JPS60198601A - シ−ケンス制御装置 - Google Patents

シ−ケンス制御装置

Info

Publication number
JPS60198601A
JPS60198601A JP5241184A JP5241184A JPS60198601A JP S60198601 A JPS60198601 A JP S60198601A JP 5241184 A JP5241184 A JP 5241184A JP 5241184 A JP5241184 A JP 5241184A JP S60198601 A JPS60198601 A JP S60198601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
power
section
service interruption
sequence control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5241184A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Kasahara
笠原 敏郎
Kosuke Okamura
光祐 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5241184A priority Critical patent/JPS60198601A/ja
Publication of JPS60198601A publication Critical patent/JPS60198601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/058Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14053Power failure, loss, abnormal battery

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、シーケンス制御装置、特に復電後の運転開始
条件を設定可能としたシーケンス制御装置に関する。
〔発明の背景〕
シーケンス制御装置は、電源断や瞬時停電後の復電時に
は、運転信号が入っていると、復電後即座にそのまま運
転を開始する構成となっている。
この従来例を第1図に示す。シーケンス制御装置10は
、シーケンスプログラムに従ってシーケンス演算処理を
行い、外部機器のシーケンス制御を行う。電源20は交
流電源であ、9、AC入力となる。
スイッチ21は、運転モードと停止モードとを持ち通常
時は運転モードをなす。この運転モード時には、電源2
0が印加すれば、シーケンス制御装置10はシーケンス
制御処理を行う。一方、停止モード時には、シーケンス
制御装置10は電源20の印加の有無にかかわらず、シ
ーケンス制御処理は停止する。運転モードか停止モード
かは信号によって切換えておシ、運転モード時には運転
信号によりスイッチ21を運転モードにする。
従って、電源20がダウンした後、復電したとすると、
スイッチ21が運転モード下にある時には、復電と同時
にシーケンス制御装置1oは、そのまま運転を開始する
ことになる。
然るに、制御対象をなすシステムによっては、復電後即
座に以前の運転を継続することが好ましくないものがあ
る。例えば、停電前のプロセス条件に対して、復電後は
異なるプロセス条件を与えなけれはならぬ場合がある。
更に、シーケンス制御装置を構成する計算機自体にとっ
ても、停電前の処理内容と異なる処理内容を復電後持た
せねばならぬ場合がある。
かかる場合に対して、従来では良好な解決策はなかった
〔発明の目的〕
本発明の目的は、復電後の運転開始条件を任意に設定可
能としたシーケンス制御装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、電源断によっても設定値が変化しない設定部
を設け、該設定部に復電後の運転開始条件を設定させて
なるようにした点に特徴を持つ。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明のシーケンス制御装置の実施例図を示す
。シーケンス制御装置1oは、入力部l。
シーケンス制御部2.出力部3.記憶部4.レジスタ5
.バッテリ5Aよ構成る。シーケンス制御装置lOの外
部に坪、プログラム作成装置6を設けている。
以上の構成の中で新規な構成要素は、レジスタ5、バッ
テリ5A 、プログラム作成装置である。
各機能を説明する。入力部1は、プロセス系からの鎖状
態の入力取込みを行う。出方部3は、プロセス系を制御
・監視させるための出力情報をプロセス系に出力する。
シーケンス制御部(演算制御部)2は、シーケンス論理
演算や各種の処理を行うものであシ、通常は計算機その
ものである。
この処理や論理演算のだめの入力データは入力部1よシ
与えられ、処理結果や論理演算結果は出力部3に出力さ
れる。
記憶部4は制御内容、例えばシーケンス論理用プログラ
ムや各種のデータを記憶する。
新規な要素をなすレジスタ5は、無停電なバッテリ5A
を電源とする。このレジスタ5には、シーケンス制御装
置10のシステム立上げ時にプログラム作成装置6の指
示のもとに復電後の動作用プログラムを設定させておく
。且つこのレジスタ5に格納したプログラムは復電後再
優先で処理すべく優先順位を持たせておく。
動作を説明する。
停電のない正常時においては、シーケンス制御部2は記
憶部4のプログラムのもとで、入力部1を介しての入力
取込み、出力部3を介してのプロセスの制御を行ってい
る。
然るに、停電すると、シーケンス制御部2の動作は停止
となシ、入力部1での入力取込み及び出力部3での出力
送出も停止となる。一方、バッテリ5Aは停電に無関係
の故に、レジスタ5には設定値(プログラム)が破壊さ
れることなくそのまま維持されることになる。
復電すると、シーケンス制御部2は、レジスタ5をアク
セスし、そのプログラムを読込む。従って復電時に運転
信号が入力されても、その運転はなされず、代シにレジ
スタ5のプログラム処理を行つ。レジスタ5に設定する
プログラムは、種々存在する。例えば、復電処理を行っ
た後に運転を再開するとのプログラムがある。この際、
復電処理の中味も種々ありうる。更に、復電処理を特に
行わず、全く別の処理に移らせるプログラムの場合もあ
る。
第3図は本発明の他の実施例図である。レジスタ5の代
りに、スイッチ7を設けた。スイッチ7は、複数個のス
イッチよ構成シ、オンとオフとによシ必要なデータ設定
を行う。スイッチの数としては、処理の内容によっても
異なるが、2個であってもよい。
本実施例によれば、バッテリ電源5Aを不要とする利点
を持つ。更に、スイッチの故に素子点数は少ない。尚、
複数のスイッチからの設定データの取込みは並列に行っ
てもよく、1個毎時系列に行つてもよい。並列の場合は
線路7Aは並列線をなす。
第4図は、本発明の他の実施例図である。本実施例の特
徴は、第1図を変形させたことにあシ、プログラム作成
装置6を除き、代りにその機能を実現するプログラムを
記憶部4に格納させた。本実施例によれは、シーケンス
制御を行うプログラムによシレジスタ5の内容を設定で
きる利点を持つ。この結果、制御対象の状態を反映した
演算結果によシ復電時の運転条件や運転方法を設定でき
るため、効率のよい制御が可能となった。
レジスタ5(又はスイッチ7)に設定するプログラム(
データ)の事例を以下に示す。
今、シーケンス制御装置10は、フロッピーディスクを
持つものとする。フロッピーディスクアクセス中に停電
を起し、復電時の処理内容をレジスタ5(又はスイッチ
7)に記憶−させているものとする。設定データは4゛
ビツト(bob、 b、 b、 )構成・とする。各ビ
ットは以下の意味を持つ。
b。・・・復電後すぐに運転を開始するか否かを示すビ
ット。bO=iであれば復電後、運転信号陽転開始信号
)が入っている時には、復電後にすぐに運転開始。b6
=0であれば復電後にすぐに運転開始しない。
b、・・・フロッピーディスクアクセス中に電源断とな
った時のデータが有効か否かを示すビット。
b、〒1であればエラー有効とみなし、b、=0であれ
ばエラー無効とみなす。
b、・・・リカバリ実行か否かを示すビット。b、=1
であればリカバリ実行、b!=0であればリカバリ非実
行となる。
b、・・・フロッピーディスクリカバリ後運転開始か否
かを指定するビット。b、=1であれば、運転開始、b
3−0であれば運転開始せず。
上記条件のもとで設定される4ピツトデータは下記の意
味を持つ。
(i) 、 bo b、 b、 b、−I X X X
 である時。
x印は“1″ 、0°を問わないとの意である。従って
、b、−1であればす、 b、 b、がいかなる値をと
ろうとも複電源運転信号が入っていれば無条件に運転を
行うこととなる。
(IiL bo bIb2 bH−0000である時。
復電後運転信号が入っていても運転を開始しないことに
なる。もう一度入れなおして初めて運転させることにな
る。更に、フロッピーエラーは無視する。
(iB)、 bob、b、b3=o 1o o である
時。
復電後運転信号が入っていても運転を開始しない。更に
、フロッピーエラーを出す。
4J、bob、b、b、 =0110 である時。
01Dの状態に加えることに、復電後フロッピーディス
クへ書込みを継続してリカバリを行う0(V)、 bo
blb、b3=0111 である時。
4Vlの状態に加えることに、リカバリ後、運転が始ま
る。
以上の(1)〜Mまでの条件のいずれかをレジスタ5(
又はスイッチ7)に事前に設定しておく。従って、復電
後にどのような処理を行うかはレジスタ5(又はスイッ
チ7)の内容をシーケンス制御装置lOが取込み、その
内容を解読し、解読結果に従った処理を行うことになる
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれは、シーケンス制御装置の運
転中に瞬時停電が起こった9、運転信号を入れたまま、
シーケンス制御装置の電源を投入しても、運転を開始し
ないように設定することができる。この結果、1度電源
が落ちると、運転までに一連の操作を必要とする計算機
を含むシスチームや、運転の前に人間がプロセス条件を
入力する必要のあるシステムの制御に最適なシーケンス
制御装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例図、第2図は本発明の実施例図、第3図
、第4図は本発明の他の実施例図である。。 1・・・入力部、2・・・シーケンス制御部、3・・・
出力部、4・・・記憶部、5・・・レジスタ、6・・・
プログラム作成装置、7・・・設定部(スイッチ)0代
理人 弁理士 秋 本 正 実 第1図 沁2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、制御内容を記憶した命令記憶部と、命令を実行処理
    するだめの演算制御部と、制御対象よシの入力信号を取
    込み上記演算制御部に送る入力部と、上記演算制御部で
    の演算の結果の出力信号を制御対象に伝達する出力部と
    よ構成ると共に、電源断によシ設定値が変化しない設定
    部を具え、該設定部に復電時の運転条件を予じめ設定し
    、前記演算制御部は復電時に前記設定部の内容に従って
    演算制御を実行するようにして成るシーケンス制御装置
    。 2、上記設定部はバッテリを電源とするレジスタよ構成
    る特許請求の範囲第1項記載のシーケンス制御装置。 3、上記設定部はスイッチよ構成る特許請求の範囲第1
    項記載のシーケンス制御装置。
JP5241184A 1984-03-21 1984-03-21 シ−ケンス制御装置 Pending JPS60198601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5241184A JPS60198601A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 シ−ケンス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5241184A JPS60198601A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 シ−ケンス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198601A true JPS60198601A (ja) 1985-10-08

Family

ID=12914040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5241184A Pending JPS60198601A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 シ−ケンス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198601A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4455601A (en) Cross checking among service processors in a multiprocessor system
KR100352045B1 (ko) 컴퓨터시스템에서전력소모를감소시키기위한방법및장치
CN1584847B (zh) 在交流电源不存在时的操作状态保存的方法和系统
JPS60198601A (ja) シ−ケンス制御装置
JP2799104B2 (ja) プログラマブルコントローラの二重化切替装置
JPH10207586A (ja) コンピュータの電源オフ制御方式
JPH11175108A (ja) 二重化コンピュータ装置
JPH01120652A (ja) 入出力装置監視時間設定方式
JPS62284440A (ja) 端末装置のソフトウエア資源保守方式
JPH09269801A (ja) ライン制御装置及びその制御方法
JPH0793173A (ja) コンピュータネットワークシステムおよびそのコンピュータネットワークシステムの計算機に対するプロセス割り当て方法
JPH06314211A (ja) 節電機能を有する電子機器における診断方法
JP3271698B2 (ja) 周辺装置電源切断システム
JPH01211138A (ja) 計算機システムの監視回路用リセット回路
JPS6116340A (ja) プロセツサシステムの緊急動作装置
JPS61221941A (ja) プログラマブルコントロ−ラのバツクアツプ装置
JPS6248860B2 (ja)
JPH0519897A (ja) 情報処理装置のリセツト制御回路
JPH06250733A (ja) プラント制御装置
JPH09297637A (ja) 複数給電処理装置
JPS6318228B2 (ja)
JPH01102658A (ja) ファイル書込みバックアップ方式
JPH086663A (ja) コンピュータシステムおよびそのクロック切り替え方法
JPS60237521A (ja) 復電制御方式
JPH07244544A (ja) コンピュータシステム