JPS60193015A - ロボツトハンドの経路補間方法 - Google Patents

ロボツトハンドの経路補間方法

Info

Publication number
JPS60193015A
JPS60193015A JP4702484A JP4702484A JPS60193015A JP S60193015 A JPS60193015 A JP S60193015A JP 4702484 A JP4702484 A JP 4702484A JP 4702484 A JP4702484 A JP 4702484A JP S60193015 A JPS60193015 A JP S60193015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interpolation
point
path
vector
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4702484A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneyuki Sakagami
坂上 志之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4702484A priority Critical patent/JPS60193015A/ja
Publication of JPS60193015A publication Critical patent/JPS60193015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ロボットハンドの姿勢につい【の経路補間方
法に関する。
(発明の背景〕 ロボットの移動経路の操作方法の1つに、p ’r p
(point to point ) g)作がある。
PTPIItlI作は、経路上の有限個の通過点を指定
し、この指定通過点に従って経路移動をさせる動作であ
る0 従来、PTP鯛作を連続して行う場合に、各ポイント(
位置)毎に停止しないで通過するやシ方がとられる。そ
の際、ポイントからポイントへの折itMs分の補間は
並進成分だけについて行なわれ、回転成分については考
慮されていなかった。特に、速度制御方式で軌道制御す
る場合にはこの回転成分にクーて全く考慮されていなか
った。
(発明の目的〕 本発明の目的は、回転成分につい【考慮したロボットハ
ンドの姿勢にりいての経路補間方法を提供することにあ
る◇ 〔発明のa袂〕 本発明の要旨は、6点以上の点を与え、中間となる折点
までは第1の回転軸まわりに回転移動し、前記折点から
次の点までは第2の回転軸まわシに回転移動するPTP
wJ作に必要な経路を補間に7:シ次定するにあた9、
前記第1の回転軸が前記折点までまわすべき内閣だけ前
記第1の回転軸まわシに前記wJ2の回転軸を逆回転さ
ぜ、前記折点の手Iσで前記第1の回転軸まわりの回転
速度を単画減少させると共に、前記逆回転してできた新
しい回転軸まわシの回転速度を単調増加させる補間演算
をする。
しかして、ロボットハンドが折点近傍で速度不連続とな
らな−ように姿勢についての経路を円滑化させ、しかも
FTP動作の高速化を図る。
〔発明の実施例〕 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
先ず、本発明の詳細な説明する前に、第1図乃至@4図
に基づき、四ボットハンドのハンドを並進移動させる方
法を説明する。
第1図は3点A、B、Cを与えて、A−4B−〇なる経
路に従ってロボットのハンド’に移aill−gせる事
例の説明図である。この3点A、B、Cはテ・f−チン
グによって教示された値であシ、メモリにディーチング
データとして格納されている。
今、AB間を速度?a + B 0間を速度?、とで移
動させ、且つこの移動はサンプリング時間T単位に行う
ものとする。従って、AB間のサンプリング点数をn、
、BC間のサンプリング点数をの関係となる。ここに〔
〕なるカッコの意味は、例えば(1)式では、%4は、 ?、j: ?、1 の範囲の自然数であることを示す。従って、各々のサン
プリング点における目標点は、それぞれnを?L、等分
、Lを)等分する点となる。
しかし、この方法でロボットのハンドを駆動すると、点
Bで速度が不連続となり、駆動不能となる、 そこで、点Aから点Bに到達する前に、点Aから点B方
向へは点Bに到達した時に速度ゼロになるように速度を
単調減少し、点Bから点C方向へは速度をゼロから単調
増加するように経路を補間する。
第2図と第6図で斯かる補間方法の基本的な考え方を説
明する。
鴫2図に示すように、点Aから点Bへの方向を単位ベク
トル041点Bから゛点Cへの方向を単位ベクトルちと
し、線分−AB間の定速域の速度k vao庫BC間の
定速域の速度を5とする。
更にベクトルe、方向の減速時間とベクトル町方向の加
速時間を同一とし、その値をt7Lとする。史に、ベク
トル・4方向の速度単調減少を等減速度4、ベクトル町
方向の速度単調増加を等加速度すとする。かかる関係の
もとでは、α。
hは、 ?4 4=−・・・・・川・・・・・・・(4)1 − b=−・・・・・・・・・・・・・・(5)t?L となる。
点Bを位置ベクトル内、線分AB上の減速開始点D1そ
の位置ベクトル1に’(1,1M分BC上の加速終了点
を点E1その位置ベクトルをP4とすると、位置ベクト
ルP、 、 P4はそれぞれ以下となる。
PI =町−7’ ”z ’a =Pb−7−を−4101101(6)F4=F、 十
−;ht”−e。
=Ph ” −?h’n@4 ・・・・・・・・・・・
・・・・+73以上の如き経路補間によれば、A→Dの
経路では定速度yユの移動を行い、D→Bの経路では定
減速gaK従って減速し、点Bでは速度ゼロとなる。次
いで、B→Eの経路では定加速度りに従って速度ゼロか
ら連続的に速度を増してゆき、点Eでは定速度V、とな
る。次いで、EiCの経路では、定速度−に従って移動
する。
以上のA榊D −4B −+ E −A Cの経路移動
では、速度は連続的であり、且つ補間域前後の速度も連
続することとなり、円滑な補間を達成できる。
以上はD→B、B→Eの間で速度補間を行う事例である
が、速度補間と共に位置補間を行う場合を次に説明する
第6図は速度補間と位置補間とを実現させてるp’rp
動作の説明図である。横軸に時間、縦軸1に速度をとっ
ている。qt性ハはB→E→Cでの速度臀性を示し、特
性12はA −* D→Bでの速度喘−&を示1゜然る
に、特性ハとJ−2とを同一時間軸でとらえ、図の時間
軸でFTP 動作を行わせる。即ち、ハンドに対して、
1間は定速度のベクトルea 、 ehを与える。この
ベクトルは時間t7Lの間与える。この2つのベクトル
ea、ebによって、移動経路はD −4B→Ili 
−* Cとta rx、らず、bt介さずに、DからE
方向にむけて、ベクトル響α、tbとの合成ベクトルに
従った曲線を描きながら移動する。tn時間後、位置B
Vc到達し、ic間は定速度r、で移動させる。
第4図に、点りで2方向DB 、 B111のベクトル
@a 、 ahを与えた場合の点りから点Eへの#動経
路を示す。点りから点Eへの移動経路は本来連続的でお
るが、サンプリング点に従って移動させているため、そ
の経路は不連続となっている。サンプリング点の考え方
は、DB間を例えば6点(D、 、D、、D、、D4.
D、、B )サンダルしi間を6点(Ei、 、jl+
、、lli、、1it4.Ej、、E)サンプルし、各
サンプル点の合成点毎にベクトルetLahを与えて合
成ベクトルを得る。この合成ベクトルで形成される経路
(D −e 1”、→P2→P、→P4P、→B)が各
サンプル点の合成点対応位置となる。以上でのD→Eo
M路が位置補間された経路を示す。
以上の位置補間での位置ベクトルは以下となる。今、点
りでの時間1t=Qとする。ベクトルea方向速度成分
は”C’n”’−’)、ベクトル1方向速度成分はbt
である0従って、を時間後の移mlJ成分は、ベクトル
caに関してはm−4る0これによ91点11]1f1
4の位置ベクトルP it)は、 2 Fit)=lPA −a (t?L−t)’ @、十T
 At e、曲回−(8)となる。これよル、速度をめ
ると、 −’l?Lea+ (btb−”a )td” I’1
t) dt2b″ ?hIb−va@α t?L = −M ・・−・・・・・・・・・・・・(10)と
なる。かかる19)、(10) 式より、DI間では速
度は連続でめ9、且つ補間域前後の速度は連続でめる。
以上が、ロボットハンドを並進#鯛させる経路補間方法
の一例で必る。しかし、斯かる経路補間方法を姿勢を制
御するために回転成分に対してその′iま適用すると、
特殊な場合を除いて不都合が生じる。つまり、第5図に
示すようにA点からB点までは単位ベクトルw+を回転
軸として回転速度θ1で回転移動し、B点から0点まで
は単位ベクトルW2を回転軸として回転速度θ2で回転
移動しFTP動作でロボットの姿勢を変化させる場合に
、上述の並進移動における補間方法をそのまま適用して
、B点に達する前に回転軸WI′f、中心とする回転速
度θ1を単調減少すると共に回転軸W!を中心とする回
転速度θ2を単調増加するだけでは次に述べるような不
都合がおる。
第6図にお−て、位置ベクトルPを単位ベクトル・1の
まわりに角度ψ量だけ回転させたものを位置ベクトルP
とし、次にこの位置ベクトルPを単位ベクトルe!のま
わりに角度ψ2だけ回転させたものを位置ベクトルP 
とする。この位置ベクトルP は、回転の順−tを逆に
して、位置ベクトルPを先ず単位ベクトルe2のまわシ
に角度92だけ回転し次にこれを単位ベクトル1のまわ
りに角度ψ菅だけ回転して得らnる位置ベクトル(図示
せず)と、哲殊な場合を除き、一般的に一致しない。
従って、第5図に示す単位ベクトルW+[わりの回転移
J@が終了する削に単位ベクトルW2まわυの回転を始
めると、単位ベクトルy+iわシVcjAりていた分の
回転を終了したときの姿勢は、単位ベクトルw+まわシ
の回転t−終った後に単位ベクトルW2まわシに回転さ
せたときのどの姿勢とも一致しない。即ち、回転軌道か
らずれたものとなってしまう。
従って、本発明では次のように回転成分にっ−て補間金
し、上述の不都合を回避する。
第7図において、第2の回転軸としての単位ベクトル@
2を第1の回転軸としての単位ベクトル[F]1の動き
にリンクする。即ち、単位ベクトルe1まわシに回転角
αだけ回転移動し、単位ベクトルe2まわシに回転角β
だけ回転移動する場合には、単位ベクトルezを単位ベ
クトルel′!ワpに角度αだけ逆回転させた単位ベク
トルt12′をめる。そして、単位ベクトル@言まゎシ
の回転移動に対しては、第1図に示す折点Bで回転速度
(角速度)がゼロとなるように速度を単調減少させ、単
位ベクトルe2まわシの回転移動に対しては前述の単位
ベクトル 、Iまわシの回転移動における角速度を単調
増加させるように、ロボットハンドの姿勢についての経
路の補間演算を、第1図乃至第4図を参照して説明した
並進移動の場合と同様に行なう。
このように、単位ベクトル@2′をめ、これを基準とし
て並進移動の場合と同様に補間演算を行なうときに、第
6図で説明した不都合が生じないのは次の理由による。
第7図において、位置ベクトルPを単位ベクトル命2 
まわりに回転角βだけ回転したものが位置ベクトルP′
であ夛、これを単位ベクトルCIまわシに回転角αだけ
回転したものが位置ベクトル2 である。一方、単位ベ
クトル命Iまわシに回転角αだけ回転したものが位置ベ
クトルP′であり、これを単位ベクトルe宏まわシに回
転角βだけ回転して得られる位置ベクトルP″″は前l
己ベクトル11!:全く一致する。
これを数式で示すと次のようになる。
一般に、単位ベクトルの回転軸Wのまわシ罠ベクトルP
を回転角θだけ回転して得られるベクトルPは次式でめ
られる。
IP −Fcosθ+(1−tmθバw 、 P ) 
w十wx Pwθ・−・・−(11)これを単に IP w rot (w 、θ) IP−・−(12)
と表わすと、とのm (12)式によシ、第7図のベク
トルa2. F 、 F の関係は次のように示すこと
ができる。即ち、 e、′= rot (e+ 、−α)ci ・・・・・
・(16)[2= rot(e+、α ) (rot(
6g’ 、β)(P )−(14)としてめた位置ベク
トル〆′と [P g= rot(e*、/)(rot(c+、a)
[P)−・−(15)としてめた位置ベクトルP は全
く等しい。
従って、第5図に示す回転111W=を、回転軸w+の
回転とりンクした単位ベクトルw2(=rot(Wl、
−〇+ ) w−)で表わすと、並進移動のときの場合
と同様に回転速度θ1と回転速度θ2を定めることがで
きる。すなわち、第8図に示すように回転軸が単位ベク
トルelで示される回転対偶に、回転軸が単位ベクトル
C2で示される回転対偶が連鎖しているのと等向の処理
方法となシ、この回転対偶に回転速度の指令値を出して
いることKなシ、扱いは並進移動と同じになる。
第9図は、本発明の処理システムの実施例図を示す。プ
ロセッサ1はパス2を介してメモリ3、テーブル49乗
除算器5.出カポ−トロ。
入カポ−)7.7”イーチングボックス8とインターフ
ェースする。出力ポートロ、入力ポードアはロボット本
体9とパス2との間の入出力部を形成する。
プロセッサ1は各種の演算制御、及びバスを介したメモ
IJ 5 、 j−プル49乗除算器5.出力ボート、
入カポ−ドア、ティーチングボックス8の管理1kfi
う。メモリ2は、演算制御用のプログラム及び各種のデ
ータを格納する。テーブル4は、三角関数、逆三角関数
等を格納するデータテーブルである。
乗除算器5は乗除算専用のハードウェアである。ティー
チングボックス8は、ティーチング時のマン−マシンイ
ンターフェイス用のコンソフルである。このティーチン
グボックス8によって指示されてロボットのliA鯛系
或いはセンサから得られるティーチングデータはメモリ
6に格納される。
動作を説明する。
先ず、ティーチングボックス8からの指示によりロボッ
ト本体9の所定の部位を所定の位置まで駆動し、この位
置におけるアクチュエータの変位検出器(図示せず)の
値を読み取シ、この値からハンドの空間内における位置
を計算しテ・C−テングデータとしてメモリ5に格納す
る。
実際の操作時には、先ずメモリ5から動作モードに従っ
てティーチングデータを続出す。次にティーチングボッ
クス8による指示(例えば速度の指示)に従りて、ティ
ーチングデータの点間の補間処理を行う0 点間の補間処理を第10図の事例で説明する。
先ず、定角速度?、、?A、及び加速度α、h選択経路
を指定する。この指定はプロセッサ1が行う。プロセッ
サ1は上記各指定値に基づき選択経路に従った補間処理
を行う。この補間処理とは、上記選択経路の細分化、細
分化した区間内での方向ベクル及び七〇角速度等の指定
を云う。乗除界器5は谷区間毎に補間演算を行う0袖間
演算はm述した各種の演算式でおり、乗算除算、加算、
減算の組合せより成る単純な演算に係る。乗除鼻器5の
出力は、テーブル4の内容を利用してハンドの対偶変位
に座標変換を受け、出力ポートロを通じてロボット本体
9に送られアクチュエータの作動を行う。
この際の座標変換の意味は以下となる。ティーチングデ
ータはアクチュエータの変位検出器の検出位置でのデー
タであり、実際のアクチュエータの位置とは異なる。ま
た、ハンドは対偶変位として操作入力を受けて作動する
。かかる対偶変位を出力するに必要な処理が座標変換処
理でおる。この処理はプロセッサーが行う。かかる実施
例によれば演算内容は簡単でめ9且り速度の連続性を保
持できる。実時間でハンド補間制御が可tteとなった
次に移動時間について示す。
減速に賛する時間を【、とすると、等減速度−Fa’、
L−Cのゐ・ gE′人 〔区間G+Bを等角速度?、LでS鯛するに要する時間
〕十〔区間GzBを等角速度)で移動するIc費また、
〔区間G+02を等加速度(A−a)で移動するに賛す
る時間〕=〔区間G+Gzの距離〕/=tn となる。
従って本発明の経路補間方法を用いると、移一時間は点
A、B間を一定角速度V41点B、C闇を一定角速度V
、で移動させた場合と等しくすることができる。
2本の平行な直mABeBcがめりて、両者の中g経路
1に補間する場合にあっても本発明μ過用できる。丈に
、k’TPilEIJ作としてはデカルト座標糸におけ
るI[#Iだけでなく、ロボットの1クチ凰エータの変
位を座標軸にとったa襟系での直一部製の場合にも適用
できる。
(発明の効果) 本発明によれば、速度の連続性を維持したままの姿勢の
補間制御を達成できた。且つその補間処理内容は簡単で
あるため、補間処理時間が短縮でき、補間制御を実時間
で行えた。
また本発明は速度制御方式の軌道制御にも適用でき、従
来の位置制御方式のみのものに比べて適用範囲が広い。
【図面の簡単な説明】
第1図はFTP !El1作祝明図、第2図は本発明の
原理説明図、第3図は経路説明図、第4図は経路の補間
の説明図、第5図は回転移励説明図第6図は回転の説明
図、第7図は本発明の回転後動に関する原理説明図、第
8図は本発明の詳細な説明する機構等価図、第9図は本
発明の実施例図、第10図は経路補間の説明図である。 1・・・プロセッサ 2・・・バス 5・・・メモリ 4・・・テーブル 5・・・乗除算器 6・・・出力ポードア・・・人力ボ
ート 8・・・ティーチングボックス 9・・・ロボット本体 代理人弁理士 高 橋 明 夫 第 1 図 V′久 第 2 図 第 4 図 C 第 5 図 第 6 閉 第 7 図 第 3 図 笥 q 詔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 16点以上の点を与え、中間となる折点までは第1の回
    転軸まわりに回転移動し、前記折点から次の点までは第
    2の回転軸まわシに回転移動するp’rp Nh作に必
    要な経路を補間によシ決定し、該決定した補間経路に従
    り【ロボットハンドの操作を指示するロボットハンドの
    経路補間方法において、前記折点の手前で、前記第1の
    回転軸まわシの回転速度を単調減少させると共に、前記
    1i11の回転軸が前記折点までまわすべき角度だけ前
    記第1の回転軸まわシに前記m20回転軸を逆回転させ
    、この逆回転させてできた第2の回転軸まわシにおける
    回転速に’に単調増加させることによシ得られる経路を
    補間経路とすることを脣徴とするロボットハンドの経路
    補間方法。
JP4702484A 1984-03-14 1984-03-14 ロボツトハンドの経路補間方法 Pending JPS60193015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4702484A JPS60193015A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ロボツトハンドの経路補間方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4702484A JPS60193015A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ロボツトハンドの経路補間方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60193015A true JPS60193015A (ja) 1985-10-01

Family

ID=12763608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4702484A Pending JPS60193015A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ロボツトハンドの経路補間方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60193015A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993022107A1 (en) * 1992-04-23 1993-11-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method of controlling industrial robot

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851304A (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 Hitachi Ltd ロボツトハンドの姿勢補間方式
JPS5924313A (ja) * 1982-07-31 1984-02-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高速軌跡発生装置
JPS5936811A (ja) * 1982-08-25 1984-02-29 Hitachi Ltd ロボツトハンドの経路補間方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851304A (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 Hitachi Ltd ロボツトハンドの姿勢補間方式
JPS5924313A (ja) * 1982-07-31 1984-02-08 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高速軌跡発生装置
JPS5936811A (ja) * 1982-08-25 1984-02-29 Hitachi Ltd ロボツトハンドの経路補間方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993022107A1 (en) * 1992-04-23 1993-11-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method of controlling industrial robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840761B2 (ja) 人間腕形マニピュレ−タの制御装置
JP6976367B2 (ja) 船舶の方位制御装置
JPS60193015A (ja) ロボツトハンドの経路補間方法
JPH0127443B2 (ja)
Meier A new technique for solving pursuit-evasion differential games
JP2643683B2 (ja) ロボットの制御方法
JPS6010309A (ja) ロボツトハンドの経路補間方法
JPS6327723B2 (ja)
JPS634201B2 (ja)
JPS61169786A (ja) 追尾フィルタ
JPS6160446B2 (ja)
JPWO2020111044A1 (ja) 制御目標生成装置及び操船制御装置
JP2560283B2 (ja) ロボツトの制御方法
JPS6314365B2 (ja)
JPH0428471B2 (ja)
Hasegawa A study on rotation and its application for attitude reference system
JPS60156107A (ja) ロボツトハンドの軌道修正方法
JP3089813B2 (ja) 軌跡制御装置
JPH0756605B2 (ja) 折線経路補間機能を有するロボット
Cuesta et al. Stability analysis of fuzzy reactive navigation
SU561936A1 (ru) Система автоматического управлени пространственным разворотом объекта
JPH03147103A (ja) サーボ制御装置及び方法
CN113084792A (zh) 关节奇异区域的确定方法、机器人及存储装置
JPS5924313A (ja) 高速軌跡発生装置
CN114911263A (zh) 基于同伦法的多无人机同步到达轨迹规划方法、存储介质及设备