JPS60188088A - サイクロデキストリンの製法 - Google Patents

サイクロデキストリンの製法

Info

Publication number
JPS60188088A
JPS60188088A JP4407184A JP4407184A JPS60188088A JP S60188088 A JPS60188088 A JP S60188088A JP 4407184 A JP4407184 A JP 4407184A JP 4407184 A JP4407184 A JP 4407184A JP S60188088 A JPS60188088 A JP S60188088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
cyclodextrin
butyric acid
producing
butyrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4407184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0253038B2 (ja
Inventor
Hitoshi Hashimoto
仁 橋本
Kozo Hara
耕三 原
Nobuhiro Kuwabara
桑原 宣洋
Katsuhiko Mikuni
克彦 三国
Hiroshi Ishigami
石神 博
Keiji Kainuma
圭二 貝沼
Shoichi Kobayashi
昭一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENSUIKOU SEITO KK
NORIN SUISANSYO SHOKUHIN SOGO KENKYUSHO
Ensuiko Sugar Refining Co Ltd
Original Assignee
ENSUIKOU SEITO KK
NORIN SUISANSYO SHOKUHIN SOGO KENKYUSHO
Ensuiko Sugar Refining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENSUIKOU SEITO KK, NORIN SUISANSYO SHOKUHIN SOGO KENKYUSHO, Ensuiko Sugar Refining Co Ltd filed Critical ENSUIKOU SEITO KK
Priority to JP4407184A priority Critical patent/JPS60188088A/ja
Publication of JPS60188088A publication Critical patent/JPS60188088A/ja
Publication of JPH0253038B2 publication Critical patent/JPH0253038B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサイクロデキストリンの製法に関する。
更に詳しくは、でんぷんやその分解反応生成物などに酪
酸および/または酪酸塩の存在下でサイクロデキストリ
ン生産酵素を作用させ、α−1β−1γ−サイクロデキ
ストリンのうちα−サイクロデキストリンを選択的に増
収するサイクロデキストリンの製造方法に関する。
従来法によるサイクロデキストリンの製法には各種の方
法があり、たとえば馬れいしょでんぷん。
甘しょでんぷん、トウモロコシでんぷん、モチトウモロ
コシでんぷん、大麦でんぷんにサイクロデキストリング
ルカノトランスフェラーゼを作用せしめる方法がある。
この方法で得られるサイクロデキストリンはグルコース
6個からなるα−サイクロデキストリン、7個のβ−サ
イクロデキストリン、8個のγ−サイクロデキストリン
の混合物よりなり、これらサイクロデキストリンの成分
比率は、サイクロデキストリングルカノトランスフェラ
ーゼ産生菌の種類によって必然的に異なる。
たとえばバチルス・メガテリウム(Bacillusm
egaLerium) +バチルス属の菌(Bacil
lus sp。
アルカリ生育菌)、バチルス・サーキュランス(旦、 
circulans )などはβ−サイクロデキストリ
ンをバチルス・マセランス(B 、 macerans
)はα〜サイクロデキストリンを主に生成する酵素を産
生ずる。バルチス・マセランスの産生ずる酵素を利用す
る場合においても、基質でんぷん濃度が高くなるにつれ
てβ−サイクロデキストリンの生酸比率が増加し、αリ
ッチのサイクロデキストリン製品を経済的に得られない
のが現状テある。
サイクロデキストリンは種々のゲスト物質を分子内に取
り込み、いわいる包接化合物を形成するため、食品、医
薬を問わず用途開発が広く行なわれているが、これら各
種の用途に応じるためにも、あるいは必要に応じサイク
ロデキストリン単品を分別採取する場合においても、成
分比率をコントロールできれば非常に好都合である。い
ずれのサイクロデキストリン生産酵素を用いてもβ−サ
イクロデキストリンは比較的生成し易すく、また単品分
離の場合でも共沈もなく簡単に沈澱9分離。
採取できるが、α−サイクロデキストリンは分離、採取
が困難である。この事実がα−サイクロデキストリンの
価格をβ−サイクロデキストリンのそれの数十倍に高め
ている。
α−サイクロデキストリンの含量をβ−サイクロデキス
トリンのそれの二倍程度に高めることによって上記問題
の解決につながることがら、本発明者らは酵素反応の際
に各種の有機酸および有機酸塩を用い、α−サイクロデ
キストリン・リンチの反応生成物を得る方法について鋭
意研究を重ねた。その結果、酪酸および/または酪酸塩
を使用することが有効であることを見出し、本発明を完
成するに至ったのである。
本発明はでんぷんまたはその組成画分、焙焼デキストリ
ン、化工でんぷん、でんぷん誘導体、物理的処理でんぷ
んおよびα−でんぷんよりなる群から選ばれた1種もし
くは2種以上の物質に、酪酸および/または酪酸塩の存
在下でサイクロデキストリン生産酵素を作用させること
を特徴とするサイクロデキストリンの製法である。
すでにアルコール類等の有機溶剤を添加してサイクロデ
キストリンの増収をはかることが提案されているが、こ
の方法ではアルコール類等の回収再使用が簡単でなく、
製造コストが高くなるのが欠点である。これに対して酪
酸および/または酪酸塩を用いる場合は、各種の方法で
醋酸等を容易に分離再使用することができる。
本発明の方法に用いるでんぷんは、馬れいしょでんぷん
、甘しょでんぷん、トウモロコシでんぷんなど各種のも
のがあり、特定のでんぷんに限定されないが、より高収
率のα−サイクロデキストリンをめる場合には馬れいし
ょでんぷんが好ましい。また、でんぷんの組成画分とし
ては、たとえばアミロース、アミロペクチンなどがあり
、焙焼デキストリンとしては白色デキストリン、黄色デ
キストリン、プリティッシュガムなどがある。
化工でんぷんとしては酸化でんぷん、低粘性変性(酵素
、酸1機械高速攪拌等の処理による)でんぷん等がある
。さらにでんぷん誘導体としては、たとえばリン酸でん
ぷん、酢酸でんぷんなどのでんぷんエーテルやでんぷん
エステルなどがあり、物理的処理でんぷんとしては、た
とえば放射線や中性子線を照射したり高周波処理あるい
は温熱処理したでんぷんなどがある。本発明に用いるで
んぷん類は単独で用いてもよく、2種以上を組合せて用
いてもよい。でんぷん濃度は5〜30%の範囲で任意の
濃度を選択でき、酪酸等の添加率5〜20%(対でんぷ
ん重量、酪酸換算、以下同じ。)好ましくは5〜10%
でα−サイクロデキストリンの収率を向上さセることが
できるが、α−号イクロデキストリン含tを最も高め、
かつ総すイクロデキストリン含■を最も高める条件はで
んぷん濃度15%、酪酸および/または酪酸塩の添加率
10%〜15%のときである。醋酸等の添加時期は転移
反応開始直後が最も好ましいが、反応開始後2時間まで
効果が認めれる。なお酪酸塩としては酪酸ナトリウム、
醋酸カルシウム等が好ましいものである。
酪酸と酪酸塩以外の有機酸および有機酸塩の添加効果に
ついても検討した。その結果プロピオン酸ナトリウムは
醋酸に比べてα−サイクロデキストリン、総−サイクロ
デキストリン生成量は少ないが、α/β比率の改善効果
が認められた。また、乳酸、乳酸ナトリウム、プロピオ
ン酸、酢酸、酢酸ナトリウムも添加条件によっては一部
効果が認められるので、サイクロデキストリンの製造に
利用することは可能であるが、酪酸等の著しい効果には
今一つ及ばない。
次に本発明を実施例によって詳しく説明する。
実施例1 馬れいしょでんぷん(水分含量18%)を水で5゜10
、15.20%の各濃度に調製し、マセランス酵素をで
んぷんg当たり5THU (チルデンーハドソン単位)
加え、65℃で2時間攪拌しながら反応させたのぢ、液
温を95℃に上げ30分間保った。しかるのち液温を5
0℃に下げ、酪酸をでんぷん重量あたり0. 5.10
.15.20.30%加え、水酸化ナトリウムでpHを
6.0に調製したのちに再度マセランス酵素をでんぷん
g当たりl0THU加え、50℃で24時間攪拌しなが
ら反応させた。反応で得られたサイクロデキストリン成
分を高速液体クロマトグラフィーで定量分析した。分析
結果を表−1に表−1から明らかなように、でんぷん濃
度15%。
酪酸添加率10%のときにα−サイクロデキストリン収
率は30.2%と最高に近づき、かつ総サイクロデキス
トリン収率も51.9%と最高になる。他のでんぷん濃
度においても醋酸添加率5〜15%でα−サイクロデキ
ストリンの収率は無添加に比べて約1.5〜2倍に向上
する。醋酸添加率が15%以上になると、でんぷん濃度
などにもよるが、逆にサイクロデキストリンの生成は阻
害される傾向にあり、α−サイクロデキストリン、総サ
イクロデキストリン収率も低下してくる。
実施例2 トウモロコシでんぷん64gを300mAの水に懸濁し
、15%のでんぷん乳を調製した。このでんぷん乳を1
20℃、 30分間オートクレーブした。ついで、これ
を70〜80℃に冷却し、醋酸を9.6g添加し水酸化
ナトリウムでpHを6.0に調製したのち再度マセラン
ス酵素をでんぷんg当たりl0THU−加え、50℃で
24時間反応させた。反応生成物を定量分析した結果を
表−2に示す。
表−2 表−2から明らかなように、基質にトウモロコシでんぷ
んを用いてもサイクロデキストリンの収率、とりわけα
−サイクロデキストリンの収率が大幅に向上する。なお
、馬れいしょでんぷんに比較し若干収率は低くなるが、
これはマセランス酵素の作用特性とでんぷん構造の違い
によるものと思われる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. でんぷんまたはその組成画分、焙焼デキストリン、化工
    でんぷん、でんぷん誘導体、物理的処理でんぷんおよび
    α−でんぷんよりなる群から選ばれた1種もしくは2種
    以上の物質に、酪酸および/または酪酸塩の存在下でサ
    イクロデキストリン生産酵素を作用させることを特徴と
    するサイクロデキストリンの製法。
JP4407184A 1984-03-09 1984-03-09 サイクロデキストリンの製法 Granted JPS60188088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4407184A JPS60188088A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 サイクロデキストリンの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4407184A JPS60188088A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 サイクロデキストリンの製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60188088A true JPS60188088A (ja) 1985-09-25
JPH0253038B2 JPH0253038B2 (ja) 1990-11-15

Family

ID=12681392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4407184A Granted JPS60188088A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 サイクロデキストリンの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188088A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5571821A (en) * 1993-05-20 1996-11-05 Texas Biotechnology Corporation Sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5591761A (en) * 1993-05-20 1997-01-07 Texas Biotechnology Corporation Thiophenyl-, furyl-and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5594021A (en) * 1993-05-20 1997-01-14 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US6013655A (en) * 1996-04-15 2000-01-11 Texas Biotechnology Corporation Thieno-pyridine sulfonamides derivatives thereof and related compounds that modulate the activity of endothelin
US6030991A (en) * 1993-05-20 2000-02-29 Texas Biotechnology Corp. Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6235505B1 (en) * 1998-08-11 2001-05-22 Südzucker Aktiengesellschaft Process for the production of cyclodextrin

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5571821A (en) * 1993-05-20 1996-11-05 Texas Biotechnology Corporation Sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5591761A (en) * 1993-05-20 1997-01-07 Texas Biotechnology Corporation Thiophenyl-, furyl-and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5594021A (en) * 1993-05-20 1997-01-14 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US6030991A (en) * 1993-05-20 2000-02-29 Texas Biotechnology Corp. Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6013655A (en) * 1996-04-15 2000-01-11 Texas Biotechnology Corporation Thieno-pyridine sulfonamides derivatives thereof and related compounds that modulate the activity of endothelin
US6235505B1 (en) * 1998-08-11 2001-05-22 Südzucker Aktiengesellschaft Process for the production of cyclodextrin

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0253038B2 (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3874119T2 (de) Verfahren zur enzymatischen herstellung von oligodextranen, verwendbar bei der produktion von ersatzmitteln fuer zucker, und diese oligodextrane.
López-Molina et al. Molecular properties and prebiotic effect of inulin obtained from artichoke (Cynara scolymus L.)
EP0164656B1 (de) Gluco-Oligosaccharid-Gemisch und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS6192592A (ja) 分岐サイクロデキストリンの製造方法
DE69821047T2 (de) Verfahren zur Herstellung von isomalto-oligosaccharid-reichen Sirupen
US3425910A (en) Production of cyclodextrin
JP2852206B2 (ja) 液状食品素材の製造方法
JPS60188088A (ja) サイクロデキストリンの製法
US3652398A (en) Production of cyclodextrin from granular modified starches
EP0255691A2 (de) Enzymatische Synthese von Cyclodextrinen mit alpha-Glucosylfluorid als Substrat für Cyclodextrin-alpha (1-4)glucosyl-transferase
AT410321B (de) Verfahren zur herstellung von cyclodextrin
JPS6318480B2 (ja)
JP2640875B2 (ja) シクロデキストリン生成量の増加方法
CA2088116C (en) Method of preparing branched cyclodextrin
DE3317064A1 (de) Verfahren zur herstellung von cyclooctaamylose
JP3201812B2 (ja) 低分子ペクチン及びこれを配合してなる飲食品
JPH02252701A (ja) 新規環状イヌロオリゴ糖およびその製造法
JP3101640B2 (ja) ペクチン分解酵素
JPH0568238B2 (ja)
AT392288B (de) Verfahren zur herstellung von moranolinderivaten
DE2018073A1 (de) Verfahren zur Gewinnung makromoleVularer Amylose
JP3122203B2 (ja) 新規ヘテロ分岐シクロデキストリンおよびその製造方法
JP3073864B2 (ja) グルコビオースの製造法
JPS6115698A (ja) ヒアルロン酸の製造法
JPS63226220A (ja) 果物の品質改良方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term