JPS60212412A - 共重合体の製造方法 - Google Patents

共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS60212412A
JPS60212412A JP6856584A JP6856584A JPS60212412A JP S60212412 A JPS60212412 A JP S60212412A JP 6856584 A JP6856584 A JP 6856584A JP 6856584 A JP6856584 A JP 6856584A JP S60212412 A JPS60212412 A JP S60212412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
copolymer
maleic acid
mol
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6856584A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Fukumoto
福本 泰久
Noboru Moriyama
森山 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP6856584A priority Critical patent/JPS60212412A/ja
Publication of JPS60212412A publication Critical patent/JPS60212412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマレイン酸とアクリル酸又はメタアクリル酸と
の共重合体の製造方法に関する。更に詳しくは、マレイ
ン酸とアクリル酸又はメタアクリル酸との共重合体を水
溶媒中で効率よく製造する方法に関する。
従来より、ポリマレイン酸及びマレイン酸と他のモノマ
ーの共重合体は分散剤、スケール防止剤等の用途に使用
されている。ポリマレイン酸はトルエン、キシレン等の
有機溶媒中で、べンゾイルバーオキサイドの如き過酸化
物を重合開始剤として用いて製造されているのが現状で
ある。しかし、工業的見地からは、有機溶媒中よりも水
溶媒中で製造を行なった方が、製造工程の簡易化、コス
トの低下、火災防止等の観点よりみて、はるかに望まし
い。しかるに、ポリマレイン酸塩の水溶媒系での重合に
関する研究例はほとんどなく、わずかに、マレイン酸と
アクリル酸又は酢酸ビニル岬との共重合体に関する例を
見るのみである。
ポリマレイン酸およびマレイン酸共重合体を。
例えばスケール防止剤として使用する場合に、各梯の文
献によれば、共重合体中のマレイン酸のモル比を下げる
と電荷密度の低下によりスケール防止活性が低下するこ
とが示唆される。従ってマレイン酸含量が高いマレイン
酸共重合体の方がよりスケール防止能に優れるであろう
ことが推測され、かかる共重合体を安価で効率よく製造
する方法が望まれているのが現状である。
本発明者らは、かかる現状に艦^、マレイン酸と(メタ
)アクリル酸との共重合体の製造法に関し、さらに研究
を重ねた結果、従来水溶媒系では効率よく製造すること
が困難と考えられていたマレイン酸含量の多いマレイン
酸と(メタ)アクリル酸との共重合体を、特定条件下に
おいて効率よく製造されることを見出し本発明を完成さ
せた。
すなわち本発明は、マレイン酸(以下MAと略す)と(
メタ)アクリル酸(以下AAと略す)との共重合体を水
媒体中で製造するに当り、MA又はMAとAAの水溶液
を、アルカリ金属水酸化物又はアンモニア(1)により
、モル比てMAに対し、Mム/(I)= 10010〜
90ノ比率で中和を行なった後、必要によりAAを滴下
しつつ重合開始剤により重合を行ない、続いて(r)を
重合系に添加しつつ、必要によりAAおよび重合Mil
h剤を滴下することによりさらに重合を行ない、最終的
icM A +AAl1I)のモル比がM A+A A
を100(モル)とする時100/MA(モル)から1
007[1,S MA (%ル)十〇、!iA人(モル
)〕までの範囲となる様にすることを特徴とするマレイ
ン酸と(メタ)アクリル酸との共重合体の製造方法を提
供するものである。
マレイン酸と(メタ)アクリル酸の比率は得られる共重
合体のスケール防止能などの性能の面よりモル比で10
0:f〜28の範囲が適当である。
本発明の製造方法をより具体的に述べると、マレイン酸
又は無水マレイン酸の水溶液あるいは水懸濁液に苛性ソ
ーダ、苛性カリ等のアルカリ金属水酸化物の水溶液又は
アンモニア水(I)を加えるか、又はマレイン酸水溶液
のまま昇温した後、これに重合開始剤を加え、共重合さ
せる(メタ)アクリル酸の一部又は金倉を滴下しつつ1
段目の重合を行なう。この場合重合開始剤は滴下しても
よく、一括して添加してもよい。
この1段目の重合に於てはマレイン酸と(I)のモル比
を100:0〜90の範囲とする必要がある。之に対し
、例えはマレイン酸: (1)のモル比をはじめから1
00:100〜110として製造した重合体は、本発明
の方法で得られる重合体に比べ、実施例及び比較例で示
すごとく分子量分布が広い重合体となり、例えばこれを
スケール抑制剤として使用する場合においては、本発明
の製造方法により祷られる重合体に比べその性能が劣る
ものである。
続いて、重合反応を完結させるため、さらに重合系に(
I)を一括添加又は滴下しつつ、重合開始剤、および必
要により残りの(メタ)アクリル酸を滴下することによ
り、重合反応を完結させる。本方法においては最終的に
MAAAAと(1)のモル比がMム+AAを100(−
1ニル)とする時100:MA(モル)から100 :
 [1,3(MAモル)+0.3AA(モル)〕の範囲
となる様にすることが必要であり、この範囲外では良好
な重合率を得ることができない。
以上のような本発明の方法により、分子量分布が狭く、
かつ高重合率のマレイン酸と(メタ)アクリル酸の共重
合体が得られる。
不発−〇方法により得られた共重合体はボイラーや海水
淡水化におけるスケール抑制剤、洗剤ビルダー、無機顔
料の分散剤等に有用である。
恩合体製造時の反応温度は60C〜160 U。
好ましくは80C〜140Cが5反応の効率の面より適
当である。叉重合時の七ツマー濃度は50〜85N蓋%
の範囲が実用的であり、反応時間については、2時間な
いし12時間が適当である。重合開始剤としては、水溶
性BtMJ剤である過硫酸塩、過酸化水嵩、t−ブチル
パーオキシド、および水溶性アゾビス化合物を用いるこ
とができるが、特に過硫酸塩、過酸化水嵩、t−ブチル
バーオキシドが適当である。又、その使用量はモノマー
100モルに対し0,5〜200モルが適当である。
するのが七ツマ−の溶解性および経済性の面から見て適
当である。水以外の溶媒としてエタノール、インプロパ
ツールの如きアルコール類、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケトンの如きケトン類などを本発明の効果
を害することなく添加することは差支えない。
本発明の方法により得られた重合体の分子量は200な
いし20,000、好ましくはSaa〜5000の範囲
であり、従来のマレイン酸共重合体に比べ、分子量分布
が狭く、ボイラーや海水淡水化におけるスケール抑制剤
、洗剤ビルダー、無機顔料の分散剤等に使用してより優
れた性能を示す。又本発明の方法によりマレイン以下実
施例により更に詳しく本発明の詳細な説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 温度計、攪拌機、滴下胃−ト、窒素導入管及び還流コン
デンサーを備えたフラスコに無水マレイン酸196J’
(2モル)、水80Jlを加え、攪拌下48%苛性ソー
ダ117 # (1,4モル)を加え中yIIJする。
次に110Cまで昇温した後、80%アクリル酸9ρ(
0,1モル)および30%過硫酸ソーダ16Ji’、6
0%H2O227#を2時間かけて滴下する。還流下で
1時間熟成した後、さらに80%アクリル酸181 (
0,2モル)、30%過硫酸ソーダ32g、60%H2
O254#および48%苛性ソーダ58.3 # (0
,7モル)を4時間かけて滴下した。滴下終了後、還流
下にて1時間熟成を行なった後、水を添加し、固型分4
0%、pH5,01の共重合体水溶液を得た(実験番号
1)。
次に比較のため重合系へ、48%苛性ソーダ58.3 
Jを滴下しない以外は上記と同様な実験を行なった(実
験番号2)。
又48%苛性ソーダ167.9(2モル)を無水マレイ
ンrR196g、交換水100g中へ加えた後、還流下
80%A A 27 # (0,5モル)、30%過硫
酸ソーダ48j’160%H,0281#を5時間かけ
て同時滴下を行ない共重合体を得た(実験番号5)。こ
れらの重合生成物について1合率及び平均分子量を測定
した結果を表1に示す。
表1に於てプロξンープロマイド法による残存単1体の
定量により重合率をめた。又、ゲル・パーミュエーショ
ンクpマドグラフィーで該共重合体の平均分子量を測定
した。即ち1合体ソーダ塩を脱イオン水で500471
00m(固形分)に希釈し、その100μlをとり、カ
ラムとして東洋1達i製水系カラムG4000PW/σ
20008W を用い、0.15 Mリン酸緩衝液(p
H7,0)中で室温でゲル・バーミュエーション・クロ
マトグラフィー測定により数平均分子量としてめた。デ
ィテクターとしては高滓製作所製のスペクト四フォトメ
トリック・ディテクター8PD−1を用いて215 n
m における光吸収を測定した。以下の実施例において
も同じである。尚、比較例については低重合率の場合は
分子量は出していない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t マレインff(以下MAと略す)と(メタ)アクリ
    ルff(以下AAと略す)との共1合体を水媒体中で親
    造するに当り、MA又はMAとAAの水溶液を、アルカ
    リ金属水酸化物又はアンモニア(IJにより、モル比で
    MAに対しMム/(t)= 1o o7o〜90の比率
    で中和を行なった後、必要によりAAを滴下しつつ、重
    合開始剤により重合を行ない、続いて(I)を重合系に
    添加しつつ、必要によりAAおよび重合開始剤を滴下す
    ることによりさもに重合を行ない、最終的にMA+Aム
    /(I)のモル比がMAAAAを1oo(モル)とする
    時1007Mム(モル)から1007[1j M A 
    (モル)十〇、3AA(モル)]までの範囲となる様に
    することを特徴とするマレイン酸と(メタ)アクリル酸
    との共重合体の製造方法。 2、MAとAAのモル比がMA:AA=100=1〜2
    Bである特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 3、 得られた共重合体の分子量が200〜2000で
    ある特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 4、重合温度が60〜160Cである特許請求の範囲第
    1項記載の製造方法。 方法。
JP6856584A 1984-04-06 1984-04-06 共重合体の製造方法 Pending JPS60212412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6856584A JPS60212412A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6856584A JPS60212412A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 共重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60212412A true JPS60212412A (ja) 1985-10-24

Family

ID=13377408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6856584A Pending JPS60212412A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064563A (en) * 1989-04-28 1991-11-12 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing and use of maleic acid (co-) polymer salt improved in biodegradability
JP2005290125A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kao Corp (メタ)アクリル酸−不飽和二塩基酸共重合体の塩の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064563A (en) * 1989-04-28 1991-11-12 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing and use of maleic acid (co-) polymer salt improved in biodegradability
JP2005290125A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kao Corp (メタ)アクリル酸−不飽和二塩基酸共重合体の塩の製造法
JP4485237B2 (ja) * 2004-03-31 2010-06-16 花王株式会社 (メタ)アクリル酸−不飽和二塩基酸共重合体の塩の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4709091A (en) Production of polymaleic acid
US4659793A (en) Preparation of aqueous solutions of copolymers of dicarboxylic acids having a low dicarboxylic acid monomer content
EP0123108A1 (en) Maleic acid copolymer, production thereof and scale-preventing agent containing the same
JPS6256890B2 (ja)
JPH0625218B2 (ja) アクリルアミドスルホン酸コポリマ−の製法
CA1243446A (en) Preparation of copolymers of monoethyenically unsaturated monocarboxylic acids and dicarboxylic acids
JPH07504452A (ja) 酸基含有モノエチレン性不飽和モノマーとn−ビニルラクタムとの共重合体の製造方法
JPS6312485B2 (ja)
JPH0314046B2 (ja)
JPS60212412A (ja) 共重合体の製造方法
JPS59213714A (ja) マレイン酸共重合体の製造方法
JPS60212410A (ja) マレイン酸塩共重合体の製造法
JPH0215568B2 (ja)
JP2615681B2 (ja) 水溶性共重合体の製造方法
JP2734072B2 (ja) 両性共重合体の製造方法
JPS63235313A (ja) マレイン酸共重合体の製造方法
JPH10204108A (ja) アクリル酸系重合体の製造方法
JP2608836B2 (ja) アクリルアミド系共重合体のアルカノールアミン塩及びそれを含有する泥水調整剤
JPH11315123A (ja) 酒石酸アミド系共重合体、その製造方法および該共重合体を含有する洗剤
JP2711464B2 (ja) 共重合体の製造方法
SU1671667A1 (ru) Сополимер акриламида и N, N-диметил-N-(2-гидроксиэтил) аммонийметакрилата в качестве флокул нтов
JP2000053732A (ja) 水溶性共重合体
CN113698549A (zh) 超支化聚合物及其制备方法、应用、洗涤产品
JPS6181417A (ja) ポリ(アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸)の塩
CN100558711C (zh) 以正咪唑离子起始剂进行聚合反应的方法以及正咪唑离子起始剂化合物及其合成方法