JPS6020193A - 沸騰水形原子炉の給水装置 - Google Patents

沸騰水形原子炉の給水装置

Info

Publication number
JPS6020193A
JPS6020193A JP58128129A JP12812983A JPS6020193A JP S6020193 A JPS6020193 A JP S6020193A JP 58128129 A JP58128129 A JP 58128129A JP 12812983 A JP12812983 A JP 12812983A JP S6020193 A JPS6020193 A JP S6020193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
reactor
water
water supply
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58128129A
Other languages
English (en)
Inventor
秋永 誠
黒田 義博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Genshiryoku Jigyo KK, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58128129A priority Critical patent/JPS6020193A/ja
Publication of JPS6020193A publication Critical patent/JPS6020193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は沸騰水形原子炉においC原子炉圧力容器に冷却
水を供給する沸1防水形原子炉の給水装置に関する。
[発明の技術的背景] 第1図は従来の沸騰水形原子炉の給水装置を示すもので
、図において符号1は炉心を収容り−る原子炉圧力容器
を示している。原子炉圧力容器1の上部には電動(幾2
8を駆動するタービン2に接i5゛。
される主蒸気管3が接続されており、この主蒸気管3に
は主蒸気隔離弁4が介挿されている。タービン2は配筐
5により復水器6に接続されC1J3す、この復水器6
にはホラ1−ウェル7が形成されCいる。ホットウェル
7と原子炉圧ツノ容器1とは給水配管8により接続され
ており、この給水配室8には上流から順に復水ポンプ9
、復水j1;9塩装置11、高圧復水ポンプ1/11・
開閉弁15、低圧給水加に(1器17、開閉弁18、タ
ービン駆動給水ポンプ19、逆止弁20、開閉弁21、
高圧給水加熱器23、開閉弁24および逆止弁25が介
挿されている。そしてタービン駆動給水ポンプ19およ
び逆止弁20と並列して電動機駆動給水ポンプ26およ
び逆止弁27が配設されている。原子炉圧力容器1には
この原子炉圧力容器1内の冷却材を再循環する再循環配
管28が配設されており、この再循環配管28には再循
環ポンプ30が介挿されている。また、原子炉圧力容器
1にはこの原子炉圧力容器1内の圧力を測定する圧力計
33が配設され、再循環配管28を流れる冷却材の温度
を測定する温度計40が配設されている。
すなわち以上のように構成された原子力発電プラントで
は、原子炉圧力容器1で発生した蒸気は主蒸気管3を通
りタービン2に導かれ、タービン2を駆動した後、復水
器6において復水とされ、この復水は復水ポンプ9によ
り導出され、復水脱塩装置11を通った後高圧復水ポン
プ14により加圧され、開閉弁15を通った後低圧給水
加熱器17に供給される。
低圧給水加熱器17に供給された復水は、ここで所定の
湿度に加熱され、給水タービン22により駆動されるタ
ービン駆動給水ポンプ19に吸引され、ここで加圧され
た後、さらに高圧給水加熱器23で加熱され、通常運転
時には約220°Cの温度で開閉弁24およびチェック
弁25を通り原子炉圧力容器1に再循環される。
そして、このように構成されたpHj IR水水際原子
炉は、例えば主蒸気管3が破断する」;うな冷7.ll
々A喪失事故が発生すると主蒸気管3を流れる蒸気流量
が増加し、この流量がある値以上になると、主蒸気隔離
弁4が閉じ始め、ざらに原子炉がスクラムし、核反応が
停止される。また再循環ポンプ30もトリップし、炉心
を流れる冷却材流量はシュラウド外とシュラウド内の静
水頭差による自然11^環量のみとなる。
一方、冷却材喪失事故が発生してし、′+;iに給水系
の運転を停止させるような電気回路は組込まれておらず
、主蒸気隔離弁4が閉じるとタービン駆動給水ポンプ1
9の回転数が低下し、これに基づく給水流量低信号によ
り電動機16が起動し、この結果電動機駆動給水ポンプ
26が作動され、これにより給水が続行される。なおこ
の電動機駆動給水ポンプ26による給水の場合には、そ
の給水流量は定格値の約50%となる。
そして、このような冷却材喪失事故が発生した場合には
、原子炉圧ノJ容器1内の冷却材が喪失し、炉心を流れ
る冷却材が減少するため炉心内に配設される燃料棒が露
出し、燃料と被覆管との温度上昇を引き起こすおそれが
ある。そこで、一般に沸騰水形原子炉では原子炉内に冷
却材を注入する非常用炉心冷却系が配設されており、冷
却材喪失事故時に燃料被覆管表面温度を所定の温度以下
に保つCいる。
[背景技術の問題点] しかしながら、以上のように構成された沸騰水形原子炉
の給水装置では、主蒸気管3の主蒸気隔離弁4と原子炉
圧力容器1との間に破断が生じ、この破断口から蒸気が
流出するような主蒸気管破断事故が生じた場合には、原
子炉圧力容器1内圧力の低下によりシュウド外の冷却水
が減圧沸騰し、また下部プレナム内においても減圧i!
11i II!!が起こるため自然循環力が低下し、ジ
1ツ1〜ポンプを通してのシュラウド外からシュラウド
内への冷却材流量が減少するために、炉心内冷却性能が
低下する恐れがある。
[発明の目的コ 本発明はかかる従来の事情に対処してなされたもので、
主蒸気管破断事故時のように、原子炉圧力容器内圧力の
低下によりシュラウド外の冷ム+j)rAが減圧沸騰す
る場合に、この減圧沸騰による冷却材の自然循環力の低
下を防止し、原子炉の安全性を向上することのできる沸
騰水形j京子炉の給水装置を提供しようとするものであ
る。
[発明の(PXXコ コなわち本発明は、復水器からの復水を原子炉圧力容器
内に供給する給水加熱器を備えた給水nd管と、前記給
水加熱器に並列に配設され開閉弁を備えたバイパス配管
と、前記原子炉圧力容器内の圧力を測定する圧力測定器
と、前記原子炉圧力容器に配設される再循環配管を流れ
る冷7jI月の記1見を測定する温度測定器と、前記圧
力測定器からの圧力信号および温度測定器からの温度信
号を入力し前記原子炉圧力容器内の圧力が前記冷却材の
温度における飽和圧力以下になった時に前記開閉弁を開
とする制御装置とからなることを特徴とする沸騰水形原
子炉の給水装置である。
[発明の実施例] 以下本発明の詳細を図面に示す一実施例について説明す
る。
第2図は本発明の一実施例の沸騰水形原子炉の給水装置
を示すもので、この実施例では低圧給水加熱器17と、
この低圧給水加熱器17の入口側J5よび出口側にそれ
ぞれ配設される開閉弁15.18をバイパスして開閉弁
34J3よびヂエツク弁35の介挿される第1のバイパ
ス配管36が並列に配設されている。また高圧給水加熱
器23と、この高圧給水加熱器23の入口側および出口
側にそれぞれ配設される開閉弁21.24をバイパスし
て開閉弁37およびヂエツク弁38の介挿される第2の
バイパス配管39が並列に配設されている。
さらに、原子炉圧力容器1には、この原子炉圧力容器1
内の圧力を測定する圧力測定器33が配設されており、
また原子炉圧ツノ容器1に配設される再循環配管28に
は、この再循環配管28内を流れる冷却材の温度を測定
する温度測定器40が配設されている。図に83いて符
号41は制御装置を示しており、この制御装置41は圧
力測定器33および温度測定器71Oからそれぞれ圧力
信号JLiよび温度信号を入力し、聞11!J]弁15
.18.21.24.34.37の開閉を行なう。
すなわち、この制御装置41は原子炉圧力容器1内の圧
力が再循環配管28を流れる冷fjl +4のイ晶度に
d3りる飽和圧力以下どなった1!、1に、開閉弁33
4.37を間とし開閉弁15.18.21.2/Iを閉
とする。
以上のように構成された沸騰水形原子炉の給水装置を備
えた沸騰水形原子炉では、主蒸気管破断事故が発生し、
原子炉圧力容器1内月−力が低下し、この圧力が再循環
配管28を流れる冷却水の温度に対する飽和圧力にまで
低下すると、制御装置41により開閉弁15.18.2
1.24が閉とされ開閉弁34.37が開とされ第1の
バイパス配管36J3よび第2のバイパス配管39が開
放される。
この結果、給水配管8を通り原子炉圧力容器1内に流入
する冷却材は低圧給水加熱器17J5よび高圧給水加熱
器23で加熱されることなく、原子炉圧ツノ容器1内に
流入する。従って原子炉圧ツノ容器1内に流入する冷却
材の温度は、通常運転時の約220℃から急激に低下し
、約30℃の温度となる。そしてこの場合には冷却材の
低圧給水加熱器17および高圧給水加熱器23による圧
力損失が低下するため、従来に比べ多量の冷却材が原子
炉圧力容器1内に供給されることになる。
従っC以上のように構成された1llI!騰水形原子炉
の給水装置を備えた沸騰水形原子炉では、原子炉圧力容
器1内圧力の低下によるシュラウド外冷却材の減圧沸騰
を従来に比べ低く抑えることができる。そして、これに
付随してざらに原子炉圧力容器1内の水位を測定する水
位計の指示値を従来に比べて信頼性の高いものとするこ
とができる。
第3図は主蒸気管破断時にジェットポンプを通しCシュ
ラウド外からシュラウド内へ流入する冷却水流量を横軸
に事故後時間を縦軸にジエツi〜ポンプ吐出流但をとっ
て示すもので、実線で示す曲線aは上述した実施例の場
合を、破線で示づ曲線すは従来の場合を示し−Cいる。
すなわち、従来の>JI Itを水膨原子炉では主蒸気
管破断事故が発生し、原子炉圧力容器1内圧力がある程
度まで低下りるとシュラウド外冷月1水の減坏沸托によ
り流mが減少するが、前述した実施例の沸1]iW水形
原子炉ではシュラウド外冷ム11水が減J」−υ1:賊
する以前に低温の冷却材が給水配管8から原子炉圧力容
器1内に多聞に供給されるため、減圧θ11駄によるジ
11ヘポンプ吐出流む)の減少を小さくりることができ
、炉心の冷却性能を大幅に向上さけることができる。
第4図は給水配管8から原子炉圧力容器1内に供給され
る冷却材の温度を示すもので、横軸に(よ事故後時間が
縦軸には給水温度がとられており、実線で示づ曲線Oは
前述した実施例の場合を、破線で示す曲線dは従来の場
合を示している。
第5図は主蒸気配管破断時にシュラウド内へ供給される
給水流量を示すもので、横軸には事故後時間が縦軸には
シュラウド内へ供給される給水流儀がとられており、実
線で示される曲線eは前述した実施例の場合を、破線で
示される直線fは従来の沸騰水形原子炉の場合を示して
いる。
し発明の効果」 以上述べたように本発明の沸騰水形原子炉の給水装置に
よれば、従来の沸騰水形原子炉の給水装置に開閉弁、バ
イパス配管および制御装置を配設することにより、主蒸
気管破断時におけるシュラウド外冷却材の減圧沸騰によ
る自然循環流量の減少を容易に防止することができる。
この結果炉心の冷却性能を向上することができ、原子炉
の安全余裕をより大きく確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の沸騰水形原子炉の給水装置を示す配管系
統図、第2図は本発明の一実施例の沸)飛水形原子炉の
給水装置を示す配管系統図、第3図は破断事故時にd5
けるジェットポンプ吐出流量を示すグラフ、第4図は破
断事故時にお(プる給水温度を示すグラフ、第5図は破
断事故時に[13りるシュラウド内へ供給される給水流
量を示づグラフで゛ある。 1・・・・・・・・・・・・原子炉圧力容器3・・・・
・・・・・・・・主蒸気管 4・・・・・・・・・・・・主蒸気隔り、l弁6・・・
・・・・・・・・・復水器 8・・・・・・・・・・・・給水配管 17・・・・・・・・・・・・低圧給水加熱器23・・
・・・・・・・・・・高圧給水加熱器28・・・・・・
・・・・・・再循環配管33・・・・・・・・・・・・
圧力測定器34.37・・・開閉弁 36・・・°・・・・・・・・・第1のバイパス配置【
号39・・・・・・・・・・・・第2のバイパス配管4
0・・・・・・・・・・・・温度測定器41・・・・・
・・・・・・・制御装置代理人弁理士 須 山 佐 − 第3図 第4図 事故後晴間(衿〕 第5図 斗故桂晴間(才り)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)復水器からの復水を原子炉圧力容器内に供給する
    給水加熱器を備えた給水配管と、前記給水加熱器に並列
    に配設され開閉弁を備えたバイパス配管と、前記原子炉
    圧力容器内の圧力を測定する圧力測定器と、前記原子炉
    圧力容器に配設される再循環配管を流れる冷fA材の温
    度を測定する温度測定器と、前記圧力測定器からの圧力
    信号および前記温度測定器からの温度信号を入力し前記
    原子炉圧力容器内の圧ツノが前記再循環配管を流れる冷
    即材の温度における飽和圧力以下になった時に前記バイ
    パス配管の開閉弁を開とする制御装置とか。 らなることを特徴とする沸騰水形原子炉の給水装置。
  2. (2)給水加熱器は低圧給水加熱器および高圧給水加熱
    器である特許請求の範囲第1項記載の沸騰水形原子炉の
    給水装置。
JP58128129A 1983-07-14 1983-07-14 沸騰水形原子炉の給水装置 Pending JPS6020193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128129A JPS6020193A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 沸騰水形原子炉の給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128129A JPS6020193A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 沸騰水形原子炉の給水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6020193A true JPS6020193A (ja) 1985-02-01

Family

ID=14977109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58128129A Pending JPS6020193A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 沸騰水形原子炉の給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718926A (en) * 1995-06-22 1998-02-17 Nestec S.A. Die for forming extrudate having two visible longitudinal components

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718926A (en) * 1995-06-22 1998-02-17 Nestec S.A. Die for forming extrudate having two visible longitudinal components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027258B2 (ja) 非常用システムの閉鎖された回路においてナノ粒子を使用する原子力発電所及び関連する方法
JP2014513280A (ja) 加圧水型原子炉用のエネルギー炉心冷却系統
CN108831573A (zh) 一种核电站二次侧非能动余热排出安全系统
US5828714A (en) Enhanced passive safety system for a nuclear pressurized water reactor
US3506539A (en) Nuclear reactors
JPS6020193A (ja) 沸騰水形原子炉の給水装置
US5213755A (en) Low pressure coolant injection modification for boiling water reactors
JPS62217193A (ja) 非常用炉心冷却装置
JPS6036997A (ja) 沸騰水形原子炉の給水装置
JPS59187296A (ja) 沸騰水形原子炉の給水装置
JPS6050496A (ja) 沸騰水形原子炉の給水装置
JPS62228197A (ja) 軽水型原子炉
JPS631996A (ja) 沸騰水型原子炉の給水装置
JPS59126288A (ja) 沸騰水形原子炉の給水装置
JPS58102197A (ja) 原子炉の給水加熱器バイパス弁操作監視装置
JPS58100785A (ja) 原子炉の冷却材補給装置
JPS62287192A (ja) 原子炉内再循環ポンプのパ−ジ水供給装置
JPH0454915B2 (ja)
JPS5999396A (ja) 原子力発電プラント
JPS59187293A (ja) 原子炉の再循環ポンプ制御装置
JPS6060596A (ja) 沸騰水型原子炉の主蒸気遮断方法
JPS59217198A (ja) 原子炉熱輸送設備
JPS63187194A (ja) 原子炉圧力制御装置
JPH0192691A (ja) 原子炉非常用炉心冷却装置
JPS6258199A (ja) 原子炉冷却系