JPS60217097A - 段ボ−ルの切断方法 - Google Patents

段ボ−ルの切断方法

Info

Publication number
JPS60217097A
JPS60217097A JP7250984A JP7250984A JPS60217097A JP S60217097 A JPS60217097 A JP S60217097A JP 7250984 A JP7250984 A JP 7250984A JP 7250984 A JP7250984 A JP 7250984A JP S60217097 A JPS60217097 A JP S60217097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slitter
mark
cutter
cut
corrugated cardboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7250984A
Other languages
English (en)
Inventor
山地 暉二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURAUN PATSUKEEJI KK
Original Assignee
KURAUN PATSUKEEJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURAUN PATSUKEEJI KK filed Critical KURAUN PATSUKEEJI KK
Priority to JP7250984A priority Critical patent/JPS60217097A/ja
Publication of JPS60217097A publication Critical patent/JPS60217097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コルゲートマンンにおいて製造する段ボール
シートを所定幅と所定長に切断する段ボールの切断方法
に係り、とりわけ切断加工前にスリッタ部でカッタマー
クを検出して所定長に切断する方法に関する。
一般に、ダブルバッカから送出される段ボールシートは
、所定の幅と長さに切断されるが、該シートの送出速度
は、コンベアと該ソート間の摩擦力や該シートの厚薄等
積々の要因で、厳密には一定せず、どうしても切断誤差
を生ずる。
さらに、より一層切断誤差を増幅する要因として、該シ
ートが送出速度の変動に伴って蛇行しなから送出されて
、折角マーキングされたカッタマークをスリッタが切断
してしまい、検出不能となるので従来はこれを防止する
ため、カッタマークを該シートの横方向に長く施してい
たが、場合によっては製品表面上に大きなカッタマーク
が残ってしまい、著しく商品価値を低下させる等の不具
合を有している。
本発明は、上記のような現状のもとに鋭意研究試行を繰
返したうえでなされたもので、切断前に予め段ボールソ
ート上に施されたスリッタマークとカンタマークを搬送
経路と直角方向へ往復動するスリッタ部に設けた検出機
構で検出せしめ、該検出機構で、とりわけカッタマーク
をスリッタ加工以前に検知し、その指令でカッタ等を作
動させて、正確に切断マーク部の切断を可能とする段ボ
ールの切断方法の提供を目的としてなされたものである
すなわち本発明は、被切断段ボールシートにスリッタマ
ークおよびカッタマークを施し、検出した該スリッタマ
ークに従い被切断段ボールシートと直角方向に適宜移動
してスリッタ加工をなしかつカッタマー°りを検出しう
べき検出器を備えたスリッタ部上を、前記被切断段ボー
ルシートを搬送中にIII記検出器で前記スリッタマー
クやカッタマークを検出して、所定幅にスリッタ加工を
なしさらに所定長に切断加工すべ(なしたことを要旨と
する。
以下、上記した本発明の要旨をさらに明確にするために
、本発明の実施例を挙げ、図面を利用して説明する。
第1図において示すように、コルゲートマンンにおける
ダブルバッカ部Wから送出される段ボールシート1には
、予め縦方向に所定幅を示すスリッタマーク11.およ
び所定長ごとにスリッタマーク11と直交する短小なカ
ッタマーク12が、該スリッタマーク11より外方に施
されている。
該送出された直後段ボールシート1は、スリッタ部2に
達しスリッタマーク検出器21上を通過する。スリッタ
マーク検出器21は、下方から上方へ向は発射される光
線が、段ボールシート1に当って反射する際、スリッタ
マーク11に当って反射する光線の微妙な変化でスリッ
タマーク11の器上通過位置変化を検出し、少しでもス
リッタマーク検出器21の中心を右または左に外れ始め
ると%直ちにスリッタ部2に内蔵する図示しない制御装
置に警告を発し、警告を受けた制御装置は。
同じく内蔵する電動機を始動して、スリッタ部2を支承
する車輪に回転を伝え、段ボールシート1の搬送方向と
直角方向に付設された軌条22上を、右または左へ外れ
た長さに相当するだけ移動させる。また、スリッタ部2
には、段ボールシート1を上下から挾断すべく、その搬
送速度より早い周速で同一方向へ回転する2枚の回転円
刃からなるスリッタ28a、28bが枢支されており、
スリッタマーク検出器21の指令でスリッタ28a、2
8bの刃先は、常にスリッタマーク11に正対し、正し
くマーク位置で切断する。
さらにスリッタマーク検出器21は、スリッタマーク1
1に直交スるカッタマーク12も反射率等の変化で検出
し、カッタ部8に内蔵する図示しない制御装置にも同時
に伝える。所定幅に切断された段ボールシート1は、次
に同じくスリッタ部2に配設されたカッタマーク検出器
24上を通過する。カッタマーク12は、所定長ごとに
スリッタマーク11と直交する微小なマークであるが。
カッタマーク検出器24がスリッタマーク検出器21と
同−直線土に配設しであるので、常にカッタマーク12
は中心上を通過する。
そのため、もし段ボールシート1が蛇行動して送給され
ても、カッタマーク12を検知しカッタマーク検出器2
4は、該カッタマーク12の通過を検出して、直ちにカ
ッタ部8の制御装置に伝え、該制御装置は前記スリッタ
マーク検出器21からの信号とで、段ボールシート1の
送給速度を調整して、搬送方向と直角方向で回転するカ
ッタ81aの回転速度を同調させる。
該カッタ81aは回転軸と平行に外表面上へ、カッタ刃
811を突設させて、前記カッタマーク12上に正しく
カッタ刃811が押圧されて切断しうべくなっている。
なお、前記実施例では、カッタマークを検出する検出器
を、スリッタ加工後のスリッタ部へ設けて、スリッタマ
ークを検出する検出器とを別々に配設した装置につき説
明したが、カッタマークの検出をスリッタ加工前に検出
しうべくなせば、より切断作用が容易、正確になる等、
本発明実施に用いられた装置の具体的形状、構造等は本
発明の上記した目的と、作用および効果の達成される範
囲においてそれぞれ任意に定められてよく、これらの変
更はいずれも本発明の要旨を変更するものでないことは
申すまでもない。
以上説明したように1本発明によれば、カッタマークを
検出する検出器を、スリッタマークに追従して同調しう
べきスリッタマーク検出器とともに設けたスリッタ部上
を被切断段ボールを搬送せしめるので、例え段ボールシ
ートが蛇行しながら送給されても、カッタマークを正確
に検出して所定長に切断可能とするから、カッタマーク
を切断してしまって、カッタマークの検出ができなくな
ることはなく、よって、切断されるのを考慮して余分な
長さのカッタマークを施し、製品上へマーク痕が残り商
品価値を低下させたり、取扱いにくくすることがない等
、本発明によってもたらされる実益は大なるものがあり
、とりわけ従前の段ボールシートの切断加工に有してい
た既述の問題点が、きわめて簡易かつ効果的にえられる
から、本発明によってもたらされる実益はすこぶる大き
いといわざるをえない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を実施するための装置の一実施例を示した
もので、第1図は装置の外観斜視図である。 1−一一段ボールシート、 11−−スリッタマーク、 12−一力ッタマーク、2−−スリッタ部。 21−−スリッタマーク検出器。 2B&、28b−一−ス’)ツタ、 24−一力ッタマーク検出器、 8−m−カツタ部、 818.81b−−一カツタ、 811−一一力ッタ刃。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被切断段ボールシートにスリッタマークおよびカッタマ
    ークを施し、検出した該スリッタマークに従い被切断段
    ボールシートと直角方向に適宜移動してスリッタ加工を
    なしかつカッタマークを検出しうべき検出器を備えたス
    リッタ部上を、前記被切断段ボールシートを搬送中に前
    記検出器で前記スリッタマークやカッタマークを検出し
    て、所定幅にスリッタ加工をなしさらに所定長に切断加
    工すべくなしたことを特徴とする段ボールの切断方法。
JP7250984A 1984-04-10 1984-04-10 段ボ−ルの切断方法 Pending JPS60217097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7250984A JPS60217097A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 段ボ−ルの切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7250984A JPS60217097A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 段ボ−ルの切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60217097A true JPS60217097A (ja) 1985-10-30

Family

ID=13491380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7250984A Pending JPS60217097A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 段ボ−ルの切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217097A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239156A (ja) * 1986-04-11 1987-10-20 Fuji Photo Film Co Ltd 印画紙用カツタ
JP2017035755A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 三菱重工印刷紙工機械株式会社 段ボールシートの切断装置及びその切断制御装置並びに段ボールシートの製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160098A (ja) * 1982-03-12 1983-09-22 株式会社ダイポ−ル プレプリントされたダンボ−ルシ−トの切断方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160098A (ja) * 1982-03-12 1983-09-22 株式会社ダイポ−ル プレプリントされたダンボ−ルシ−トの切断方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239156A (ja) * 1986-04-11 1987-10-20 Fuji Photo Film Co Ltd 印画紙用カツタ
JP2017035755A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 三菱重工印刷紙工機械株式会社 段ボールシートの切断装置及びその切断制御装置並びに段ボールシートの製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721058A (en) Paper cutting unit of automatic drawing machines
JP2000501999A (ja) 可変フォーマット用の紙カッタ
EP2079566A1 (en) Method for cutting paper and other graphic supports on a roll at the same time along two perpendicular axes with automatic correction of errors
RU2351459C2 (ru) Машина для продольной резки плоских заготовок для упаковок
US3910170A (en) V-notching machine for corrugated board
EP0371741B1 (en) Rotary cutter
SE429212B (sv) Anordning for bearbetning av lopande materialbana
US4557786A (en) Label scanner assembly for labelling machines
JPS60217097A (ja) 段ボ−ルの切断方法
JP3434263B2 (ja) 描画装置に用いる摩擦駆動装置及び該摩擦駆動装置を用いたシート材の送給方法
JP2734384B2 (ja) 用紙切断装置
US3094027A (en) Method of severing web material at predetermined locations
JPH0752089A (ja) シートの自動切断装置
US3583269A (en) Rotary cutter device
JPH0657397B2 (ja) 板紙溝切り装置
JP2665155B2 (ja) 連続用紙切断装置
JPH0650154Y2 (ja) トリムダクトの警報装置
JPS62208891A (ja) カツト機構
JPH0435970Y2 (ja)
US3159069A (en) Apparatus for producing openings in sheet material for the manufacture of window envelopes
JPS5938606A (ja) 線材切断長の検査装置
JPH07178695A (ja) シート類切断装置
JP2665082B2 (ja) 連続帳票切断装置
CA2034021A1 (en) Rotary die cutter
JPH0634096Y2 (ja) 段ボールシートの製造装置