JPS60202459A - 電子写真複写における画像濃度制御方法 - Google Patents

電子写真複写における画像濃度制御方法

Info

Publication number
JPS60202459A
JPS60202459A JP59057445A JP5744584A JPS60202459A JP S60202459 A JPS60202459 A JP S60202459A JP 59057445 A JP59057445 A JP 59057445A JP 5744584 A JP5744584 A JP 5744584A JP S60202459 A JPS60202459 A JP S60202459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
latent image
patch
electrostatic latent
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59057445A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuji Nakaguchi
中口 満治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59057445A priority Critical patent/JPS60202459A/ja
Publication of JPS60202459A publication Critical patent/JPS60202459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子写真複写技術における画像濃度制御方法に
関するものであシ、更に詳しく言えば画像濃度検知用パ
ッチの感光体ドラム上への静電潜像の大きさを制限する
ようにした画像濃度制御方法に関するものである。
従来技術 一般に電子写真複写機によって複写物を作製する際に、
複写機の画像保持部(1)の非画像領域に一定濃度を有
する画像濃度検知用パッチ(2)を貼υ付け、これに露
光ランプ(3)から光照射して感光体ドラム(4)上に
該パッチの静電潜像を形成させ、現像器(5)によシ現
像し、得られるトナー像の光学濃度が一定に保持される
様にトナー補給機(6)からのトナー補給量および露光
ランプの露光量を制御し所望の画像濃度を有する複写物
を得ている(第1図)。しかしながら縮小・拡大機能を
有する複写機の場合には次のような問題がある。第2図
(I)は長さt2 のパッチ(上側)を等倍率で感光体
上に像露光したときに長さtl の静電潜像(下側)が
感光体ドラム上に形成されることを示している。次に縮
小された静電潜像が長さ11 を有するようにするため
には、第2図(II)に示したように長さt2(t2 
> As )のパッチを使用しなければならない。しか
しながらこの長さt2 のパッチを拡大時に使用すると
、第2図(l[l)に示したように、非常に大きな長さ
ts (ta > t2 ) を有するパッチ静電潜像
が形成される。従ってこのように大きな静電潜像を現像
するのでトナー消費量の増加、クリーニング装置への負
荷の増大等の問題が生じる。そこで拡大時にはパッチ長
さを自動的に縮小する方法、感光体の近傍で光路を瞬間
的に遮断して所望長さのパッチ静電潜像を得る方法など
が提案されたが、何れの方法も経費が大きく時間的精度
に問題があシ実用化が困難であった。
発明の目的 本発明の目的は上記のような従来の欠点を排除した電子
写真複写技術における画像濃度制御方法を提供すること
である。
発明の構成 本発明の上記目的は、感光体ドラム上に画像濃度検知用
パッチの静電潜像を形成し、次いで除電ランプによシ該
静電潜像の一部を消去して所望寸法のパッチ静電潜像を
得、このパッチ静電潜像をトナー現像し、得られたトナ
ー像の光学濃度を検知し、トナー補給量を制御すること
を特徴とする電子写真法における画像濃度制御方法によ
って達成される。以下に図面を参照しながら本発明の詳
細な説明する。第1図において、電子写真複写機の画像
保持部の非画像部(1)に取シ付けられた画像濃度検知
用パッチ(2)は原稿の縮小および拡大時の寸法を収め
得る長さを有していて、帯電器(7)によシ帯電された
感光体ドラム(4)上 。
に露光ランプ(3)を介して該パッチが像露光されて感
光体ドラム上にパッチの静電潜像が形成される。この静
電潜像は除電ランプ(8)によりその一部分が消去され
て可及的に小さい寸法のパッチ静電像が感光ドラム上に
得られるようになっている。この除電ランプは、例えば
第3図に示すように、区分して(第3図では10等分)
点灯、消灯できるようになっている工S工Cであシ、−
区劃だけを消灯して感光体ドラム(4)の上に形成され
ているパッチ静電潜像(B)を照射すると、ランプ照射
された部分(0)は潜像が消去され、除電2ンプの消灯
区劃に対応する部分CD)の潜像が残る。除電ランプは
通常の電子写真複写機で使用されている画像間や画像側
部の不要潜像消去に用いられるランプであってもよい。
こうして得られた所望寸法のパッチ静電偕像を可及的に
少量のトナーで現像し、その現像像の光学濃度をセンサ
ー(9)で検知測定し、得られた値を制御回路(10)
に入力し、制御信号をトナー補給器(6)の駆動装置(
11)に伝達し、駆動装置を制御することによシ現像器
(5)へのトナーの補給量が制御される。こうして得ら
れたトナー補給条件を維持することによシ所定の原稿か
ら良好な画像濃度の複写物を得ることができる。
なお、パッチ静電潜像の不必要部分を消去するための除
電ランプは電子写真複写機において従来普通に使用され
ているもの、例えば発光ダイオード、タングステンラン
プ、ネオンランプ等を適当に区分して点灯・消灯できる
ようにして現像器の前に設ければよい。また、濃度検知
の終了したパッチトナー像は保持しているトナー量が少
ないので小さな負荷で容易にクリーニングすることがで
きる。
発明の効果 本発明の画像濃度制御装置によれば、縮小・拡大機能を
有する電子写真複写機においても可及的に小さい画像濃
度検知用パッチ静電潜像を得て画像濃度の制御をするこ
とができるので、画像濃度検知のためのトナー消費量が
少なくなシ、かつ濃度検知後のパッチトナー像のクリー
ニングに要する負荷が著しく減少し、常に安定した画像
濃度制御を迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像濃度制御方法を説明するための図、第2図
(I)、(If)、(m)は従来の縮小・拡大機能を有
する電子写真複写機を用いたときの感光体ドラム上に画
像濃度検知用パッチの静電潜像の形成される状態を示す
図、第3図は本発明によるパッチ静電潜像消去方法を説
明するための図である。 図中符号: 1・・・原稿保持部、2・・・画像濃度検知用パッチ、
5・・・露光ランプ、4・・・感光体ドラム、5・・・
現像器、6・・・トナー補給器、7・・・帯電器、8・
・・除電ランプ、9・・・画像濃度センサー、10・・
・制御回路、11・・・トナー補給量駆動装置。 (ほか3名) (7) 第 lWJ 第 2 図 (I) (Uン (m1 11 エ: 見3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電子写真複写機の感光体ドラム上に画像濃度検知用
    パッチの静電潜像を形成し、次いで除電ランプによシ該
    静電潜像の一部を消去し、残存するパッチ静電潜像をト
    ナー現像し、得られたトナー像の光学濃度を検知し、ト
    ナー補給量を制御することを特徴とする電子写真複写に
    おける画像濃度制御方法。 2)除電ランプが区劃されて点灯・消灯できる工SIC
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    画像濃度制御方法。 3)除電ランプが区劃されて点灯・消灯できる工SIC
    と、画像間および画像側部の不要像消去ランプとからな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の画像
    濃度制御方法。
JP59057445A 1984-03-27 1984-03-27 電子写真複写における画像濃度制御方法 Pending JPS60202459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057445A JPS60202459A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 電子写真複写における画像濃度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057445A JPS60202459A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 電子写真複写における画像濃度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60202459A true JPS60202459A (ja) 1985-10-12

Family

ID=13055855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057445A Pending JPS60202459A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 電子写真複写における画像濃度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4806975A (en) * 1987-08-24 1989-02-21 Xerox Corporation Erase lamp with plural electrodes
US5051781A (en) * 1989-04-27 1991-09-24 Roehrs Daniel C Xerographic setup and operating system for electrostatographic reproduction machines

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179855A (ja) * 1982-04-16 1983-10-21 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機の画像濃度制御におけるパタ−ン作像方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179855A (ja) * 1982-04-16 1983-10-21 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機の画像濃度制御におけるパタ−ン作像方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4806975A (en) * 1987-08-24 1989-02-21 Xerox Corporation Erase lamp with plural electrodes
US5051781A (en) * 1989-04-27 1991-09-24 Roehrs Daniel C Xerographic setup and operating system for electrostatographic reproduction machines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0029508B1 (en) Xerographic copier including developed image density control
JPH02127662A (ja) 画像濃度制御方法
JPH0343620B2 (ja)
JPS60202459A (ja) 電子写真複写における画像濃度制御方法
JP2000155518A (ja) 画像形成装置本体に着脱可能なユニット及び画像形成装置
JP3033986B2 (ja) 画像形成装置
JPH047510B2 (ja)
JP2737009B2 (ja) 画像形成装置
JP3264676B2 (ja) 画像形成装置
JP2817941B2 (ja) 画像形成装置のトナー濃度制御方法
JP3016580B2 (ja) 画像形成装置
JP3043820B2 (ja) 画像形成装置
JP3037977B2 (ja) 複写画像濃度安定化方法
JP2781422B2 (ja) 画像濃度制御方法
JP3221728B2 (ja) 画像濃度制御方法
JP4055924B2 (ja) 画像形成装置、画像形成プロセスの制御設定値を決定する方法及び記録媒体
JPH0594073A (ja) 複写画像濃度安定化方法および装置
JPS63106769A (ja) 電子写真複写機等のトナ−濃度制御装置
JPH0746927Y2 (ja) トナ−供給装置
JPH0362269B2 (ja)
JPH0545986A (ja) 画像濃度制御装置
JPH06208300A (ja) 画像形成装置におけるトナー供給装置
JPS61167965A (ja) 複写機の自動画像濃度制御方法
JPH05216317A (ja) 画像形成装置
JPS5821758A (ja) 画像濃度制御装置