JPS60211946A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60211946A
JPS60211946A JP59069318A JP6931884A JPS60211946A JP S60211946 A JPS60211946 A JP S60211946A JP 59069318 A JP59069318 A JP 59069318A JP 6931884 A JP6931884 A JP 6931884A JP S60211946 A JPS60211946 A JP S60211946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
substrate
silicon
treatment
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59069318A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Konuma
小沼 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59069318A priority Critical patent/JPS60211946A/ja
Publication of JPS60211946A publication Critical patent/JPS60211946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はゲルマニウム(Ge)を用いた半導体装置の製
造方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 Ge半導体装置の表面不活性化保護膜としては、種々の
方法によりGe基板上に5in2. Si3N4等の絶
縁性無定形薄膜が用いられている。しかしながらこれら
の無定形薄膜とGeの界面は、例えばSi−5i02 
で代表されるSi を基板として用いた半導体装置に比
して特性が非常に悪いものとなっている。5i−3iO
2と同様に熱酸化法によるGem、、の形成も試みられ
ているが、Cze−CreO2の界面特性が悪く、又水
に溶けるもの、水には溶は斤いがコロイド溶液を作るも
の等極めて不安定な酸化膜で、熱酸化法による酸化膜の
形成法は実用化されていないのが現状である。一方Ge
は材料的にSiに比して移動度が大きく超高周波半導体
装置等の材料として有望な材料である。
発明の目的 本発明は上述の従来の欠点を除去し、界面特性の優れた
表面不活性化されたGe半導体装置の製造方法を提供す
ることを目的とする。
発明の構成 本発明の骨子とするところは、Ge 半導体基体の表面
にシリコンをイオン注入したる後酸化或は窒化処理を施
し、Ge−3iからなる酸化膜或は窒化膜を形成し、表
面不活性化保護膜として用いるものである。
実施例の説明 以下本発明を実施例で説明する。
(実施例1) 第1図は本発明の一実施例である。
機械的、化学的処理を施したn型Ge 基板1(第1図
1L)にシリコン(Sl)イオン2を160KelVT
6 X 10’5Cm−2,60KeVで10資〃「2
イオン注入し、S1注入層3を形成する(第1図b)。
酸素雰囲気中で660でで300分熱処理し、酸化処理
を施し、Ge−3i からなる酸化膜4を形成する(第
1図C)。酸化膜4は表面近傍ではGeに比してSiの
多い酸化膜が形成され、酸化膜4とn g Ge 基板
1の界面はSl に比してGe の多い酸化膜が形成さ
れる。表面近傍ばSi の多い酸化膜等に安定な酸化膜
が形成される。n型Ge基板界面はGe の多い酸化膜
でかつ基板と連続しているので界面準位の少ない酸化膜
が形成される。MOS(Metal−Oxide−Se
miconductor )型ダイオードを形成し容量
−電圧特性からめた界面準位は4×1011m−2で従
来法の気相成長法で形成したSiO2に比して2〜3桁
少ない界面準位である。
(実施例2) 第2図は本発明の他の実施例である。
機械的、化学的処理を施したn型GaAs基板11の一
生面にシリコン(Sl)薄層12を気相成長法で2.0
00八成長させる(第2図a)。アルゴン(Ar)イオ
ン13を加速エネルギー160KeV で注入量1Q1
5Cノ〃−2をイオン注入し、ノックオンを利用して基
板11内にSi注入層14を形成する(第2図b)。高
圧酸化炉を用いて基板温度660 ’Cで100分熱処
理し、5in215 、 Ge −3iからなる酸化膜
16に変換する。
Ge −Siからなる酸化膜16は実施例1と同様い酸
化膜となる。
実施例1.2では酸化処理を施し、酸化膜の形成法につ
いて説明したが、窒化処理を施し、窒化膜を形成しても
良い。窒化膜の形成法としては、窒素雰囲気中での高圧
窒化炉を用いて形成しても良いし、窒素プラズマ中で熱
処理すれば良い。
実施例でばGe−3iからなる酸化膜、窒化膜の形成法
で説明しだが、上記酸化膜、窒化膜上に気相成長法によ
り3102.Si3N、、等の膜を重ねて複合膜として
も良い。
本発明のGe−3iからなる酸化膜、窒化膜は単体半導
体、集積回路の製造方法に用いるMO3型FET等の絶
縁膜9表面不活性化保護膜、不純物拡散、イオン注入の
選択的に不純物を導入するマスクに用いることが出来る
発明の詳細 な説明した様に本発明によれば、Ge基板にイオン注入
法を用いてシリコンを導入し、酸化或は窒化処理を施し
、Ge −Siからなる酸化膜、窒化膜を形成すること
により、界面特性の優れた安定な絶縁膜を形成すること
が出来、Ge半導体装置の電気的特性が改善されその工
業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(al 〜(C1、第2図(al−(C1は本発
明の実施例に係る半導体装置の製造方法の製造工程の例
である。 1・・・・・・n!ゲルマニウム基板、2・・・・シリ
コンイオン、3・・・・・・シリコン注入層、4 ・・
−Ge −3iからなる酸化膜、11・・・・n型ゲル
マニウム、12・・・・・・シリコン薄/i、13・・
・・・アルゴンイオン、14・・・シリコン注入層、1
5・・・・5102.16・・・・−Ge−8lからな
る酸化膜。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ゲルマニウム基板の一生面の所定の領域にシリ
    コンをイオン注入し、しかる複酸化或は窒化処理を施し
    、ゲルマニウム−シリコンihらなる酸化膜或は窒化膜
    を形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2) ゲルマニウム基板の一生面の所定の領域にシリ
    コン半導体薄膜を堆積し、不活性イオンを注入し、ノッ
    クオンされたシリコンをケルシマニウム基板に導入し、
    しかる複酸化或は窒化処理を施し、ゲルマニウム−シリ
    コンからなる酸化膜或は窒化膜を形成することを特徴と
    する半導体装置の製造方法。
JP59069318A 1984-04-06 1984-04-06 半導体装置の製造方法 Pending JPS60211946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069318A JPS60211946A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069318A JPS60211946A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60211946A true JPS60211946A (ja) 1985-10-24

Family

ID=13399085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59069318A Pending JPS60211946A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60211946A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143220A (ja) * 1987-11-27 1989-06-05 Nec Corp ゲルマニウムの保護膜およびその製造方法
US5036374A (en) * 1987-04-09 1991-07-30 Seiko Instruments Inc. Insulated gate semiconductor device using compound semiconductor at the channel
US5602403A (en) * 1991-03-01 1997-02-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ion Implantation buried gate insulator field effect transistor
JP2010219249A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036374A (en) * 1987-04-09 1991-07-30 Seiko Instruments Inc. Insulated gate semiconductor device using compound semiconductor at the channel
JPH01143220A (ja) * 1987-11-27 1989-06-05 Nec Corp ゲルマニウムの保護膜およびその製造方法
US5602403A (en) * 1991-03-01 1997-02-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ion Implantation buried gate insulator field effect transistor
JP2010219249A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6197701B1 (en) Lightly nitridation surface for preparing thin-gate oxides
US20040175961A1 (en) Two-step post nitridation annealing for lower EOT plasma nitrided gate dielectrics
KR20070020426A (ko) 반도체 제조를 위한 게이트 전극 도펀트 활성화 방법
US6534388B1 (en) Method to reduce variation in LDD series resistance
US20030207530A1 (en) Shallow trench isolation process for reduced junction leakage
JP2002510438A (ja) 複合si/sigeゲートを持つ半導体装置における相互拡散の制限方法
JPH0794731A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60211946A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63217657A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH039612B2 (ja)
JP3033525B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6642117B1 (en) Method for forming composite dielectric layer
JPH03224241A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタの製造方法
JPS63281424A (ja) ポリサイド電極の形成方法
JP3050190B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6039825A (ja) 半導体活性層の形成方法
KR100256246B1 (ko) 반도체 소자의 게이트 전극 형성 방법
JPS60213032A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5162242A (en) Method for annealing compound semiconductor devices
JPH03265131A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63250812A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS61248476A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH023916A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0493019A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0243342B2 (ja)