JPS60190773A - 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 - Google Patents

1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Info

Publication number
JPS60190773A
JPS60190773A JP4531684A JP4531684A JPS60190773A JP S60190773 A JPS60190773 A JP S60190773A JP 4531684 A JP4531684 A JP 4531684A JP 4531684 A JP4531684 A JP 4531684A JP S60190773 A JPS60190773 A JP S60190773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
substituted
alkyl group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4531684A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Saito
斉藤 敏則
Ken Nishihata
西端 建
Shunzo Fukatsu
深津 俊三
Kuniomi Matsumoto
松本 邦臣
Tetsuo Watanabe
哲郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP4531684A priority Critical patent/JPS60190773A/ja
Publication of JPS60190773A publication Critical patent/JPS60190773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、新規化8*Jすなわち1,5−ベンゾチアゼ
ピン誘導体、その製造法、およびその用途すなわちこの
化合物を有効成分とする植物病害防除剤、に関する。
発明の概要 要旨 本発明による1、5−ベンゾチアゼピン誘導体は、下式
(1)で示されるものである。
2 (式中R1は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置
換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数
1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、・・ロ
グン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上
記の置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、
それぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3の
アルコキシ基、ニトロ基、またはハロゲン原子である。
)本発明による1、5−ベンゾチアゼピン誘導体の製造
法は、式(II)で示される1、5−ベンゾチアゼピン
誘導体を五硫化リンと反応させて式(I)で示される1
、5−ベンゾチアゼピン誘導体を得ること、を特徴とす
るものである5(製造法人)。
(式中Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置換
または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換の
アラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数1
〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、ハロゲン
原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上記の
置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、それ
ぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3のアル
コキシ基、ニトロ基、まだはハロゲン原子である。)本
発明によるもう一つの1,5−ベンゾチアゼピン誘導体
の製造法は、式(n)で示される1、5−ペンゾチアゼ
°ビン誘導体を式(IIDで示される2、4−ビス(4
−メトキシフェニル)−1,3−ジチア−2,4−ジホ
スフエタンー2,4−ジスルフィドと反応させて式(I
)で示される1、5−ベンゾチアゼピン誘導体を得るこ
と、を特徴とするものである(製造法B)。
(式中R1は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置
換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数
1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、・・ロ
ゲン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上
記の置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、
それぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3の
アルコキシ基、ニトロ基、またはハロゲン原子である。
)本発明による植物病害防除剤は、式(I)で示される
1、5−ベンゾチアゼピン誘導体を有効成分として含有
すること、を特徴とするものである。
(式中R1は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置
換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素a
1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、ハロゲ
ン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上記
の置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、そ
れぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3のア
ルコキシ基、ニトロ基、ぼたはハロゲン原子である。)
効果 1.5−ベンゾチアゼピン誘導体としていくつかの化合
物が知られているが、植物に、胃害な生物に対して生理
活性t+するものは未だ知られていない。一般式(1)
で示される本発明化合′$IJハ、いずれも新規化合物
であり、植物に寄生する病原菌に対して強い6繭作用を
有している。特に、稲の病害であるいもち病に対して隔
い防除効果を有している。
本発明による1、5−ベンゾチアゼピン誘導体は、前記
の式(1)で示されるものである。
基R1としてのアリル基お工びアラルキル基中のアリル
基はフェニル基が代表的であシ、それぞれの置換基はア
ルキル基またはノ・ロゲン原子が代表的である。
本発明による1、5−ベンゾチアゼピン誘導体は、その
置換恭ないし構造の導入ないし形成に関して@目的F!
な任:σの方法によって製造することができる。
適当な製造法の具体例を挙げれば、QiJ記の製造法A
およびBがある。
(1)製造法人 製造法Aでは、式(1)で示される1、5−ベンゾチア
ゼピン誘導体を適当な溶媒たとえばピリジン中で五硫化
リンと適当症度たとえば20°〜115°で適当時間た
とえば10分〜U時1…攪拌したのち、濃縮する。結晶
する化合物は1取し、また結晶しな固化合物は水におけ
て適当な有機溶媒たとえばクロロホルム、酢酸エチル等
で抽出し、溶媒を留去して、目的とする式(I)で示さ
れる化合物を得る。これらの化合物は、再結晶、カラム
クロマトグラフィー等の一般的な情実法により純化する
ことができる。
(2)製造法B 製造法Bでは、式((1)で示される1、5−ぺ/ゾチ
アゼビン誘導体を適当な溶媒たとえばトルエン甲で式(
II)でボされる2、4−ビス(4−メトキシフェニル
)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフエタン−2,4
−ジスルフィドと】薗当温IfたとえばJ0〜11σで
適当時間たとえば15分〜U時1ij攪拌したのち、濃
縮する。残漬を水にあけて、適当な有機溶媒たとえばク
ロロホルム、酢酸エチル尋で抽出し、溶媒を留去し、再
結晶、カラムクロマトグラフィー等の一般的な精製法に
より純化して、目tl’lとする式(1)で示される化
仕*を鋳る。
本発明による植物病害防除剤は、前記式(1)で示され
る化合物を有効成分として含有することを特徴とするも
のである。
本発明の植物病害防除剤は、式(1)の化合物を1種ま
たは2種以上含み、また式(1)の化合物のみからなる
場合の外に、植物病害防除剤に配合しうる任意の補助資
材を含むことができる。また、本発明の植物病害防除剤
は、植物病害防除に採用し得る任意の形態ないし、使用
態様をとることができる。
具体的には、本発明化せ物をそのまま、または水等の液
体担体、固体粉末、その池の適当な担体を用いて稀釈し
、必要に応じて展着剤、界面活性剤等の補助剤を加えて
使用するか、あるいは農薬製造に一般的に使用されてい
る方法によって各禅の液体または固体担体と混合し、必
要ならば湿展剤、展着剤、分散剤、乳化剤、界面活性剤
、固着剤などの補助剤を加えて、水和剤、液剤、乳剤、
粉剤、粒剤などの製剤形態にして使用することができる
本発明の植物病害防除剤は単独で1更用できるほか、プ
ラストサイジンS1 カスガマイシン、バリダマイシン
、ポリオキシン、フサライド、プロベナゾール、トリサ
イクラゾール、イソブロチオラン、3′−イソプロポキ
シ−2−メチルベンズアニリド、IBP、EDDP等の
殺菌剤および(または)殺虫剤等の農薬または肥料等と
混合して使用すれば、より効果的かつ省力的に防除作業
の目的を達することができる。
本発明の植物病害防除剤はJ病害防除が望唸れる作物に
直接散布して用いることができるほか、必要に応じて水
面や土壌表面等の作物の生育環境に適用することもでき
、土壌中に混不口して使用することもできる。
本発明の植物病害防除剤を液剤として使用する場合には
、通常散布液中に本発明化合物が10ないし1ooo 
ppmの濃度で含まれるようにするのが望ましく、粉剤
、粒剤等として用いる場合には0.1ないし30%含ま
れるようにすることが望ましい。
施用量は咬用目的によって変化させ得るが、イネいもち
病を防除するために水田で使用する場合の例をあげれば
、lOアール当9水相剤(有効成分40%)ならばたと
えば400ないし16000倍液を(資)ないし400
リツトル、乳剤(有効成分20%)ならばたとえば20
0ないし8000倍液を閣ないし400リツトル、粒剤
(有効成分10%)ならばたとえば2ないしlokg、
粉剤(有効成分3%)ならげたと° えば2ないしto
 kgs 8にの施用量が一般に適当である。
実験例 合成例1 2−インゾロビル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5H)−オン2.21gをピリジン5
1J m L中へ懸濁し五硫化リン1.78gを加え、
90°で2時間攪拌した。反応液に水を加え、減圧で溶
媒を留去し、残渣に水を加え、酢ばエチルで抽出した。
抽出液を水洗し、硫浚マグネシウム上で乾燥後、溶媒を
留去した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製
し、更にエタノールから再結晶して、目的の2−イノゾ
ロビル−2,3−、’ヒドロー1.5−ベンゾチアゼピ
ン−4(5H)−チオン1゜08gを得た。
融点: 150−152゜ 元素分析値(@:CHNS C12H15NS2として計算値60.726.375
.902.70実測値 60.846.205.842
.93NMR: δ(d6−DMSO) 0.94.1.02(61((L、 (L、 J=7.
6Hz、 1.6Hz、 −CH(CH3)2)、1.
75−2.13(H’L m、 −CH(CH3)2)
、2.90(IHXd、 J=11.7Hz)および3
.06(IH,d、 d、 J=4.9Hz 11−2
Hz ) (−C8−、CH2−)、蒙 3.62−3.83(IH,m、 −8−CH−1,7
,06−7,69(4H,m、ベンゼン環)9.88 
(IHXへN)l) 合成例2 2−イソゾロビル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5)()−オン2.21gを1.2−
ジメトキシエタ7100mL中に懸濁させ、2.4−ビ
ス(4−メトキシフェニル)−1,3−uチア−2,4
−ジホスフエタンー2.4−ジスルフィド4.04gを
加えて、室温で6時間攪拌した。反応液を減圧で濃縮し
、残渣に水を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出液を水
洗し、硫酸マグネシウム上で乾燥後、溶媒を留去した。
残渣をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、更にエ
タノールから再結晶して、合成例1と同様の化合物、2
−イソプロピル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチ
アゼピン−4(5)i)−チオン1.37gを得た。
合成例3 2−イノプロピル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5B)−オンの代りに2−フェニル−
2,3−ジヒドロ−1,5−ぺ/フチアゼビン−4(5
H)−オン2 、55gを用い、81或例1と同様に処
理して、目的の2−フェニル−2,3−シヒドロー1,
5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−チオン1.68g
を得た。
融点: 198−201゜ 元素分析値(@:CHNS C15H13NS2として計算値66.394.835
.1623.63実測値 66.474.915.28
23.45NMR:δ(d6− DMSO) 3−073.30(2H,m、C8CH2−)4.92
−5.13(IHXm、 −8−CH=)7−29 (
5H1s、 C6Hs) 7 、24−8 、27 (4H,m、ベンゼン環)1
1.69(IJ(、s、N)l) 合成例4 2−インプロピル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5H)−オンの代りに2−(2−クロ
ロフェニル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ペンゾチア
ゼビy−4(5f() −オy2.90gを用い、合成
例1と同様に処理して、目的の2−(2−クロロフェニ
ル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−
4(5F(1−チオ71.79gを得た。
融点: 228−229゜ 元素分析値(%): CHN 5 C15H12NS2C1として計算値58.913.9
54.5820.97実測値 58.744.124.
3521.23NMR:δ(d6−DMSO) 3.10(IH,s)および3−12(IH,dXJ=
3.2Hz) (C8CH2)5.22−5.44(I
H,m、 −s−とH−)7、19−7.62(8H,
m、ベンゼン環)11.49 11H,、敷NH) 合成例5 2一イソプロピルー2.3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−15H’)−オンの代りに2−(2−ブロ
モフェニル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチア
ゼピン−4(51(’)−オン3.34gを用い、合成
例1と同様に処理して、目的の2−(2−ブロモフェニ
ル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−
4(5H)−チオ71.96gを得た。
融点:236゜ C15H,2N S 2 B rとL−’(計算値51
.433.454.0018.31実測値 51.27
3,543.8718.12HMR,:δ(d6−DM
SO) 3.10(IH,s)および3.21 (IHXd、 
J=3.0)1zl(−C8−CH2−) 5、、!9−5.41 (IHXm、 −8−CH−)
7.19−7.69(8I(Xへベンゼン環)11.5
6(jH,s、NH) 合成例6 2−イソゾロビル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5H)−オンの代りに2−(4−メチ
ルフェニル) −2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチ
アゼピン−4(5H)−オン2.69gを用い、合成例
1と同様に処理して、目的の2−(4−メチルフェニル
)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−4
(5H)−チオ71.92gを得た。
融点: 217−218゜ 元素分析値(イ): CHNS C16H15NS2として計算値67.335.304
.9122.47実測値 67.195.474.86
22.52HMR:δ(d6−DMSO) 3.053−343−34(2HX CH2)4.88
−5.09(IH,瓜−8−CH−)6.99−7.5
9(8H,m、ベンゼン環)11.67 (IH,s、
NH) 合成例7 2−イソプロピル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアぜビン−4(5H)−オンの代りに2,3−ジヒド
ロ−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン1゜
79gを合い、合成例1と同様に処理して目的の2,3
−ジヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−
チオン1.03gを得た。
融点: 135−137゜ C9H9NS2として計算値55.354.647.1
732.83実測値 55,174.757.0533
.01HMR:δ(d6−DMSO) 2 、88 (2H,tXJ=6 、5Hz 、C8−
CH2−)3 、50 (2HXtXJ=6 、5T(
z、S −CH2−)7 、08−7 、57 (4H
Xm、ベンゼン環)11 、83 (IH,a、 NH
) 合成例8 2−イソゾロビル−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5H)−オンの代りに2−(2−クロ
ルフェニル)−5−メチル−2,3−ジヒドロ−1,5
−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン111Ae 冬
ti31八−分+#ml 1 > 1台1 C4F j
:#1.441 l イ 8凸の2−(21’ロルフエ
ニル)−5−メチル−2,3−1ヒドロ−1,5−ベン
ゾチアゼピン−4(5H)−チオン1.74gを得た。
融点: 155−157゜ 元素分析li&(イ): CHN 5 CI6T(14NS2C1として計算値60.084.
414.3820.05実測値 59.774.634
.2119.73HMR:δ(d6−DMSO) 3.16(IHXd、 J=4.1Hz)および3.2
6(LH,5)(−C8−CH2−) 3 、77 (3HXs、 >N CH3)5 、16
−5 、38 (IHX+n、 −8−CH−)7.1
77.69(8H,m、ベンゼン環)合成例9 2− (2,6−ジクロルフェニル)−2,3−ジヒド
ロ−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン3.
23gを1,2−ジメトキシエタン100m1中に懸濁
させ、2.4−ビス(4−メトキシフェニル)−1,3
−ジチア−2,4−ジホスフエタンー2.4−ジスルフ
ィド4.04gを加えて、室温で7時間攪拌した。反応
液を減圧で濃縮し、残渣に水を加え、酢酸エチルで抽出
した。抽出液を水洗し、硫酸マグネシラノ、上で乾燥後
、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルクロマトグラフ・
イーで精製し、更にエタノールから再結晶して、目的の
2−(2,6−ジクロルフェニル)−2,3−ジヒドロ
−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−チオン1.
47gを得た。
融点: 238−241°(分解) 元素分析値価): CHN 5 C15H11NS2C1として計算・I直52.953
.264.1218.84実測値 53.163.03
3.9419.07NMR:δ(d6−DMSO) 2.80−3.04 (IH,、m)および3.59−
3.、90 (IH,m )(−C8−CH2−) 5.88−6.08 (IH,八−8−CH−)7.1
97.67(7HXm、ベンゼン環)11.55 (L
H,s、 NI() 薬効試験例 (イネいもち病防除効果試験) 直径6.5cmの樹脂製ポットに8本宛育萌した四葉期
のイネ酸(品種「十石」)を用い、所定濃度になるよう
に本発明の化合物を溶解した散布薬液をスプレーガンを
用いて3ポット当り40m1 宛を散布し、風乾後、u
℃の温室に入れ、イネいもち病m (Pyricula
ria oryzae CAVARA )の胞子懸濁液
を均一に噴霧して接種し、−夜温室に保ったのち、人工
気象室内に移して発病させた。接種7日後に発病した病
斑数を計数調査し、下記の式によって防除価を算出した
試験の結果を第1表に示す。
表1 イネいもち病防除効果 $1 1−Pr−イノプロピル、Ph−フェニル、Me
=メチル +2対照薬剤として〇−エチルー8.S−ジフェニルジ
チオホスフェートを有効成分として30チハ有する市販
の殺m誓II [i品名「ヒノザン乳剤(ト)」、日本
特殊農薬製造KKIを用いた。
製剤例1(水オロ剤) 本発明の化合1勿40重に部とポリオキシエチレンアル
キルアリールエーテル5its、IJゲニンスルホン醒
3ポ徹部および硅藻土52爪吐Sを均一に粉砕混合すれ
ば、有効成分40%を冨む水和剤を得る。
製剤例2(粒剤) 本発明の化合物10重量部、リグニンスルホン酸カルシ
ウム2ポ量部、ベントナイト30tt部およびクレー5
8重箪部を均一に粉砕混合し、次に過当量の水を加えて
稗合したのち、造成して乾燥すれば、有効成分lO%を
富む粒剤を得る。
製剤例3(乳剤) 本発明の化合物加重置部、シクロヘキサノン加重t 部
、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル15重量
部およびキシレンお重量部を均一に混合および溶解すれ
ば、有効成分20%を含む乳剤を得る。
製剤例4(粉剤) 本発明の化合物3重量部、無水ケイ酸微粉末0゜5型針
部、ステアリン酸カルシウム0.5重常部、クレー50
重量部およびタルク46蓋量部を均一に粉砕混合すれば
、有効成分3%を含む粉剤を滑る。
出願人代理人 猪 股 清 手続ンFJ3正泄: 昭和59年8月9日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1 事件の表示 昭和59年 特 許 願 第45316号2 発明の名
称 1.5−ペンゾヂアゼピン誘導体、その製造法d3よび
それを有効成分とり−る植物病害防除剤3 ?+1+正
をする者 事件との関係 特許出願人 (609)明治製菓株式会社 7 補正の対象 ”°、) 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。
8 補正の内容 明III@第13頁最終行の「ブ日ぺ]を1−プ「1べ
」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下式(I)で示される1、5−ベンゾチアゼピン誘
    導体 (式中R1は水素原子、炭素数4〜5のアルキル基、置
    換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
    のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数
    1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、・・ロ
    ゲン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上
    記の置換アリル基および置換アラルキル基の+を換基は
    、それぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3
    のアルコキシ基、ニトロ基、または)・ロゲン原子であ
    る。) 2、式(U)で示される1、5−ベンゾチアゼピン誘導
    体を五硫化リンと反応させて式(1)で示される1゜5
    −ベンゾチアゼピン誘導体を得ることを特徴とする、1
    .5−ベンゾチアゼピン誘導体の製造法。 (式中R1は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置
    換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
    のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数
    1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、・・ロ
    ゲン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上
    記の置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、
    それぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3の
    アルコキシ基、ニトロ基、またはノhロゲン原子である
    。) 3、式(11)で示される1、5−ベンゾチアゼピン!
    導体を式OR)で示される2、4−ビス(4−メトキシ
    フ占ニル)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフエタン
    ー2,4−ジスルフィドと反応させて式(Dで示される
    1、5−ベンゾチアゼピン誘導体を得ることを特数とす
    る、1,5−ベンゾチアゼピン誘導体の製造法。 (式中R1は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置
    換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
    のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数
    1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、〕・ロ
    ゲン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上
    記の置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、
    それぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3の
    アルコキシ基、ニトロ基、または/・ロゲン原子である
    。) 4、式(1)で示される1、5−ベンゾチアゼピン誘導
    体を有効成分として含有することを符倣とする、植物病
    害防除剤。 (式中R1は水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、置
    換または非置換のアリル基、あるいは置換または非置換
    のアラルキル基を表わし、R2は水素原子または炭素数
    1〜3のアルキル基を表わし、R3は水素原子、ハロゲ
    ン原子または炭素数1〜3のアルキル基を表わす。上記
    の置換アリル基および置換アラルキル基の置換基は、そ
    れぞれ、炭素数1〜3のアルキル基、炭素数1〜3のア
    ルコキシ基、ニトロ基、またはハロゲン原子である。)
JP4531684A 1984-03-09 1984-03-09 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤 Pending JPS60190773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531684A JPS60190773A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531684A JPS60190773A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60190773A true JPS60190773A (ja) 1985-09-28

Family

ID=12715893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4531684A Pending JPS60190773A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190773A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0104532B1 (en) O-halobenzoic acid derivatives, process for their preparation, herbicidal compositions and their use
JPS61126071A (ja) 農園芸用殺菌剤
EP0332133B1 (en) Novel triazole compounds, process for producing the same, and herbicidal compositions containing the same
FR2460936A1 (fr) Derives de pyridazines et leur application comme fongicides
EP0197495B1 (en) 4,5,6,7-tetrahydro-2h-indazole derivatives and herbicides containing them
EP0245989B1 (en) Fluorophthalimides
JPH02157266A (ja) N−インダニルカルボン酸アミド誘導体およびこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH01156953A (ja) ベンゼンスルホンアニリド誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS60190773A (ja) 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
EP0271975A1 (en) 3-Perfluoroalkyl-isoxazol-5-yl-oxycarboxylic acid derivatives, processes for their preparation and their use as herbicides
JPS6249275B2 (ja)
JPH10273487A (ja) クロモン誘導体並びに該誘導体を有効成分として含有する殺菌及び除草剤
EP0073409B1 (en) N-substituted-tetrahydroisophthalimide derivatives
KR0131528B1 (ko) 신규 피리미딘 유도체, 그의 제조방법 및 제초제로서의 그의 용도
JPH021484A (ja) 5,6―ジヒドロ―1,4,2―ジオキサジン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS63264489A (ja) チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JPS6025404B2 (ja) 除草剤
JPS6011493A (ja) チアゾロトリアゾ−ル誘導体及び殺虫剤
JPS6183176A (ja) 1,4−チアゼピン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
KR830002893B1 (ko) 피리다존 유도체의 제조방법
JPH05286969A (ja) チエニル−アゾリル−オキシアセトアミド誘導体、その製造方法及び該誘導体を有効成分とする除草剤
JPS6032778A (ja) 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする植物病害防除剤
KR100342949B1 (ko) 제초성 아릴티아졸 유도체 및 그의 제조방법
KR100345853B1 (ko) 1,2,3-트리아졸-4-카복실산 유도체 및 그의 제조방법