JPS60192100A - ロツクボルト工法 - Google Patents

ロツクボルト工法

Info

Publication number
JPS60192100A
JPS60192100A JP4628784A JP4628784A JPS60192100A JP S60192100 A JPS60192100 A JP S60192100A JP 4628784 A JP4628784 A JP 4628784A JP 4628784 A JP4628784 A JP 4628784A JP S60192100 A JPS60192100 A JP S60192100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel rod
threaded steel
hollow threaded
construction method
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4628784A
Other languages
English (en)
Inventor
松永 昭
勝 清水
孝一 山本
永島 鉄郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
KENSETSU FASTENER KK
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
KENSETSU FASTENER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd, KENSETSU FASTENER KK filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4628784A priority Critical patent/JPS60192100A/ja
Publication of JPS60192100A publication Critical patent/JPS60192100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、本発明は、トンネル掘削施工や法面掘削施工等におい
て用いられている1コソクボルト工法の改1%に関する
新規トンネルの掘削、変形トンネルの改修、あるいは既
設トンネルの口径拡大、更には傾斜地盤(法面)におけ
る土留めアンカー施工等にさいして、ロックボルトを用
いて地山を予め固めて後、その地盤の掘削乃至切取を行
う工法として、ロソクボルト工法がある。
ところで、ロソクボルト工法として、ウェッジ型、エク
スパンション型、接着型が例えばトンネル工事等で採用
されているけれども、そのうち接着形が施工性、施工安
定性等の観点から最も有利であり、本件出願人において
も例えば特開昭56−39298号公報においても当該
技術を提案している。
しかしながら、前記提案技術を含む従来の接着型ロック
ボルト工法は、グラウト材の注入充填へ至硬化の面にお
いて、いまだ改良する必要がある。
即ち、第1図から第6図を参照して従来の接着型ロック
ポル1−工法の概要を説明すると、前述の改良部分の必
要性が明らかとされる。
第F図は本発明にも利用される既設トンネルの口径拡大
にさいして接着型ロックボルト工法を、又、第2図は本
発明にも利用される傾斜地盤における土苦めアンカー施
]二にさいして接着型ロックボルト工法を、それぞれ採
用した例を示しており、第1図において、■は既設トン
ネル、2は該トンネルの内周面であり、3は目標掘削面
を示している。又、第2図において、4ば傾斜面5を有
する地山であり、6はその目標切取り面である。
而して、いずれの場合においても、ロックボルト7の所
要本数を所要範囲にわたって予め形成された地中孔8に
挿入ゼしめ、該ボルト7がネジ部を有するときにはこれ
を介して継手゛rにより連結して挿入せしめ、地表面側
においてナツト10の螺合を介して固定するのであるが
、斯る場合、地中孔)(にグラウ1〜+Aを充填硬化さ
せる必要がある。
ぞのため、従来にあっては第3図、第4図に示すL向傾
斜の池中孔8を有する場合には、該孔8の空気の排出を
行ないながらグラウl−JjAの注入を実施するため、
バッカー11を介して短い供給パイプ12と長いプラス
チック製の空気抜き用パイプ13を取付り、又、第5図
、第6図に示す下向傾斜の地中孔8を有する場合にば、
バンカー11を介して匿い供給パイプ12と短い空気抜
き用パイプ13を取付け、それぞれ、供給パイプ12か
らプラウ1〜材を注入せしめるとともにパイプ13がら
空気抜きを行なっている。
とごろか、この従来例によると、セメントペースト、モ
ルタル、レジン等のプラウ1−利の充填のために、別途
に各種バイ112.13の取付作業が必要となることか
ら手間がかかり、特に、長尺のパイプ12.]、3をロ
ックボルト7に沿わゼるごとは相当な困Mltを伴うも
のであった。
又、施工後にあってはパイプ12.13がプラスチック
製であることもあって、型が複雑となるばかりでなく、
パイプ部分にあって6才その断面形状の部分においてグ
ラウト材の充填ができず、パイプ自体かプラスチック製
であることもあって、永久的なアンカーとして地盤を強
固に支持するには−まつの不安が残存することになる。
そこで、本発明にあっては、前述した従来例の問題点を
悉く解消しながらも、ロックボルトとじてネジ鋼棒を利
用する優位性はその保障した接着形ロックボルトエ法を
提供することを目的とするものである。
斯る目的を達成せんために本発明にあっては外周全1し
にわたるネジ形状を具備し、かつ、軸方向の貫通孔を具
備した中空ネジ鋼棒−I−にその卜さ方向に](III
I12JJ−の間隔保持部材を所定の間隔をおいて取付
り、該中空ネジ鋼棒をその一方の軸端側から目的掘削乃
至切取り地盤に予め穿設されている地中孔に挿入し、他
方の軸端側を地表面側にナンドの螺合を介して固定し、
次いで、前記中空ネジ鋼棒と前記地中孔との空隙にグラ
ウト材を充填して硬化さ・Uることを特徴とするロック
ボルト工法をIX供するのである。
第7図から第13図を参照して本発明の実施例を詳述す
る。
本発明にあっては、ロックボルトとして外周全1番にわ
たるネジ形状21を具備し、かつ、軸方向の貫通孔22
を具備した中空ネジ鋼棒20が採択され、その鋼482
0は、例えば、第9図から第12図に2つの実施例が示
されている。
なお、中空ネジ鋼棒20としては外径12mm〜70m
mのものを採択し、また貫通孔22としてはモルタルの
流動性を考慮して内径3 mm−30mmの孔を穿設す
るのが妥当である。
中空ネジ鋼棒20にはその長さ方向に1個以−ヒあ間隔
保持部材23か所定の間隔をおいて取(NjUられてい
る。
本実施例では第13図で示す如く対の筒体23八に例え
ば番線からなるアーチ棒線2313を連結固着してなる
間隔保持部材23が用いられる。
、二の場合、間隔保持部+A23はその節体23Aを中
空ネジ鉗11泰20−にに套嵌させ、該筒体23Aをカ
シメ化めする等して固着される。
また、筒体23Aの内周面上にネジ形状21に螺合でき
るd(11ネジを形成したものを用いることもでき、更
には、アーチ棒線23Bとしては番線以外のある程度の
弾性とiiJ撓竹を有する線祠を用いることも可能であ
る。
而して、間隔保持部+A23の複数個が取付けられた中
空ネジ鋼棒20は、その一方の軸端側から目的掘削乃至
切取り地盤24に予め穿設されている地中孔25に挿入
され、他方の軸端側を地表面側に座金26、ナツト27
を用いて該ナツト27の螺合を芥して固定される(第7
図参照)。
この場合、パッカー28を介して短尺のパイプ材29が
装着されている。なお、パイプ材29はプラスチック製
、金属製等その材質は任意である。
次いで、中空ネジ鋼棒2oと地中孔25との空隙にセメ
ントペースト を有するグラウlll’30が注入充填され、該グラウ
ト材30の硬化により中空ネジ鋼棒2oが地盤24に埋
設固定され、地山を予め固めることになる。
FnL,で、グラウト材3oの注入充填にさいしては、
地盤24が下向傾斜(第5図を参照)であるときには、
中空ネジ鋼棒2oのM通孔22を利用して第8図矢示の
如く注入され、空気はパイプ材29を介して抜くのであ
り、又、地盤24が上向傾斜(第3図を参照)のときは
、パイプ材29を利用してグラウト材30が注入され、
貫通孔22を介して空気抜きがなされるのである。
イスレの場合であっても、注入されたグラウト材30は
地中孔25を充填するとともに中空ネジ鋼棒20の貫通
孔22をも充満することとなり、中空ネジ鋼棒20上の
間隔保持部材23を包め込んでこれを定着することにな
る。
なお、間隔保持部+A23は中空ネジ鋼棒2oの長さに
応じてその個数は決定されるが、通當は3mごとに1 
111i1の間隔で設けられ、又、中空ネジ鋼棒2。
は第1図、第2図で示した継手Tを介して連結されて使
用される場合もある。そして、地山を固定支持した後に
、第1図、第2図で示したと同じ要領で、掘削面3又は
切取り面6まで掘削、切取り作業がなされる。
以上、要するに本発明の接着型ロックポルI・工法によ
ると、ロックポル1〜としてその全長にわたってネジ形
状21を具備した&14棒が使用されることから、同ボ
ルトとして全11にネジを有しない棒)Aとかケーブル
を利用するものに比べて任意の位置でナツト及び座金に
より他山を締付けられるので他山の支持を強固にできる
ばかりでなく、目的掘削面3.6を掘削乃至切取った後
においてナツト27を螺合進入させることができる等の
全長にネジ形状を具備する鋼棒利用のロックボルト工法
としての利点を有する。
また、ネジ形状21と軸圏方向の貫通孔22を具備する
中空ネジ鋼棒20をロックボルトとじて利用するもので
あるから、質1m孔22をグラウI〜材30の注入用又
はプラウ1〜祠30の注入にさいしての空気抜きとして
利用することができる。
そして、いずれにしても、グラウト材30は貫通孔22
にも充填され、硬化させることができることから、従来
の如く欠損断面を造ることがなく、中空ネジ鉗1棒20
の断面部分での耐力をも発揮でき、ここに、地山の支持
を強固、堅牢にしかも永久的に維持できる。
更に、中空ネジ鉗1棒20」−に本土軸長方向に間隔を
おいて1個以−1の間隔保持部材23が取付りられてお
り、従って、この間隔保持部+A’23を有J−る中空
ネジ!414棒20の地中孔25−・の挿入が、該間隔
保持部+A23 cこよるガイド作用によって容易とな
り、しかも、地中孔25の孔心と中空ネジ鋼棒20の軸
心との心合わせが正611゛容易にできる。
また、、ネジ鋼棒20の挿入後にあっては、該鋼棒20
−トに取付けられた間隔保持部材23ば硬化されたグラ
ウト材30によって定着されることから、他山の支持力
は増大させることができる。
従って、本発明によると、トンネル掘削施工や土留めア
ンカー施工等において用いる接着型ロックボルトニL法
として施二[管理の容易性、正確性、施工後の安定性等
において誠に有益な意義を有するものとして優れている
【図面の簡単な説明】
図面は従来例と本発明実施例を示しており、第1図は1
−ンオル拡幅掘削工事施工例の説明図1、第2図は(頃
斜面切取り工事施工例の説明図、第3図は従来例の要部
断面図、第4図ば第3図B=A断面拡大図、第5図は従
来例の要部断面図、第6図は第5図B−13断面拡大図
、第7図と第8図は本発明実施例工程を示す要部の断面
図、第9図は本発明に用いる中空ネジ鋼棒の一部省略正
面図、第1O図は第9図の断面図、第11図は同じく中
空ネジ鋼棒他側の一部省略断面図、第12図は第11図
の断面図、第131シロ4本発明に用いる間隔保持部材
−例の斜視図である。 20 中空ネジ鋼棒、21 ネジ形状、22−貫通孔、
23 間隔保持部材、24−地盤、25−池中孔、27
−ナツト、30− グラeノド利。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所 同 「 建設ファスナー 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、外周全長にわたるネジ形状を具備し、かつ、軸方向
    の百通孔を具備した中空ネジ鋼棒上にその長さ方向に1
    個以」−の間隔保持部材を所定の間隔をおいて取付け、
    該中空ネジ鋼棒をその一方の軸端側から目的掘削乃至切
    取り地盤に予め穿設されている地中孔に挿入し、他方の
    軸端側を地表面側にナソ1−の螺合を介して固定し、次
    いで、前記中空ネジ鋼棒と前記地中孔との空隙にグラウ
    ト材を充IFEして硬化させることを特徴とするロック
    ポル1−工法。
JP4628784A 1984-03-09 1984-03-09 ロツクボルト工法 Pending JPS60192100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4628784A JPS60192100A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 ロツクボルト工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4628784A JPS60192100A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 ロツクボルト工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60192100A true JPS60192100A (ja) 1985-09-30

Family

ID=12742996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4628784A Pending JPS60192100A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 ロツクボルト工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192100A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124710A (en) * 1976-04-12 1977-10-20 Katsuhiro Katase Anchoring method
JPS56135650A (en) * 1980-03-26 1981-10-23 Nippon Steel Corp Anchor embedding and fixing method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124710A (en) * 1976-04-12 1977-10-20 Katsuhiro Katase Anchoring method
JPS56135650A (en) * 1980-03-26 1981-10-23 Nippon Steel Corp Anchor embedding and fixing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106337692B (zh) 一种适合于软弱煤岩的自钻自锚可接长锚杆及其锚固方法
JPH0810004B2 (ja) コンクリート部分のボーリング孔内に結合剤によってアンカー止めされるアンカー
CN105756685A (zh) 一种管片衬砌加强型联合支护结构
KR100876129B1 (ko) 피에스 강연선을 이용한 앵커 조립체 및 그를 이용한 지반보강방법
KR20140022304A (ko) Pc 강연선을 이용한 영구 앵커체 및 이를 이용한 지반보강공법
KR101043127B1 (ko) Pc강연선을 이용한 지반보강공법 및 지반보강장치
JPS60192100A (ja) ロツクボルト工法
KR20130029906A (ko) 주변마찰력 증가 장치
JPS61126223A (ja) 地下埋設配管の補修再生方法
US4526492A (en) Anchoring element for fibrous composite materials
KR20190100753A (ko) 지압 압축형 영구 그라운드 앵커를 이용한 지반보강방법
KR101017183B1 (ko) 피에스 강연선을 이용한 앵커 조립체 및 그를 이용한 지반보강방법
JP3350679B2 (ja) トンネル覆工用セグメント及びその施工方法
JP7178861B2 (ja) コンクリート壁の補強工法
KR20140120753A (ko) 소일네일링 공법용 이종 철근 연결구
JPH0130483Y2 (ja)
JP4205827B2 (ja) 既設地中構造物の補強構造及び補強工法
JPH08189515A (ja) コンクリート又はこれに類するもののためのアンカ
GB2153892A (en) A wall tie, a method of tying the leaves of a cavity wall and a cavity wall incorporating a tie
JP2655820B2 (ja) アースアンカー工法
KR102577895B1 (ko) 다용도 하중 분산형 그라운드 앵커체
JP2000204548A (ja) 永久アンカ―
JP4059380B2 (ja) 自穿孔ロックボルトの施工方法及びアンカー構造
CN107013238A (zh) 树脂砂浆组合锚杆支护结构及其施工方法
JP2008007959A (ja) コンクリート用アンカーの固定構造及び、可撓性継手の取付構造