JPS60210768A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS60210768A
JPS60210768A JP6576184A JP6576184A JPS60210768A JP S60210768 A JPS60210768 A JP S60210768A JP 6576184 A JP6576184 A JP 6576184A JP 6576184 A JP6576184 A JP 6576184A JP S60210768 A JPS60210768 A JP S60210768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
noise
speed
value
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6576184A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuhisa Watanabe
渡辺 静久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6576184A priority Critical patent/JPS60210768A/ja
Publication of JPS60210768A publication Critical patent/JPS60210768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は・例えば自動車のエンジン回転数または車速を
表示する表示装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、エンジン回転数や車速を表示する表示装置として
は、SAE、No、820101(86〜87頁)で紹
介されているように回転数に比例した周期のパルス列を
発生させ、このパルス列の周期を計測することにより回
転数または車速として表示させる構成が一般的である。
ところが・回転数または車速を算出するに際しては・パ
ルス周期の逆数をめる演算を行うため・パルス列にノイ
ズ等が混入した場合にはパルス周期に一時的な急変が生
じ1回転数または車速の算出結果に大きな誤差が現れて
しまうという欠点があった・ そこで、上記文献で示唆されているように・回転数また
は車速の平均値をめてこの平均値を表示するようにした
ものもあるが・この場合には比較的小さな周期変動に対
しては有効であるものの・ノイズ等の混入による急激な
周期変動には充分に対処できず・依然として表示内容に
誤差が現れてしまうという欠点があった◎ 〔発明の目的〕 本発明の目的は、ノイズ等の混入しても回転数または車
速(回転速度)の表示に誤差が現れないようにした表示
装置を提供することにある・〔発明の概要〕 本発明は、今回の検出サイクルで検出した回転速度(ま
たは回転数)が前回の検出サイクルで検出し・かつ表示
器に表示している回転速度より一定値以上大きい場合に
はノイズ等が混入したものと見做して表示器の表示内容
を更新せず、一定値以内の時のみ表示器の表示内容を更
新するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第1図は1本発明の一実施例を示すブロック図であり2
1はマイクロコンピュータ、2は回転センサ、3は波形
整形回路24は水晶発振子、5は表示器である。回転セ
ンサ2は1例えば回転体と連動して回転する歯車と磁石
の組合わせにより、磁石による磁束の変化をコイルで検
出する電磁ピックアップで構成される。回転センサ2の
出力信号は・波形整形回路3により短形波に変換された
後、マイクロコンピュータlに入力される。マイクロコ
ンピュータ1は水晶発振子4がら発生される基準ブロッ
クにより回転検出パルスの一周期の時間を測定した後、
その測定値をデコードして表示器5に回転数として表示
する。
この実施例では表示器5にバーグラフ表示器を用いてい
る。もちろんディジタル表示器を用いることも可能であ
り、また発光ダイオード・液晶表示素子等の種々の表示
器を使用することが可能である◎ 第2図は、実施例の動作を説明する波形図であり、同図
(a)には回転センサ2の出力信号Aと波形整形回路3
の出力信号Bとを示している。マイクロコンピュータ1
は・信号Bのパルス周期Tを測の演算式によって算出す
る。
また第2図C)には回転センサ2の出力信号にノイズが
混入した場合の信号Aと信号Bとを示している。一般に
、回転センサ2の出力電圧は低く、またその増付は位置
は回路部から離れているため・長いIJ−ド線によって
接続される。このため、外部に発生したノイズが第2図
(b)で示すように回転検出信号Aに混入してしまう。
従って、その波形整形信号B[もノイズに対応したパル
スが現れ。
回転周期TがT′またはT“となってしまう。ここで、
N、 = K、 、 N、、 = K# の演算をマイ
クロ′■・ T コンピュータ1で行うと、大きな誤差の回転数N’ 、
N“となってしまい、結果的には表示器5により表示さ
れる回転数は一時的に急上昇した後もとの値に戻ると言
う現象を生ずる。
そこでこの実施例では、このようにノイズが混入した場
合には、第3図に示すようなフローチャートに従い、急
激な回転数変動があった場合には表示内容全変更しない
構成とし工いる。
すなわち捷ずステップ10において、基準クロックをカ
ウントすることにより回転検出信号Bのパルス周期Tを
測定し・この周期Tの逆数を計算し、さらに定数Kft
案じて回転数Nnt−求める。
次に、前回の検出サイクルで同様な方法でめ・かつ表示
器5に表示中の回転数Nn−+(メモリ内に記憶されて
いると新たな検出サイクルで計算した回転数Nnとの差
ΔNt−計算する◎次いで、この差ΔNとメモリ内に記
憶されている一定値Mと比較し、1ΔNl>Mの場合、
すなわち、ノイズが混入したことによる急激な変動があ
ったものと見做される時には表示内容およびメモリに記
憶されている表示データNn−tは更新しない。しかし
・1ΔNl<Mの場合はメモリに記憶されている前回の
回転数Nn−tを新たな回転数Nnに更新し、かつ表示
器5に表示させる回転数もN、に更新する(ステップ1
3および14)。
これら一連の動作は、マイクロコンピュータ1により実
行され、その実行手順はプログラムメモリに予め記憶さ
れ1いる。
この場合、判定回転数Mは表示対象に応じて定められる
ものであるが1例えばエンジン回転数を表示する場合に
はエンジン回転の最大の変化率により定めればよく、車
速の場合では最大の加速率により定めればよい。
具体的には・1秒間に最大200Qrpm変化するエン
ジンの場合においては、表示更新サイクル(検出サイク
ル)を0.1秒とすれば、0.1秒間に変化する回転数
は200 rpm となる。従って。
200rpm 以上に変化するようなエンジン回転信号
は雑音と見做し1表示を更新しないように構成すればよ
い。
なお、以上の実施例はマイクロコンピュータを用いたも
のであるが、カウンタ、演算回路、比較回路を用いるこ
とにより実現できることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば、ノイズ
が混入しても表示内容に誤差が現れない。
この結果、回転異常が生じたものと誤認したりすること
がなくなる0また・センサ系統に高価なノイズ対策を施
す必要がなくなるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図・第2図は
実施例を説明する信号波形図、第3図は表示動作内容を
示すフローチャートである・1・・・マイクロコンピュ
ータ、2・・・回転センサ・5・・・表示器。 代理人 弁理士 高橋明夫 翳1図 毛2図 閣1冨− 一7−一マ 10 、/−I+ 2 /

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転速度に対応したパルス列の周期を所定の検出サ
    イクルで検出して回転速度を算出する演算手段と、この
    演算手段で算出された回転速度を表示する表示器と・こ
    の表示器に表示中の回転速度と次の新たな検出サイクル
    で前記演算手段により算出された回転速度とを比較し・
    両者の差が所定値以下のときのみ新たな検出サイクルで
    算出された回転速度を表示器に表示させる比較手段とを
    備えたことを特徴とする表示装置。
JP6576184A 1984-04-04 1984-04-04 表示装置 Pending JPS60210768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6576184A JPS60210768A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6576184A JPS60210768A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210768A true JPS60210768A (ja) 1985-10-23

Family

ID=13296331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6576184A Pending JPS60210768A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210768A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306362A (en) * 1991-07-23 1994-04-26 Alcan International Limited Aluminum alloy and method of making
EP0710842A1 (en) * 1994-11-03 1996-05-08 Ford Motor Company Method for displaying a vehicle speed measurement
WO2009066523A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Nippon Seiki Co., Ltd. 車両用計器
JP2021505872A (ja) * 2017-12-05 2021-02-18 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag 回転数測定のための勾配決定

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306362A (en) * 1991-07-23 1994-04-26 Alcan International Limited Aluminum alloy and method of making
EP0710842A1 (en) * 1994-11-03 1996-05-08 Ford Motor Company Method for displaying a vehicle speed measurement
WO2009066523A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Nippon Seiki Co., Ltd. 車両用計器
JP2009122062A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Nippon Seiki Co Ltd 車両用計器
JP2021505872A (ja) * 2017-12-05 2021-02-18 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag 回転数測定のための勾配決定

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5051688A (en) Crossed coil meter driving device having a plurality of input parameters
JPS60210768A (ja) 表示装置
JP2710701B2 (ja) Pwm変調回路
JPH0363155B2 (ja)
US5448163A (en) Meter drive including a timer for generating update cycles at a frequency larger than the input clock pulses and digital filtering
US5146162A (en) Engine speed measuring device with plural counters for averaging angular velocity
JP2525963B2 (ja) メ―タ駆動装置
JP3456138B2 (ja) 車速検出装置
JPS58139071A (ja) 車両用表示装置
JPH03191874A (ja) 周期検出回路
JP2537286B2 (ja) メ―タ駆動装置
JPH07294286A (ja) 計器の駆動装置
JPS6295433A (ja) トルク検出装置
JP3143267B2 (ja) 回転検出パルスの入力制御回路
JPH0560808A (ja) 周期計測器、周波数計測器、周期・周波数計測方法及びメータ駆動装置
KR920001718B1 (ko) 펄스열 검출회로
JP2002323512A (ja) 速度計測方法及び装置
JPS5937696Y2 (ja) 電子カウンタ回路
KR930001393Y1 (ko) 모터의 속도 지시용 디지탈 메타 회로
JPS6233392Y2 (ja)
SU1195276A1 (ru) Фазометр низких и инфраиизких частот.
JPH04300A (ja) 電子式計器
JPS63215968A (ja) 速度測定装置
JP2002311041A (ja) パルス信号処理方式
JPH0679031B2 (ja) 回転方向判別装置