JPS6021719Y2 - 小型吸収冷温水機の台数制御装置 - Google Patents

小型吸収冷温水機の台数制御装置

Info

Publication number
JPS6021719Y2
JPS6021719Y2 JP8245980U JP8245980U JPS6021719Y2 JP S6021719 Y2 JPS6021719 Y2 JP S6021719Y2 JP 8245980 U JP8245980 U JP 8245980U JP 8245980 U JP8245980 U JP 8245980U JP S6021719 Y2 JPS6021719 Y2 JP S6021719Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
heater
hot water
absorption chiller
absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8245980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS576958U (ja
Inventor
茂吉 黒沢
龍雄 宮城
Original Assignee
東京瓦斯株式会社
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京瓦斯株式会社, 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 東京瓦斯株式会社
Priority to JP8245980U priority Critical patent/JPS6021719Y2/ja
Publication of JPS576958U publication Critical patent/JPS576958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6021719Y2 publication Critical patent/JPS6021719Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数台の並列設置せる小型吸収冷温水機の台数
制御装置に関し、詳しくは比較的電力消費の大きい付帯
ポンプ数を制御するもので、システムの電力消費量及び
燃料消費量を節減することを目的としたものである。
従来、2備凍トン程度以下の比較的小型の吸収冷温水機
を数台並列に設置して運転する場合、一般には、低負荷
時の制御として吸収冷温水機のみの台数制御が行なわれ
ている。
このとき、付帯設備としての冷温水ポンプ、冷却水ポン
プ、冷却塔ファンなどは吸収冷温水機側の成金のために
通常連続運転が実施されている。
この付帯設備、特に冷却水ポンプ、冷却塔ファンは吸収
冷温水機が制御オフとなた場合、機能的には運転の必要
がなく、逆に吸収冷温水機より冷却水に放熱するため、
燃費的には悪くなる。
しかし、一方付帯設備を停止することにより、冷水、冷
媒の凍結、吸収液の結晶、その他の安全装置の作動など
の危険があった。
本考案は上記実情に鑑みなされたものであり、付帯設備
ポンプ類を吸収冷温水機1台に対して1対1となるよう
設備し、吸収冷温水機の冷(温)水出口温度又は入口温
度により吸収冷温水機を0N−OFF制御する如くした
ものである。
以下、本考案を実施例の図面について説明するれば次の
通りである。
1.1’、1″は単一の冷温負荷側となる冷温水柱ヘッ
ダー2と冷温水速ヘッダー3に並列接続された3台の吸
収冷温水機で、該吸収冷温水機1゜1’、1’の各蒸発
器用熱交換パイプ4.4’。
4″路には冷温水ポンプ5.5’、5′を独立して取付
けるとともに、各吸収器用熱交換バイブロ。
6′、6″路に冷却水ポンプ7.7’、7″と冷却塔フ
ァン8.8’、8“を独立して取付けてなる。
9は冷温水柱ヘッダー2との並列の熱交換パイプ4.4
’、4″間の管路に設けた温度調節器で、該温度調節器
は各吸収冷温水機1,1’、1″へ連結してなる。
即ち、各吸収冷温水機1,1’、1″に対する付帯設備
ポンプ類となる冷温水ポンプ5゜5′、5″、冷却水ポ
ンプ7.7’、7″、冷却塔フアン8,8’、8“は、
■台に対して1基づつ設備し、吸収冷温水機の冷(温)
水出口温度又は入口温度により該吸収冷温水機の0N−
OFF制御を自在としたものである。
いまこの作用を現用すると、負荷低下によるOFF時に
は、先ず第2図に例示する系統内の1台の吸収冷温水機
1のバーナー10と冷媒ポンプ11も(小型吸収冷温水
機では、一般にポンプを設けないが、制御の都合上冷媒
ポンプを設置する)、第3図のタイムチャートに示すス
ケジュールで即時停止する。
即ち、この場合吸収液ポンプ12、冷温水ポンプ5.冷
却水ポンプ7、冷却塔ファン8はタイマー15にて2〜
3分遅らせてOFFとするものである。
即ち、第2図においてバーナー10を止めると新たな冷
媒の発生がなくなり、冷媒ポンプ11を停止することに
より蒸発器13への冷媒散布が停止し、該蒸発器13管
上の残留冷媒を、吸収液ポンプ12及び付帯設備の運転
をタイマー15等によって運転継続とすることにより、
蒸発させてしまうものである。
従って冷媒及び冷水の凍結は防止させる。
一方、冷媒ポンプ11の停止により余剰冷媒が冷媒受皿
14bよりオーバーフローすること、前記蒸発器管上1
4aの残留冷媒を吸収し、その間吸収液ポンプ12の運
転により吸収液全体濃度が薄くなり、該吸収液ポンプ1
2の結晶が防止できる。
次に、上記タイマ一時間経過後、吸収液ポンプ12が停
止し、1台の吸収冷温水機1が完全に停止したものとな
る。
この時同時に、この吸収冷温水機1にかかわる冷温水ポ
ンプ5、冷却水ポンプ7、冷却塔ファン8も停止する。
この冷温水ポンプ5を停止すると、停止した吸収冷温水
機1を通過して急激に冷水温度が上昇するといった弊害
がなくなる。
又、冷却水ポンプ7及び冷却塔ファン8の停止により、
吸収冷温水機1自体よりの放熱がなくなり、吸収液温度
が保持され、冷媒も蒸発器13の冷媒受皿14bに保有
されるものとなり、次の制初ON時の立上りが早くなり
、延いては全体として燃料使用量が減少するものとなる
但し、数台の吸収冷温水機における台数制御の内、負荷
が低下して最後の1台となった場合は、負荷に対する冷
水確保と台数制御の温度検出の確保のため、冷温水ポン
プのみは連続運転とする。
図中、16は吸収器、17は凝縮器、18は低温発生器
、19は分離器、20は高温発生器、21は熱交換器を
示すものである。
上述に様に本考案は並列せる複数台に吸収冷温水機の1
台毎に、付帯設備となる冷温水ポンプ、冷却水ポンプ、
冷却塔ファン等を夫々独立して運転べできるよう個別に
設備したことにより、負荷側の状態に応じ前記各冷温水
機及び付帯設備の運転を適宜制御し、冷水、冷媒の凍結
、吸収液の結晶、その他室全装置の作動などがなく、且
制御オフ時の放熱も少なく、延いては燃料消費(バーナ
ー)と電力消費の低減が計れる等の実用的効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は要部を示
す系統図、第2図は単一の吸収冷温水機の説明図、第3
図は付帯設備のタイムチャート図である。 1.1’、1″・・・・・・吸収冷温水機、2・・・・
・・冷温水柱ヘッダー、3・・・・・・冷温水速ヘッダ
ー 5゜5′、5″・・・・・・冷温水ポンプ、7.7
’、7″・・・・・・冷却水ポンプ、8.8’、8“・
・・・・・冷却塔ファン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 単一の冷温負荷に臨む並列せる複数台の吸収冷温機の1
    台毎に、独立に運転できる冷温水ポンプ、冷却ポンプ冷
    却塔ファンを夫々設置すると共に、この共通の冷温水速
    ヘッダー側に接続の各冷温水ポンプにタイプ−を夫々取
    付け、この吸収冷温水機のオフ時に各付帯ポンプ類を時
    間差をもって適宜停止する小型吸収冷温水機の台数制御
    装置。
JP8245980U 1980-06-13 1980-06-13 小型吸収冷温水機の台数制御装置 Expired JPS6021719Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245980U JPS6021719Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 小型吸収冷温水機の台数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245980U JPS6021719Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 小型吸収冷温水機の台数制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS576958U JPS576958U (ja) 1982-01-13
JPS6021719Y2 true JPS6021719Y2 (ja) 1985-06-28

Family

ID=29444810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8245980U Expired JPS6021719Y2 (ja) 1980-06-13 1980-06-13 小型吸収冷温水機の台数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021719Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016974U (ja) * 1983-07-12 1985-02-05 東京瓦斯株式会社 複数台の吸収式冷温水機の運転制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS576958U (ja) 1982-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070870A (en) Heat pump assisted solar powered absorption system
JP2560550B2 (ja) 吸収冷暖房装置及びその制御方法
JPS627463B2 (ja)
JPH09269162A (ja) 吸収式冷凍機
JPS6021719Y2 (ja) 小型吸収冷温水機の台数制御装置
US5275010A (en) Control method and apparatus of absorption chiller heater
JPH07218016A (ja) 吸収式冷温水器
JP2777471B2 (ja) 吸収冷温水機の制御装置
JPH09243197A (ja) 吸収冷温水機の冷却水温度制御装置
JP3280169B2 (ja) 二重効用吸収冷凍機及び冷温水機
JPH04143562A (ja) 低温排熱利用吸収式冷凍装置とその制御方法
JP2858922B2 (ja) 吸収冷温水機の制御装置
JPH026424B2 (ja)
JPH0586543B2 (ja)
JP3138164B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2858921B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JP2918665B2 (ja) 吸収冷凍機・冷温水機の運転停止法および停止制御装置
JPS5854343B2 (ja) 冷暖房装置
JP2999893B2 (ja) 吸収式冷凍機の連動運転制御方法
JP3303440B2 (ja) 冷水発生装置の冷水温度制御方法
JPH07127929A (ja) 原子力発電所の冷房空調用冷水供給方法及び設備
JPH07324839A (ja) 一重二重効用吸収冷温水機
JPH0447567Y2 (ja)
JP2977999B2 (ja) 吸収式冷凍機
JPH06105139B2 (ja) 冷温切換型吸収冷凍機