JPS60201833A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS60201833A
JPS60201833A JP5442984A JP5442984A JPS60201833A JP S60201833 A JPS60201833 A JP S60201833A JP 5442984 A JP5442984 A JP 5442984A JP 5442984 A JP5442984 A JP 5442984A JP S60201833 A JPS60201833 A JP S60201833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
wire
casing
electrode guide
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5442984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP5442984A priority Critical patent/JPS60201833A/ja
Publication of JPS60201833A publication Critical patent/JPS60201833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/22Electrodes specially adapted therefor or their manufacture

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電極として従来の一体形成の型を用いずに型彫
放電加工を施す新規な放電加工装置に関する。
一般に、型彫放電加工で被加工体をある目的とする形状
に加工を施す場合、その目的とする形状に対応する特定
形状の電極が少なくともその目的形状に対応する数だけ
必要となる。
従来はこの電極には銅やグラファイト等の材料によって
精密に一体形成したものが用いられていた゛ので電極の
製作費用が嵩み、このため製品のコストが高くなると云
う問題点があった。
また、実際の使用に当たって型彫放電加工の最も不利な
点は電極が放電によって消耗することである。このため
低電極消耗放電加工が開発され、実用に供されてい、る
が、この方法を加工に採用するにしても、効率の高い加
工のためには成程度の電極消耗を許容する必要があり、
また電極無消耗の条件としても電極の角部等の変形は免
ぬがれず、また更に精仕上げに於ては通常有消耗条件の
加工となるから、何れにしても電極の消耗又は変形は不
可避である。
従って、電極は一定期間使用後、交換する必要があるが
、電極交換を行なうためには一つの加工目的形状に対し
て同形の電極が数個以上必要であり、費用がかかる上、
交換作業の間は加工が中断してしまうと云う問題点があ
った。
本発明は叙上の観点に立って成されたものであり、本発
明の目的とするとこは、電極及びそのユニットを安価に
製造できる上、電極の消耗に対してもこれを補うことが
でき、電極を常に一定形状に保ったま\加工を施すこと
がきる放電加工装置を提供することにある。
而して、その要旨とするところは、表面に多数の小孔を
有する中空又は殻状の電極案内体と、上記電極案内体の
小孔に挿通される多数のワイヤ電極と、上記多数のワイ
ヤ電極を一組に束ねて把持するワイヤホルダとから成る
電極ユニットを用い、案内体の小孔からワイヤ電極の一
端を突出させ、所望の形状に成形した後、これを加工へ
ンドに取り付け、中心軸の廻りに回動させつ\被加工体
に近接させ、上記ワイヤ電極先端部と被加工体との間に
加工液を供給しつ\パルス放電を発生させて被加工体に
放電加工を施すことにある。
以下、図面を参照しつ\本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る放電加工装置の一実施例を示す説
明図、第2図は他の一実施例を示す説明図である。
第1図中、1は電極ユニット、2は電極案内体、2a、
2aは電極案内体2の表面に設けられた多数の小孔、3
はユニット取付部材、3aはワイヤ挿通孔、4.4はワ
イヤ電極、5は通電リングを兼ねるワイヤホルダ、6は
ワイヤ送出軸、7はケーシング、8は廻り止めキー、9
はワイヤ送出軸6を昇降せしめるモータ、9aはモータ
9の駆動軸、10は基板、11は基板10に設けられた
スパーギア、12は放電加工装置のコラム(図示せず)
に昇降自在にサーボ制御送り可能に設けられたスピンド
ル、13はケーシング7を回動せしめるモータ、14は
モータ13に取り付けられたピニオンギア、15は電源
装置、16は被加工体である。
本実施例に於ては、電極ユニット1は、表面に多数の小
孔2a、2aを有する電極案内体2と、中央にワイヤ挿
通孔3aを有するユニット取付部材3と、電極案内体2
の小孔2a、2aに挿通される多数のワイヤ電極4.4
と、ワイヤ電極4.4を一組に束ねて把持するワイヤホ
ルダ5とから成る。
電極案内体2は図示するような断面形状を持つ回転体で
あり、これには加工に用いられる部分全体に亙って適宜
の間隔をもって均一に分布する多数の小孔2a、2aが
設けられている。この電極案内体2は鋳造、プレス加工
、絞り加工、電鋳、射出成形等によって容易且つ安価に
製造することができる。
また、この電極案内体2は導電体である必要はなく、少
し耐熱性のある絶縁体であってもよいが、ワイヤ電極4
と実質上向等の電極材であってもよい。
ワイヤ電極4.4には0.2〜0.5 wφ程度の銅或
いは真鍮等の線材又は細帯状体を用いる。
電極ユニット1を組み立てる際には、適宜の治具を用い
て電極案内体2の小孔2a、2aの各々にその外側から
ワイヤ電極4.4を数本〜数10本宛挿通し、これらを
−組に束ねてユニット取付部材3に設けた挿通孔3aに
挿通してがらワイヤホルダ5によってそれらの端部をし
っかりと把持し、ユニット取付部材3を電極案内体2に
固定する。
このとき、ワイヤ電極4.4の自由端部を電極案内体2
からワイヤ送出軸6の昇降ストロークより充分に長く突
出させる。
ワイヤ送出軸6はケーシング7内に軸方向に移動自在に
設けられ、その上部は中空に形成されており、この中空
部の上端には雌ねじが切られている。
送出モータ9はケーシング7内に取り付けられ、その駆
動軸9aには雄ねじが切られており、これにより駆動軸
9aはワイヤ送出軸6に設けた雌ねじ部にねじ込まれ、
その端部は送出軸6の中空部に挿入される。また、ワイ
ヤ送出軸6の外周にはキー溝が設けられており、ケーシ
ング7に取、り付けられたキー8と嵌合して、ケーシン
グ7に対する回動が防がれる。従って、ワイヤ送出軸6
はモータ9の駆動によって軸方向に微小距離宛移動する
ケーシング7は基板10に取り付けられており、基板1
0は放電加工装置のカラム(図示せず)に昇降自在に設
けられたスピンドル12に回動自在に取り付けられてい
る。また、基板10の外周に設けたスパーギア11はモ
ータ13の駆動軸に取り付けたピニオンギア14と噛み
合っているので、ケーシング7はモータ13の駆動によ
って基板10と一体に一定方向に回転するか、或いは、
一定角度範囲内で往復回転運動を行なう。
電源装置15の端子はワイヤホルダ5と被加工体16に
接続され、ワイヤ電極4.4と被加工体16との間に加
工電圧パルスを印加する。
尚、加工部は、例えばユニット取付部材3の上部程度迄
加工液中に浸漬させて加工を行なうが、さらに必要なら
ば加工液をスピンドル12等に設けた図示しない加工液
供給ノズルより電極4.4の先端部と被加工体16との
間に形成される加工間隙に向かって噴射させる等公知の
加工液噴射又は吸引手段を付加することができる。
而して、加工を行なう際には、電極ユニット1を前述の
如く組み立てた後、これをケーシング7に装着する。こ
の場合、ワイヤ送出軸6をそのストローク下限まで下げ
た状態でワイヤホルダ5をワイヤ送出軸6下端部に取り
付け、ユニット取付部材3をケーシング7に取り付ける
次に、送出モータ9を作動させてワイヤ送出軸6をその
ストローク上限まで上昇せしめ、ワイヤ電極4.4を電
極案内体2の内部方向に引き込む。
このとき、ワイヤ電極4.4の自由端部は電極案内体2
の表面から不揃いに突出した状態となる。
この状態で適宜のカッタ等を用いて突出しているワイヤ
電極4.4の先端部を電極案内体2の外周面に沿って切
り揃える。この場合、モータ13を作動させて電極案内
体2をケーシング7と一体に回動せしめて切り揃えても
よい。
ワイヤ電極4.4の先端部を上記のように切り揃えた後
、ワイヤ送出軸6を下降せしめて電極案内体2の表面か
らワイヤ4.4を適宜突出させる。
次に、モータ13を作動させてケーシング7を回動せし
めると共に、スピンドル12を微小距離宛下降せしめて
加工液中に沈降設置された被加工体16に近接せしめ、
さらに必要に応じ図示しない加工液供給ノズルから加工
液を噴出せしめると共に、電源装置15を作動させてワ
イヤ電極4.4と被加工体との間に加工電圧パルスを印
加して加工を行なう。
加工進行中にワイヤ電極4.4の消耗量に応じてワイヤ
送出軸6を微小距離宛下降せしめてワイヤ電極4.4を
、その先端が電極案内体2の表面から常に一定距離だけ
突出するように送り出すのであるが、この送り出し量は
加工条件によって略一定となり、荒加工では3〜4鶴/
lll1n、仕上げ加工では0.1 m/min程度と
なる。
尚、この場合、電極案内体2の各小孔2a部分が、万遍
なく略均−に被加工体16との間の加工に関与する態様
の加工とする必要がある。
本発明放電加工装置の上記実施例に於て銅製の電極案内
体2に真鍮製のワイヤ電極4.4を用い、ケーシング7
を緩やかに回転させて実験を行なっ −たところ、 第1の実験例では、加工面荒さ:8μRmaに、加工速
度: 1.4 g / minで加工することができ、
第2の実験例では、加工面荒さ二6μRmaに、加工速
度71.6 g / m1riで加工することができた
第2図は本発明に係る放電加工方法を実施する際に用い
る装置の他の一実施例を示す説明図であり、第2図中、
11は電極ユニット、2′は電極案内体、2a’%2a
’は電極案内体2の表面に設けられた多数の小孔、3′
はユニット取付部材、3a′はワイヤ挿通孔、4.4〜
16は第1図に示したものと同一の構成要素を示すもの
である。
以下、前記実施例に於ける説明と重複する部分は省くも
のとする。
電極ユニット11は、前記実施例と同様に電極案内体2
′と、ユニット取付部材3′と、多数のワイヤ電極4.
4と、ワイヤ電極4.4を一組に束ねて把持するワイヤ
ホルダ5とから成る。
電極案内体2ノは回転体の一部を切り取って形成したも
のであり、図示するような断面形状を持つ。
電極案内体21には加工に用いられる部分全体に亙って
適宜の間隔をもって均一に分布する多数の小孔2a′、
2a′が設けられている。
電極ユニット1′を組み立てる際には、適宜の治具を用
いて電極案内体21の小孔2aノ、2alの各々にその
外側からワイヤ電極4.4を数本〜数10本宛挿通し、
これらを−組に束ねてユニット取付部材3′に設けた挿
通孔3aノに挿通してからワイヤホルダ5によってそれ
らの端部をしっかりと把持し、ユニット取付部材3ノを
電極案内体2′に固定する。
本実施例では電極案内体2′が回転体の一部を切り取っ
て形成したものであるから、ワイヤ電極4.4を電極案
内体2′の小孔2a′、2a′に挿通する作業は比較的
容易に行なうことができる。
而して、加工を行なう際には、電極ユニット1′を前述
の如く組み立てた後、これを前記実施例と同様にケーシ
ング7に装着する。
次に、送出モータ9を作動させてワイヤ送出軸6をその
ストローク上限まで上昇せしめ、ワイヤ電極4.4を電
極案内体2の内部方向に引き込み、この状態で適宜のカ
ッタ等を用いて突出しているワイヤ電極4.4の先端部
を電極案内体2の外周面に沿って切り揃える。
ワイヤ電極4.4の先端部を切り揃えた後、ワイヤ送出
軸6を下降せしめて電極案内体2′の表面からワイヤ4
.4を適宜突出させる。
次に、モータ13を作動させてケーシング7を回動せし
めると共に、スピンドル12を微小距離宛下降せしめて
被加工体16に近接せしめ、同時に図示しない加工液供
給ノズルから加工液を噴出せしめると共に、電源装置1
5を作動させてワイヤ電極4.4と被加工体との間に加
工電圧パルスを印加して加工を行なう。
本発明は畝上の如く構成されるから、本発明によるとき
は、電極及びそのユニットを安価に製造できる上、電極
の消耗に対してもこれを補うことができ、電極を常に一
定形状に保ったま\放電加工を施すことがきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る放電加工装置の一実施例を示す説
明図、第2図は他の一実施例を示す説明図である。 1・−−−−−−一一−−−・・・−−−−−−−−一
−・−電極ユニット2.21・・−−−−−m−−・−
−−−−−一電極案内体2a、2 a % 2 a ’
 s z a ’ −−−−−−−−−−−−m−−−
−・・−一一−−電極案内体2の表面に設けられた多数
の小孔 3.31−・−−一−−−−・−−−一一一一〜ユニッ
ト取付部材4.4−−−−−一・−−−−−−−−・−
−−−・ワイヤ電極5−−−−−・−−−m−−−・−
・・・−−−−−−−・−通電リングを兼ねるワイヤホ
ルダ 6−・−−m−・−・−・・−・・−−−−−−−−・
ワイヤ送出軸? −−−−−−−−−−−−−−−−−
−−・−一−−−・−ケーシング9・−・−−−−−一
一−−−−−−−−−−−−−・−ワイヤ送出軸6を昇
降せしめるモータ lO・・−・−・−−一−−−・・−・・−・−・一基
板12−−−−−−−−−−−一・・−・−−−−−−
一一−−放電加工装置のコラムに設けられたスピンドル 13−・・・−・・・・・−−−−−−・−・・−・−
ケーシング7を回動せしめるモータ 15・−−−−・−・−・−−−−・・−・・・−・−
・電源装置16−−−−・−・−・−一一−−−・−−
−−−・−・・−被加工体特許出願人 株式会社 弁上
ジャパ・ノクス研究所代理人(7524)最上正太部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工ヘッドに回動自在に取り付けられるケーシン
    グと、上記ケーシングに着脱自在に取り付けられ表面に
    多数の小孔を有する中空又は殻状の電極案内体と、上記
    電極案内体の小孔に挿通される多数のワイヤ電極と、上
    記ケーシングにより案内体の主軸方向に移動自在に支承
    され上記多数のワイヤ電極を一組に束ねて把持する装置
    と、上記ワイヤ電極を把持する装置を案内体の主軸方向
    に移動せしめる装置とを具備することを特徴とする放電
    加工装置。
  2. (2)上記ワイヤ電極が電極案内体の表面から常に一定
    距離だけ突出するよう送り出される特許請求の範囲第1
    項記載の放電加工装置。
  3. (3)上記電極案内体が回転体である特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の放電加工装置。
  4. (4)上記電極案内体が回転体の一部分を切り取って成
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の放電加工装置
JP5442984A 1984-03-23 1984-03-23 放電加工装置 Pending JPS60201833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5442984A JPS60201833A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5442984A JPS60201833A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60201833A true JPS60201833A (ja) 1985-10-12

Family

ID=12970471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5442984A Pending JPS60201833A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60201833A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0529786Y2 (ja)
US3642601A (en) Machine for processing a piece of work by electric current
Moulton Wire EDM the fundamentals
TWI594826B (zh) 複合式微放電研磨加工機台
JPS60201833A (ja) 放電加工装置
JP2003311541A5 (ja)
JP4460132B2 (ja) 異形穴の電解加工方法
JPS6355416B2 (ja)
JPS6034219A (ja) 通電加工装置
CN106670602B (zh) 一种自修复线电极放电车削装置及方法
JPH09136222A (ja) 電極ガイド自動交換装置を備えた放電加工機
US4479044A (en) Electrode assembly for travelling-wire electroerosion machine
JPS6219973B2 (ja)
JPH0248121A (ja) ワイヤ放電加工機の通電装置
CN114951857A (zh) 一种医用异型镍钛合金丝加工装置及加工工艺
JPS62124822A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61288926A (ja) 放電加工装置
JPS58217229A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6247138B2 (ja)
JPS5937175B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
CN112296457A (zh) 一种整体叶盘的振动式电解成型加工装置
JPS6393525A (ja) 放電加工装置
JPH0976123A (ja) 放電加工工具電極及びこれを使用した放電加工機
JPS63120023A (ja) 放電加工装置
JPH0532172B2 (ja)