JPS6020047U - 磁気記録及び/又は再生装置 - Google Patents

磁気記録及び/又は再生装置

Info

Publication number
JPS6020047U
JPS6020047U JP19553983U JP19553983U JPS6020047U JP S6020047 U JPS6020047 U JP S6020047U JP 19553983 U JP19553983 U JP 19553983U JP 19553983 U JP19553983 U JP 19553983U JP S6020047 U JPS6020047 U JP S6020047U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
full
support arm
width
impedance roller
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19553983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034999Y2 (ja
Inventor
大平 恒久
定兼 宏治
Original Assignee
日本ビクター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ビクター株式会社 filed Critical 日本ビクター株式会社
Priority to JP19553983U priority Critical patent/JPS6020047U/ja
Publication of JPS6020047U publication Critical patent/JPS6020047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH034999Y2 publication Critical patent/JPH034999Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は第2図の装置に装着される小型テープカセット
1の1例の斜視図、第2図は本考案になる磁気記録/再
生装置の一実施例の停止モード時で状態を示す平面図、
第3図は第2図の装置の側面図、第4図は第2図の装置
のリール駆動系を取り出して示す平面図、第5図は第2
図中のカム構造体を分解して且つ対応させて示す図、第
6図は第2図中起倒ポールとカム構造体との関係を示す
  −側面図、第7図は第2図の装置のテープローディ
ング機構を取り出して示す平面図、第8図は巻取側ロー
ディングポール及びこれに関連する機構を示す側面図、
第9図及び第10図は夫々巻取側ローディングボール台
の移動を案内するガイドレールを示す平面図及び斜視図
、第11図はガイドレ 。 −ルの高さの変化を示す図、第12図及び第13図は夫
々ガイドレールの断面形状を示す第9図中xn−x■、
xm−xmに沿う断面矢視図、第14図は本考案装置の
テープローディング機構時(記録又は再生モード時)で
の状態を示す平面図、第15図は第14図よりテープロ
ーディング機構を取り出して示す図、第16図、第17
図、第 18図は夫々テープローディング完了状態での
テープの案内ドラムへの巻装状態を示す左側面図、右側
面図、矢印−Y方向よりみた図、第19図A乃至Hは本
考案装置の各部の動作のタイミング等−を対応させて示
す図である。 1・・・・・・小型テープカセット、2・・・・・・磁
気テープ、3・・・・・・カセット筐体、4・・・・・
・蓋、5・・・・・・ガイドローラ、6・・・・・・供
給リールハブ、7・・・・・・巻取リールハブ、10・
・・・・・磁気記録及び/又は再生装置、11・・・・
・・テープ案内ドラム、12・・・・・田−ディングモ
ータ、13・・・・・・出力ギヤ□、14・・・・・・
カムギヤ、15・・・・・・シャーシベース、16・・
・・・・プレーパー、18・・・・・・ピンチローラバ
ー、18a・・・・・・ラック、19・・・・・・圧縮
コイルばね、20・・・・・・ビンチローラ7−4.2
0a・・・・・・扇形ギヤ、21・・・・・・ピンチロ
ーラ、23・・・・・・中継レバー、25・・・・・・
テンションアームバー、26・・・・・・テンションア
ーム、27・・・・・・テンションポール、30・・・
・・・ブレーキハンド、31・・・・・・供給リールデ
ィスク、31a・・曲外周ギヤ、31b・・・・・・制
動ドラム、33・・・・・・キャプスタンモータ、35
・・・・・・フライホイール、36・・・・・・モータ
プーリ、37・・・・・・中間ホイール、39・・曲フ
ライホイールギヤ、40・・・・・・中間ギヤ、41・
・・・・・リール駆動ギヤ、42・・・・・・巻取ギヤ
、43・・開巻戻しギヤ、44・・・・・・ファースト
ギヤ、45・・曲ギヤプレート、46・・・・・・ティ
クアップギヤ、47・・・・・・ギヤアーム、48・・
・・・・カセット可動ギヤ、48a・・・・・・大径ギ
ヤ、48b・・回生径ギヤ、48C・・・・・・制動ド
ラム、49・・・・・・下部カム、49a。 49b・・・・・・カムL 49C−−−−−−カム、
5o・・・・・・プレーレバー、53・・・・・・プレ
ー中継レバー、54・・・・・・ローラ、57.66・
・・・・・連結バー、59・・−’−伝達ギヤ、60・
・・・・・ブレーキレバー、61・・曲連結バー、62
・・・・・・ブレーキプレート、63a。 63b・・・・・・制動子、65・・・・・・ブレーキ
中継レバー、67・・・・・・ブレーキアーム、70・
・曲名側ヘッドアーム′、72・・・・・・音声消去ヘ
ッド、73・・曲音声・コントロールヘッド、74a、
74b・・・・・・テープガイド、75・・・・・・ス
トッパ、−75a・・・・・・円弧状溝、75b・・・
・・・突出部、75C,75d・・曲側壁、76・・・
・・・捩りばね、77・・・・・・左側へラドアーム、
77a・・・・・・軸、77b・・・・・・長孔、78
・・・・・・全幅消去ヘッド、79・・・・・・テープ
ガイド、81・・・・・・インピーダンスローラアーム
、81a・・・・・・軸、8.1b・・・・・・垂下片
、82・・・・・・インピーダンスローラ、85・・・
・・・起倒ポール、85a・・・・・・基部、85b・
・・・・・円弧ギヤ、85C・・・・・・先端部、86
・・・・・・保持ブロック、88・・・・・・ヘッドカ
ム、89・・・・・・上部カム、89a・・・・・・カ
ムR190・・・・・・ポールレバー、92゜111・
・・・・・板ばね、94・・・・・・上部ポールアーム
、95・・・・・・軸受、96・・・・・・回動軸、9
8・・・・・・下部ポールアーム、99・・・・・・起
倒レバー、101・・・・・・連結板、102・・・・
・・左側ローディングポール台、103・・・・・・直
立軸、104A、104B・・・・・・ローティングポ
ール、105,109・・・・・・傾斜ポール、106
.110a・・・・・・ガイド溝、107・・・・・・
右側ローディングポール台、107a、107b・・・
・・・ガイド突起、107C・・・・・・円孔、110
・・・・・・ガイドレール、110A・・・・・・平坦
面部、110B・・・・・・捩れ面部、110C・・・
・・・傾り・1面部、112゜113・・・・・・ポー
ルス1〜ツバ、”114・・・・・・リングギヤ、11
4b・・・・・・円弧状透孔、115・・・・・・ガイ
ドローラ、116・・・・・・リングギヤ、117・・
・・・・ガイドピース、117a・・・・・・長孔、1
19・・・・・・ガイドプレート、120・・・・・・
かしめピン、123・・・・・田−ディングギヤ、12
4・・・・・田−ディングアーム、127・・・・・・
可動ギヤ、128・・・・・・固定ラック、129・・
・・・・減速ギヤ、130・・・・・・反転ギヤ、13
1・・・・・・テープの中心線(母線)。 1   イ・・(ト)燃 − ミ■    ゝく二る−16

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ローディング部材が全幅消去ヘッド及びインピーダンス
    白−ラを退避させつ\移動してテープカセットより磁気
    テープを引き出しこれを回転ヘッドを内蔵しているテー
    プ案内ドラムに所望の範囲に亘って添接させて記録及び
    /又は再生を行なう磁気記録及び/又は再生装置におい
    て、該全幅消去ヘッドを支持し基部側を軸支されて回動
    可能な全幅消去ヘッド支持アームと、該全幅消去へラド
    アーム支持アームとは別部材であり、該インピーダンス
    ローラを支持し基部側を軸支されて回動可能なインピー
    ダンスローラ支持アームとを、夫々の自由端側を連結し
    て該ローディング部材の移動路に実質上沿わせて配して
    なり、該全幅消去ヘッド支持アーム及び該インピーダン
    スローラ支持アームとが移動中の該ローディング部材に
    より押されて該全幅消去ヘッド及び該インピーダンスロ
    ーラを該ローディング部材の移動路より退避させるよう
    に連動して回動する構成の磁気記録及び/又は再生装置
JP19553983U 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録及び/又は再生装置 Granted JPS6020047U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19553983U JPS6020047U (ja) 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録及び/又は再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19553983U JPS6020047U (ja) 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録及び/又は再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020047U true JPS6020047U (ja) 1985-02-12
JPH034999Y2 JPH034999Y2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=30419892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19553983U Granted JPS6020047U (ja) 1983-12-20 1983-12-20 磁気記録及び/又は再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020047U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05128665A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Sharp Corp テープローデイング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05128665A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Sharp Corp テープローデイング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH034999Y2 (ja) 1991-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPS60142847U (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPS6020047U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
US4209145A (en) Fast forward-reverse mechanism for cassette type tape recorder
JPS6020045U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPS6020042U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置のローデイングポール用ガイド部材
JPS6020044U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPS60106234U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPS6020041U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPS6218848U (ja)
JPS6020350A (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPH02116071A (ja) ディスクプレーヤ付テープレコーダ
JP2789770B2 (ja) トランスジューサの位置決め装置
JPS60106236U (ja) カセツトホルダのイジエクト機構
JPS6089645U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPS60116638U (ja) 磁気記録及び/又は再生装置におけるロ−デイング装置
JPS5830260Y2 (ja) 磁気ヘッド回動機構
JPS6018850A (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPH0419619Y2 (ja)
JP2573604B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6020351A (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JPS6056947U (ja) テ−プ自動装填記録及び/又は再生装置
JPS6050601A (ja) 簡易音響再生機
JPS6026654U (ja) 磁気記録再生装置のガイドポ−ルの起立保持機構
JPS6424537U (ja)