JPS6020378Y2 - ミシンの布案内装置 - Google Patents

ミシンの布案内装置

Info

Publication number
JPS6020378Y2
JPS6020378Y2 JP3468682U JP3468682U JPS6020378Y2 JP S6020378 Y2 JPS6020378 Y2 JP S6020378Y2 JP 3468682 U JP3468682 U JP 3468682U JP 3468682 U JP3468682 U JP 3468682U JP S6020378 Y2 JPS6020378 Y2 JP S6020378Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
presser foot
cloth
sewing machine
sewn
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3468682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58138573U (ja
Inventor
桂 大谷
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP3468682U priority Critical patent/JPS6020378Y2/ja
Publication of JPS58138573U publication Critical patent/JPS58138573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020378Y2 publication Critical patent/JPS6020378Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は上下二枚の被縫布間に布送り方向に連続した
テープ状の被縫物を挟んで縫合するミシンの布案内装置
に関し特に、−縫製が終了した後に次に縫製する被縫物
を布押え足の下方に搬入する際に、その被縫布をスムー
ズに且つ確実に搬入できるようにした布案内装置の改良
に関する。
従来、この種ミシンの案内装置においては、−縫製が終
了した状態において、第5図に示したようにテープ状の
被縫物(以下テープとする)Wが布押え足3の下方のベ
ッド上面4に位置しているため、次に縫製する下の被縫
物W□(以下下布をする)を被縫部に搬入する際に、搬
入先端部がテープWに突当って折れ曲り、下布W1を送
り歯6と係合する位置まで布押え足3の下方へ深く確実
に搬入することができなかった。
この傾向は、特に柔軟性に富んだ、いわゆる腰の弱い被
縫布において顕著であり、著しい場合には縫製が不可能
になる欠直があった。
この考案は簡単な構成により上記従来の欠点を解消する
ことを目的とする。
以下この考案の実施例を図面により説明する。
この実施例におけるミシンは縁かがり縫いミシン(オー
バーロック)であり、1は針糸をもってミシン針2を下
端に固定し、ミシン主軸に連動して上下動する針棒、3
は下方に作用する弾性体の弾力性を受け、常にはその弾
性力によち被縫物をベッド上面4に押圧するように下降
した作用位置と弾性力に抗してベッド上面4から所定距
離浮上した下作用位置とに移動係止可能とした布押え足
である。
5はベッド上面4から出没して四節運動する下送り歯で
、後述するように下布W1に係合する。
6は下送り歯5に対向し且つ下送り歯5と同時・対称に
四節運動する上送り歯で、後述するように被縫布W2
(以下上布とする)に係合する。
7は布案内装置であり、下記の様な複数の要素によって
構成される。
基板8は下面に突出する脚9を有し第1図の様に布押え
足3の布送り方向前においてベッド上面3に水平に固定
する。
基板8の布送り方向先端には、その下面に下布ガイド板
9をベッド上面4と間隙S1を保って水平に固定すると
共に、上面に下布ガイド板9に対向して上布ガイド板1
0を固定し、画布ガイド板9,10間に布送り方向に平
行な間隙S2を形成する。
上布ガイド板10の上面にはスペーサー兼布ガイドとし
てのブロック11を介して上ガイド12を上布ガイド板
10と間隙S3を保って水平に固定する。
また基板8の布送り方向手前端部の上面にエアシリンダ
13を水平に支持し、そのピストン棒14の先端にブロ
ック15を固定する。
なお、ブロック15はシリンダ13の付勢により第1図
の左方に移動し消勢により右方に復帰するようにする。
16は作動棒で、基端をブロック15に固定し、自由端
は不作用位置に移動した布押え足3の傾斜部3aに対向
配置する。
17は剥離体で、基端をブロック15に固定し自由端の
案内部17aはテープWに対応する所定の幅を保って両
側文に起立壁17を形成し且つ水平にして上下ガイド板
9.10間の間隙S2内に配置し、最先端17cはエア
シリンダ13の消勢時には第1図に示すように隙間S2
内に位置し、またエアシリンダ13の付勢時には第2図
又は第3図の二点鎖線で示すように間隙S2から布送り
方向先方に突出する様にしである。
18はテープWの移動案内径路を大きく変える案内具で
ある。
なお、この実施例においては、この出願の出願人に係わ
る出願の実開昭57−10241号(実開昭58−11
726吋)の明細書及び図面に記載した検知手段19と
布縁制御手段20とを備える。
即ち、検知手段19は布案内装置7の間隙S工、S3を
通る二枚の布W1.W2の縫合側(布送り方向に向って
右側)の縁を光センサー等によって検出し、布送り方向
線に平行する回想直線に対してその交叉方向の一方又は
他方に布縁が位置することに関連して異なる信号を発生
する。
布縁制御手段20は検知;手段の信号に関連して布送り
方向線に平行な水平軸線を中心に正逆回転可能としたロ
ーラを上布W2、下布W1に対応して上下に二箇備え、
常に画布の布縁が針2の通過する位置において予定の位
置となるように作用する。
づ上記検知装置20は前述した
信号とは別にミシン縫合部における布W1.W2の有無
に関連して異なる信号を発生する。
この信号を受けて、布押え足3は画布の1無ヨに関連し
て不作用位置に上昇しJ有ヨに関連して作用位置に下降
するように、またエアシリンダ13は上記1無、に関連
して付勢しJ有ヨに関連して消勢するように構威しであ
る。
また、この実施例では、図示しないが公知の切断装置を
布押え足よりも布送り方向先方に配置し、前記1無ヨに
関連して布押え足3の不作用位置への上昇前に作動し、
縫合した被縫布の布送り方向手前においてテープWを切
断するように構成ンする。
この考案は以上の構成であり、次にその作用を説明する
まず縫製作業に先だって、テープWを供給源から繰り出
し、初めに案内具18に巻き掛けて進行【方向を変えた
後に、剥離体17の案内部17a上に載置し、さらに間
隙S2を通して不作用位置にある布押え足3下方に配置
する。
この状態から画布W1.W2を第3図の矢印Y方向に沿
い間隙S1.S2を通してさらに布押え足3下方に送り
込む。
これにより検知手段19が画布W1.W2の布送り方向
先方端を検出すると、エアシリンダ13が消勢して作動
棒16が第2図又は第3図の二点鎖線の位置から第1図
の状態まで復帰すると同時に、布押え足3が作用位置へ
下降腰画布W1.W2と共にこれらの間にテープWを挟
ンテベッド上面4に押した後に、ミシンが駆動する。
これにより上送り歯5、下送り歯6が同時に対称に四運
動して布W1.W2をテープWと共に第1図の左方に移
動しつつ、布W1.W2の一側縁eから針2の通過点ま
での距離(縫いしろ)が一定となるように、布制御手段
20により布送り方向との交叉方向にこれら布W1.W
2の位置を修正し、上下動する針2により第4図に示す
ように縫合する。
次に布W1.W2の後端が被縫部を通過すると、切断装
置が作動してテープWを布Wit W2の布送り方向手
前において切断した後に、布押え足3が不作用位置に上
昇すると同時ミシンの駆動が停止する。
なお、オーバーロックミシンの縁かがり縫目Sは、公知
のように針板に形成された角状の糸滑り片に巻付けられ
て形成され、布が送られるに従ってそれらが順次に糸滑
り片から滑り抜けて行くものである。
従って上記ミシンの停止時にテープWはその先方部が先
の被縫時の縁かがり縫目Sによって上記針板の糸滑り片
に対して上下方向に拘束されている。
布押え足3が不作用位置に上昇すると、エアシリンダ1
3が付勢されるので、剥離体17が第1図の状態から左
方に移動し、これにより縫合部と布案内装置間のテープ
Wを第2図に示すようにベッド(針板)上面4から上方
に離隔する。
またこれと同時に作動棒16が第1図の状態から左方に
移動し、これにより布押え足3の傾斜部3aを第2図の
ように上方に押し上げる。
これら剥離体17及び作動棒16の作用によって、次に
布W1.W2を縫合するについて、布W、はテープWに
邪魔されずに下送り歯6と係合する位置まで布押え足3
の下方へ深く送り込め、また布W2も布押え足3との干
渉の影響を受けずに所定の位置まで布押え足3の下方へ
深く送り込むことができる。
以上のようにこの考案は、布押え足よりも布送り方向手
前のベッド上面に固定し、被縫物が上下に分離して水平
に通過可能な三つの間隙を形成した布案内体を備え、上
下二枚の布間に布送り方向に連続したテープを挟んで縫
合するようにしたミシンにおいて、常には布案内体の中
間の間隙内においてテープの下に配置し、布押え足の不
作用位置への移動に関連して布押え足へ向けて突出し布
押え足の作用位置への移動に関連して復帰する剥離体を
備えた構成としたから、特にオーバーロックミシンのよ
うに、針板に形成された角状の糸滑り片に縁かがり縫目
が巻付けられて形成され、縫合部において被縫物が上記
針板の糸滑り片に対して上下方向の移動が拘束されるミ
シンについても、下布をテープに干渉して折れ曲ったり
することなく一回の操作でスムーズに所定の位置まで布
押え足の下方へ深く確実に送り込むことができるから、
縫合部への布の搬入が簡単でその作業能率が向上すると
共に、布先端の折れ曲りがない縫い上りの美しい商品価
値の高い製品が得られる。
なお、上記実施例はオーバーロックミシンについて述べ
たが、その他の本縫いミシン又は環縫いミシンにおいて
も上述と同様の効果が得られる。
また、本実施例では布押え足の上昇に連動して剥離体が
布案内体の間隙から布押え足に向って突出するようにし
たものを示したが、布押え足が上昇していることを条件
に適宜に発生可能な手動信号に関連して剥離体を上記の
ように作動させるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図、第2図は第1図の部分における作用説
明図、第3図は斜視図、第4図は縫製品の斜視図、第5
図は第2図に対応する従来の説明図である。 3・・・・・・布押え足、9. 10. 12・・・・
・・布案内体、17・・・・・・剥離体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 下方に作用する弾性力を受は常には弾性により被縫物を
    ベッド上面に押圧するように下降した作用位置と弾性力
    に抗してベッド上面から上方に離隔した不作用位置とに
    移動係止可能とした布押え足と、 布押え足よりも布送り方向手前においてベッド上面に水
    平に固定し被縫物が上下に分離し平行して通過可能とし
    た三つの間隙を形成した布案内体、とを備え上下二つの
    被縫物間に布送り方向に連続したテープを挟んで縫合す
    るようにしたミシンにおいて、 常には布案内体の中間の間隙内においてテープの下に配
    置し、布押え足の不作用位置への移動に関連して布押え
    足へ向けて突出し布押え足の作用位置への移動に関連し
    て復帰する剥離体を備えたことを特徴とするミシンの布
    案内装置。
JP3468682U 1982-03-12 1982-03-12 ミシンの布案内装置 Expired JPS6020378Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3468682U JPS6020378Y2 (ja) 1982-03-12 1982-03-12 ミシンの布案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3468682U JPS6020378Y2 (ja) 1982-03-12 1982-03-12 ミシンの布案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58138573U JPS58138573U (ja) 1983-09-17
JPS6020378Y2 true JPS6020378Y2 (ja) 1985-06-18

Family

ID=30046175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3468682U Expired JPS6020378Y2 (ja) 1982-03-12 1982-03-12 ミシンの布案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020378Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58138573U (ja) 1983-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH078658A (ja) 重ね縫いを行うための装置、重ね縫いを行う機構を備えたミシン、並びに重ね縫いを行う方法
JPS6045381A (ja) キルテイング模様自動縫い方法及び装置
US3808605A (en) A series of shirt cuff assemblies
EP0220368A3 (en) Process and device to make quilted articles
US4376415A (en) Device for sewing workpiece plies together in contour alignment
JPH0728970B2 (ja) ミシンにおける布の縁縫い装置
JPS6020378Y2 (ja) ミシンの布案内装置
US4271768A (en) Assembly for forming piped-edge openings in a fabric workpiece
US4580512A (en) Method of and apparatus for feeding fabric to a sewing machine
US4479449A (en) Differential feed type sewing machine
US4559883A (en) Sewing machine for forming a plurality of seams
US4485751A (en) Method and apparatus for seaming opposed garment edges simultaneously
JPH0642621Y2 (ja) ミシンのバンドル−プ弛め装置
JP2649005B2 (ja) テープ状生地の縫着方法
WO2019091106A1 (zh) 用于纸箱的缝线封箱机
US3310014A (en) Sewing machine
JPH0733740Y2 (ja) オーバーロックミシンのまつい縫い用布案内
JPH0325740Y2 (ja)
JPS6241732Y2 (ja)
JPS624306Y2 (ja)
JPH0729974Y2 (ja) 縫製機におけるファスナー送り出し装置
JP2636556B2 (ja) ボタン縫製ミシン
JPS6136228Y2 (ja)
JPS5854070Y2 (ja) ミシンの上送り装置
JPS6114359Y2 (ja)