JPS60188519A - 地盤改良装置の改良材供給制御装置 - Google Patents

地盤改良装置の改良材供給制御装置

Info

Publication number
JPS60188519A
JPS60188519A JP4264884A JP4264884A JPS60188519A JP S60188519 A JPS60188519 A JP S60188519A JP 4264884 A JP4264884 A JP 4264884A JP 4264884 A JP4264884 A JP 4264884A JP S60188519 A JPS60188519 A JP S60188519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
improvement
tank
improvement material
stirring shaft
improved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4264884A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Aoi
青井 実
Mitsuru Hayakawa
満 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4264884A priority Critical patent/JPS60188519A/ja
Publication of JPS60188519A publication Critical patent/JPS60188519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、陸上や海底、湖底等の軟弱地盤を改良する地
盤改良装置の改良材供給frill m ’mA @に
関゛づるものである。
この種の地盤改良1法として、先端に攪11′翼を具備
した中空攪拌軸を用いて粉粒体状の改良材を軟弱地盤中
に噴射し、その改良Iと軟弱地盤とを攪拌混合して地盤
改良する地盤改良工法が知られている。
この工法では、乾燥したセメントや生石灰等の改良材を
改良材貯留タンクに貯留し、このタンクから改良材を送
出しながら圧縮空気により改良材供給ホースおよび中空
攪拌軸を経て地表面下の土庄や水圧のあるところまで空
気圧送するため、改良材貯留タンクには密封可能な圧力
タンクが必要である。
ところで、従来では、1本の攪拌軸に対して1基の改良
材貯留タンクから改良材を供給しているのが通例であり
、このため、大音量の地盤改良を行う場合、次のような
問題があった。
すなわち、現状の陸上用の工事において、たとえば直径
が1.0mの攪拌翼を用いて改良深度が20m、改良材
添加率が125Kg/llで地盤改良を行う場合、1本
当りの地盤改良に約20008yの改良材が必要であり
、また、20 In、を越える大深度の地盤改良を行う
場合や、海底の地盤改良のように直径が1.5〜2.0
TrLの攪拌翼を用いた場合には、1本当りの地盤改良
に必要な改良材の量が10〜15屯となる。このような
大量の改良材を従来のように1基のタンクに貯留するに
は大容積のタンクが必要となり、設備費が膨大になる。
とくに、この工法では、改良材として乾燥した粉粒体が
用いられるため、そのタンクからの吐出量の検出のため
に、電磁流量計を使うことができず、ロードセル(重量
計)を用いて時間当りの吐出量を演惇することになるが
、前記のように大容積のタンクを用いた場合、たとえO
−ドセルの設置数を増やしたとしても、ロードセル1個
当りの計測精度に限界があるため、タンクから攪拌軸に
対1゛る改良材の適正な送給が困!l′C−ある。その
ため、従来では、ロードセルによる計測可能な大きさの
タンクを用いでいるが、この場合、タンク内の改良材の
貯留ωが不足するため、地盤改良途中で、作業を一時中
断してタンクに改良材を補給する必要があり、作業能率
が非常に悪いという問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解決するためになさ
れたもので、その第1の目的は、改良材貯留タンクを小
形化し、かつ、2基以上の小形タンクに改良材を分散貯
留して各タンク内の改良材の貯留間の検出精度を向上さ
V1タンクから改良材を常に適正に送出させるとともに
、各タンクから撹拌軸に改良材を順次連続的に送給して
、大音量のilb盤改自の連続作挙をoT峠に171作
挙鮨畠を向上させ、かつ、良質の地盤改良を行わせる装
置を提供することにある。ざらに、第2の目的は、改良
材貯留タンクの小形化およびその設置数の節減を可能に
し、設備費の低廉化を図るとともに、地盤改良作業を中
断せずに、タンクに対する改良材の補給と、タンクから
攪拌軸に対する改良材の供給とを効率よく行い得るよう
にし、作業能率をさらに向上できる装置を提供づ゛るこ
とにある。
すなわら、本発明の第1の要旨は、改良材貯留量検出装
置および改良材送出装置を備えた2基以上の改良材貯留
タンクと、上流側が各タンクの改良材送出装置および圧
縮空気源に切替自在に接続されかつ下流側が地盤改良装
置の撹拌軸に接続された改良材送給管路とを具備し、か
つ、前記改良材貯留量検出装置による検出に基いて、所
定■の改良材が貯留されたタンクのうちいずれか1基の
タンクの改良材送出装置による改良材送給管路への改良
材の送出および該管路から地盤改良装置の撹拌軸への改
良材の送給を行わせるkHa機能と、前記改良材が送出
されたタンクの改良材添加率が所定量以下になったとき
にそのタンクの改良材送出装置による改良材の送出を停
止するとともに所定量の改良材が貯留された他の1基の
タンクから改良材送出装置による前記管路への改良材の
送出および該管路から前記撹拌軸への改良材の送給に切
替える制御機能とを有する切替1IIIall装置とを
具備している地盤改良装置の改良材供給制御装置にある
また、第2の要旨は、上記IT1の要旨に加えて、各タ
ンクに改良材補給装置を切替自在に接続するとともに、
前記検出装置による改良材貯留量の検出値が所定値未満
で改良材の送出が行われていないタンクに前記改良材補
給装置による改良材の所定量の補給を行わせる改良材補
給制御装置を設け、各タンクに対する改良材の補給と、
各タンクから撹拌軸への改良材の送給とを交互に行える
ようにした点にある。
以下、本発明の実施例を図によって説明づる。
図にJ3いて、改良材補給装置1は、フィーダケース1
1内に駆動モータ13によって駆動されるスクリュフィ
ーダ12を装備してなるもので、その上流端は、サイロ
、パケットコンベア等を装備した改良材供給プラント(
図示省略)に接続されている。改良材補給装置1の搬出
口には改良材補給切替装置2によって作動される三方切
替弁21と、シュート22a、22bおよびIll閉弁
23a。
23bを介して改良材貯留タンク3a、3bが切替自在
に接続されている。各タンク3a、3bにはそれぞれ圧
力検出器318.31b、排気弁32a、32b、改良
材貯留タンク装@4a、4b、改良材送出装置5a、5
b/li’i段番ノられている。
改良材貯留量検出装置4a、4bには通常複数個のロー
ドセルが用いられ、各タンク3a、3bはこれらのロー
ドセル4a、4bを介して図外の架台に支持される。各
タンク3a、3bのロードセ/Lz4a、4bは加算箱
41a、41bおよび増幅器42a、42bを介して各
タンク3a、3bの改良材貯留量の上限値設定器43a
、43bを備えた比較演算器44a、44bと、各タン
ク3a、3bの改良材貯留量の下限値設定器45a。
45bを愉えた比較演算器46a、46bに接続されて
いる。各比較演算器からの信号は前記補給装置1の駆動
モータ13の制御および前記補給切替装置2のv制御を
行う制御器71と、タンク3. a 、+3bからの改
良材の送出等を制wするタンク切替制御装@7に送られ
る。
改良材貯留量[5a、5bには駆動モータ51a、51
bにJ:つ(駆動されるロータリーデープル等が用いら
れる。改良l送出装置!5a、5bの一側部には圧縮空
気導入管路62a、62bおよびメイン流」−節介61
a、61bを介して圧縮空気vA6が接続され、他側部
には改良材送出管路63a、63bJjよび改良材送出
f11調節弁64a。
64bを介して改良材送給管路65が接続されている。
該管路65の上流側はバイパス管路62Gおよびバイパ
ス流量調節弁61cを介して前記圧縮空気源6に接続さ
れている。前記圧縮空気導入管路62a、62bおよび
バイパス管路62Gには流量検出器67a、67b、6
7cが接続されている。
72a、72bは各駆動モータ51a、51bの制御器
(インバータ)、73a、73b、73Cは各流量調節
弁61a、61b、61cの1lJlll器である。
地盤改良装置8は、ベースマシン(図例では船体)81
に立設されたり−ダ82に回転駆動装置83が昇降自在
に支持され、この回転駆動Vt1iff83にスイベル
ジヨイント84を介して中空攪拌軸85が接続され、該
攪拌軸85の先端に噴出口および攪拌周86が設けられ
てなるもので、そのスイベルジヨイント84に前記改良
材送給管路65の下流端が接続され、該管路65がら攪
拌軸85内に形成された中空通路内に改良材が送給され
るようになっている。87は地盤改良装置8の操作室で
ある。
次に、上記装置の作動について説明する。
今、タンク3a内の改良材貯留量が所定量未満のときは
、ロードセル4aにより検出されたタンク3a内の貯留
量検出信号が加算器41a、演算器42aを紅で上限比
較演算器44 a 43よび下限比較演n器46aに送
られ、該比較演粋器44a。
46aにより予め上限設定器43 a (13よび下限
設定器45aに設定された上限値J3よび下限値と比較
演紳され、上限比較演算器44aから補給切替制御器7
1に上限値未満信号が送られるとともに、前記下限比較
演算器4.6 aからタンク切替制御装置7に下限値未
満信号が送られ、該制御装置7から前記制御器71にタ
ンク3aへの改良材補給開始(g8が送られる。そして
、補給切替装置2により三方切替弁21が図示の位置に
切替えられて補給装置1の搬出1」がシ1−1〜22a
に連通されるとともに、開閉弁23aが聞かれ、かつ、
駆動モータ13が駆動され、スクリコフィ〜ダ12によ
り改良材供給ブラン1へからタンク3aに改良材が補給
される。なJ3、この補給時には、前記制御装置7から
制御器7281制御器72a1送出石調節弁64aに送
出停止信号が送られ、タンク3aの改良材送出装置5a
の駆動モータ51aが停止されるとともに、流量調節弁
61 a J3よび送出量調節弁64aが閉じられてい
る。
而して、タンク3a内に所定量の改良材が補給されると
、前記ロードセル4aから加篩器/1.1 a、演n器
42a1上限比較演算器4−18を紅で比較演粋された
貯留m上限信号が前記制御器71に送られ、補給装置1
の駆動モータ13が停止されるとともに、補給切14!
置2により三方切替弁21が図面右位置に切替えられて
シュート22aの」−流側が閉じられ、タンク3aに対
ηる改良材の補給が停止される。
然る後、制御装置7からの制御信号により開閉弁23a
が閉じられるとどもに、メイン流i1調節介61aが開
かれ、圧縮空気源6からタンク3a内に圧縮空気が供給
されてタンク3a内が加圧される。なお、この加圧時に
は前記制御装置7からの制御13号により改良材送出装
置5aが停止され、かつ、送出(6)調節弁64aおよ
び排気弁32aが閉じられている。
次いで、タンク3a内が所定圧力まで加圧されると、圧
力検出器31aの検出に阜いて前記調節弁61a/17
3じられる。こうしてタンク3a内に所定量の改良材が
補給された後、加圧され、タンク3aから撹拌軸85へ
の改良材の供給準備が完了し、その供給111−備完了
信号が制御it装置7から地盤改良装置8の操作室87
に送られ、改良材供給時機まで持(幾りる。
また、前記タンク3aに対リ−る改良材の補給が終了し
た時点で、他方のタンク3b内の改良材貯留量が所定量
未満のとぎは、ロードヒル4bによる検出に基いで、前
記タンク3aに対づる改良材の補給時と同様の制御J3
よび作動により、前記補給装置1の駆動モータ13が引
続いて駆動されるとともに、三方切替弁21が図面右位
置に切替えられ、補給装置1により改良材供給プラント
からタンク3bに対Jる改良材の補給が行われる。この
とぎ、改良材送出装置5bは停止され、かつ、メイン流
m調節弁61bおよび送出(資)調節弁64bは閉じら
れている。
そし−C1タンク3b内に所定量の改良材が補給される
と、ロードセル4bからの検出信号および制御装置7か
らの制御信号により前記補給装@1の駆動上−夕13が
停止され、タンク3bに対する改良材の補給が停止され
た後、送出量調節弁64bが閉じられたままでメイン流
量調節弁61bが開かれ、圧縮空気源6からタンク3b
内に圧縮空気が供給されてタンク3b内が加圧され、タ
ンク3b内が所定圧力まで加圧されると、圧力検出器3
1bの検出に基いて前記流m調節弁61bが閉じられる
。こうして、タンク3b内に所定量の改良材が補給され
た後、加圧され、タンクa b lfiら撹拌軸85へ
の改良材の供給準備が完了し、その供給準備完了信号が
制御装置7から地盤改良装置8の操作室87に送られ、
改良材供給時機まで持Rプる。
一方、前記タンク3aに改良材を補給している間に、地
盤改良装置8側において、回転駆動装置83により攪拌
軸85J3よび攪拌翼86を回転させながら海底の軟弱
地盤A中に所定の深度まで11人させる。このとき、前
記制御装置7にロム開始信号が入力され、この信号に基
いてバイパス管路切替弁61cが開かれ、圧縮空気源6
から改良材送給管路65を経て攪拌軸85内に圧縮空気
が送給され、水圧−3よび土正によって攪拌軸85の先
端噴出口からまた拌軸85内の中空通路内にヘドロ等が
侵入り°ることが防止される。
而して、前記タンク3aに対する改良材の補給、加圧が
終了し、かつ、攪拌翼86が軟弱地盤Aに対して所定の
深度まで貫入されると、制御装置7からの制御信号によ
り、メイン流量調節弁61aが聞かれてタンク3a内に
圧縮空気が送込まれるとともに、改良材送出装置5aの
駆動モータ51aが駆動され、かつ、送出量調節弁64
aが聞かれるとともに、バイパス流量調節弁61Cが閉
じられ、タンク3a内の改良材が改良材供給管路65に
送出され、この改良材が圧縮空気によって改良材供給管
路65からスイベルジヨイント84を経て攪拌軸85内
に空気圧送され、攪拌軸85の先端噴出口から軟弱地盤
A中に連続的に噴出される。この状態で、攪拌翼86が
回転されながら軟弱地盤A中から徐々に引扱かれるよう
に上昇され、以って、前記改良材と軟弱地盤Aとが攪拌
、混合され、地盤改良が行われる。
この地盤改良時において、地盤改良装置8から撹拌軸8
5の引抜きi度等の地盤改良情況の信号が制御装置7に
送られ、これに基いて送出量調節弁64aおよびメイン
流量調節弁61 ’aそれに送出装置5aの駆動モータ
51iの回転速度等が制御され、タンク3aから撹拌軸
85に対する改良材の供給量が制御される。
次いで、前記タンク3aから攪拌軸85に対する改良材
の供給によってタンク3a内の改良材が所定量以下にな
ると、ロードセル4aから加算器41a1演算器42a
、下限比較演算器46aを経て制御装置7に貯留量下限
信号が送られ、該制御装置7よりタンク3aからの改良
材送出停止信号およびタンク3bからの改良材送出開始
信号が出力される。これに基いてタンク3aにおりる改
良材送出装置5aの駆動モータ51aが停止されるとと
もに、前記流m調節弁61aおよび送出量調節弁64a
が閉じられ、該タンク3aから1■拌軸85に対する改
良材の供給が停止される。
これと同時に、メイン流量調節弁61bが開かれて他方
のタンク3b内に圧縮空気が送込まれるとともに、改良
材送出装置5bの駆動モータ51bが駆動され、かつ、
送出ω調節弁64bが聞かれ、タンク3b内の改良材が
改良材供給管路65に送出され、この改良材が圧縮空気
によって改良材供給管路65からスイベルジヨイント8
4を経て攪拌軸85内に空気圧送され、以下、前記同様
の作動により、前記タンク3aから供給された改良材に
よる地盤改良に引き続いて、タンク3bから供給される
改良材によって地盤改良が行われる。
また、このタンク3bから供給される改良材によって地
盤改良を行っている間に、前記改良材が所定m以下とな
ったタンク3aに対し、制御装置7からの制御信号によ
り排気弁32bが一旦1■かれてタンク3a内の圧力が
大気圧に戻された後、該排気弁32aが閉じられ、以下
、前記と同様の作動により、補給装置1からタンク3a
に所定量の改良材が再度補給された後、加圧され、次の
取^↓4Ill bA 1.− u先−−−y−a+ 
1411 −?l−x−h 1.% −r+ 77 −
/ ノア Qh内の改良材が所定m以下になると、この
タンク3bからの改良材の供給が停止され、再度タンク
3aから改良材が供給されて地盤改良が行われる。
こうして、2基のタンク3a、3bを用い、その一方の
タンクから地盤改良装置8の攪拌軸85に改良材を供給
して地盤改良を行っている間に、他方のタンクに改良材
を補給し、かつ、一方のタンク内の改良材が所定量以下
になると、そのタンクからの改良材の供給を停止して他
方のタンクから改良材を供給し、以って、両タンク3a
、3bから攪拌軸85に改良材を交互に供給して連続的
に地盤改良を行うのである。
なお、第1の発明では、タンク3a、3bに対する改良
材の補給手段はとくに限定するものではなく、撹拌軸8
5の貫入、引抜きの一行程での改良材の消費量に見合っ
た量の改良材を2基以上の全タンクに分散して貯留した
後、各タンクから順次改良材を送出して撹拌軸に連続的
に送給するようにしてもよい。
以上説明したように、第1の発明によれば、2基以上の
改良材貯留タンクに改良材を貯留し、各タンクから順次
改良材を送出して撹拌軸に連続的に送給することにJ:
す、攪拌翼の直径J3よび地盤改良深度が大きい場合で
あっても、改良材の連続供給が可能で、連続的に地盤改
良できる。しかも、タンク1基当りの改良材補給口が少
なくできるので、タンクを小形化でき、タンクから攪拌
軸に対する改良材供給量の検出のためのロードセル等の
t1測精瓜を向上でき、改良材を常に適正に供給して改
良地盤の品質を向上できる。
さらに、第2の発明によれば、各タンクに対づる改良材
の補給と、各タンクから攪拌軸に対する改良材の送給と
を順次選択して行うことにより、攪拌翼の直径おにび地
盤改良深度が大きい場合であっても、小形タンク2基だ
()でも改良材の連続送給が可能となり、設備全体とし
てのスペースを小さくでき、設置a’lJの低廉化を図
ることができる。
また、装置全体の自動化、省力化を図ることができ、作
業能率を大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
44図は本発明の実施例を示す配管および制御系統説明
図である。 1・・・改良材補給装置、2・・・改良材補給切替装置
、3a、3b・・・改良材貯留タンク、4a、4b・・
・改良材貯留m検出装置(ロードセル)、5a、5b・
・・改良材送出装置、6・・・圧縮空気源、7・・・タ
ンク切替制御装置、8・・・地盤改良装置、43a、4
3b・・・貯留量Ti設定器、45a、45b・・・貯
留齢下限設定器、618.61b・・・メイン流量調節
弁、61c・・・バイパス流m調節弁、64a、64b
・・・送出m調節弁、65・・・改良材供給管路、66
・・・改良材供給ホース、84・・・スイベルジヨイン
ト、85・・・攪拌軸、86・・・攪拌翼、A・・・軟
弱地盤。 特許出願人 株式会社神戸製鋼所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、改良材貯留量検出装置および改良材送出装置を備え
    た2基以上の改良材貯留タンクと、上流側が各タンクの
    改良材送出装置および圧縮空気源に切替自在に接続され
    かつ下流側が地盤改良装置の撹拌軸に接続された改良材
    送給管路とを具備し、かつ、iTJ記改良材貯留量検出
    装置による検出に基いて、所定量の改良Iが貯留された
    タンクのうちいずれか1基のタンクの改良材送出装置に
    よる改良材送給管路への改良材の送出および該管路から
    地盤改良装置の撹拌軸への改良材の送給を行わせる制御
    機能と、前記改良材が送出されたタンクの改良材貯留量
    が所定間以下になったときにそのタンクの改良材送出装
    置による改良材の送出を停止するとともに所定間の改良
    材が貯留された他の1基のタンクから改良材送出装置に
    よる前記管路への改良材の送出および該管路から前記撹
    拌軸への改良材の送給に切替える制御機能とを有する切
    替制御装置を具備していることを特徴とする地盤改良装
    置の改良材供給制御装置。 2、改良材貯留量検出装置および改良材送出装置を備え
    た2基以上の改良材貯留タンクと、各タンクに対して切
    替自在に接続された改良材補給装置と、上流側が各タン
    クの改良材送出装置J3 J:び圧縮空気源に切替自在
    に接続されかつ下流側が地盤改良装置の撹拌軸に接続さ
    れた改良材送給管路とを具備し、かつ、前記検出装置に
    よる改良材貯留量の検出値が所定値未満で改良材の送出
    が行われていないタンクに前記改良材補給装置による改
    良材の所定量の補給を行わせる改良材補給制御装置を具
    備し、さらに、改良材補給流のタンクのうちいずれか1
    基のタンクから改良材送出装置による改良材送給管路へ
    の改良材の送出および該管路から地盤改良装置の撹拌軸
    への改良材の送給を行わせる制御機能と、前記改良材が
    送出されたタンクの改良材貯留量が所定量以下になった
    とぎにそのタンクの改良材送出装置による改良材の送出
    を停止Jるとともに改良材添加率の他の1基のタンクの
    改良材送出装置による前記管路への改良材の送出および
    該管路から前記撹拌軸への改良材の送給に切替える制御
    機能とを有する切替制御装置を具備していることを特徴
    とづる地盤改良装置の改良材供給制御装置。
JP4264884A 1984-03-05 1984-03-05 地盤改良装置の改良材供給制御装置 Pending JPS60188519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4264884A JPS60188519A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 地盤改良装置の改良材供給制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4264884A JPS60188519A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 地盤改良装置の改良材供給制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60188519A true JPS60188519A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12641828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4264884A Pending JPS60188519A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 地盤改良装置の改良材供給制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188519A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106550A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Yuken Kogyo Co Ltd 油圧ポンプ用脈動低減装置
JP2003253666A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Nitto Techno Group:Kk 粉体噴射攪拌工の粉体輸送方法
JP2003268761A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Japan Construction Mechanization Association 地盤改良機の改良材供給方法及び同装置
JP2003278147A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Japan Construction Mechanization Association 粉体噴射攪拌工の複軸連装プラントのケーシングパイプに対する粉体輸送方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106550A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Yuken Kogyo Co Ltd 油圧ポンプ用脈動低減装置
JP2003253666A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Nitto Techno Group:Kk 粉体噴射攪拌工の粉体輸送方法
JP2003268761A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Japan Construction Mechanization Association 地盤改良機の改良材供給方法及び同装置
JP2003278147A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Japan Construction Mechanization Association 粉体噴射攪拌工の複軸連装プラントのケーシングパイプに対する粉体輸送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102337500B1 (ko) 가압수송장치에서 조정 가능한 다중-홀 오리피스 플레이트
CN107891523B (zh) 一种多搅拌罐式混凝土生产装置
JPS60188519A (ja) 地盤改良装置の改良材供給制御装置
CN107476297B (zh) 一种软地基处理的粉体搅拌桩施工装置及其成桩操作方法
US20190017381A1 (en) Method and apparatus for paste backfill
CN205326007U (zh) 一种混凝土搅拌站
JP2002337131A (ja) 粉体定量供給装置
CN208072408U (zh) 水利工程施工用灌浆装置
CN111791367A (zh) 水泥浆制浆搅拌输送集成系统
CN204281733U (zh) 液态醋自动配置系统
CN205187204U (zh) 一种用于堆场/码头的干散货高精度自动配料系统
JP6948665B1 (ja) 粉粒体圧送供給装置
CN212421759U (zh) 水泥浆制浆集成装置
CN213611214U (zh) 一种酿酒酒醅与原料自动化配料装置
JPH08126899A (ja) 軟泥の固化処理圧送設備
CN218820487U (zh) 一种放煤装置
JP4378556B2 (ja) 軟泥搬送における固化材の管中混合方法およびその装置
CN213569653U (zh) 一种磁介质粉湿法连续自动投加系统
CN217140685U (zh) 一种矿化剂添加系统
JPH08117798A (ja) 軟泥の固化処理圧送設備
CN202131142U (zh) 一种余水处理装置
CN207260139U (zh) 水泥搅拌桩机用智能制浆设备
JP2001032326A (ja) 軟泥搬送における固化材の混合方法
NO132630B (ja)
JPS6318458Y2 (ja)