JPS60205394A - 核燃料集合体 - Google Patents

核燃料集合体

Info

Publication number
JPS60205394A
JPS60205394A JP59062646A JP6264684A JPS60205394A JP S60205394 A JPS60205394 A JP S60205394A JP 59062646 A JP59062646 A JP 59062646A JP 6264684 A JP6264684 A JP 6264684A JP S60205394 A JPS60205394 A JP S60205394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
tube
bundle
trumpet
wrapper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59062646A
Other languages
English (en)
Inventor
若松 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59062646A priority Critical patent/JPS60205394A/ja
Publication of JPS60205394A publication Critical patent/JPS60205394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は原子炉運転中に生じる燃料ビン束とラッパ管と
の間の径方向膨張差に起因する被覆管の偏平な断面突形
により被覆管が損傷することを防止した高速増殖炉のワ
イヤスペーサ型核燃料集合体に関する。
[発明の技術的背I!] 従来、ワイヤスペーサ型燃料集合体は第1図に示すよう
に燃料ベレットを充填した薄肉111Jのステンレスf
JA製被覆管1の両端を上部端栓2及び下部端栓3によ
り封止して燃料ビン4を形成し、この燃料ビン4を正三
角形の格子状に配列して燃料ビン束を構成し、この燃料
ビン束を正六角形のラッパ管5に収納し、このラッパ管
5の上端にハンドリングヘッド6を取付は下端にエント
ランスノズル7を取付けて構成されている。そのエント
ランスノズル7は炉心支持板8により支持されている。
上記燃料ビン4はその下部が下部端栓3に設けれた孔に
ノックパー10を挿入し、エントランスノズル7に固定
されている。
また、燃料ビン4の相互の間隔は各燃料ビン4にら旋状
に巻きつけられたワイヤスペーサ11により一定に保持
されている。第2図は第1図のA−A矢視方向断面を拡
大して横断面図で示している。前記核燃料集合体の半径
方向の炉心部上端位置における冷却材潤度分布を第2図
のA−B断面で示すと、第3図に示したようになる。す
なわち、ラッパ管5に接する最外周の冷nl材流路12
は片側のみが発熱体としての燃料ピン4に而していない
。そのため冷却材の温度は内側の流路13に流れる冷却
材の温度より低い。したがって、ラッパ管5の温度は燃
料ピン4の被覆管1およびワイヤスペーサ110渦度よ
りも低くなる。その結果ラッパ管5とその内部の燃料ピ
ン4およびワイヤスペーサ11から成る燃料ビン束との
間に半径方向(AB力方向1の熱膨張差が生ずる。燃焼
の初期に生じるこの熱膨張差は0.1〜0.2IllI
l程度であり、製作時における燃料ピン間の正味のクリ
アランスによって吸収することができる。
[背景技術の問題点] しかしながら、燃焼の増加とともに中性子照射によるス
ウェリングが生じ、その結果燃料ビン束とラッパ管の半
径方向の膨張差が増大する。
これはスウェリングが高速中性子照射量だけでなく温度
にも依存するため、ラッパ管5より温度の高い燃料ビン
束の方がスウェリング量が大きくなることに起因してい
る。
第4図は代表的な燃料集合体について高速中性子照射聞
の増加に伴う燃料ビン束とラッパ1!5の半径方向膨張
量の変化をラッパ管の横断面の一部と対応させて示した
ものである。図は高速中性子束の最も大きい炉心部中央
付近の膨張量である。
3 高速中性子照射mが2. Qx 10 n/+jに達づ
−ると燃料ビン束の半径方向寸法1− pはラッパ管の
寸法1wより約3.511IIl大きくなる。燃料ビン
束とラッパ管の半径方向の寸法差が製作時の燃料ピン間
のクリアランスの和より大きくなると正三角形状の燃料
ビン配列がくずれ、冷却材の流路が変形するほか、ワイ
ヤスペーサ11が被覆管1に食い込んだり被覆管1の断
面が偏平になりクラックが発生するなど燃料ピン4の破
損につながる現象が生ずる。
また偏平な被覆管1の変更のためベレツ1−18ど被覆
管1の間にガス空間Gができ、ガス空間Gに接する部分
ではベレット18の発熱を冷却できなくなりベレット1
8が部分的に異常発熱する恐3− れがある。
一方、燃焼の増加に伴なう上記寸法差を製作時の燃料ビ
ン4間のクリアランスにより吸収するためには燃料ピン
間のクリアランスをQ、2mm以上にする必要がある。
この場合、燃焼初期では燃料ビン束はルーズになってい
るため燃料ピン4つ振動による被覆管1の摩耗損傷が生
じる可能性がある。
第5図は燃料ピン4が燃料束とラッパ管5の干渉BW 
I (Bundle to Wrapper−tube
 l nteraction)によって力Fを受しプ被
覆管1が偏平に変形した状態を示している。被覆管1の
偏平な変形によって被覆管1にクラックが発生づる恐れ
がある。
また0部で示すように被覆管1の偏平な変形によって被
wI管1同志が接触し異常発熱して被覆管1が溶融する
事故にもなりかねない。第6図は燃料ピン4にワイヤス
ペーサ11が巻きつけられている状態を部分的に示す斜
視図である。第7図は燃料ピン4の被覆管1が変形し偏
平な被覆管1の変形によってガス空間Gが生じた状態を
示す横断面4− 図である。このように被覆管1が偏平に変形するとガス
空間Gに面したベレット18が部分的に冷却できず、異
常発熱する恐れがある。
E発明の目的] 本発明は原子炉運転中に熱および中性子照射によって燃
料ビン束とラッパ管5の間に生ずる半径方向の膨張差に
ともなう上述の問題点を解消づることを可能にした高速
増殖炉用核燃料集合体を掟供することを目的とする。
[発明の概要1 上記目的を達成するために本発明においてはBWlの影
響を大きく受ける高さのラッパ管の四面(六つの面のう
ち)ふくらませた膨出部を形成して、燃料ビン束の膨張
分を前記膨出部の寸法的ゆとりによって吸収することが
できる高速増殖炉用核燃料集合体である。
[発明の実施例] 以下、第8図から第12図を参照しなから本発明に係る
核燃料集合体の一実施例を説明する。
第8図において、複数本の燃料ピン4の側面にはワイン
スペーサ11が巻きつけられており、これらの燃料ピン
4はラッパ管5内に止めビン9およびノツバー10によ
って固定されている。
ラッパ管5の側面には膨出部20が形成されており、膨
出部20には舌片22がラッパ管5の内面から突出して
設けられ、舌片22と膨出部2゜との間に溜部21が形
成されている。ラッパ管5にはまた膨出部20の上方に
スペーサパッド25が取着されている。ラッパ管5の上
部にはハンドリングヘッド6が、下部にはエントランス
ノズル7が接続されており、エントランスノズル7は炉
心支持板8に挿入されて載置固定される。燃料ピン4は
被覆管1内に燃料ペレットが装填されており、被覆管1
の上下両端は上部端栓2および下部端栓3で密封されて
いる。燃料ピン4は第9図に示したように被覆管1の中
央部に炉心部26が、この炉心部26の上方に上部ブラ
ンケット部27と下方に下部ブランケット部25が設け
られ、上部ブランケット部27と上部端栓2との間にガ
スブレナム部28が設けられている。ここで、下部ブラ
ンケット部25の長さをβ1とし、炉心部26の長さを
(2とする。
そして、燃料ピン4の軸方向の湯度分布は第10図に示
したように炉心部26の中心より上部が最も高い温度に
なっている。
第10図は横軸がBWIIIを−で、縦軸を燃料ピンの
軸方向の長さを示している。
第10図から明らかなようにBWllは炉心部26の中
心より上方向20CIllが最も大きいことが認められ
る。
本発明は第8図の如<BWI量の最も大きい^リラツバ
管5に膨出部20を形成させている。
第11図は第8図の膨出部20の部分をとくに拡大した
図であり、第12図は第11図のB−8矢視切所所面図
である。第12図から明らかなように六角形の各側面イ
ロハニホへを有するラッパ管5の側面イ、口、ハ、二の
4面のみに膨出部20を形成している。膨出部20には
前述したように舌片22、溜部21が設けられている。
燃焼末7− 期の燃料ピン4のスウェリング膨張によりワイヤスペー
サ11のH部がラッパ管5側へ変位する。
この場合比較的肉厚が薄く力を加えれば変形する舌片2
2に当たり溜部21の幅S以下の膨張を吸収できる。
ここで用いた舌片22は燃焼初期燃料ビン束の膨張がな
い場合周辺の流路が大きくなり燃料束周辺の冷却材のみ
が流れ易くなり周辺部の温度が低くなる。いわゆる周辺
流水効果を防ぐため溜部21を舌片22で仕切ったもの
である。
ラッパ管5に膨出部20を形成する加工方法はラッパ管
5の外周に型をはめて内圧を加えて第11因、第12図
に示すような形状に成形したものである。
また膨出部の形成方法としては第13図および第14図
で示したようにラッパ管5の側面イ、口、ハ、二の4面
の一部を切り取って窓2つをあけ、その窓29に板片2
3を溶接することによって見力唱プ上ラッパ管5の一部
をふくらませて膨出部21を形成した形状にできる。
8− 第15図は本発明の他の実施例を横断面で示したもので
、この実施例では膨出部20の側面にさらにスペーサパ
ッド24を取着したものであり他の部分は第8図に示し
た実施例と同様である。
すなわち、第12図におけるラッパ管5の膨出部20を
有する側面イ、口、ハ、二面は隣りのラッパ管の膨出部
20の面と密着する可能性があり、冷却材が流れ難くな
る。また、面接触をすると金属面同志でかじる等の問題
もあるので膨出部20にスペーサバッド24を取着する
。このスペーサパッド24の取着は個所をイ、口、ホ、
内面のみ取り付けて膨出部を持つ面はスペーサパッド1
面、膨出部20を有しない面ホ、へはスペーサパッド2
個で間隔を保ち豆いに正三角ピッチ配列になるようにし
である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の核111!i利集合体によ
ればラッパ管の一部を特定の面のみをふくらませ加工し
て膨出部を形成し燃料ビン束とラッパ管の径方向膨張差
を吸収し、燃料ビン束とラッパ管との強い機械的相互作
用BWIを緩和することができる。これにより被覆管の
偏平な変形、ワイヤスペーサの被覆管へのくい込みを防
止することが可能である。
本発明では六角ラッパ管の六角のうち4面のみ膨出部を
有する実施例について説明したが、少くとも2面、ある
いは6面に膨出部を形成することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の核燃料集合体を示す縦断面図、第2図は
第1図のA−A矢視方向を切断し拡大して示す横断面図
、第3図は第2図に対応して描いた炉心部上端位置にお
ける燃料集合体内の冷却材温度分布を示す曲線図、第4
図は第2図Aから8矢視方向の概略部分図および高速中
性子照射量の増加に伴う燃料ビン束とラッパ管の半径方
向の膨張差を示す曲線図、第5図は第2図における燃料
ピンとラッパ管の干渉BWIにより生じた被覆管の偏平
に変形した状態を一部拡大して示す横断面図、第6図は
第1図および第2図の燃料ピンを部分的に拡大して示す
斜視図、第7図は第5図における被覆管の偏平な変形に
よるベレットとの相対関係を示す横断面図、第8図は本
発明に係る核燃料集合体の一実施例を示す縦断面図、第
9図は第8図における燃料ビン内の構成を示す概略図、
第10図は第9図の燃料ピンの軸方向のBWIMの分布
図、第11図は第8図の膨出部近傍を拡大して示す縦断
面図、第12図は第11図のB−B矢視方向に切断して
示す横断面図、第13図は本発明の他の実施例を示す要
部の縦断面図、第14図は第13図のC−C矢視方向を
切断して示す横断面図、第15図は本発明のさらに他の
実施例を平面的に配列して示す横断面図である。 1・・・・・・・・・・・・被覆管 2・・・・・・・・・・・・上部端栓 3・・・・・・・・・・・・下部端栓 4・・・・・・・・・・・・燃料ピン 5・・・・・・・・・・・・ラッパ管 6・・・・・・・・・・・・ハンドリングヘッド7・・
・・・・・・・・・・エントランスノズル8・・・・・
・・・・・・・炉心支持板9・・・・・・・・・・・・
止めビン 10・・・・・・・・・・・・ノックバー11・・・・
・・・・・・・・ワイヤスペーサ12・・・・・・・・
・・・・冷却材流路13・・・・・・・・・・・・内側
の流路18・・・・・・・・・・・・ベレット20・・
・・・・・・・・・・膨出部 21・・・・・・・・・・・・溜 部 22・・・・・・・・・・・・舌 片 23・・・・・・・・・・・・板 片 24・・・・・・・・・・・・スペーサパッド25・・
・・・・・・・・・・下部ブランケット部26・・・・
・・・・・・・・炉心部 27・・・・・・・・・・・・上部ブランケット部28
・・・・・・・・・・・・ガスブレナム部29・・・・
・・・・・・・・窓 G・・・・・・・・・・・・ガス空間 C・・・・・・・・・・・・被覆管接触部「・・・・・
・・・・・・・膨張差によって生ずるカ1 2− P・・・・・・・・・・・・ワイヤスペーサの巻ピッチ
代理人弁理士 須 山 佐 − 第3図 第4図 15 憤祠巳ハ○小 1.5 第5図 第7図 一ζr:ζ− 第6図 第8図 第9図 軸方向長さ 第11図 566−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワイヤをら旋状に巻きつけた燃料ビン束をラッパ
    管内に収納して構成される高速増殖炉燃料集合体におい
    て、前記燃料ビン束のスウェリングによる径方向膨張を
    吸収すべく、ラッパ管の側面に膨出部を形成したことを
    特徴とする核燃料集合体。 〈2)前記膨出部が形成されたラッパ管の側面には該膨
    出部よりも上方にスペーサパッドが取着されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の核燃料集合体
JP59062646A 1984-03-30 1984-03-30 核燃料集合体 Pending JPS60205394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062646A JPS60205394A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 核燃料集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062646A JPS60205394A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 核燃料集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205394A true JPS60205394A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13206299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59062646A Pending JPS60205394A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 核燃料集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205394A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IT8322456A1 (it) Distanziatore per assieme di combustibile nucleare
KR930005576B1 (ko) 연료봉
US3944468A (en) Fuel pin cluster for a high-power reactor
JPS60205394A (ja) 核燃料集合体
JPH0436355B2 (ja)
US4097331A (en) Coolant mass flow equalizer for nuclear fuel
US4587091A (en) Nuclear fuel assembly
JP3761290B2 (ja) 燃料集合体
JP3064812B2 (ja) 燃料集合体
JPS5810677A (ja) 核燃料集合体
JPS58186077A (ja) 核燃料集合体
JPS60230090A (ja) 燃料集合体
JPS62157587A (ja) 核燃料集合体
JPH08313667A (ja) 原子炉燃料集合体及びそのための核燃料棒
JPS61237084A (ja) 核燃料集合体
JP3310268B2 (ja) チャンネルボックス
JPS6247115Y2 (ja)
JP3190095B2 (ja) 燃料集合体
JPH0827368B2 (ja) 高速増殖炉
JPS6134113B2 (ja)
JPS6211193A (ja) 核燃料要素
JPS5984185A (ja) 燃料集合体
JPS5952785A (ja) グリッド・スペーサの製造方法
JPS60131489A (ja) ワイヤスペ−サ型燃料集合体
JPS638590A (ja) グリツドスペ−サ−の支持構造