JPS6019159Y2 - 人孔鉄蓋の施錠装置 - Google Patents

人孔鉄蓋の施錠装置

Info

Publication number
JPS6019159Y2
JPS6019159Y2 JP396382U JP396382U JPS6019159Y2 JP S6019159 Y2 JPS6019159 Y2 JP S6019159Y2 JP 396382 U JP396382 U JP 396382U JP 396382 U JP396382 U JP 396382U JP S6019159 Y2 JPS6019159 Y2 JP S6019159Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lever
locking device
piece
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP396382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58106449U (ja
Inventor
博高 長島
Original Assignee
長島鋳物株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長島鋳物株式会社 filed Critical 長島鋳物株式会社
Priority to JP396382U priority Critical patent/JPS6019159Y2/ja
Publication of JPS58106449U publication Critical patent/JPS58106449U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019159Y2 publication Critical patent/JPS6019159Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、人孔鉄蓋に係り、特に鉄蓋が不慮に飛出すこ
とや盗難を防止した施錠装置に関するものである。
本考案の目的は、頗る簡単な操作で閉塞した鉄蓋の飛出
しを防ぐことができる装置を提供することにある。
しかして本考案は蓋1に開設した2つの操作棒挿入孔2
及び3の下側に接する押圧片4及び5を設けた2つのレ
バー6及び7を前記M1の裏側において軸受片8により
軸9に固定し、一方のレバー6の先におもり10を設け
、他方のレバー7の先の折曲片11を蓋受枠12に形成
された係止部13に係路する錠杆14を枢着して成る人
孔鉄蓋の施錠装置である。
同第1図乃至第4図に示す第1実施例においては、折曲
片11と錠杆14とを連絡片15を介して接続したもの
で、連絡片15はピン16.17により折曲片11と錠
杆14に枢着される。
図中18は錠杆14の案内片で蓋1の内面に吊下する。
19は手釣孔を示す。又第5図乃至第9図に示す実施例
では1本の長い錠杆14を2枚の案内片18.18で孔
1B’、18’に挿通して支え、折曲片11に設けた長
孔20と錠杆14の中間位置の孔21にピン22を挿通
して枢着したものである。
23は蓋1の周縁に設けたこじり孔、24は操作棒で、
第10図に示すものはその一実施例で凹欠25を有し、
該凹欠25が挿入孔2,3の突出片26に入り込み、一
種の錠杆の役目を行ない不慮にあけられないようにしで
ある。
尚図中符号14′は錠杆14に形成した切欠で第2図及
び第6図で示す如く施錠時に案内片18の孔18′に係
止することにより錠杆14を安定させるものである。
本考案は以上の構成であるから、操作棒挿入孔2より押
圧片4を操作棒24で押すと、レバー6が動かされ、そ
のおもり10の上縁10′で他方のレバー7に設けた押
圧片5の下面を押し上げるので他方のレバー7も回わり
、押圧片5は挿入孔3を塞ぎ第2図及び第6図鎖線で示
したようにレバー7と一体の折曲片11は動作して錠杆
14を動かし係止部13に係止し、蓋1は固定され内圧
にる蓋1の飛び出し、浮上等を防ぐことができると共に
盗難や不法投棄も防止できる。
その後操作棒24を取り外せば、おもり10によりレバ
ー6は元の位置に復帰し押圧片4で挿入孔3を塞ぎ、臭
気の発散を防ぐ。
そして他方の押圧片5を押せば錠杆14は反対方向に摺
動し、蓋1は開放される。
ゆえに容易な操作で蓋1を固定し、開放できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る人孔鉄蓋の施錠装置の実施例を示し
たもので、第1図は第1.実施例の裏面図、第2図は仝
上縦断側面図、第3図は第2図A−A’線における断面
図、第4図は仝上開錠状態を示す縦断側面図、第5図は
第2実施例の裏面図、第6図は仝上縦断側面図、第7図
は第6図B−B’線断面図、第8図は仝上開錠状態を示
す縦断側面図、第9図は全体の平面図、第10図は操作
棒と同挿入孔とを示す斜視図である。 1・・・・・・蓋、2,3・・・・・・操作棒挿入孔、
4,5・・・・・・押圧片、6,7・・・・・・レバー
、8・曲・軸受片、9・・・・・・軸、10・・・・・
・おもり、11・・曲折曲片、12・・・・・・受枠、
13・・・・・・係止部、14・・・・・・錠杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. Mlに開設した2つの操作棒挿入孔2及び3の下側に接
    する押圧片4及び5を設けた2つのレバー6及び7を前
    記蓋1の裏側において軸受片8により軸9に固定腰一方
    のレバー6の先におもり10を設け、他方のレバー7の
    先の折曲片11を蓋受枠12に形成された係止部13に
    係路する錠杆14を枢着して戊る人孔鉄蓋の施錠装置。
JP396382U 1982-01-14 1982-01-14 人孔鉄蓋の施錠装置 Expired JPS6019159Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP396382U JPS6019159Y2 (ja) 1982-01-14 1982-01-14 人孔鉄蓋の施錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP396382U JPS6019159Y2 (ja) 1982-01-14 1982-01-14 人孔鉄蓋の施錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106449U JPS58106449U (ja) 1983-07-20
JPS6019159Y2 true JPS6019159Y2 (ja) 1985-06-10

Family

ID=30016843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP396382U Expired JPS6019159Y2 (ja) 1982-01-14 1982-01-14 人孔鉄蓋の施錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019159Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6083756B2 (ja) * 2014-04-22 2017-02-22 有限会社エマージェンシー 地下空間構造物用開口部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58106449U (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019159Y2 (ja) 人孔鉄蓋の施錠装置
JPS6232163Y2 (ja)
JPS625092Y2 (ja)
JPH05525Y2 (ja)
JPS5939927Y2 (ja) コンパクト
JP4064095B2 (ja) コンパクトの蓋係止機構
JPH0121604Y2 (ja)
JPS5836326Y2 (ja) コンパクト
JPS58163105U (ja) コンパクト容器
JPH0245050Y2 (ja)
JPH0513865Y2 (ja)
JPH076203Y2 (ja) マンホール用鉄蓋の施錠装置
JPH0451685Y2 (ja)
JPH0538209Y2 (ja)
JPS606560Y2 (ja) 梯子兼用脚立に於ける開き止め装置
JPH0510727Y2 (ja)
JPS621319Y2 (ja)
JPS6120962Y2 (ja)
JPH0510728Y2 (ja)
JPS6239772Y2 (ja)
JPH0510729Y2 (ja)
JPH0310585U (ja)
JPH0451692Y2 (ja)
JPH041243U (ja)
JPS6238572Y2 (ja)