JPS60213399A - C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置 - Google Patents

C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置

Info

Publication number
JPS60213399A
JPS60213399A JP7035084A JP7035084A JPS60213399A JP S60213399 A JPS60213399 A JP S60213399A JP 7035084 A JP7035084 A JP 7035084A JP 7035084 A JP7035084 A JP 7035084A JP S60213399 A JPS60213399 A JP S60213399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
spacer
press
shaped frame
tie rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7035084A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kuroki
黒木 三千男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7035084A priority Critical patent/JPS60213399A/ja
Publication of JPS60213399A publication Critical patent/JPS60213399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/04Frames; Guides
    • B30B15/044Means preventing deflection of the frame, especially for C-frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、C形フレームプレスのフレームがプレス加工
時に変形するのを防止する装置に関する。
「従来技術およびその問題点」 プレス機械は、その構成要素に応じ非常に多数に分類さ
れるが、その一つの分類として、フレーム形式による分
類が知られている。C形フレームプレスはこのフレーム
形式による呼び名であって、C形のフレームの下方腕に
テーブル(ボルスタ)を、上方腕にこのテーブルに対し
進退動するスライドを支持し、プレス加工の反力をこの
C形のフレームで受けるという基本構成を有する。この
C形フレームはさらに、テーブル面の後方に開口・部を
有するオープン°パック°Cフレーム(パワ・プレス、
O,B、1.プレス)、開口部のないソリッド・バック
φプレス(エキセン・プレス)等に細分類されるが、上
記基本構成は同一である。
これらのC形フレームプレスは一般に、スト、レート・
サイド・フレームプレスに比し、作業性が良いという特
徴を有し、中、小型プレスに主に用いられている。
ところが、このC形フレームプレスは、フレームがC形
である故に、加工時に負荷によってフレームが変形しや
すく、このため上下型の中心がずれて加工精度が落ちる
という問題がある。
この問題点に対する従来の対応策は、次の二通りに大別
される。その−は、C形フレームプレスの中立軸をでき
るだけスライド側に近づけるようにフレーム形状を設定
してフレーム剛性を高める方法であり、他の−は、C形
フレームの自由端部間を、タイロッドを介して結合する
ことによりフレームの変形を防止する方法である。前者
は、フレームの大きさや重量に制限がなければ、有効な
変形防止策となるが、そうすると小型プレスとしての特
徴が減殺されてしまう。
これに対し後者は、タイロッドを付加するだけで良いか
ら、大型化を招くことがない、しかし本発明者の解析に
よれば、従来のタイロッドは、加工時にC形フレームの
上部腕と下部腕が開くこと(顎開き)を防止するために
は効果があるが、逆にこれらが接近する方向の変形、つ
まりC形フレームの上部腕と下部腕を片持梁と見たとき
、この片持梁の自由端が接近しようとする方向の変形に
ついては全く抵抗とならず、これが精度低下の原因とな
り、あるいはタイロッドの存在を有名無実化している。
すなわち、プレス加工時には、その反力によりC形フレ
ームの上方腕と下方腕間に1両腕を開こうとする力が加
わる。タイロッドは、上方腕と下方腕を結合しているか
ら、この開放方向の力についてはよく抵抗し、フレーム
の変形を防止することができる。ところが、加工が終了
すると、その瞬間に、上方腕と下方腕間に加わっていた
、これを開こうとする力は零になるから、上方腕と下方
腕は、加工時とは逆に片持ち梁の自由端の変形により接
近しようとし、タイロッドに加わっていた引張応力は加
工開始前の値に激減する。この状態は、力の方向は逆で
あるが、いわばそれ迄絞られていた弓が開放された瞬間
の状態に相当する。ところが従来のタイロッドは、一定
の引張力で上方腕と下方腕を結合しているに過ぎないか
ら、この上方腕と下方腕が接近しようとする方向の変形
に対しては、全く抵抗となり得ない。
一般的に加工後のフレームの変形は、加工精度に影響を
与えないと考えられがちであり、事実、要求される加工
精度が1/ 10mm程度であれば、従来のタイロッド
だけでも充分対処し得た。しかし要求加工精度が1/1
00mmからμオーダに達する現在では、この加工後の
フレームの変形が加工精度に悪影響を与える。またスラ
イドは、下降工程から上昇工程にかけて正しいサインカ
ーブを描くのが理想であるが、フレームが変形すると、
加工が終了した瞬間のブレークスルー(Break t
hrough)により移動波形が乱れ、加工精度を悪化
させる。このブレークスルーによる移動波形の乱れ(振
動)は、さらに、型を損傷するチッピングの原因となり
、型の寿命を短くしてしまう、特に高速加工においては
このブレークスルーによるフレームの変形の影響が顕著
で、型寿命が著しく短縮される。
さらに、このようなフレームの加工終了後の、変形は、
振動や騒音の原因となり、工場の公害問題に発展する。
「発明の目的」 本発明は、上記C形フレームプレスにおける加工終了後
の変形を有効に防止し、加工精度を向上させるとともに
型の寿命を長くし、かつ振動、騒音の発生を軽減させる
ことを目的とする。
「発明の構成」 本発明は、C形フレームプレスについての上記解析およ
び問題点の発見に基づいてなされたもので、C形フレー
ムの上部腕と下部腕間に、タイロッドと合わせて、非加
工状態において圧縮応力を受けるスペーサを挿入したこ
とを特徴としている。すなわち、上部腕と下部腕を開こ
うとする力に対しては、従来のタイロッドによって抵抗
を与え、逆に両腕の間隔を縮めようとする力に対しては
、本発明によるスペーサで抵抗を与えることにより、C
形フレームのいずれの方向の変形も有効に防止し得るよ
うにしたものである。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明を説明する。第1図ない
し第3図は、本発明のC形フレームプレスの第一の実施
例を示すものである。C形フレーム11は上部腕12と
下部腕13を有し、下部腕13に下型を支持するボルス
タ14が固定され、上部腕12に上型を支持するスライ
ド15が支持されている。スライド15は通常クランク
機構によりテーブル14に対して往復動する。
このC形フレーム11の上部腕12と下部腕13間には
、その左右にそれぞれタイロッド16、および本発明に
よるスペーサ17が挿入固定されている。スペーサ17
は筒状材からなっていて、その軸孔にタイロッド16が
挿通され、タイロッド16の上下が固定ナラ)18.1
9によって上部腕12、下部腕13にそれぞれ固定され
ている。
この固定状態(非加工状態)において、タイロッド16
には引張応力が加わり、スペーサ17には圧縮応力が加
わるように固定ナツト18.19の締付量を調節する。
固定ナツト18.19の締付量は、上部腕12と下部腕
13間に最大の開き力が作用するとき、すなわち加工の
終了直前においてタイロッド16に最大の引張応力が作
用するときにも、スペーサ17には圧縮応力が作用する
ように定める。換言すると、上部腕12と下部腕13が
最大に開いたときにも、スペーサ17が上部腕12およ
び下部腕13かも離れることがないようにする。タイロ
ッド16は、引張に強いスチール系の材料から構成する
のがよく、スペーサ17は同様にスチール材または圧縮
に強度を発揮する鋳造材料から構成するのがよい。
上記構成の本装置は、下部腕13のテーブル14に対し
スライド15を下降させ、上型と下型とでワークを加工
すると、その加工の反力がC形フレーム11の上部腕1
2と下部腕13に加わる。
したがって上部腕12と下部腕13が開こうとするが、
両腕12と13を開こうとする力は、タイロッド16に
よって受けられる。すなわち加工時には従来のタイロッ
ド付きC形フレームと全く同様に、上部腕12と下部腕
13の開きがタイロッド16によって防止される。
加工が終了すると、前述のように、上部腕12と下部腕
13にそれ迄加わっていた矢印A方向の力が突然零にな
り、その結果上部腕12と下部腕13は、その弾性によ
り、それ迄加わっていた力の方向Aと反対の方向に変形
しようとする。タイロッド16に作用していた引張応力
もまた、上部腕12と下部腕13を接近させるように作
用する。ところがこの上部腕12と下部腕13を接近さ
せようとする力に対しては、スペーサ17が抵抗する。
つまり上部腕12と下部腕13が接近しようとする力は
、スペーサ17内の圧縮応力に変換されるため上部腕1
2と下部腕13が接近する方向の変形が防止され、上下
の型の位置関係に狂いが生じない、このため加工精度が
従来装置に比して遥かに向上し、また上部腕12と下部
腕13の変形や振動が生じないため、チッピングによる
型の損傷や騒音、振動もまた防止される。
C形フレーム11の上部腕12と下部腕13の間に挿入
するスペーサ17の形状は、上記実施例以外にも任意に
設定し得る。第4図はその一例で、左右の圧縮受部材2
0にタイロッド16を挿通する軸孔21を形成し、この
圧縮受部材20の上部間または下部間を、連結材22に
よって連結した口字状にしている。この実施例では、連
結材22が上部腕12または下部腕13に接し、圧縮受
部材20の端部が下部腕13または上部腕12に接する
さらに第5図は、スペーサ17を口字状にしたもので、
圧縮受部材20の上部間および下部間を連結材22.2
2によって、連結している。
この第4図、第5図の実施例においても、圧縮受部材2
0は非加工状態において上部腕12、下部腕13を介し
圧縮応力を受けるようにタイロッド16の固定ナツト1
8.19を締付ける。またこの口字状または口字状のス
ペーサ17も、圧縮に強い鋳造材料から構成することが
できる。
なお、筒状のスペーサ17の軸孔とタイロッド16との
間の隙間、および圧縮受部材20の軸孔21とタイロー
、ド16との間の隙間には、鉛等の。
低融点金属やコンクリート等の充填材を充填することが
望ましい、これらの充填材を詰めると、振動や騒音をよ
り低減することができる。
また上記実施例はいずれも、スペーサ17(またはスペ
ーサ17の圧縮受部材20)にタイロッド16を挿通す
るようにしたもので、タイロッド16の締付により同時
にスペーサ17を支持できるという利点があるが1例え
ば上部腕12と下部腕13にスペーサ17の突当塵を形
成し、この突占座間にスペーサ17を挿入するようにし
てもよいことは明らかである。この場合スペーサは中実
体から構成することができる。
「発明の効果」 以上のように本発明は、従来のC形フレームプレスのタ
イロッドが、フレームの上部腕と下部腕の開きを防止す
ることのみを目的とし、両腕の接近を防止するという点
については、盲点となっていた事実に着目し、C形フレ
ームの上部腕と下部腕との間にさらに、自由状態で圧縮
を受けるスペーサを挿入したものであるから、加工終了
直後に加工反力が開放される際、上部腕と下部腕が接近
する方向に変形するのを防止することができル、シたが
って従来のC形フレームプレスの概念を破る精度でのプ
レス加工が可能となり、同時にチッピングを防止して型
寿命を長くすることができる。またC形フレームの変形
や振動を防止できるため、騒音や振動の発生が少ない低
騒音型のC形フレームプレスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のC形フレームプレスの実施例を示す正
面図、第2図は同側面図、第3図は第1図、第2図の■
−■線に沿う断面図、第4図、第5図は本発明の他の実
施例を示す要部の正面図である。 11・・・C形フレーム、12・・・上部腕、13・・
・下部腕、14・・・テーブル、15・・・スライド、
16・・・タイロッド、17・・・スペーサ、18.1
9・・・固定ナツト、20・・・圧縮受部材、22・・
・連結材。 h 派 区 聾 派 区 − も 法

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)プレス加工の反力を受けるC形フレームの上方腕
    と下方腕間を、引張応力を受けるタイロッドで結合した
    C形フレームプレスのフレーム変形防止装置において、
    上記C形フレームの上方腕と下方腕間に、さらに、非加
    工状態において圧縮応力を受けるスペーサを挿入したこ
    とを特徴とするC形フレームプレスのフレーム1形防止
    111゜(2、特許請求の範囲第1項において、スペー
    サは、タイロッドを軸部に挿通させた筒状体であるC形
    フレームプレスのフレーム変形防止装置。 (3)特許請求の範囲第1項において、スペーサは、左
    右一対のタイロッドをそれぞれ挿通させた左右の圧縮受
    部材と、この圧縮受部材の上部間または下部間を連結す
    る連結材とを有する口字状に形成すれているC形フレー
    ムプレスのフレーム変形防止装置。 (4)特許請求の範囲ff11項において、スペーサは
    、左右一対のタイロッドをそれぞれ挿通させた左右の圧
    縮受部材と、この圧縮受部材の上部間および下部間を連
    結する連結材とを有する口字状に形成すれているC形フ
    レームプレスのフレーム変形防止装置。 (5)特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか−
    において、タイロッドはスチール系の材料から構成され
    、スペーサは鋳造材料から構成されているC形フレーム
    プレスのフレーム変形防止装置。 (6)特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか−
    において、タイロッドとスペーサの間の隙間に、コンク
    リート、低融点金属等の充填材が充填されているC形フ
    レームプレスのフレーム変形防止装置。
JP7035084A 1984-04-09 1984-04-09 C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置 Pending JPS60213399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7035084A JPS60213399A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7035084A JPS60213399A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60213399A true JPS60213399A (ja) 1985-10-25

Family

ID=13428891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7035084A Pending JPS60213399A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213399A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482454A (en) * 1992-01-31 1996-01-09 Nissei Plastic Industrial Co., Ltd. C-type frame for die tightening units mounted for an injection molding machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549889B2 (ja) * 1977-11-24 1980-12-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549889B2 (ja) * 1977-11-24 1980-12-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482454A (en) * 1992-01-31 1996-01-09 Nissei Plastic Industrial Co., Ltd. C-type frame for die tightening units mounted for an injection molding machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106064222B (zh) 一种工业锻造用抗压保护装置
JPH08141662A (ja) 有底筒状製品の成形方法
JPS60213399A (ja) C形フレ−ムプレスのフレ−ム変形防止装置
US3243988A (en) Frames of heavy machine tools particularly forging presses and the like
JPH07276147A (ja) 座板付設u型ボルトの製法
CN219403035U (zh) 一种钢结构焊接专用防变形组件
JPS6219439Y2 (ja)
CN206623083U (zh) 一种防止物件脱落的取物机器人
JPH0635021B2 (ja) バ−リング加工方法
CN213410215U (zh) 一种法兰锻造设备
JPS609547A (ja) コンロツドボルトの粗形材の製造方法
CN218785092U (zh) 一种铸件局部变形快速校形装置
CN214816544U (zh) 一种立式组合燕尾滑台
JPH05208433A (ja) 射出成形機の型締用c型フレーム
CN215826043U (zh) 一种压力机
JPS6264435A (ja) 金属管のプレスによるスエ−ジ装置
JPH04258339A (ja) フランジ部材の塑性加工方法
JP2860040B2 (ja) タイバーを備えた転造装置
JPH0421616Y2 (ja)
JPS59107725A (ja) Uプレスのジブおよびベッドへの負荷応力分散機構
RU1784357C (ru) Буферное устройство к выт жному штампу
JPS63174730A (ja) バルジ成形装置
JP2620359B2 (ja) 材料試験機
JPS60203332A (ja) ねじ類の冷間圧造機
JPH03142959A (ja) リードピンの高位置精度を有するリードフレーム