JPS60215743A - 耐摩耗鋼 - Google Patents

耐摩耗鋼

Info

Publication number
JPS60215743A
JPS60215743A JP7248784A JP7248784A JPS60215743A JP S60215743 A JPS60215743 A JP S60215743A JP 7248784 A JP7248784 A JP 7248784A JP 7248784 A JP7248784 A JP 7248784A JP S60215743 A JPS60215743 A JP S60215743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
wear
wear resistance
resistant steel
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7248784A
Other languages
English (en)
Inventor
Fukukazu Nakazato
中里 福和
Kazuhiko Nishida
和彦 西田
Yoshiyuki Wakunami
涌波 喜幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7248784A priority Critical patent/JPS60215743A/ja
Publication of JPS60215743A publication Critical patent/JPS60215743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は耐摩耗鋼、特に土木建設機械などに使用される
各種部品用鋼材に好適な高靭性耐摩粍鋼に関するもので
ある。
(背景技術) 従来、土木建設機械に使用される各種部品例えばトラッ
クシュー、トラックリンク、トラツクフッシュ、スプロ
ケット、トラックローラー。
カッティングエツジ、エンドピット、リッパ−シャンク
、リッパ−ポイント、チゼルなどには耐摩粍鋼が使用さ
れ、その−例としてはJ工S規格のG4106機械構造
用マンガン争(EIMn鋼)。
マンガンクロム鋼(SMn0鋼) Io 41’ 05
クロムモリブデン@ (80M鋼)富G4104クロム
鋼(SOr鋼)sG4103ニッケルクロムモリブデン
鋼(SN0M鋼)sG4102ニッケルクロム鋼(81
0鋼)などがあり、特に下記の如き組成を有するSOM
鋼440(Oα38〜0.43%。
sl 0.15〜α55%、 Mn O,60〜0.8
5%。
P 0.030%最高、Sα030%最高、 Oro、
90〜1.20%、 Mo α15〜1130%、残部
Fe)が多用されている。
一方、上記各種部品に要求される特性としては(1)機
械加工性が良好であるとと5(2)焼入れにより充分に
硬化する焼入性を有するとと富(3)耐摩耗性がすぐれ
ていること!(4)靭性に富み、耐折損性にすぐれてい
るととN(5)耐疲労性が良好であること富(6)摩耗
個所の榊械加工、ガス溶接などによる補修性が良好なこ
と蟇(7)経済性に富んでいること、などが挙げられ、
このように土木建設機械用各種部品に要求される特性は
極めは次の如き欠点がみられる。即ち (1)焼入性が不充分である。
水焼入れによっても中心まで完全に硬化するのけ約50
1m径までであり、それよシも大型の部品では完全に中
心部まで硬化させることができない。
(2)耐摩耗性が不充分である。
上記(1)に関連して現用鋼では特に大型部品で硬化深
さが不充分であり表面部の硬化層が−H摩耗すればその
内部は加速度的に摩耗しはじめ、部品としての寿命が短
かい。さらに土砂、コンクリート、岩盤などとの摩擦に
より温度が上昇する(400〜50 o℃)と、硬化層
と鎚も使用中に軟化してしまい耐摩粍性が劣化する。
(発明の概要) 本発明はこのような現用鋼の欠点を解消するために各種
合金元素量を調整することにより耐摩粍性を向上させる
ことを可能ならしめたものであり、鋼中のO、Eli、
Mn、(!r、 Mo及び必要に応じV、Nl)、 W
、Ti、Bなどの添加量を調整し、焼入性、耐熱性、耐
摩耗性を飛躍的に向上させ、各穆耐摩秤用部品に対して
汎用的に利用できる鋼をつくり出したものであり、重量
にて00.55〜0.45%、Si0.60〜1゜50
%、 Mn 1.80以下、 Or 2.50〜4.5
0%、MoO,20〜1.00%を含み、さらに必要に
応じVα01〜a 50 % 、 Nt) 0.01〜
α10%、!0.01〜0.50%の1種又は2種以上
及び(又は) Ttaolo 〜 0. 1 0 % 
、 B α 0 0 5〜 []、 ロ 0 3−0%
の両者を含み、残部はFe及び不可避的不純物より成る
ものである。
(詳細な説明) 本発明は前述の如く、土木建設機械の各種部品に使用す
べき耐摩耗性の優れた鋼種開発を主眼としたものであシ
、焼入焼戻後の常温硬さHV600max、500℃に
おける高温硬さHv350min 、を得ることを目標
としたものである。こ\において常温硬さをHv600
以下に制限したのは靭性の劣化を防止し耐折損性を確保
するためであり、又500℃における高温硬さをET3
50以上に制限した理由は使用中の部品の昇温を最高5
00℃と想定して、この温度範囲での軟化を防止し耐摩
粍性を付与するためである。
次に本発明における鋼の成分範囲限定の理由について説
明する。
0:[135〜[L45%。
Cは焼入れによってマルテンサイト組織とし所定の硬さ
を得るために必要な成分であり、l135%以上の添加
を必要とする。また他の合金元素(Or、 Mo、v、
 Nb、 Wなど)と鋼中に合金炭化物を形成して耐摩
耗性を向上させるためにもα35%以上を必要とする。
一方、その添加量が0.45%を越えると靭性が著しく
劣化するとともに焼入後の残留オーステナイト量が増加
し、耐摩粍性劣化の原因となるのでQ、45%を上限と
する。
Eli: n 60〜1.50%。
B1は通常鋼の脱酸を目的として0.25%程度添加さ
れるが、この程度の添加量では耐摩耗性の向上には伺ら
効果はない。従って[1L60%以上の添加によって耐
摩耗性を向上させる。しかし1.50%を越えて添加す
ると靭性を損なうので1.50%を上限とする。
Mn: 1.80%以下。
Mnは鋼の脱酸、脱硫を目的として通常0,60%程度
添加するが、本発明の場合対象とする部品のサイズに応
じて焼入性を調整する目的でその添加量を決めることが
できる。但し1.80%を越えて添加すると鍋中の偏析
が顕著になり、靭性が劣化するとともに水素欠陥も生じ
易くなるので、上限を1.80%とする。
Or:2.50〜4.50%。
Orは本発明における極めて重要な合金元素であり、そ
の添加量が耐摩粍性に大きな影響を与えるものである。
2.50%未満の添加では充分な焼入性が付与されず、
大型部品では中心部まで硬化しない。さらに焼入時の加
熱(通常850〜950℃)により、鋼中のOr炭化物
が完全に固溶してしまい、耐摩粍性の向上が得られない
一方、4.50%を越えると、耐摩耗性向上効果が飽和
するとともに靭性の劣化が顕著になるので4.50%を
上限とする。
Mo: a 20〜1.00%。
MOは靭性の劣化を伴わずして硬さを増加させるので、
耐摩粍性の向上には極めて有効な元素であり、その効果
を充分に発揮させるためには0.20%以上の添加が必
要である。一方、1゜00%を越えて添加させると耐摩
耗性向上効果が飽和するうえに経済性を抄なうので上限
を1.00%とする。
P、S。
p、sについては本発明では特に規定していない。p、
sは耐摩粍性には何ら影響を与えないので本発明の本質
には関係がないが、Po、030嘔以下2日α035%
以下とするのが一般的である。
V、Wb、W。
V、Nt)、Wは必要に応じて1種又は2種以上を添加
する。これらの元素は何れも鋼中で炭化物を形成し、耐
摩粍性の向上に効果がある。その効果を発揮せしめるた
めに#iv、Nb、w何れKついても0.01%以上添
加することが必要である。一方、上限についてはVの場
合Q、50%を越えると靭性が劣化するので上限を0.
50%とする。Wb、Wについても同様の理由により上
限を夫々0.10%、α50%とする。
Ti、B。
・ T1及びBの効果については、両者を併用すること
によって鋼の焼入性を高めることはよく知られている。
本発明においてもT1及びBを必要に応じて添加するこ
とによシ焼入性を向上させている。しかし、本発明にお
けるT1及びBの添加は単に焼入性の向上を図るに止ま
らず、耐摩粍性の向上をも狙ったものであり、その効果
を充分に得るためには0.010%以上のT1及びn、
ooos%以上のBを添加する必要がおる。
一方、Tiを0.1%を越えて添加すると靭性を劣化さ
せるため上限を0.10%とし又Bについてはα005
0%を越えて添加してもその効果が飽和するので0.0
 O50%を上限とする。
本発明においては以上述べたような成分範囲とするが、
これが熱処理について述べると、本発明の鋼において施
すべき熱処理は通常の焼入焼戻す伺ら変るものでなく、
850〜950℃に加熱後油焼入れし、200〜400
℃の任意の範囲内で焼戻しするものである。その際、焼
戻温度は熱処理後の硬さがHv600以下に調整できる
ように選択する。
次に本発明の実施例を示す。
実施例 下表第1表に示す鋼を通常の方法によって溶製1−、.
100mφ九棒に圧丸棒る。その圧延材゛を1000 
mmlに切断し、900℃X2hr加熱−油焼入−30
0℃X2hr加熱−空冷の熱処理を施した、それらにつ
いて常温における断面硬さの測定、500℃における高
温硬さの測定及びシャルピー衝撃試験(5183号、2
fl++I−Uノツチ、、10011+1φ表面部削出
し)を行なった。
さらに回転臼型摩耗試験機を用いて摩耗試験を行ない、
一定時間内での摩耗量をEIOM 440と比較して耐
摩耗性指数をめ、その結果を併せて第1表に示した。
上記第1表より明らかなように本発明の要件を満たす成
分から成る鋼A −Kは何れも常温硬さが表面部でHv
560〜600となっており、中心部でもはソ同等の硬
さが得られている。又500℃における硬さもHv35
0以上あり、耐摩粍性指数は五8〜5,3と極めて高い
数値が得られている。さらにシャルピー吸収エネルギー
も現用鋼SOM 440と串色のない良好な値を示して
いる。一方、本発明の要件を満たさない鋼L−Xは耐摩
耗性が現用鋼と比較して改善の程度が少々いか或杜靭性
が現用鋼よりも大巾に劣化するかの倒れかとなっており
、所定の性能が得られていない。
以上の如く本発明は鋼の成分を調整することによって耐
摩粍性を飛躍的に向上させることを可能ならしめたもの
でアシ、各種用途に巾広く利用できるものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量にて(3Q、35〜α45%、E110.6
    0〜1.50%、Mn1.80%以下、(3r2.50
    〜4.50%、 Mo O,20〜1.00%を含み、
    残部Fe及び不可避的不純物より成ることを特徴とする
    耐摩粍鋼
  2. (2)重量にてCO,!i5〜Q、45%、Si0.6
    0〜1.50%、Mn1.80%以下、Or2.50〜
    4.50%、 Mo 0.20〜1.00%を含み、さ
    らKVα01〜0.50%、Nl) 0.01〜0.1
    0%、Wo、01〜0.50%の1種又は2種以上を含
    み、残部Fe及び不可避的不純物よシ成ることを特徴と
    する耐摩粍鋼
  3. (3) 重量にてCα35〜0.45%、Si0.60
    〜1.50%、Mn1.80%以下、Or2.50〜4
    .50%、Mo0.20〜1.00%を含み、さらにT
    1α010〜0.10%、Bα0005〜α0030%
    の両者を含み、残部Fe及び不可避的不純物より成るこ
    とを特徴とする耐摩粍鋼
  4. (4)重量にて00.35〜0.45%、Eli(16
    0〜1.50%、Mn1.80%以下、Or2.50〜
    4.50%、 MO0,20〜1.00%を含み、さら
    にVo、01〜0.50%、 Nl) 0.01〜01
    0%、Wα01〜α50%の1種又は2種以上及びT1
     α010〜α10%、Bα0005〜O,OO30%
    の両者を含み、残部Fe及び不可避的不純物より成るこ
    とを特徴とする耐摩耗鋼
JP7248784A 1984-04-11 1984-04-11 耐摩耗鋼 Pending JPS60215743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248784A JPS60215743A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 耐摩耗鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7248784A JPS60215743A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 耐摩耗鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60215743A true JPS60215743A (ja) 1985-10-29

Family

ID=13490725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7248784A Pending JPS60215743A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 耐摩耗鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215743A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006133668A1 (de) * 2005-06-16 2006-12-21 Georgsmarienhütte Gmbh Stahl für die herstellung von verschleissteilen für die baumaschinenindustrie
US7422643B2 (en) 2003-03-11 2008-09-09 Komatsu Ltd. Rolling element and method of producing the same
US7544255B2 (en) 2003-03-04 2009-06-09 Komatsu Ltd. Rolling element
JP2016518521A (ja) * 2013-03-22 2016-06-23 キャタピラー インコーポレイテッドCaterpillar Incorporated 向上された材料特性を有する空気硬化性ベイナイト系鋼

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7544255B2 (en) 2003-03-04 2009-06-09 Komatsu Ltd. Rolling element
US7691212B2 (en) 2003-03-04 2010-04-06 Komatsu Ltd. Rolling element and method of producing the same
US7422643B2 (en) 2003-03-11 2008-09-09 Komatsu Ltd. Rolling element and method of producing the same
US7691213B2 (en) 2003-03-11 2010-04-06 Komatsu Ltd. Case hardened gear and method of producing the same
WO2006133668A1 (de) * 2005-06-16 2006-12-21 Georgsmarienhütte Gmbh Stahl für die herstellung von verschleissteilen für die baumaschinenindustrie
JP2016518521A (ja) * 2013-03-22 2016-06-23 キャタピラー インコーポレイテッドCaterpillar Incorporated 向上された材料特性を有する空気硬化性ベイナイト系鋼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7252761B2 (ja) 析出硬化鋼およびその製造
FI60241B (fi) Vaermebehandlade gjutjaernslegeringar
JPH0372700B2 (ja)
JPS60224754A (ja) 合金工具鋼
JPS60215743A (ja) 耐摩耗鋼
JPH06271975A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
JP4363321B2 (ja) 疲労特性に優れた溶接継手
JPS613872A (ja) 引抜加工性の優れた快削オーステナイト系ステンレス鋼
JP7176877B2 (ja) 耐衝撃性に優れた機械構造用合金鋼
JPH01172550A (ja) 耐熱亀裂性に優れた高硬度高靭性耐摩耗鋼
JPH07116550B2 (ja) 低合金高速度工具鋼およびその製造方法
JPS5925957A (ja) ブレ−カ−用高じん性チゼル
US3827923A (en) Case hardening super high speed steel
JP7544489B2 (ja) 硬度と靭性のバランスに優れた機械構造用合金鋼
JPH04228536A (ja) 耐摩耗性に優れた鋼
JP3222039B2 (ja) オーステナイト系析出硬化型非磁性鋼
JP3492550B2 (ja) 耐食高周波焼入れ用鋼
JPH05239589A (ja) 高強度非調質鋼
US2174281A (en) Ferrous alloy
JPH08199287A (ja) 耐折損性に優れた強靭耐摩耗鋼
JPS60208457A (ja) 合金工具鋼
JP2988336B2 (ja) 耐食性高強度マルテンサイトステンレス鋼
JPH0140905B2 (ja)
JPS6033180B2 (ja) 高速度鋼工具用高硬度シヤンク材
SU1076488A1 (ru) Немагнитна сталь