JPS60214218A - 回転角速度検出器 - Google Patents

回転角速度検出器

Info

Publication number
JPS60214218A
JPS60214218A JP59071270A JP7127084A JPS60214218A JP S60214218 A JPS60214218 A JP S60214218A JP 59071270 A JP59071270 A JP 59071270A JP 7127084 A JP7127084 A JP 7127084A JP S60214218 A JPS60214218 A JP S60214218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
rotational angular
frequency
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59071270A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagamitsu Oki
大木 永光
Motoo Shimizu
清水 基夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59071270A priority Critical patent/JPS60214218A/ja
Publication of JPS60214218A publication Critical patent/JPS60214218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • G01C19/64Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
    • G01C19/72Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams with counter-rotating light beams in a passive ring, e.g. fibre laser gyrometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバを利用した回転角速度計に関し、特
に精度がよく、ディジタルデータ処理部とのインターフ
ェイスが容易な回転角速度計に関する。
従来、光ファイバを利用した回転角速度計としてはサグ
ナック効果による位相差を検出する方式が利用されてい
る。その基本構造を第1図に示す。
光源lから出射した光はハーフミラ−2で2分割され、
光フアイバループ3に右廻シ及び左廻シでそれぞれ入射
される。この右廻りの元と左廻りの光は光フアイバルー
プ3を通ったあと再びハーフミラ−2で合成され、光検
出器4で電気信号に変換される。この時、合成される右
廻υ光と左廻り光との間の位相差Δφ0は回転角速度に
比例し次式で与えられる。
Δφo=4πaLΩ/Cλ ここでa:光フアイバルーズの半径、L:光フアイバル
ーズの長さ、c:光速、λ:光波長、Ω:回転角速度で
ある。
この位相差を検出するために従来、多くの方式が提案さ
れているが、その一つに第2図に示す様な周波数変調方
式がある。これは右廻シの光と左廻りの光に波長差を与
え、前述した位相差dφ0を相殺しようとするものであ
る。光源1よυ出射しハーフミラ−2で2分された光の
うち、右廻シ光は光フアイバループ3へ入射する前に波
長変換器5で+fまたけ周波数の変化が与えられ、さら
に波長変換器6で−f2の周波数の変化が与えられた後
、光フアイバループに入射する。また、左廻りの光は光
フアイバルーズを出射したあと波長変換器6で−f2、
さらに波長変換器5で+flの周波数変化が与えられる
。これら互いに逆廻りに光フアイバループの中を伝播し
た光は・・−フミラー2で合成され、検出される。この
時、合成される2つの光の周波数は光源から出射しだ時
周波数をfo とすると、共に(fo+fl fz)で
ある。光フアイバルーズの中では右廻シの光と左廻シの
光の間の周波数差は(fi fz)であるため、この周
波数差による伝播位相の差は Δφ1==2π(fl fz)Ln/cで与えられる。
ただしnは光フアイバコアの屈折率である。この位相差
Δφlでサグナック効果による位相差Δφ0を相殺しよ
うとすると、f 1− f 2 = ’l aΩ/nλ
となシ、光検出器4に入射する合成された2つの光の位
相差が常に等しくなる様にfl又はfzを制御すればそ
の周波数差をめる事で回転角速度Ωを測定する事ができ
る。ここで2つの波長変換器を使用しているのは、光の
周波数差(fl−fz)という周波数変化を得るためで
ある。しかし、超音波による光の回折を利用する方法で
はその周波数変化は超音波の周波数で決定されるが、実
用的なデバイスとしては、約10MHz〜数百MHzの
間の周波数変化しか与える事ができない。
このため、回転角速度の小さい所での検出が困難である
ため第2図に示すように2つの波長変換器が使用されて
いる。
しかし、この方式では2つの波長変換器の間の距離eの
ために2つの周波数差(f+ fz)と回転角速度Ωと
が比例しない欠点があった。すなわち、波長変換器5,
6との間に距離eがあるとすれば、その間では右廻シの
光は周波数(f 6+ fl)となシ、左廻シの光は周
波数(fo−fz)となっている。このため、この間で
与えられる位相差は、Δφ2=:2π(fl+f2)e
iC となシ、位相差Δφ1と位相差Δφ2とでサグナック効
果による位相差Δφθを相殺することになる。したがっ
て次式 %式% を成立させることとなシ、回転角速度をめる関係が複雑
になってしまう。
本発明は、これまで説明してきた2個の波長変換器を用
いた周波数変調方式の欠点をなくすため、3個以上の波
長変換器を用いる事で回転角速度の検出を容易に行える
ようにしたものである。
第3図は本発明による実施例を示すブロック図である。
図において、波長変換器5. 6. 7でそれぞれ波長
変換されるときの光の周波数変化量は、それぞれ+f1
1 ’2. + f’3である。まだ、波長変換器5と
6及び波長変換器6と7の間の間隙は、それぞれei、
g2 である。
光源1から出射された光のうちハーフミラ−2で分割さ
れた右廻りの光は、波長変換器5を出射したおとその周
波数が(ro十ft)となり、波長変換器6及び7を通
過したあとでは、光の周波数はそれぞれ(ro+fx=
fz’)及びCfo十ft−fg+fa)となる。但し
foは光源を出射した光の周波数である。また、左廻シ
の光は波長変換器7. 6. 5を通過すると、光の周
波数がそれぞれ(fo+fa)。
(fo−f2+f3)l (fo+fl−f2+fa)
となる。
ここで、光フアイバリング3.波長変換器7と6の間お
よび波長変換器6と5の間で与えられる位相差Δφ3.
Δφ4およびΔφ5はそれぞれ次の様に与えられる。
ΔφB=4W(fO+f1−f2±f3−fo)XLn
/cΔφ4=2π((fo+ft−fz) (fo+f
a月Xe2/CΔφs=2”1(fo+fl)−(fo
−f2+fa)’)+ex/Cしたがって3つの波長変
換器によって与えられた位相差Δφ3.Δφ4.Δφ5
によってサグナック効果による位相差Δφot”相殺す
るためには次式%式%) +(ft十fz fa)el=2aLΩ/λ ・・・・
・・■が成立する必要がある。この式によシ回転角速度
Ωを容易にめるための条件は、 (h−f2−fa)e2+(fx+f2−fa)gt=
0−■である。さらに、Ω=0のときには fl−h+ fa = Q ・・・・・・■という条件
が成立すれば、周波数((1−12+fa)を測定する
と、その値は0式によ、92aΩ/nλとなって回転角
速度Ωに比例するから、回転角速度の測定はより容易と
なる。
また、e2=e、である様に調整すると0式が成立する
ためには、 fl==f3 ・・・・・・■ であればよく、0式に示す条件を考慮すればf2 = 
fl + fa = 2 fl’内゛°■となシ、測定
はよシ容易になる。
第3図は、e2=g1で0式が成立するように横取した
例で、5. 6. 7は音響光学効果を利用した回折型
の光波長変換器、8は電圧制御回路、9は発振器、10
は入力電圧によって周波数が変化する発振器である。右
廻シ党と左廻9元は、光検出器4に入力するときにはそ
の周波数が同一であるため、仮に右廻り光と左廻シ光の
位相差がΔφであった場合には、光検出器の出力は(1
+cosΔφ)とな、9.DC成分で与えられる。
発振器9は、波長変換器5,7に同じ周波数の信号を供
給しており、これによって0式に示す条件を成立させて
いる。波長変換器5,7は、発振器9から供給される信
号によ勺弾性表面波を発生し、ブラッグ回折によって入
力光の周波数を弾性表面波の周波数の分だけ増加するこ
とで波長変換するものである。また波長変換器6は、発
振器10から供給される信号によシ弾性表面波を発生し
、ブラッグ回折によって入力元の周波数を弾性表面波の
分だけ減少させるものである。
本発明では、サグナック効果による位相差を波長変換器
によって相殺する方式をとっているため、光検出器4の
出力が常に一定である様に電圧制御回路8によって発振
器10の発振周波数を制御する。
周波数逓倍器11は波長変換器5,7を駆動している発
振器90周波数を2倍にする。差周波数発生器12it
周波数逓倍器の出力の周波数と発振器100周波数の差
をとる。この周波数差は、前に説明した様に回転角速度
Ωに比例する。これは周波数をカンウドするだけでめる
事ができるのでディジタルデータ処理部とのインターフ
ェイスも容易である。
この様に波長変換器を3つ使用する事により、回転角速
度の検出は精度よくしかも容易に行う事ができる。
以上の説明では波長変換器を3つ使用した方式について
説明したが、サグナック効果に起因する位相差を相殺し
、しかも各波長変換器の間隙による位相差が零になる様
にするには、3つ以上の波長変換器を使用してもよいこ
とはあきらかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は光フアイバジャイロの原理を示すブロック図、
第2図は光フアイバジャイロの従来例を示すブロック図
、第3図は本発明による実施例のブロック図である。 1・・・・・・光源、2・・・・・・ハーフミラ−13
・・・・パ光ファイバループ、4・・・・・・光検出器
、5. 6. 7・・・・・・波長変換器、8・・・・
・・電圧制御回路、9.10・・・・・・発振器、11
・・・・・・周波数逓倍器、12・・・・・・差周波数
発生器。 ¥−2把

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバをリング状に設置し、前記光ファイ)< I
    Jングを右廻シ、左廻9に伝搬する同一光源からの光の
    間にサグナック効果によって発生する位相差を検出する
    回転角速度検出器に於て、前記光7アイパリングに入射
    する光あるいは前記光フアイバリングから出射した光の
    波長を変換する少なくとも3つ以上の波長変換手段を含
    み、前記3つ以上の波長変換手段によって付与される光
    の周波数の変化量に基づいてサグナック効果に起因する
    前記位相差を相殺することを特徴とする回転角速度検出
    器。
JP59071270A 1984-04-10 1984-04-10 回転角速度検出器 Pending JPS60214218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071270A JPS60214218A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 回転角速度検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071270A JPS60214218A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 回転角速度検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60214218A true JPS60214218A (ja) 1985-10-26

Family

ID=13455856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59071270A Pending JPS60214218A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 回転角速度検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60214218A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6404656B2 (ja) 共振器の自由スペクトルレンジのトラッキング/ロッキングの方法及び装置並びに共振器光ファイバジャイロスコープへの応用
US4825261A (en) Method for reading out rotation rate with a passive optical resonator
JPS62108110A (ja) 光フアイバジヤイロ
EP0396632B1 (en) Closed loop fiber optic gyroscope
JPH07190787A (ja) 回転速度を測定するための光ファイバサニャック干渉計
JP2001503869A (ja) 干渉光ファイバ・ジャイロスコープ用後方散乱誤差低減装置
US5039220A (en) Optical fiber measuring device, gyrometer, central navigation and stabilizing system
US5009480A (en) Fiber optic gyro
JP2509906B2 (ja) 回転レ−ト計測装置
US4702601A (en) Method and apparatus for measuring rate of rotation by the sagnac effect
JPS60214218A (ja) 回転角速度検出器
JPH02278115A (ja) リング共振ジャイロ
JPS58124956A (ja) 光フアイバ回転角速度検出器
JPS63138208A (ja) 位相変調方式光フアイバジヤイロ
JPH04270914A (ja) 同期検波装置
JPS61226609A (ja) 光フアイバジヤイロ
EP1031816B1 (en) Fiber-optic gyro utilizing pseudorandom-bit-sequence light modulation
SU1645818A1 (ru) Фазовый светодальномер
EP0501002B1 (en) Optic rotation sensing apparatus and related method
JPH05215558A (ja) 光ファイバジャイロの同期検波方式
JPS6280512A (ja) 光フアイバジヤイロ
SU700031A1 (ru) Устройство дл измерени угловой скорости
JPH0676911B2 (ja) 光フアイバハイドロフオン
JPH02189412A (ja) 光フアイバジヤイロ
JPH05223582A (ja) 光ファイバジャイロ