JPH0447808Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447808Y2
JPH0447808Y2 JP5636786U JP5636786U JPH0447808Y2 JP H0447808 Y2 JPH0447808 Y2 JP H0447808Y2 JP 5636786 U JP5636786 U JP 5636786U JP 5636786 U JP5636786 U JP 5636786U JP H0447808 Y2 JPH0447808 Y2 JP H0447808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
tape
presser spring
cassette
upper half
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5636786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62168180U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5636786U priority Critical patent/JPH0447808Y2/ja
Publication of JPS62168180U publication Critical patent/JPS62168180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447808Y2 publication Critical patent/JPH0447808Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ビデオテープレコーダ等の磁気記録
再生装置に使用されるテープカセツトに関し、詳
細にはカセツト筐体内に回動自在に収納されたテ
ープリールを押さえるリール押さえバネの改良に
関するものである。
〔発明の概要〕
本考案は、上ハーフ及び下ハーフからなるカセ
ツト筐体と、このカセツト筐体内に収納され周方
向に沿つて凹部が形成された一対のテープリール
と、上記上ハーフに固定されこれらテープリール
の回動中心を押圧するリール押さえバネとからテ
ープカセツトを構成し、 上記リール押さえバネの固定部を各テープリー
ルの回動中心を結ぶ線上で且つテープリールの凹
部と対向する位置に配置することにより、 テープリールの回動不良を防止し、同時にリー
ル押さえバネの製造コストの低減をも図ろうとす
るものである。
〔従来の技術〕
一般にビデオテープレコーダ等の磁気記録再生
装置に使用されるテープカセツトは、カセツト筐
体内に磁気テープを巻装した一対のテープリール
を回動自在に収納することにより構成される。そ
して、このテープカセツトを磁気記録再生装置に
装着し記録あるいは再生しようとする時には、上
記各テープリールのリール台嵌合孔に装置側のリ
ール台を挿入嵌合し、このリール台をモータ等で
回転駆動してテープリールを回転させることによ
り、磁気テープの送り出しや巻き取りを行なつて
いる。
この場合、上記磁気テープが安定に走行するた
めには、特にテープカセツトを垂直状態で使用し
ようとするときにもテープリールのリール台嵌合
孔がリール台と確実に嵌合している必要があり、
したがつてリール押さえバネを用いてテープリー
ルをリール台と反対方向から押圧している。
そして従来、上述のテープカセツトのリール押
さえバネとしては、例えば第6図に示すように、
略十字架状の押さえバネ101が知られている。
このように略十字架状のリール押さえバネ101
を用いれば、上ハーフへの固定部102,103
の位置を各テープリール104,105のフラン
ジ部と重なり合う部分から逃がすことができ、固
定部102,103がテープリール104,10
5に接触することはない。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、上述のようにリール押さえバネ10
1の形状を略十字架状にした場合には、第7図に
示すように、一枚の金属板110から取れるバネ
101の取り数が少ないものとなり、無駄が多く
製造コストの点で不利である。
そこで本考案は、上述のような問題点を解決す
るために提案されたものであつて、リール押さえ
バネの単価の削減により製造コストの低減が可能
で、しかもテープリールの安定回動が行えるテー
プカセツトを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のテープカセツトは、上述の目的を達成
するためには、上ハーフ及び下ハーフからなるカ
セツト筐体と、このカセツト筐体内に収納され周
方向に沿つて凹部が形成された一対のテープリー
ルと、上記上ハーフに固定されこれらテープリー
ルの回動中心を押圧するリール押さえバネとを備
えてなり、上記リール押さえバネの固定部を各テ
ープリールの回動中心を結ぶ線上で且つテープリ
ールの凹部と対向する位置に配置したことを特徴
としている。
〔作用〕
本考案とテープカセツトでは、リール押さえバ
ネの固定部をテープリールの中心を結ぶ線上に配
置しているので、このリール押さえバネの形状を
例えば単なる短冊状とすることができ、バネの取
り数が増大する。
また、上記固定部はテープリールの凹部と対向
する位置に配置されるので、この固定部とテープ
リールとが不用意に接触することはない。
〔実施例〕
以下、本考案に係るテープカセツトの一実施例
について、図面に従い詳細に説明する。
この実施例において、テープカセツトのカセツ
ト筐体1は、第1図に示すように、合成樹脂を成
形した上ハーフ2と下ハーフ3とを接合一体化す
ることにより構成され、このカセツト筐体1内に
は磁気テープを巻装した左右一対のテープリール
4,5が回動自在に収納されている。また、上記
上ハーフ2には、リール押さえバネ6が取付けら
れ、各テープリール4,5の中心部を押さえ付け
るようになつている。
上記テープリール4,5は、第2図に示すよう
に、磁気テープを巻回する円筒状のリール体4
1,51と、このリール体41,51に巻回され
る磁気テープの巻装状態をガイドするための上フ
ランジ42,52及び下フランジ43,53とか
ら構成され、この下フランジ43,53側で上記
リール体41,51が下ハーフ3に設けられたリ
ール孔31,32から外部に臨むようになつてい
る。また、上記リール体41,51には、それぞ
れセンターハブを有するリール台嵌合孔(図示は
省略する。)が設けられており、例えばビデオテ
ープレコーダ装置本体の図示しないリール台に装
着し、これをモータにより回転駆動することによ
り、磁気テープの送り出しあるいは巻取りが行わ
れるようになつている。
そして、上記上フランジ42,52の上面42
a,52aは、これらフランジ42,52の径方
向外側に向かつて傾斜する緩やかな斜面とされて
おり、したがつて外周に向かうにつれフランジ4
2,52の肉厚が薄くなつている。ただし、上記
各フランジ42,52の最外周部42b,52b
は、中心部付近と略等しい厚さを有する肉厚部と
なつており、この結果、上記最外周部42b,5
2bのすぐ内側が最も深い凹部42c,52cと
なつている。なお、この凹部42c,52cは、
上記最外周部42b,52bに沿つてこのフラン
ジ42,52の周方向全周にわたつて形成される
ことになる。
一方、上記上ハーフ2の内側中央部には、第3
図に示すように、短冊状のリール押さえバネ6が
取付けられている。そして、上記リール押さえバ
ネ6は、その両端側が若干内側に向かつて折曲さ
れており、テープカセツトを組み立てた時にテー
プリール4,5の回動中心をこのバネ6の両端部
6a,6bで弾発付勢するようになつている。ま
た、上記上ハーフ2には、上記テープリール4,
5の磁気テープ残量を観察するために、その両端
側に透明プラスチツク等が嵌め込まれた窓部2
1,22が形成されるが、この窓部21,22に
は上記リール押さえバネ6の両端部6a,6b近
傍のみが臨み、後述の固定部が隠れた状態になつ
て、外観を損なうことがないようになつている。
上記リール押さえバネ6は、取付け孔を上記上
ハーフ2に予め設けられた突起に嵌合し、この突
起を溶着することにより固定されるが、本考案に
おいてはその固定部61,62の位置を、第4図
に示すように、各テープリール4,5の中心を結
ぶ線l上に配置している。したがつて、上記固定
部61,62は、リール押さえバネ6の長手方向
に並んで形成されることになり、このリール押さ
えバネ6を単なる短冊状とすることが可能となつ
ている。このようにリール押さえバネ6の形状を
例えば短冊状にすることができると、第5図に示
すように一枚の金属板10から取れるバネ6の数
は、第7図に示す従来のものに比べて大幅に増や
すことができる。
ただし、上記固定部61,62においては、バ
ネ6を取付けるために上ハーフ2に設けられる突
起が溶着後にも若干の突部として残存するので、
第2図及び第4図に示すように、この固定部6
1,62の位置は、上記上フランジ42,52の
最外周部42b,52bのすぐ内側の凹部42
c,52cと対向する位置とする。すなわち、上
記固定部61,62間の距離L1を上記上フラン
ジ42,52の凹部42c,52c間の距離L2
と等しく設定する。
このような構成のテープリール4,5を下ハー
フ3に収容し、前記上ハーフ2を蓋をする如く重
ね合せ一体化すると、上記各テープリール4,5
は上フランジ42,52の回動中心に設けられた
突部42b,52bにおいてリール押さえバネ6
の両端部6a,6bによつて押圧付勢される。こ
のとき、上記リール押さえばね6の固定部61,
62は上フランジ42,52の凹布施42c,5
2cと対向し、これらの間の距離が確保されるこ
とから、不用意な接触が生ずることはない。した
がつて、テープリール4,5の回転が安定なもの
となり、傷付等が生ずることもない。
以上、本考案の一実施例について説明したが、
本考案がこれに限定されるものではなく、例えば
リール押さえバネの形状,上フランジの凹部の形
状等は種々の変形例が考えられる。
〔考案の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本考案に係
るテープカセツトでは、リール押さえバネの固定
部の位置をテープリールの中心を結ぶ線上として
いるので、このリール押さえバネの形状を短冊状
の如き細長い形状とすることができ、製造コスト
の点で有利なものとなつている。
また、上記固定部の位置はテープリールの凹部
と対向する位置としているので、この固定部とテ
ープリールとが不用意に接触することがなくな
り、テープリールの安定な回動を達成することが
でき、信頼性の高いテープカセツトを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用したテープカセツトの一
実施例の外観形状を示す概略斜視図であり、第2
図は第1図A−A線位置における断面図、第3図
は上ハーフの内周面を示す平面図である。第4図
はリール押さえバネの固定部とテープリールの位
置関係を示す模式的な要部平面図であり、第5図
は本実施例で使用されるリール押さえバネの作製
方法を示す模式的な平面図である。第6図は従来
のリール押さえバネの取付け状態を模式的に示す
要部平面図であり、第7図は従来のリール押さえ
バネの作製方法を示す模式的な平面図である。 1……カセツト筐体、2……上ハーフ、3……
下ハーフ、4,5……テープリール、6……リー
ル押さえバネ、42,52……上フランジ、42
a,52a……凹部、61,62……固定部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上ハーフ及び下ハーフからなるカセツト筐体
    と、このカセツト筐体内に収納され周方向に沿つ
    て凹部が形成された一対のテープリールと、上記
    上ハーフに固定されこれらテープリールの回動中
    心を押圧するリール押さえバネとを備えてなり、 上記リール押さえバネの固定部を各テープリー
    ルの回動中心を結ぶ線上で且つテープリールの凹
    部と対向する位置に配置したことを特徴とするテ
    ープカセツト。
JP5636786U 1986-04-15 1986-04-15 Expired JPH0447808Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5636786U JPH0447808Y2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5636786U JPH0447808Y2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62168180U JPS62168180U (ja) 1987-10-24
JPH0447808Y2 true JPH0447808Y2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=30885114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5636786U Expired JPH0447808Y2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447808Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62168180U (ja) 1987-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441502Y2 (ja)
JPS639896Y2 (ja)
JPS6336541Y2 (ja)
JPH0447808Y2 (ja)
JP3630268B2 (ja) 磁気テープカートリッジ用リール
JPH0743815Y2 (ja) テープカセット
JPS593418Y2 (ja) テ−プリ−ル
JPH0421953B2 (ja)
US5911387A (en) Reel for use in magnetic tape cassette
JPH0510308Y2 (ja)
JPS5935898Y2 (ja) テ−プリ−ル
JPH0237191Y2 (ja)
JPH0636550Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH0728630Y2 (ja) テ−プカセットの透明窓板
JPH0596973U (ja) テープカセット
JPH0718069Y2 (ja) テープカセット
KR800001385Y1 (ko) 카세트 케이스
JPS6325573Y2 (ja)
JPS6275Y2 (ja)
JPH0510310Y2 (ja)
JPS6325574Y2 (ja)
JPH0447815Y2 (ja)
JPS6336539Y2 (ja)
JPH0413818Y2 (ja)
JPS5917078U (ja) 磁気テ−プカセツト