JPS6020828B2 - 複合カ−トリツジ - Google Patents

複合カ−トリツジ

Info

Publication number
JPS6020828B2
JPS6020828B2 JP13504576A JP13504576A JPS6020828B2 JP S6020828 B2 JPS6020828 B2 JP S6020828B2 JP 13504576 A JP13504576 A JP 13504576A JP 13504576 A JP13504576 A JP 13504576A JP S6020828 B2 JPS6020828 B2 JP S6020828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
endless
partition plate
housing
composite cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13504576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5360216A (en
Inventor
和芙 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Corp
Original Assignee
Hashimoto Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Corp filed Critical Hashimoto Corp
Priority to JP13504576A priority Critical patent/JPS6020828B2/ja
Publication of JPS5360216A publication Critical patent/JPS5360216A/ja
Publication of JPS6020828B2 publication Critical patent/JPS6020828B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本願はエンドレス状カートリッジの改良に関するもので
ある。
従来エンドレス状カートリッジの標準型としては、第1
図に示すような形状、外観、構造のものはあったが、こ
れは一本のエンドレステープを収容したものである。従
ってこれを例えば留守番電話装置のように、応答用テー
プと受信用テープの双方に使用するには、例えば特豚昭
45一28497(椿公昭49−10169)のように
同一のカートリッジを2つ使用して、これを同一のキヤ
プスタンによって駆動しなければならなかったのである
。本願においては、同一ハウジング内に2本の分離され
たエンドレステ−ブを収容し、これを共通のキヤプスタ
ンとピンチローラーによって円滑に駆動させることに成
功したものである。即ち本願の目的とするところは第一
に、同一ハウジング内において隔壁板によってテープを
上下に分離し、下部には長いテープ(以下T−3という
)、上部には短いテープ(以下T−1という)を収容す
るため、これを同0のシャフトに回動自在に挿入された
各々独立のリールにエンドレス状に巻込み、これを共通
のキャプスタンで駆動することにある。本願の第2の目
的は、テープ通過路則ちカートリッジの前面に設置され
た隔離手段によって上下のテープが完全に隔離されてヘ
ッド面に当りその糟かな走行を確保することにある。
以下本願の実施例について、その具体的構造を述べる前
に先ずその構造の大要について述べる。
第2図においてカートリッジの下部ハウジング1とカー
トリッジ上部ハウジング(蓋)50の中に、一周約1ぴ
分のエンドレステープ20(T−2)と一周的49砂の
エンドレステープ40(T−1)が隔壁板30を介して
上下2段に収容され、前面のテープ通過路を隔離部材に
よって上下にセパレートされた状態で通過し、上記の上
下ハウジングがねじ52で締めあげられることによって
、従来までの市販のカートリッジのケース外観、形状と
全く変らないものが、構成されているのである。 次に
その細部について述べるが、本願説明中説明を容易にす
るために、これのオリジナルとなっている従来までのカ
ートリッジの構造と対比して述べている個所が多い。こ
のさし、には「聴力ートリッジ」とか「原テープ」とい
う言葉を使用している。即ちハウジング1内においては
中心シャフト2、上部ハウジングの粗付用のピン3,4
,5,6及びテープ案内用壁29がハウジング1と同時
に成型されており、又ピンチローラーのアームにテンシ
ョンを与えるためのスプリング用のシャフト7が同時に
成型されているものとする。又、8はピンチローラーの
アーム用のシャフトであり、9はピンチローラーア−ム
、10はピンチローフー、11は緑再用のヘッドのパッ
ト、12は消去用ヘッドのパットである。これらのもの
は原ハウジングと同一のものが使用可能である。またそ
の中にはエンドレステープ20が収容されるが、その形
状は第2図Mこ示すような形状のものであり、回転板2
1上に断面が摺鉢状をなした巻心部分があり、それに半
幅のテープ20がエンドレス状に巻かれている。通常こ
のテープの長さは留守番電話の受信用テープとして使用
するために、その長さはメッセージの約10回分の長さ
、即ちテープ速度が4.7&友/砂として1回分が約4
9秒のlq国分則ち約22〆−トルのものが巻込んであ
る。そこでこの中心穴22を前記ハウジング1の中心部
のシャフト2部に挿入して回動自在に支持し、テープの
余長部はピンチローラーと壁との間を通して、前面のテ
−プ通過路に導き出されているのである。次に13,1
4,15,16の各カラーは前記ハウジングを上下に仕
切るための間柱である。即ちこの長さはテープ中が半中
則ち約2ミリ弱になるので、前記回転板の21の厚みを
考慮に入れて約3ミリの高さを有し、これが4隅の粗付
用ピン3,4,5,6に挿入される。又、テープの案内
用壁の部分、即ち図の29の部分について言えばその拡
大図第5図aに示されるように、これは原カートリッジ
ではイの部分の高さh,が約6〜7ミリあったのである
が、これが5図bでは〜即ち約2ミリ位の高さとなり7
の部分では隔壁板30で上下に仕切られて下部のテープ
20がこ)から除々にテープ断面の水平角度をかえなが
ら後述のガイド23にすべり込むようになるのである。
又7とウの部分では後述のように上部のエンドレステー
プT−1がこの上に来るのである。次に上述のような間
柱を入れた後、エンドレステープの上から隔壁板30を
かぶせる。この隔壁板には孔31が中心にあいており、
また33,34,35,36の各孔が4隅あいており又
前記テープ案内壁29の高い部分が貫通するための細い
溝がある。そのうち孔31はハウジングから突出したシ
ャフト部2がこれを容易に貫通できるような径の大きな
孔であり、又33,34,35,36は前述の間柱から
突出したガイドピンの先端が貫通する孔である。この隔
壁板の厚さは約0.5ミリ程度にしてあるから、この隔
壁板から上にピンは約3ミリ乃至4ミリ突出する。なお
前記隔壁板はピンチローラーのアームおよびスプリング
の部分をよけて受信用エンドレステープ(T−2)の部
分を完全に覆うことになるが、これは透明板で作ってあ
るから上部から容易に透き通って見れるようになってい
る。そこで前述のガイドピンの突出部に更に間柱13′
,14′,15′,16′を挿入し、更に応答用エンド
レステープ用リール41の中心孔42を中心のシャフト
に挿す。そしてエンドレステープ40を巻込んで前述の
ようにピンチローラーと壁との間をテープのヘッド面通
過路に通し更に右端のガイド部23を通す。しかし、こ
のさいいかに注意しても上下のテープはテープ通過路で
完全に隔離することは出来ず、このま)共通のキヤプス
タンとピンチローラーで駆動すると上下のテープは重な
り合ってついにめちや〈ちやになる。本願では上下のテ
ープを完全にセパレートするためにスプリング材で作っ
た梯形状の隔離部材80を使用する。これは第3図に示
すようにハウジングの前壁70,72とパット敬付用壁
74,75との間に第4図のような梯形状の隔離部材が
第3図の1点鎖線で示すようにクリップ状に挿入される
。こ)で挿入されるという意味は、80の一端81は壁
70を貫通する小孔に圧入して固定され、又他端83も
壁72の小孔に圧入して固定されるからである。さて上
述のように隔離部村80を下部テープ20の上から定直
し、その上にテープ40を通すのである。第6図はこの
状態を示し、これによって上下のテープはテープ通過路
において第7図のように上下に完全に分離される。なお
隔離部村80とテープ側面との摩擦は、ほとんどゼロに
等しいから全くスムーズな走行が得られ最良の音が確保
されるのである。なお本テープの相手に使用されるヘッ
ドは通常モ/の2トラック用のヘッドが最適である。こ
のさし、パット1 1,12は充分上下のテープ及びヘ
ッドのギャップをカバーしうろことは言うまでもない。
以上のように本願はエンドレス状テープを隔壁板によっ
て上下2段にして、一方を応答用他方を受信用として使
用することが出釆、前面のヘッド通過路においては、上
下の隔離部材によって完全に上下テープが隔離された状
態で同時に円滑な走行をなすことが出来、この種エンド
レステープを使用した巻戻しの必要のない留守番電話装
置のテープデッキ部の構造を極めて簡易化することが出
来るようになり、又テープの取扱いが極めて単純化され
たのでありこのようなものは従釆なかったので出願人は
上記範囲で特許を請求するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来までのオIJジナルのエンドレスカートリ
ッジ。 第2図は本願の構造を分解して示した斜視図。第3図は
ハウジング1の要部の拡大図。第4図は隔離部材の平面
図。第5図aは原カートリッジのテープ引出口の壁都側
面図。第5図bは本願のテープ引出口壁部の側面図。第
6図は本願カートリッジにテープを装填した時の前面の
斜視図である。第7図は第6図A−A部の断面図である
。1・・・・・・カートリッジ下部ハウジング、50・
・・・・・カートリッジ上部蓋、20・・・・・・下部
エンドレステープ、21……回転板、22・・…・回転
板の中心穴、30・・・・・・隔壁板、40・・・・・
・上部エンドレステープ用巻心、70,71,72・・
・・・・前面の壁、74,75・・・・・・パット板取
付用壁、80・・・・・・隔離部材。 多ノ図 多z図 多3図 多久図 弟ょ図 多S図 茅ァ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カートリツジのハウジング内に、2本の半幅のテー
    プを隔壁板を介して上下2段に収容し、これを共通のキ
    ヤプスタン、ピンチローラーで駆動する複合カートリツ
    ジが、下部ハウジングと、テフロンシートと、半幅の長
    いテープと、上記半幅のテープをエンドレス状に巻くエ
    ンドレスリールと、透明の薄い隔壁板と、上記透明隔壁
    板の上にのる短いエンドレステープ及びリールと、上部
    ハウジング(蓋)と、これを組み付けるネジから構成さ
    れ、そのうち上記隔壁板は最小限下部ハウジングの中心
    部のシヤフトの貫通穴1個と、上下ハウジングの組み付
    け用ピンの貫通穴4個を有し、前面のテープ通過路には
    、上下のテープを完全に隔離するためのクリツプ状の細
    い隔離部材を有することを特長とする複合カートリツジ
    。 2 下部エンドレステープ用リールは、テープ捲回部の
    高さのみ半幅のテープに合せてほゞ同じものを使用し、
    上部エンドレステープは隔壁板上で中心シヤフトを貫通
    した回動自在の円形リールに巻かれたことを特長とする
    特許請求範囲第1項に記載の複合カートリツジ。 3 テープ通過路には前面のヘツドを収容するための1
    コ又は2コの凹部の壁とパツト板の取り付けられた壁と
    の間にまたがつて1コ又は2コの凸部を形成する如く支
    持されたクリツプ状の細い隔離部材によつて、上下のテ
    ープを隔離することを特長とする特許請求範囲第1項に
    記載の複合カートリツジ。 4 隔壁板は上下ハウジングの組付用ピンに挿入された
    複数のカラーによつて下部エンドレステープの収容に支
    障ない高さに支持され、又上下テープに共通のピンチロ
    ーラーの動きに支障ないような逃げ部を有することを特
    長とする特許請求範囲第1項に記載の複合カートリツジ
JP13504576A 1976-11-10 1976-11-10 複合カ−トリツジ Expired JPS6020828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13504576A JPS6020828B2 (ja) 1976-11-10 1976-11-10 複合カ−トリツジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13504576A JPS6020828B2 (ja) 1976-11-10 1976-11-10 複合カ−トリツジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5360216A JPS5360216A (en) 1978-05-30
JPS6020828B2 true JPS6020828B2 (ja) 1985-05-23

Family

ID=15142639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13504576A Expired JPS6020828B2 (ja) 1976-11-10 1976-11-10 複合カ−トリツジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020828B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5360216A (en) 1978-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2288983A (en) Telegraphone device
ATE43741T1 (de) Videobandkassette.
JPH0389577U (ja)
JPH0424549Y2 (ja)
JPS6020828B2 (ja) 複合カ−トリツジ
US5470028A (en) Lightweight video cassette cartridge
EP0096994A1 (en) Tape cassette
US5199663A (en) Limited use video cassette
JPS6047182U (ja) 磁気テ−プカセット
JPS6319973Y2 (ja)
KR970023119A (ko) 데크용 감기릴의 슬립구조
JPS6316061Y2 (ja)
JPH0352671B2 (ja)
JPS6020211Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6230229Y2 (ja)
US5482222A (en) Lightweight solid-core video cassette cartridge
JPH06111523A (ja) データカートリッジ
JPS6230223Y2 (ja)
JPS6141188Y2 (ja)
JPS6338463Y2 (ja)
JPH0447808Y2 (ja)
JPS6338455Y2 (ja)
JPS6268Y2 (ja)
JPS5960786U (ja) テ−プカセツト
JPS6336539Y2 (ja)