JPS60201751A - 音声入出力装置 - Google Patents

音声入出力装置

Info

Publication number
JPS60201751A
JPS60201751A JP59057457A JP5745784A JPS60201751A JP S60201751 A JPS60201751 A JP S60201751A JP 59057457 A JP59057457 A JP 59057457A JP 5745784 A JP5745784 A JP 5745784A JP S60201751 A JPS60201751 A JP S60201751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
digital code
audio
audio input
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59057457A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Takahashi
務 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59057457A priority Critical patent/JPS60201751A/ja
Priority to US06/716,067 priority patent/US4682368A/en
Publication of JPS60201751A publication Critical patent/JPS60201751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/66Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/0018Speech coding using phonetic or linguistical decoding of the source; Reconstruction using text-to-speech synthesis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/271Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously controlled by voice recognition

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は固定局セットと移動型セットとを備え、固定局
セットの制御部からの制御に従って。
移動型セットにおける音声の入力を移動型セット側の作
業者が自由(=移動しながら行なえるようにした音声入
出力装置に関する。
〔従来技術〕
従来、固定局セントからの制御に従って、移動型セント
における音声の入力を移動型セット側の作業者が自由に
移動しながら行なえるようにした音声入出力装置として
、第1図のようなものがある。この音声入出力装置は、
音声の入出力を制御する制御部10と、該制御部10に
よって音声の出力及び入力が制御される音声出力部20
及び音声入力部50と、ワイヤレス送受信部40とを、
固定局セラ)100i二置き。
ワイヤレス送受信部50と、マイクロフォン及び〜ソド
フォンのセット60とを、移動型セット200として移
動させるようにしたものである。固定局セット100の
ワイヤレス送受信部40と移動型セント200のワイヤ
レス送受信部50との間では、アナログ音声信号が電波
にのせられてワイヤレスで伝送される。
この音声入出力装置では、制御部10から音声出力部(
即ち音声応答部)20に9発声を案内する音声信号を出
力させる指示をすると共に。
音声入力部(即ち音声認識部)60に入力指示をする。
音声のマイクロフォン及びヘッドフオン60への出力及
び入力は、ワイヤレス送受信部40及び50を介して行
なわれる。
しかし、この音声入出力装置では、固定局セット100
に音声出力部20及び音声入力部60が置かれ、アナロ
グ音声信号を電波にのせて伝送しているので、電波が障
害物にさえぎられた場合、音声入力特性は即時に劣化す
る。また。
ワイヤレス部にて雑音が入りやすく、音声の認識率に悪
影響を与えている。また、音声の高品質伝送が要求され
る音声入力特性のため、高品質のワイヤレス送受信部が
必要であり、従って。
ワイヤレス送受信部として高価なものが必要となる。さ
らに、音声を多重入力できないことも装置全体の価格を
高価なもの(二している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記欠点を除去し、音声の認識率の低
下が少ない安価な音声入出力装置を提供することにある
本発明の具体的な目的は、音声入出力部を小型化して移
動型セットに組込んで、可搬形の移動型音声入出カセッ
トとすることにより、音声の認識率に影響を及ぼしやす
いワイヤレスでアナログ音声信号を伝送しないようにす
ると共に。
可搬形の移動型音声入出カセットの内部で音声認識や音
声合成を行なうこと(二より、移動型音声入出力セクト
の音声入出力部と固定局セットの制御部との間をワイヤ
レスにし、データをディジタルで転送することを可能と
した音声入出力装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明によれば、制御部と第1のワイヤレス送受信部と
を有する固定局セットと、第2のワイヤレス送受信部と
音声出力部と音声入力部とを有する移動型音声入出力セ
ントとを備え、前記制御部は、音声の入出力をff1l
)御するためのディジタルコードを前記第1のワイヤレ
ス送受信部に出力するためのものであり、前記第1のワ
イヤレス送受信部は、該制御部からのディジタルコード
を受け、該ディジタルコードを電波にのせて前記移動型
音声入出力セントに送信する一方、前記移動型音声入出
力セントからの電波を受信し、該電波にのせられている
ディジタルコードを前記制御部に出力するためのもので
あり、前記第2のワイヤレス送受信部は、前記固定局セ
ットからの電波を受信し、該電波にのせられているディ
ジタルコードを前記音声出力部に出力する一方、前記音
声入力部からのディジタルコードを受け、該ディジタル
コードを電波にのせて前記固定局セットに送信するため
のものであり、前記音声出力部は、前記第2のワイヤレ
ス送受信部からのディジタルコードを音声(=変換する
ためのものであり、前記音声入力部は、音声をディジタ
ルコードに変換して前記第2のワイヤレス送受信部に出
力するためのものであり、前記固定局セットの前記制御
部からのディジタルコードによる制御に従って、前記移
動型音声入出カセットによる音声の入出力が制御される
ことを特徴とする音声入出力装置が得られる。
更に本発明によれば、前記音声入出力装置において、前
記固定局セットは前記第1のワイヤレス送受信部を複数
個有し、該複数個の第1のワイヤレス送受信部は、前記
制御部に接続された共通のデータケーブルに所定距離を
置いて接続されている音声入出力装置が得られる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第2図を参照すると9本発明の第1の実施例(二よる音
声入出力装置は、制御部10と、第1のワイヤレス送受
信部70とを有する固定局セット100と、第2のワイ
ヤレス送受信部80と、音声出力部20と、音声入力部
60と、マイクロフォン及びヘッドフオンのセット60
とを有する移動型音声入出力ハンドセット200とを備
えている。
固定局セット100において、制御部10と第1のワイ
ヤレス送受信部70とはデータケーブル90で接続され
ている。
制御部10は、CPUからなり、音声の入出力を制御す
るためのディジタルコードからなる種々のコマンドを第
1のワイヤレス送受信部70に出力する。また、制御部
10は、音声によって入力されたデータの処理(例えば
、計算したり9表:ニしたり、プリントアウトなど)を
行なう。
第1のワイヤレス送受信部70は、制御部10からのデ
ィジタルコードからなるコマンドを受け、該コマンドを
電波にのせて移動型音声入出力ハンドセット200に送
信する。また、第1のワイヤレス送受信部70は、移動
型入出カッ)ンドセット200からの電波を受信し、該
電波にのせられているディジタルコード化された音声デ
ータを制御部10に出力する。
他方、移動型音声入出力ハンドセット200における第
2のワイヤレス送受信部80は、固定局セソ)100か
らの電波を受信し、該電波にのせられているディジタル
コードからなるコマンドを音声出力部20に出力する。
また、第2のワイヤレス送受信部80は、音声入力部3
0からのディジタルコード化された音声データを受け、
該音声データを電波にのせて固定局セントに送信する。
音声出力部20は、第2のワイヤレス送受信部80を介
して受けたディジタルコードからなる音声出力コマンド
により指定された音声をヘッドフォン60から出力する
。また、音声出力部20は、出力終了時にその旨を制御
部10に通知する。
音声入力部60は、第2のワイヤレス送受信部80を介
して受けたディジタルコードからなる音声入力コマンド
により音声入力可能の状態となり、マイクロフォン60
から入力された音声をディジタルコードに変換して制御
部10(=通知する。
次に本実施例の全体の概略動作を第3図に示した具体例
で説明する。
まず、固定局セット100の制御部10が音声出力コマ
ンド(ワード番号■〜■を示すディジタルコード)を送
出すると、移動型音声入出力ハンドセット200の音声
出力部20はワード番号■〜■を音声にて出力する。即
ち、音声出力部20から「商品O○の在庫数を調べて下
さい」という音声が出力される。移動型音声入部60は
それを認識してディジタルコードに変換して出力する。
固定局セット100の制御部10は、在庫数を示してい
るディジタルコードを受けて所定の処理を行なう。続い
て、制御部10は1次に送出すべき文章のワード番号を
音再出力コマンドにて出力する。以後の動作は上述と同
様に行なわれる。
固定局セット100のデータケーブル90ではディジタ
ル信号が伝送されるため、データケーブル90として光
フアイバケーブルを用いることができる。データケーブ
ル90として光フアイバケーブルを用いると、制御部1
0から遠く離れたエリアにワイヤレス送受信部70を置
いて使用することが可能となり、微弱電波による固定局
セット100と移動型音声入出力ハンドセット200と
の通信が可能となる。
第4図を参照すると2本発明の第2の実施例による音声
入出力装置の固定局セット100が示されている。本実
施例の固定局セット100は、第1のワイヤレス送受信
部70を複数個有している。これら複数個の第1のワイ
ヤレス送受信部70は、制御部10に接続された共通の
データケーブル90に、電波のとどく範囲内の距離を置
いて、それぞれワイヤレス中継部接部部71を介して接
続されている。第1のワイヤレス送受信部70とワイヤ
レス中継部接続部71とによってワイヤレス中継部72
が構成されている。各ワイヤレス中継部接続部71には
個有のデバイス番号が割り当てられており、制御部10
から送出されるコマンドの先頭にはこのデバイス番号が
付されている。このデバイス番号に該当するワイヤレス
中継部接続部71のみが開き、これによって、このワイ
ヤレス中継部接続部71に接続されているワイヤレス送
受信部70と接続部10との通信が可能となる。また。
移動型音声入出カセット200からの応答によって、移
動型音声入出カセット200がどのエリア(どのワイヤ
レス送受信部70の通信可能領域)にあるかを知って制
御することが可能となる。
次に、この制御シーケンス手順の一例を説明する。まず
、制御部10から最も近いワイヤレス送受信部70を指
定するコマンド″1”を送出する。このコマンド″1”
は最も近いワイヤレス送受信部70により電波にのせら
れて送出される。所定の待ち時間を内(二移動型音声入
出カセット200から゛応答”という返信が帰って来な
い場合、制御部10はタイムアウトとして2番目のワイ
ヤレス送受信部70を指定するコマンド2”を送出する
。このコマンド”2”は2番目のワイヤレス送受信部7
0により電波にのせられて送出される。これに対して、
移動型音声入出力ハンドセット200から1応答”とい
う返信が帰って来ると、制御部10は移動型音声入出力
ハンドセット200が2番目のワイヤレス送受信部70
の通信可能エリアにあると判断して、以後、前述した第
3図の動作に人生 合は、第1図の如くワイヤレス中継部72を電波のとど
く範囲毎に設置する。各中継部とのプロトコルによって
どの中継部からの通信も可能となって移動範囲が広くな
り、簡易な工事と安価な設置コストで固定局セット10
0から移動型音声入出力ハンドセット200への制御が
可能となる。
さらに、このエリア内で移動型音声入出力)1ンドセツ
ト200を複数台使用する場合でも。
プロトコルの制御による方法により送受信の信号周波数
および各移動型入出カッハンドセットの周波数をすべて
同一周波数で実現できること力を本発明の特徴であり、
大幅な経済化かは力)れる。
〔発明の効果〕
以上説明したようζ二本発明によれば、音声入出力部を
小型化して移動型セットに組込んで。
可搬形の移動型音声人出カセットとすること(二より、
音声の認識率:二影響を及ぼしやすいワイヤレスでアナ
ログ音声信号を徂送しなり・よう(ニすると共に、可搬
形の移動型音声入出カセットの内部で音声認識や音声合
成を行なうこと:二より、移動型音声入出カセットの内
部で音声認識や音声合成を行なうことにより、移動型音
声入出カセットの音声入出力部と固定局セットの制御部
との間をワイヤレスにし、データをディジタルで転送す
ることを可能とした音声入出力装置が得られる。従って
9本発明では音声の認識率の低下が少ない音声入出力装
置を安価に得ることができる。
更に9本発明では、固定局セットと移動型音声入出カセ
ットとの間のデータ伝送をディジタル化したので、固定
局セットの制御部を共通的に使用して複数の移動型音声
入出カセットの制御が可能となり、経済化、効率化をは
かることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の音声入出力装置のブロック図。 第2図は本発明の第1の実施例による音声入出力装置の
ブロック図、第6図は第2図の実施例の動作を説明する
ための図、第4図は本発明の第2の実施例による音声入
出力装置の固定局セットのブロック図である。 10・・・制御部、20・・・音声出力部、30・・・
音声入力部、40及び50・・・ワイヤレス送受信部。 60・・・マイクロフォン及びヘッドフォンのセット、
70・・・第1のワイヤレス送受信部、71・・・ワイ
ヤレス中継部接続部、72・・・ワイヤレス中継部、8
0・・・第2のワイヤレス送受信部、90・・・データ
ケーブル、100・・・固定局セラ)、200・・・移
動型音声入出力ハンドセット。 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、制御部と第1のワイヤレス送受信部とを有する固定
    局セットと、第2のワイヤレス送受信の入出力を制御す
    るためのディジタルコードを前記第1のワイヤレス送受
    信部に出力するためのものであり、前記第1のワイヤレ
    ス送受信部は、該制御部からのディジタルコードを受け
    。 該ディジタルコードを電波にのせて前記移動型音声入出
    力セントに送信する一方、前記移動型音声入出カセット
    からの電波を受信し、該電波にのせられているディジタ
    ルコードを前記制御部に出力するためのものであり、前
    記第2のワイヤレス送受信部は、前記固定局セットから
    の電波を受信し、該電波にのせられているディジタルコ
    ードを前記音声出力部に出力する一方。 前記音声入力部からのディジタルコードを受け。 該ディジタルコードを電波にのせて前記固定局セットに
    送信するためのものであり、前記音声出力部は、前記第
    2のワイヤレス送受信部からのディジタルコードを音声
    に変換するためのものであり、前記音声入力部は、音声
    をディジタルコードに変換して前記第2のワイヤレス送
    受信部に出力するためのものであり、前記固定局゛ セ
    ットの前記制御部からのディジタルコードによる制御に
    従って、前記移動型音声入出カセットによる音声の入出
    力が制御されることを特徴とする音声入出力装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の音声入出力装置におい
    て、前記固定局セットは前記第1のワイヤレス送受信部
    を複数個有し、該複数個の第1のワイヤレス送受信部は
    、前記制御部に接続された共通のデータケーブルに所定
    距離を置いて接続されている音声入出力装置。
JP59057457A 1984-03-27 1984-03-27 音声入出力装置 Pending JPS60201751A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057457A JPS60201751A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 音声入出力装置
US06/716,067 US4682368A (en) 1984-03-27 1985-03-26 Mobile radio data communication system using a speech recognition technique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057457A JPS60201751A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 音声入出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60201751A true JPS60201751A (ja) 1985-10-12

Family

ID=13056198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057457A Pending JPS60201751A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 音声入出力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4682368A (ja)
JP (1) JPS60201751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289380A (ja) * 1986-06-10 1987-12-16 Osaka Denki Co Ltd 溶接条件設定装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2605094B1 (fr) * 1986-10-14 1990-08-24 Thomson Csf Dispositif d'aide a l'acquisition de cible par un operateur dans un systeme d'armes
JPH01143529A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Toshiba Corp 無線電話装置
US5371779A (en) * 1992-03-13 1994-12-06 Nec Corporation Call initiating system for mobile telephone units
US5590195A (en) * 1993-03-15 1996-12-31 Command Audio Corporation Information dissemination using various transmission modes
US5406626A (en) * 1993-03-15 1995-04-11 Macrovision Corporation Radio receiver for information dissemenation using subcarrier
US6330334B1 (en) 1993-03-15 2001-12-11 Command Audio Corporation Method and system for information dissemination using television signals
FR2706106B1 (fr) * 1993-06-04 1995-09-01 Grimault Jean Michel Dispositif portable de communication interactive en mode graphique à l'usage des déficients oraux et/ou auditifs sévères.
US5548323A (en) * 1994-03-30 1996-08-20 Hollyanne Corp. Multiple input processor for cable television head end controller
US5524051A (en) * 1994-04-06 1996-06-04 Command Audio Corporation Method and system for audio information dissemination using various modes of transmission
IL118230A0 (en) 1995-05-25 1996-09-12 Voquette Network Ltd A vocal information system
US5790423A (en) * 1995-06-14 1998-08-04 Audible, Inc. Interactive audio transmission receiving and playback system
US5815671A (en) * 1996-06-11 1998-09-29 Command Audio Corporation Method and apparatus for encoding and storing audio/video information for subsequent predetermined retrieval
US5956629A (en) * 1996-08-14 1999-09-21 Command Audio Corporation Method and apparatus for transmitter identification and selection for mobile information signal services
US5926624A (en) * 1996-09-12 1999-07-20 Audible, Inc. Digital information library and delivery system with logic for generating files targeted to the playback device
US7917643B2 (en) 1996-09-12 2011-03-29 Audible, Inc. Digital information library and delivery system
US5872712A (en) * 1997-06-13 1999-02-16 Audible, Inc. Method and apparatus for audibly indicating when a predetermined location has been encountered in stored data
GB2327555B (en) * 1997-07-16 2002-07-17 Nokia Mobile Phones Ltd Radio telephone
US6253237B1 (en) 1998-05-20 2001-06-26 Audible, Inc. Personalized time-shifted programming
US8175977B2 (en) 1998-12-28 2012-05-08 Audible License management for digital content
ATE282923T1 (de) 2000-09-01 2004-12-15 Nextlink To As Endgerät, system und verfahren zur internet- und datennetztelefonie
US7979914B2 (en) 2001-06-25 2011-07-12 Audible, Inc. Time-based digital content authorization
DE60115042T2 (de) * 2001-09-28 2006-10-05 Alcatel Kommunikationsvorrichtung und Verfahren zum Senden und Empfangen von Sprachsignalen unter Kombination eines Spracherkennungsmodules mit einer Kodiereinheit
US8538386B2 (en) * 2004-03-01 2013-09-17 Blackberry Limited Communications system providing text-to-speech message conversion features using audio filter parameters and related methods
US11011153B2 (en) 2004-03-01 2021-05-18 Blackberry Limited Communications system providing automatic text-to-speech conversion features and related methods
US7650170B2 (en) 2004-03-01 2010-01-19 Research In Motion Limited Communications system providing automatic text-to-speech conversion features and related methods
US7676248B2 (en) * 2006-03-02 2010-03-09 Plantronics, Inc. Voice recognition script for headset setup and configuration
US7570167B2 (en) * 2006-06-30 2009-08-04 Gene Fein RFID ionosphere
US8384516B2 (en) * 2007-01-12 2013-02-26 Voorhuis Plc, Limited Liability Company System and method for radio frequency identifier voice signature

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130635A (ja) * 1982-01-07 1983-08-04 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 音声制御の移動式状態装置及びその作動方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5287904A (en) * 1976-01-19 1977-07-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Moving communication circuit assignment system
JPS5544624A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Nec Corp Information input/output unit
US4426733A (en) * 1982-01-28 1984-01-17 General Electric Company Voice-controlled operator-interacting radio transceiver
US4495647A (en) * 1982-12-06 1985-01-22 Motorola, Inc. Digital voice storage mobile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130635A (ja) * 1982-01-07 1983-08-04 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 音声制御の移動式状態装置及びその作動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289380A (ja) * 1986-06-10 1987-12-16 Osaka Denki Co Ltd 溶接条件設定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4682368A (en) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60201751A (ja) 音声入出力装置
US5371901A (en) Remote voice control system
USRE45066E1 (en) Method and apparatus for the provision of information signals based upon speech recognition
US5036538A (en) Multi-station voice recognition and processing system
CN1126302C (zh) 传输语言信息的方法及发送机、接收机
US4525793A (en) Voice-responsive mobile status unit
US20030061033A1 (en) Remote control system for translating an utterance to a control parameter for use by an electronic device
US6898426B2 (en) Mobile phone terminal, and peripheral unit for acoustic test of mobile phone terminal
US6980834B2 (en) Method and apparatus for performing text to speech synthesis
JPS594246A (ja) 妨害伝送路を通じる音声伝送方式
CA2292535A1 (en) Method and apparatus for improving classroom amplification systems and other rf-type amplification systems
US6256298B1 (en) Mobile telecommunication system
US6034994A (en) Method for controlling the point of time when bypass mode operation is begun, based on the format of PCM data
EP0757469A3 (de) Diktiergerät mit drahtloser Datenübertragung
GB2306726A (en) Communication system
US5511237A (en) Digital portable telephone apparatus with holding function and holding tone transmission method therefor
CN217693318U (zh) 一种语音传输装置和车辆
JP2630307B2 (ja) 通話路試験装置
JPH07114852B2 (ja) 会話型玩具
CN111245696B (zh) 一种提升车内高噪环境下指挥通信能力的装置及方法
JP2910975B2 (ja) 通信制御信号の送信システムおよび方法
KR100464478B1 (ko) 무선가입자망에서 통화잡음의 출력을 억제하는 전송오류진단장치
KR100798955B1 (ko) 음성인식을 통한 통화 중 대체음원 송출 제어 방법 및 장치
JP3107097B2 (ja) 電話装置
JPS58191068A (ja) 翻訳装置を有する通信装置