JPS60208288A - 感熱転写記録における中間調記録方法 - Google Patents

感熱転写記録における中間調記録方法

Info

Publication number
JPS60208288A
JPS60208288A JP59063335A JP6333584A JPS60208288A JP S60208288 A JPS60208288 A JP S60208288A JP 59063335 A JP59063335 A JP 59063335A JP 6333584 A JP6333584 A JP 6333584A JP S60208288 A JPS60208288 A JP S60208288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ink
white ink
transfer
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59063335A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsunari Sato
佐藤 達成
Takashi Yoshida
隆 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59063335A priority Critical patent/JPS60208288A/ja
Publication of JPS60208288A publication Critical patent/JPS60208288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38292Contact thermal transfer or sublimation processes with correction means

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野〕 本発明は、感熱転写記録における中間調記録方法に関し
、特に、記録画像の階調性を高めるようにしたものであ
る。
〔発明の背景〕
感熱転写記録は、加熱溶融、あるいは加熱昇華するイン
クをポリエステルなどの薄いフィルムに一様に塗布した
転写フィルムと用紙を重ね、転写フィルムのインクを加
熱ヘッドで加熱溶融、あるいは加熱昇華して用紙にイン
クを転写して記録するものである。−例として、ライン
ヘッドを用いた感熱転写記録装置の動作を、第1図(a
)(b)を参照しつつ説明する。図に示すように、ライ
ン上に発熱体1を並べた感熱ヘッド2と用紙3と転写フ
ィルム4に一定の圧力をかけるプラテンローラ5との間
に用紙3と一定のテンションで張られた転写フィルム4
をはさみ、感熱ヘッド2上のいずれかの発熱体1に電流
を流し、インクを溶融あるいは昇華して転写する。プラ
テンローラ5は1ライン記録するごとく間欠送りされ、
用紙3に文字あるいは画像を形成していく。
ところで、溶融転写型記録では、発熱体に注入するエネ
ルギーによって転写されるドツトの大きさをコントロー
ルすることができず、新聞等で用いられている。ドツト
の大きさによって階調を出す網点法なるものが使えない
。そこで、従来より階調のある画像を形成するために、
発熱体のドツト密度を高め、1画素を例えば4X4のマ
トリクスで構成し、その中のドツトの数で階調を出す方
法が使われている。これは濃度パターン法と呼ばれてい
る。第2図に代表的な濃度パターンを示す。
数字は転写されるドツトの順番を示す。この方法で転写
記録を行なった結果、第3図に示す特性のような後半で
濃度が飽和してしまう傾向を示し、階調が多く取れない
。尚、第3図において、横軸はドツト数、縦軸は濃度を
それぞれ表わす。これは、第4図に示すように、ドツト
7の径が大きいため、1画素6に占めるドツト7の面積
前半で大力いっばいになり、その中にドツト7を打ち込
んでも、濃度が伸びないためと考えられる。なお、転写
されるドツト径をドツトピッチ以下に小さくするとドツ
ト間にすき間ができ、到達できる濃度が低くなってしま
う。
また、昇華転写型感熱記録では1発熱体に注入するエネ
ルギーによって転写される昇華染料の量をコントロール
することができる。しかし、階調数を増すと濃度特性の
バラツキが大きく、転写される昇華染料の量をコントロ
ールすることが難しいなどの問題が生ずる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、感熱転写記録装置において、転写され
る画素の多階調化を図り、高精細な中間調画駐記録を得
ることである。
〔発明の概要〕
本発明の特徴とするところは、白インクを使用し、濃度
特性を積極的に補正し、従来出にくい階調を安定して出
すようにしたことである。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第5図は、本発明をモノクロ画像記録に適用したときの
記録装置の概要を示す。転写フィルム4は黒、白インク
が交互に面順次で塗布されている。
まず黒インクの転写フィルムと用紙3を重ねて感熱ヘッ
ド2とプラテンローラ5の接触部に送る。
感熱ヘッド2は、画像データに従いドツトごとにインク
を加熱し、用紙3に転写していく。黒インクの転写フィ
ルム領域で転写が終ると、感熱ヘッド2を浮上させて、
用紙3を送り方向と逆に送り戻し、白インクの転写フィ
ルムと重ねる。次に感熱ヘッド2をプラテンローラ5に
押し付け、用紙3と転写フィルム4をプラテンローラ5
を駆動して送る。白インクの転写は、前回の黒インク転
写領域に一致するようにする。
記録方法を、ドツト密度】2本/mrnの感熱ヘッドを
使用し、4×4のマトリクスで1画素を形成する濃度パ
ターン法(あるいはディザ法でもよい。)を用いて説明
する。第6図は、網点法と呼ばれる濃度パターン法で1
画素の中に1から16のドツトを打ち込んでいったとき
の黒領域の形態を示している。このときの濃度曲線は第
7図の実線で示す特性のように、上に凸となる。これを
第7図の点線で示す直線に近づけるために白インクドツ
トで濃度補正を行なう。第8図は白インクドツトで濃度
補正を行なったときの黒領域の形態を示している。この
ときの1画素に占める黒領域の面積比をプロットすると
第9図の黒点で示すように直線状となる6尚、第7図及
び第9図において、横軸ドツト数、縦軸は1画素中の黒
領域の面積比を表わす。
このように白インクを使用することにより、濃度特性を
改善し、 N1!R性を高めることができる。
つづいて5半透明の白インクを使用して、濃度補正を行
なったときの濃度特性の例を第10図に示す。白インク
の透明度、転写される白インクの量等により濃度特性を
直線に近づけることができる。尚第10図において、横
軸ドツト数、縦軸は濃度をそれぞれ表わす。このように
して濃度特性を改善し、階調性を高めることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来補正できなかった濃度特性を自イ
ンクを用いることにより改善できるので階調性を高める
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(、)は感熱ヘッドの概観図、第1図(b)は感
熱転写記録装置の動作説明図、第2図は従来の画素マト
リクスの構成配置を示す緑図、第3図は第1図および第
2図に示す従来の転写記録の濃度変化の1迄様を示す特
性曲線図、第4図は第1図および第2図に示す従来の転
写記録におけるドツト数9のときのドツトパターンの模
式図、第5図は黒インクフィルムと白インクフィルムを
使用した感熱転写記録装置の動作説明図、第6図は1画
素中の黒領域の変化を示す模式図、第7図は第6図に示
す1画素における黒領域の面積比を表わした特性曲線図
、第8図は本発明の中間調記録方法における1画素中の
黒領域の変化を示す模式図、第9図は第8図に示す1画
素における黒領域の面積比を表わした特性曲線図、第1
0図は本発明の中間調記録方法の他の例として半透明の
白インクを使用したときの濃度変化を示す特性曲線図で
ある。 ■・・・発熱体、2・・・感熱ヘッド、3・・・記録用
紙、4・・・転写フィルム、5・・・プラテンローラ、
6・・・画素、7・・・黒ドッ1−58・・・白ドツト
。 ■ 1 図 ((L) 第2図 % 3 図 濃度 ト シトを赴 第 6 図 (1) (z) (3> (4) (5ン (6) (7) (3) (qン (lO〕 (H) (+2) (13) (/d) (+5) (/6)¥!、7 ロ ト /ト委文、 YJ g 図 6 (5) (6) (1) (8) (Q) (10) (Nλ (I2〕 (+3) (/l) (r5) (16)′fJq 図 k シト 敦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、転写フィルムに塗布されたインクを記録用紙に転写
    して記録する際、あるマトリクスで1画素を構成し、そ
    のマトリクスの中のドツトの数とパターンで中間調を表
    現する感熱転写記録における中間調記録方法において、
    まず、黒インクあるいはイエロー、シアン、マゼンダの
    インクが塗布された転写フィルムを用いて記録用紙にイ
    ンクを転写し、記録用紙に記録を行い、次にこの記録用
    紙の転写記録領域に白インクを塗布した転写フィルムを
    重ね、白インクドツトで濃度補正を行うことを特徴とす
    る感熱転写記録における中間調記録方法。 2、前記白インクが半透明であり、先に転写されたドツ
    トの上に半透明である白インクを転写し、先に転写され
    た記録領域のドツトの濃度を群工六斗九シシレ枯満シオ
    ス枯叱鯖−U山轄皿笛1項記載の感熱転写記録における
    中間調記録方法・
JP59063335A 1984-04-02 1984-04-02 感熱転写記録における中間調記録方法 Pending JPS60208288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59063335A JPS60208288A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 感熱転写記録における中間調記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59063335A JPS60208288A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 感熱転写記録における中間調記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208288A true JPS60208288A (ja) 1985-10-19

Family

ID=13226266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59063335A Pending JPS60208288A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 感熱転写記録における中間調記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208288A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156944U (ja) * 1988-04-20 1989-10-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156944U (ja) * 1988-04-20 1989-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0947334B1 (en) Image forming method of thermal transfer printer
JP3130096B2 (ja) 熱記録方法
JPH06206328A (ja) カラー画像記録方法
JP2006159505A (ja) 画像形成方法およびその装置
JPS60208288A (ja) 感熱転写記録における中間調記録方法
JPH05338242A (ja) サーマルプリント方法及びサーマルプリンタ
JPS6124472A (ja) 感熱転写方式の階調記録方法
JPS60214672A (ja) 感熱転写記録装置
JP3078678B2 (ja) カラー熱記録方法
JP3333596B2 (ja) 熱転写式記録装置
JPH05220996A (ja) 画像記録方法および装置
JP2664803B2 (ja) 熱記録方法
JPH05155057A (ja) カラー画像記録方法
JP3065844B2 (ja) カラー画像記録方法
JPS6085973A (ja) 多色熱転写記録装置
JPH0552271B2 (ja)
JPS60192680A (ja) 印刷装置
JPS60154073A (ja) カラ−画像形成方法
JPH07223330A (ja) 溶融型熱転写プリント方法
JPH0542706A (ja) 多階調熱記録方法
JPH0479312B2 (ja)
JPS62156974A (ja) 多階調記録方式
JPS60977A (ja) 熱転写記録装置
JPS59229971A (ja) カラ−熱転写記録方法
JPH0419163A (ja) 溶融型熱転写記録方法