JPS6021879Y2 - 保護継電器における復帰装置の取付構造 - Google Patents
保護継電器における復帰装置の取付構造Info
- Publication number
- JPS6021879Y2 JPS6021879Y2 JP15449879U JP15449879U JPS6021879Y2 JP S6021879 Y2 JPS6021879 Y2 JP S6021879Y2 JP 15449879 U JP15449879 U JP 15449879U JP 15449879 U JP15449879 U JP 15449879U JP S6021879 Y2 JPS6021879 Y2 JP S6021879Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- return lever
- downward
- sliding part
- push
- return
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は保護継電器における復帰装置、詳しくは電流が
設定値以上に達したとき動作するリレーの可動部に連動
して動作表示板が下動し、動作表示を行う動作表示器の
復帰装置に関するものである。
設定値以上に達したとき動作するリレーの可動部に連動
して動作表示板が下動し、動作表示を行う動作表示器の
復帰装置に関するものである。
従来、この種の復帰装置としては下動した動作表示板を
押し上げて再度リレーの可動部に係合させる復帰レバー
をカバーの内壁に設けたスライド式のものを提供されて
いた。
押し上げて再度リレーの可動部に係合させる復帰レバー
をカバーの内壁に設けたスライド式のものを提供されて
いた。
しかしながら、このものではカバーが金属製でシボリ加
工にて製作されており、カバーの内壁に復帰レバーを上
下にガイドするガイドピンをカシメたり、復帰レバーに
ガイド孔を穿設し、このガイド孔に挿通した割りピンを
ガイドピンに固定する必要があり、部品点数が増加する
とともに、組立作業が煩雑である欠点を有していた。
工にて製作されており、カバーの内壁に復帰レバーを上
下にガイドするガイドピンをカシメたり、復帰レバーに
ガイド孔を穿設し、このガイド孔に挿通した割りピンを
ガイドピンに固定する必要があり、部品点数が増加する
とともに、組立作業が煩雑である欠点を有していた。
本考案は上記の欠点に鑑みてなされたもので、その目的
は、部品点数が少なく組立作業が簡単で既設の樹脂製カ
バーがあればその内面を一部加工してビスと座金を準備
するだけで復帰レバーを摺動保持できる保護継電器にお
ける復帰装置の取付構造を提供することにある。
は、部品点数が少なく組立作業が簡単で既設の樹脂製カ
バーがあればその内面を一部加工してビスと座金を準備
するだけで復帰レバーを摺動保持できる保護継電器にお
ける復帰装置の取付構造を提供することにある。
以下、本考案を一実施例である添付図面に従って説明す
る。
る。
本考案に係る復帰装置は、第1図ないし第3図に示すカ
バー5と、第4図に示す復帰レバー1とから構成され、
復帰レバー1は水平な押し上げ部2と、該押し上げ部2
の一端から下方に延在する摺動部3と、該摺動部3の下
端から斜め下方に延在する傾斜部3aと、該傾斜部3a
の下端から段部3bを介して下方に延在する操作部4と
からなり、金属材にてプレス加工で製作したものである
。
バー5と、第4図に示す復帰レバー1とから構成され、
復帰レバー1は水平な押し上げ部2と、該押し上げ部2
の一端から下方に延在する摺動部3と、該摺動部3の下
端から斜め下方に延在する傾斜部3aと、該傾斜部3a
の下端から段部3bを介して下方に延在する操作部4と
からなり、金属材にてプレス加工で製作したものである
。
カバー5は適宜合成樹脂にて一体成形したもので、中央
部に透明窓板(図示せず)を設けるための窓部6が開口
され、周部には外側壁7、内側壁8、フランジ部9が形
成されている。
部に透明窓板(図示せず)を設けるための窓部6が開口
され、周部には外側壁7、内側壁8、フランジ部9が形
成されている。
内側壁8にはガイド用突起10,10と挿通孔13、フ
ランジ部9にはボス部11とガイド用突起12がそれぞ
れ形成されている。
ランジ部9にはボス部11とガイド用突起12がそれぞ
れ形成されている。
上記復帰レバー1は第5図に示すように、摺動部3を突
起10.10とボス部11の間に挿入するとともに操作
部4を挿通孔13から下方に突出させ、かつボス部11
に座金14を介してビス15を螺着することにより、カ
バー5の裏面に上下に摺動自在に装着される。
起10.10とボス部11の間に挿入するとともに操作
部4を挿通孔13から下方に突出させ、かつボス部11
に座金14を介してビス15を螺着することにより、カ
バー5の裏面に上下に摺動自在に装着される。
また、上記ガイド用突起10とボス部11の間隔は復帰
レバー1の摺動部3の板厚と略等しく、いまひとつのガ
イド用突起12と座金の間隔は摺動部3の坂出と略等し
い。
レバー1の摺動部3の板厚と略等しく、いまひとつのガ
イド用突起12と座金の間隔は摺動部3の坂出と略等し
い。
すなわち、復帰レバー1は突起10,10とボス部11
とで摺動部3をその板厚方向に規制され、突起12と座
金14とで摺動部3をその坂出方向に規制され、かつ座
金14で抜は止められて上下に摺動自在である。
とで摺動部3をその板厚方向に規制され、突起12と座
金14とで摺動部3をその坂出方向に規制され、かつ座
金14で抜は止められて上下に摺動自在である。
従って、操作部4の下端を作業者が指で押し上げること
により押し上げ部2が図示しない動作表示板を押し上げ
て動作表示器を復帰させる。
により押し上げ部2が図示しない動作表示板を押し上げ
て動作表示器を復帰させる。
一方、操作部4から指を離すと復帰レバー1は自重で下
方へ復帰する。
方へ復帰する。
この動作時において、復帰レバー1の上動は傾斜部3a
がボス部11に当接して規制され、過大な押し上げ力が
押し上げ部2や動作表示器に作用するのが防止される。
がボス部11に当接して規制され、過大な押し上げ力が
押し上げ部2や動作表示器に作用するのが防止される。
また、下方への復帰は段部3bが内側壁8に当接して規
制され、押し上げ部2の変形等が防止される。
制され、押し上げ部2の変形等が防止される。
なお、動作表示器の構成や保護継電器としての他の構成
は周知であり、その説明は省略する。
は周知であり、その説明は省略する。
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、カバー
を樹脂成形品にて構威し、その裏面側に復帰レバーのガ
イド部材である突起ボス部を設けたために、従来のもの
に比べて部品点数が大巾に減少し、組立作業も復帰レバ
ーをガイド用突起とボス部間に挿入して座金をボス部の
先端にねじ止するだけでよく極めて簡単であり、樹脂製
カバーが存在するのであれば、その内面を一部加工(成
形金型に手を加える)してビスと座金を準備するだけで
復帰レバーを摺動保持できる。
を樹脂成形品にて構威し、その裏面側に復帰レバーのガ
イド部材である突起ボス部を設けたために、従来のもの
に比べて部品点数が大巾に減少し、組立作業も復帰レバ
ーをガイド用突起とボス部間に挿入して座金をボス部の
先端にねじ止するだけでよく極めて簡単であり、樹脂製
カバーが存在するのであれば、その内面を一部加工(成
形金型に手を加える)してビスと座金を準備するだけで
復帰レバーを摺動保持できる。
また、復帰レバーの上動は傾斜部がボス部に当接して規
制されるため、過大な押し上げ力が押し上げ部や動作表
示器に作用することはなく、部品の破損事故等を防止で
きる。
制されるため、過大な押し上げ力が押し上げ部や動作表
示器に作用することはなく、部品の破損事故等を防止で
きる。
さらに、復帰レバー自体の下方への復帰は操作部の上部
に形成した段部がカバーの内側壁に当接して規制される
ため、押し上げ部の変形等をも防止できる。
に形成した段部がカバーの内側壁に当接して規制される
ため、押し上げ部の変形等をも防止できる。
加えて、復帰レバーの摺動保持はガイド用突起やボス部
で行うようにしたため、ガイド部はいわば点接触であり
、その分復帰レバーの摺動部の長さを短くし、全体をコ
ンパクトに構成できる。
で行うようにしたため、ガイド部はいわば点接触であり
、その分復帰レバーの摺動部の長さを短くし、全体をコ
ンパクトに構成できる。
図面は本考案に係る復帰装置の取付構造を示し、第1図
はカバーの裏面図、第2図は第1図の■−■線断面図、
第3図は第1図の■一曲線断面図、第4図は復帰レバー
の斜視図、第5図は復帰レバーを装着したカバーの裏面
図である。 1・・・・・・復帰レバー、2・・・・・・押し上げ部
、3・・・・・・摺動部、3a・・・・・・傾斜部、3
b・・・・・・段部、4・・・・・・操作部、5・・・
・・・カバー、訃・・・・・内側壁、9・・・・・・フ
ランジ部、10・・・・・・ガイド用突起、11・・・
・・・ボス部、12・・・・・・ガイド用突起、13・
・・・・・挿通孔、14・・・・・・座金、15・・・
・・・ビス。
はカバーの裏面図、第2図は第1図の■−■線断面図、
第3図は第1図の■一曲線断面図、第4図は復帰レバー
の斜視図、第5図は復帰レバーを装着したカバーの裏面
図である。 1・・・・・・復帰レバー、2・・・・・・押し上げ部
、3・・・・・・摺動部、3a・・・・・・傾斜部、3
b・・・・・・段部、4・・・・・・操作部、5・・・
・・・カバー、訃・・・・・内側壁、9・・・・・・フ
ランジ部、10・・・・・・ガイド用突起、11・・・
・・・ボス部、12・・・・・・ガイド用突起、13・
・・・・・挿通孔、14・・・・・・座金、15・・・
・・・ビス。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 電流が設定値以上に達したとき動作するリレーの可動部
に連動して動作表示板が下動し、動作表示を行う動作表
示器を備えた保護継電器において、 上記リレーの動作表示板を押し上げるために水平方向に
延在する押し上げ部と、該押し上げ部の一端から下方に
延在する摺動部と、該摺動部の下端から斜め下方に延在
する傾斜部と、該傾斜部の下端から段部を介して下方に
延在する操作部とを有する復帰レバーと、 内側壁に設けたガイド用突起とフランジ部に設けたボス
部の間隔を上記復帰レバーの摺動部の板厚を略等しくす
るとともに、フランジ部に設けたガイド用突起と上記ボ
ス部の先端にねじ止めした生金の間隔を復帰レバーの摺
動部の板肉と略等しくし、かつ復帰レバーの操作部が下
方に突出可能な挿入孔を形成した樹脂成形品からなるカ
バーとから構成され、 上記復帰レバーの摺動部を上記座金で保持することを特
徴とする保護継電器における復帰装置の取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15449879U JPS6021879Y2 (ja) | 1979-11-06 | 1979-11-06 | 保護継電器における復帰装置の取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15449879U JPS6021879Y2 (ja) | 1979-11-06 | 1979-11-06 | 保護継電器における復帰装置の取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5670946U JPS5670946U (ja) | 1981-06-11 |
JPS6021879Y2 true JPS6021879Y2 (ja) | 1985-06-29 |
Family
ID=29385113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15449879U Expired JPS6021879Y2 (ja) | 1979-11-06 | 1979-11-06 | 保護継電器における復帰装置の取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6021879Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-11-06 JP JP15449879U patent/JPS6021879Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5670946U (ja) | 1981-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4205448A (en) | Tape measure | |
US20040143986A1 (en) | Braking structure of measuring tape | |
US4899460A (en) | Tape measuring ruler brake | |
JPS6021879Y2 (ja) | 保護継電器における復帰装置の取付構造 | |
JPS6232216Y2 (ja) | ||
JPS6033538Y2 (ja) | 押釦スイツチ | |
JPS6237296Y2 (ja) | ||
JPS5844668Y2 (ja) | 押釦同調器の基板 | |
JPS6035130Y2 (ja) | パイロツトランプ取付装置 | |
JPS596421Y2 (ja) | 最高最低温度計 | |
JPH0718106Y2 (ja) | ミラーキャビネット | |
JPH0129604Y2 (ja) | ||
JPH0145160Y2 (ja) | ||
JPS6211057Y2 (ja) | ||
JPS583227Y2 (ja) | スイッチ等の取付装置 | |
JPH0219485Y2 (ja) | ||
JPS5829861Y2 (ja) | 押しボタン機構 | |
JPH0224180Y2 (ja) | ||
JPS61111835U (ja) | ||
JPS6319819Y2 (ja) | ||
JPH0218888Y2 (ja) | ||
JP2557349Y2 (ja) | 操作ボタンの支持装置 | |
JPS6131466Y2 (ja) | ||
JPH0311787Y2 (ja) | ||
JPS6336331Y2 (ja) |