JPS5938606A - 線材切断長の検査装置 - Google Patents

線材切断長の検査装置

Info

Publication number
JPS5938606A
JPS5938606A JP14945682A JP14945682A JPS5938606A JP S5938606 A JPS5938606 A JP S5938606A JP 14945682 A JP14945682 A JP 14945682A JP 14945682 A JP14945682 A JP 14945682A JP S5938606 A JPS5938606 A JP S5938606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
sensor
cutting
light
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14945682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257646B2 (ja
Inventor
Fujio Takanashi
不二雄 高梨
Tadahiro Murata
村田 忠博
Yoshiyasu Toyama
外山 義康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKUSU KK
Kobe Steel Ltd
Panasonic Industrial Devices SUNX Co Ltd
Original Assignee
SANKUSU KK
Kobe Steel Ltd
Sunx Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKUSU KK, Kobe Steel Ltd, Sunx Ltd filed Critical SANKUSU KK
Priority to JP14945682A priority Critical patent/JPS5938606A/ja
Publication of JPS5938606A publication Critical patent/JPS5938606A/ja
Publication of JPH0257646B2 publication Critical patent/JPH0257646B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/04Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • G01B11/043Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving for measuring length

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶接悼の心線のように高速で連続して切断さ
れる線材の切断長を尚精度のもとに高速で検査すること
のできる装置に関する。
従来、線材の切断工程における切断恢の線材の長さは、
オペレータが抜さ取り方式によって余尺等分用いて行っ
ていたが、能率及び信頼性が極めて悪いため、第1図に
示す如くフィードローラill 、ill 、・・・に
よって矢印(2)の方向へ送られる線材をフイードロー
ラとは別個に作動するカッタ(3)によって切断するも
ので、切断長の管理は、線材(4)に接触して回転する
接触ローラ(5)の回転数を回転トランスジューサ又は
パルス発生器(6)によって検出することによって行う
装置が採用されている。
しかしこの装置ではパルス発生器(6)等によって曜材
の送り鼠を測定してから切断するものであるから、線材
の送り速度が速くなると対応しきれないとともに、切断
長を実測するわけではないので精度が低下する欠点があ
り、溶接体のように切断速度が迷くxしがも切断長のm
度が蛍求される場合には対応が不pJ 1rKである。
また、f4接棒心線の切断の場合、線材の送り機構と切
i!r機構とがAk用されているので、送り虚を測定し
た後に切■[するような方法は採用できない。
従って本発明の目的は、溶接体のように面丸で線材を送
り且つ切1flrするような場合の橡拐の切断長を高粘
度のもとに管理しつる装置を提供する点にあり、線材を
連続的に搬送しつつ一定長に切11)「する線材のIi
J lllt機において、線材を切断したIi、=を間
を検出する同期センサと、上記同期センサからの(+1
号に応じて搬送系路中の線材の先端位置を検出する線長
検出センサと、各センサからの%号を演り処理するコン
ト四−ラとをイ1してなることを特徴とする纒4AしJ
所長の検査装置Zを提供せんとするものである。
A坑いて第2図以下の添14図面を釡照しつつ、本う6
明を具体化した実施例についてt)ミしく説明する。こ
こに第2図は、本発明の一実1鳴例である検有装竹全体
の永1視図、第3図、第4図は、同実施ψIJに45り
る線材のゆJ所長の測定原理を示す検出部の正面図、平
面図、第5図(a)〜(C)は同装置(Itにおける測
定状態の一例を示す検出部の正面図である。
第2図乃至第4図において、線材(1(2)は送(1υ
、 す”−ラ(1υ、uai′:把f−yさft5Aす°−
5Auzの回転によって矢印側の方向へ進行する。送り
ローラun、uzの外周lには夫々1個のカッタ(繍、
q9が固成されており、その1回転毎に線材の切断を1
回行う。切断された線材+lljは図示せぬ回転ローラ
等の送り手段によって一点頻線で示す線材曲の延長線上
の重送糸路+tti+上を矢印u31の方向に連接され
る。
線材叫がカッタt141.叫によって切断される1ト1
間のタイミングは、同期センサL171によって検出さ
れる。該同ルjセンサtlン)は、光学式、磁力式その
他のり1月差1独式のものが南ましく、送りローラ(功
の回+ly、;に伴ってカッタ(141% Lu1lが
線材II(11t−9J 1litするu li+Jを
検出しつるように、送りローラ(11)又はuシに対向
して収けられる。同期センサ07)が光学式の場合は、
送りローラに1本のスリット全刻設してこのスリットを
1111泊する光線を検出したり、送りローラの側+n
jに反射テープを1枚貼り1」けて、この反射テープに
よって送りローラの1回転毎に反射される反射光を検出
するようにして灯われる。また磁力式のt4合には送り
ローラの副1川に永久磁石を埋設し、送りローラの側I
F+1に対向して設けたリードスイッチにより永久−石
が定位1αまで回転してきたことを検出して行ってもよ
い。
線材の横送糸路に沿って設りられた線長検出センサは、
投光器uルと受光器(1罎とより成り、第4図に明らか
なリロく投光器U(至)からは、対向する受光器に対し
て搬送糸路を直角に横、切る平行yr:、 梅t(イ)
が照射されている。
受光?+g朋には寺往のグラスファイバ米Q1す1(2
1bL・・・C21j)のように区分された受光体が等
ピッチで隙間なく配設されている。上記受光体C21a
ノ、C21b) 、−(21j) I) (4J「uu
 (1)外径、即ち受光面の外径は、線材Uαの外在よ
り小さく決定することが望ましい。こうすることにより
線材が若干的がっていても測定誤差な生じなくなる。
上記101I/11の受光体(21a)、C1b)、・
・・(21j)の出力端は東ねられてケーブルのを通り
10チヤンネルのヘッドアンプのに接続され、該ヘッド
アンプの出力は、コントローラ1241に接続されてい
る。コントローラ(至)は、線材の切断長と目標長とを
比較して、その差が許容される上下限を越える場合に、
そのような不良品を摘出するための演詐処理を行うと共
に、目標1直や不良品の寸法誤差等を表示するためのも
ので、パネル上に目慣値設定部Δや、不良寸法表示部田
、許容上丁限表示rに鈎、備、平均微表示部(至)、及
び電源スイッチω等全有する。
上記のような検査装置は次に述べる・jすUで調整する
(I)同期センサの取付位置の調整 2枚のカッタL14.t151の働らさで、種材が切断
される瞬間に同期信号が発1目されるように同期センサ
u力の送りローラ03仙面に対する数円位置を調節する
cll)a長検出七ンサのIll付位置の調養第3図に
示す如く線材が切断される瞬 間に、その線材の先端部α0α)によって(211)、
(21b)、(21CJ、C21d)、(21e) (
D受光体が遮光される位置に受光器(litをセットす
ることにより受光体(21e)と(21f)の曲の点(
1つに先端が来た時に切−1された極相の切〜1長が目
標長となる。
(ト)投光器の光景の調整 各受光体(21a)、(21b) 、−(213) (
1) 9兄凪が一定となるようにヘッドアンプによって
iff整を行った後、全受光体の恣反が最大となるよう
にボリュームを回す。
次いで、上記検査装置による測定子Mαを説明する。測
定は切〜1機運転中に、同期センサt171より切貼の
瞬間に発せられる同期信号を人力した時に、コントロー
ラに人力されている受光体(21a)、(21b)、・
・(21j)C1J 人yt又は遮光の状態をコントロ
ーラ内のメモリに記憶した仮、嘘会う受光体の状態を比
較することにより行う。
例えは、受光体の径が0.5M で目辱値設定部(2)
によって間部1圓を400mに設定した状態テ1.第3
−に示すように同期信号人力時に受光体(21り、(2
1b)、(21C)、(21d)が應光され、他が入光
している状態であれば、基準点(P)より1受光体区分
の分だけ、即ち0.5M分たけvJIII長が雉かいの
であるから、その時得られるyJfat長は399.1
1と判1す[される。切一時の線材の先端が基20点(
P)より右側であれば、目標値との闇の誤差はプラス方
向に移行する。平均値の表示は、殺敗回、例えば30回
の測定結果をモ均した11ILを表示する。予め定めた
上限値及び下限1a −J:り誤差が大きい場合には不
良品としてfII#rし、その誤差寸法全不良寸法衣示
部伽)に表示する。不良信号出力はプラス側(上限)と
マイナス0lil(’F限)の2株類あり、リセット押
釦6Dでj芥除されるまで表示を保持する。上記のよう
な判…口ま切町動作1回避に行われ、製品全数について
検査される。
線長恢出センサの投光部濁受光部及び同期センサの検知
部に塵等が付層すると誤動作するtlIl 面性がある
ので、上記各部にはエアノズル等を設けて連続的又は断
続的にエアパー、ジを行う必要があり、特に受光体(2
1荀、(21b) 、−(213) ハm 時掃除ヲ−
1−6コトが望ましい。
被測定物である線材は常に完全な直線状であるとはかぎ
らず、第5図(a)に示したように若干屈曲した癖がつ
いている場合もある。こめ場合屈曲が少ないときには、
前記したように線材の径より受光体の径を小さくするこ
とにより不完全な遮光が防止される。また屈曲が大きく
線材の先端αO/1)が搬送系路の中心から大きく外れ
てしまうような場合には、第5図(b)に示したように
受光体を多段に積み重ねて、先端の振れを吸収してもよ
い。
また送り速度等の条件によっては第5図(C)に示す如
く、前に送った線材αQa)が後続する線材(10b)
の切断時に受光体e1す、Gi!lj)を遮光してしま
う場合があり、判別の仕方によっては判定ミスを生じる
ことになる。このような不都合を防止するには、線材に
より還元されていない受光体(図においては(21e)
、(21す、(21g)、(21h) ) (7)内、
矢印(131で示す搬送方向に向かって最も後方の受光
体(21e)を検出することによって線材の切断長を測
定するようになすのが望ましい。例えばある受光体の受
光量とその左隣の受光体の受光量とを比較して、左隣の
方が一定差分より少ない場合に両受光体の中間に線材の
先端αOβ)が来ていると判断する如くである。
以上の実施例においては、受光体としてグラスファイバ
を用いたが、本発明においては受光面を線材の搬送方向
に細分できるような受光体であればグラスファイバ以外
の素子、例えば小型の光電素子等を直接用いても差しつ
かえなく、又その個数も10本に限定されるものではな
い。
本発明は以上述べた如く、線材(i−搬送しつつ一定長
に切断する線材の切断機において、線材を切〜「した瞬
間を検出する同期センサざ、上記同期センサからの1d
号に応じて搬送糸路中の線材の先端位置を検出する線長
検出センサと、各センサからの11号を演算処理するコ
ントローラとを有しCなる点に特徴を有する線材切り長
の廣査装置にであるから、線材の現実の切断長を測定で
きるので測定誤差が小さくなり、且つ連1)売約に全数
検査が可能であると某に、測定が高速化されるので、生
産速度が高くしかも寸法精度の厳しい溶凄捧等の切ト[
工程に用いて好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の線材切l!!Ir装置の概略側面図、
第2図は、本発明の一実施泗である検査装置全体の余[
視図、第3図、第4図は、同実施例における線材の切断
長の測定原理を示す検出部の正面図、平面図、第5図<
a)〜(C)(よ、同装置における測定状態の一例を示
す検出部の正面図である。 (符号・の説明) 10・・・線材、 17・・・同期センサ、1G・・・
諏送系路、 18.19・・・役元器、受光M(線長I
Q IJJセンサ)、24・・・コントローラ、21・
・・受光体。 出 栢 大   株式会社 神戸脚絆1所ザンクス  
株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、線材を連続的に搬送しつつ一定長に切断する線材の
    切〜■機において、線材を切断した瞬間を検出する同期
    センサと、上記同期センサからの信号に応じて搬送糸路
    中の線材の先端位置を検出する線長検出センサと、各セ
    ンサからの(g号を演算処理するコントローラとを冶し
    てなることを特徴とする線材切断長の検査装置。 2、線長使用センサが線材の搬送糸路を横切る光線の投
    光器及び受光器により構成され、受光器が線材の搬送方
    向に区分されて配列された抜故の受光体によって構成さ
    れている特許請求の範囲第1項に記載された検査装置。 3、受光体の受光面の幅が、線材の外径より小さく決定
    されている特許請求の範囲第2項に記載された検査装置
    。 4、線材により遮光されていない受光体であって線材の
    搬送方向に向がって最も後方の受光体を検出することに
    より線材の長さを測定するようになした特許請求の範囲
    第2項若しくは第3項に記載した検査装置。 5;受光体がグラスファイバにより構成されている特i
    ff請求の範囲第2項、第3項若しくは第4項に記載さ
    れた検査装置。
JP14945682A 1982-08-27 1982-08-27 線材切断長の検査装置 Granted JPS5938606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14945682A JPS5938606A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 線材切断長の検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14945682A JPS5938606A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 線材切断長の検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938606A true JPS5938606A (ja) 1984-03-02
JPH0257646B2 JPH0257646B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=15475512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14945682A Granted JPS5938606A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 線材切断長の検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152641A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Yamamoto Co Ltd 発泡材減容機
CN104960000A (zh) * 2015-06-20 2015-10-07 金华职业技术学院 气动软绳等长自动裁剪机

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032707U (ja) * 1989-05-30 1991-01-11
JPH0390150U (ja) * 1989-12-27 1991-09-13

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569122A (en) * 1979-06-27 1981-01-30 Sumitomo Metal Ind Ltd Cutting method of moving material into uniform size
JPS57114907U (ja) * 1981-01-12 1982-07-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569122A (en) * 1979-06-27 1981-01-30 Sumitomo Metal Ind Ltd Cutting method of moving material into uniform size
JPS57114907U (ja) * 1981-01-12 1982-07-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152641A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Yamamoto Co Ltd 発泡材減容機
CN104960000A (zh) * 2015-06-20 2015-10-07 金华职业技术学院 气动软绳等长自动裁剪机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257646B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5646724A (en) Threaded parts inspection device
AU607280B2 (en) Optical hole seeking apparatus
SE9804009D0 (sv) Vinkeldetekteringsförfarande för bockningsmaskiner, vinkeldetekteringsapparat och vinkelgivare för denna
US4704603A (en) Glue detection system
US11105750B2 (en) Method and system for the automatic measuring of physical and dimensional parameters of multi-segment articles
JPH0225121B2 (ja)
EP0751370A3 (de) Verfahren und Anordnung zum Messen des Durchmessers eines stabförmigen Artikels der tabakverarbeitenden Industrie
US5469262A (en) Dimension-measuring apparatus
JP3372193B2 (ja) シガレット製造装置
JPS6145445Y2 (ja)
JPS5938606A (ja) 線材切断長の検査装置
US3422274A (en) Radiation sensitive apparatus for sensing and counting
EP0843974B1 (en) Method and device for inspecting without direct contact the ends of cigarettes, or similar
US5301011A (en) Method of and apparatus for ascertaining the diameters of rod-shaped articles
JPS61175552A (ja) 欠陥シ−トの検出方法
CN106063586B (zh) 烟草加工业的成条机和用于制造多分段棒的方法
US3958128A (en) System for determining a transversal position of any defect in a traveling sheet material
JP4415288B2 (ja) シート材の幅測定及び切断方法並びにその装置
JP2989171B2 (ja) シガレット検査装置
JP3506990B2 (ja) シガレット製造装置
EP0093890A2 (en) Apparatus for detecting the irregularities on the surface of a linear material
JPS63295946A (ja) パルプ材の夾雑物検出方法
JPS6269113A (ja) ネジ表面検査装置
JPH0579996A (ja) 付着物判別装置
JPS576304A (en) Method and apparatus for cone plane inspection of circular member