JPS60187833A - 温度検出装置 - Google Patents
温度検出装置Info
- Publication number
- JPS60187833A JPS60187833A JP4452184A JP4452184A JPS60187833A JP S60187833 A JPS60187833 A JP S60187833A JP 4452184 A JP4452184 A JP 4452184A JP 4452184 A JP4452184 A JP 4452184A JP S60187833 A JPS60187833 A JP S60187833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- resistor
- temp
- fahrenheit
- celsius
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
- G01K7/24—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit
- G01K7/245—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor in a specially-adapted circuit, e.g. bridge circuit in an oscillator circuit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は電子的に温度を計測する温度検出装置に関す
るものである。
るものである。
従来の温度検出装置では温度を摂氏または華氏のどちら
で計測するかによって、検出回路を摂氏単位系用または
華氏単位系用に交換しなければならなかった。このため
、摂氏単位系用と華氏単位系用の2種類の回路を構成し
なければならず、これが価格の低減を計るうえで不利に
なっていた。
で計測するかによって、検出回路を摂氏単位系用または
華氏単位系用に交換しなければならなかった。このため
、摂氏単位系用と華氏単位系用の2種類の回路を構成し
なければならず、これが価格の低減を計るうえで不利に
なっていた。
また、一部には摂氏系抜たは華氏系で温度を計測し、後
段の演算回路にて他方の単位系に換算する温度検出装置
が考えられたが、この場合には演算回路が複雑で、かつ
回路規模が大きくなるため、価格の低減を計ることがで
きなかった。
段の演算回路にて他方の単位系に換算する温度検出装置
が考えられたが、この場合には演算回路が複雑で、かつ
回路規模が大きくなるため、価格の低減を計ることがで
きなかった。
この発明は上記の問題点を解決するためになされたもの
で、回路構成を簡略化して価格の低減を計り得る温度検
出装置を提供するこきを目的とする。
で、回路構成を簡略化して価格の低減を計り得る温度検
出装置を提供するこきを目的とする。
この発明は感温抵抗および基準抵抗の一方と時定数回路
を構成する測温発振器の発振周波数を測温カウンタによ
り計測し、この結果を表示回路に表示する温度検出装置
において、測温カウンタを摂氏用プリセットレジスタお
よび華氏用プリセットレジスタの一方を介して摂氏用ま
たは華氏用に任意に切換えることができ、かつ感温抵抗
の温度係数を変化させて各単位系における感度を補正す
るものである。
を構成する測温発振器の発振周波数を測温カウンタによ
り計測し、この結果を表示回路に表示する温度検出装置
において、測温カウンタを摂氏用プリセットレジスタお
よび華氏用プリセットレジスタの一方を介して摂氏用ま
たは華氏用に任意に切換えることができ、かつ感温抵抗
の温度係数を変化させて各単位系における感度を補正す
るものである。
この発明によれば、摂氏用プリセットレジスタおよび華
氏用プリセットレジスタの一方を任意に選択することに
より、同一回路構成を摂氏系もしくは華氏系として使用
することができるとともlこ、回路構成を簡略化して価
格の低減を計ることができる。また、感温抵抗の温度係
数を補正することにより、摂氏または華氏の単位系を同
時lこ補正することができる。
氏用プリセットレジスタの一方を任意に選択することに
より、同一回路構成を摂氏系もしくは華氏系として使用
することができるとともlこ、回路構成を簡略化して価
格の低減を計ることができる。また、感温抵抗の温度係
数を補正することにより、摂氏または華氏の単位系を同
時lこ補正することができる。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図において1は温度により線形的に変化する感温抵
抗2と温度係数が比較的小さい基準抵抗3とを切換接続
するスイッチである。このスイッチlはステップコント
ローラ4の発振切換信号S。
抗2と温度係数が比較的小さい基準抵抗3とを切換接続
するスイッチである。このスイッチlはステップコント
ローラ4の発振切換信号S。
によって感温抵抗側または基準抵抗側iこ切換え接続さ
れ、これにより感温抵抗2.基準抵抗3の一方は補正抵
抗5.コンデンサ6を介して測温発振回路7に接続され
る。
れ、これにより感温抵抗2.基準抵抗3の一方は補正抵
抗5.コンデンサ6を介して測温発振回路7に接続され
る。
上記スイッチ1が感温抵抗側に切換えられると、測温発
掘回路7は感温抵抗2.補正抵抗5.コンデンサ6の時
定数によって発振(このときの発振周波数をfxとする
。)する。この出力信号S、は側温カウンタ8に送られ
る。これにともない、測温カウンタ8はステップコント
ローラ4のカウントアツプ信号S3によりアップカウン
タに切換えられここで発振周波数fxをカウントアツプ
する。
掘回路7は感温抵抗2.補正抵抗5.コンデンサ6の時
定数によって発振(このときの発振周波数をfxとする
。)する。この出力信号S、は側温カウンタ8に送られ
る。これにともない、測温カウンタ8はステップコント
ローラ4のカウントアツプ信号S3によりアップカウン
タに切換えられここで発振周波数fxをカウントアツプ
する。
次に、一定時間経過後にステップコントローラ4の発振
切換信号S、Iこよりスイッチ1が基準抵抗側に切換ら
れる。これにより、測温発振回路7は基準抵抗3.補正
抵抗5.コンデンサ6の時定数によって発振(このとき
の発振周波数をfsとする。)する。この出力信号S2
/は上述と同様に測温カウンタ8に送られる。これにと
もない、測温カウンタ8はステップコントローラ4のカ
ウントダウン信号84によりダウンカウンタに切換えら
れる。測温カウンタ8は第2図実線に示すように発振周
波数fxをカウントアツプした時間t1と同じ時間t、
/だけ発振周波数f8をカウントダウンする。その後、
ステップコントローラ4のラッチ信号S、により測温カ
ウンタ8の内容Tnはラッチ回路9にラッチされ、所定
周期毎に表示回路10に表示される。
切換信号S、Iこよりスイッチ1が基準抵抗側に切換ら
れる。これにより、測温発振回路7は基準抵抗3.補正
抵抗5.コンデンサ6の時定数によって発振(このとき
の発振周波数をfsとする。)する。この出力信号S2
/は上述と同様に測温カウンタ8に送られる。これにと
もない、測温カウンタ8はステップコントローラ4のカ
ウントダウン信号84によりダウンカウンタに切換えら
れる。測温カウンタ8は第2図実線に示すように発振周
波数fxをカウントアツプした時間t1と同じ時間t、
/だけ発振周波数f8をカウントダウンする。その後、
ステップコントローラ4のラッチ信号S、により測温カ
ウンタ8の内容Tnはラッチ回路9にラッチされ、所定
周期毎に表示回路10に表示される。
測温カウンタ8には単位系選択スイッチ11を開閉する
ことにより、摂氏用プリセットレジスタ12または華氏
用プリセットレジスタ13の内容がプリセットされ、摂
氏または華氏のいずれかの単位系に選択される。例えば
、図に示すように選択スイッチ11を開いた状態にする
と、ゲート14の入力が「0」レベルに保持されるため
にゲート14の出力は[月となり、摂氏用プリセットレ
ジスタ12の内容が測温カウンタ81こプリセットされ
る。
ことにより、摂氏用プリセットレジスタ12または華氏
用プリセットレジスタ13の内容がプリセットされ、摂
氏または華氏のいずれかの単位系に選択される。例えば
、図に示すように選択スイッチ11を開いた状態にする
と、ゲート14の入力が「0」レベルに保持されるため
にゲート14の出力は[月となり、摂氏用プリセットレ
ジスタ12の内容が測温カウンタ81こプリセットされ
る。
逆に、選択スイッチ11を閉じることにより、華氏用プ
リセットレジスタ13の内容が測温カウンタ8にプリセ
ットされる。各プリセットレジスタ12.13にはそれ
ぞれの単位系の基準温度Taの値が記憶されている。
リセットレジスタ13の内容が測温カウンタ8にプリセ
ットされる。各プリセットレジスタ12.13にはそれ
ぞれの単位系の基準温度Taの値が記憶されている。
華氏の温度T(OF)は摂氏の温度’r、(t:)とす
ると次式によって表わすことができる。
ると次式によって表わすことができる。
T(’F) = T(℃) xl、8+32このことか
ら、華氏用プリセットレジスタ13の内容は摂氏用プリ
セットレジスタ11の内容を18倍にし、かつそれに3
2を加算した値lこすればよい。
ら、華氏用プリセットレジスタ13の内容は摂氏用プリ
セットレジスタ11の内容を18倍にし、かつそれに3
2を加算した値lこすればよい。
次に、製造過程において温度調整を行なう場合について
説明する。まず、基準温度Ta−こおいて基準抵抗3を
感温抵抗2と等しい値になるように調整する。このとき
、第2図破線で示すように測温発振回路7の発振周波数
fxとfsとの差がゼロになるので、最初に測温カウン
タ8にプリセットされた値(各単位系の基準温度Ta)
が表示される。
説明する。まず、基準温度Ta−こおいて基準抵抗3を
感温抵抗2と等しい値になるように調整する。このとき
、第2図破線で示すように測温発振回路7の発振周波数
fxとfsとの差がゼロになるので、最初に測温カウン
タ8にプリセットされた値(各単位系の基準温度Ta)
が表示される。
この後、基準温度Ta より離れた温度THにおいて、
表示回路10の表示が’IIIになるように補正抵抗5
を調整する。このように補正抵抗5を可変することによ
り、温度係数を補正することができる。すなわち、温度
係数を可変することにより、測温発振回路7の発振周波
数fxを可変することができるため、各単位系における
感度の補正を行なうことができる。なお、補正抵抗5を
可変することにより、発振周波数fsも同様に変化する
が、補正抵抗5が感温抵抗2と基準抵抗3に直列tζ接
続されているために、基準温度Taにおいては感温抵抗
2と基準抵抗3の抵抗値が等しくなり、測温発振回路7
の発振周波数fxならびにfsは等しい値lこなる。
表示回路10の表示が’IIIになるように補正抵抗5
を調整する。このように補正抵抗5を可変することによ
り、温度係数を補正することができる。すなわち、温度
係数を可変することにより、測温発振回路7の発振周波
数fxを可変することができるため、各単位系における
感度の補正を行なうことができる。なお、補正抵抗5を
可変することにより、発振周波数fsも同様に変化する
が、補正抵抗5が感温抵抗2と基準抵抗3に直列tζ接
続されているために、基準温度Taにおいては感温抵抗
2と基準抵抗3の抵抗値が等しくなり、測温発振回路7
の発振周波数fxならびにfsは等しい値lこなる。
したがって、基準温度′Paにおいては第2図破線で示
すように発振周波数fxをカウントアツプした時間Tと
同じ時間T′だけ発振周波数f3をカウントダウンする
と、その差がゼロになる。
すように発振周波数fxをカウントアツプした時間Tと
同じ時間T′だけ発振周波数f3をカウントダウンする
と、その差がゼロになる。
したがって、このような構成によれば、単位系選択スイ
ッチ11を開閉するだけで摂氏用プリセットレジスタ1
2と華氏用プリセットレジスタ13を任意に選択するこ
とができるとともに、従来のように複雑な演算回路を必
要とせず回路構成を簡略化して価格の低減を計ることが
できる。
ッチ11を開閉するだけで摂氏用プリセットレジスタ1
2と華氏用プリセットレジスタ13を任意に選択するこ
とができるとともに、従来のように複雑な演算回路を必
要とせず回路構成を簡略化して価格の低減を計ることが
できる。
を補正すると同時に摂氏、華氏の単位系の補正を行なう
ことができるため、製造過程における温度調整作業効率
を向上させることができる。
ことができるため、製造過程における温度調整作業効率
を向上させることができる。
特lここの実施例を価格が問題となる電子体温計に適用
させた場合lこは、一本の体温計で摂氏および華氏の単
位系を使う必要がないので、同一回路構成を摂氏または
華氏の単位系の一方に設定しでおくことができる。この
ため、温度調整時に一方の単位系を予じめ選択しておく
ことにより、その外温度調整作業を簡素化して価格の低
減を計ることができる利点がある。
させた場合lこは、一本の体温計で摂氏および華氏の単
位系を使う必要がないので、同一回路構成を摂氏または
華氏の単位系の一方に設定しでおくことができる。この
ため、温度調整時に一方の単位系を予じめ選択しておく
ことにより、その外温度調整作業を簡素化して価格の低
減を計ることができる利点がある。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、要旨を変更しない範囲において種々変形して実施する
と♂ができる。
、要旨を変更しない範囲において種々変形して実施する
と♂ができる。
例えば、上記実施例においては単位系選択スイッチを開
閉して回路構成を摂氏系または華氏系に選択したが、こ
の発明はこれに限定されるものではなく、単位系選択ス
イッチに換えて一対の端子を設け、この端子間を製造工
程において開閉させることにより同一回路構成を摂氏系
または華氏系に選択することもできる。
閉して回路構成を摂氏系または華氏系に選択したが、こ
の発明はこれに限定されるものではなく、単位系選択ス
イッチに換えて一対の端子を設け、この端子間を製造工
程において開閉させることにより同一回路構成を摂氏系
または華氏系に選択することもできる。
第1図はこの発明の一実施例の概略的な回路構成を示す
ブロック図、第2図は同実施例の測温カウンタの動作説
明図である。 l・・・スイッチ 2・・・感温抵抗 3・・・基準抵抗 4・・・ステップコントローラ5・
・・補正抵抗 6・・・コンデンサ7・・・測温発振回
路 8・・・測温カウンタ9・・・ラッチ回路 10・
・・表示回路11・・・単位系選択スイッチ 12・・・摂氏用プリセットレジスタ 13・・・華氏用プリセクトレジスタ 14・・・ゲート 出願人 東京芝浦電気株式会社
ブロック図、第2図は同実施例の測温カウンタの動作説
明図である。 l・・・スイッチ 2・・・感温抵抗 3・・・基準抵抗 4・・・ステップコントローラ5・
・・補正抵抗 6・・・コンデンサ7・・・測温発振回
路 8・・・測温カウンタ9・・・ラッチ回路 10・
・・表示回路11・・・単位系選択スイッチ 12・・・摂氏用プリセットレジスタ 13・・・華氏用プリセクトレジスタ 14・・・ゲート 出願人 東京芝浦電気株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 切換え可能fこ設けられた感温抵抗および基準抵抗の一
方と時定数回路を構成する測温発振器と、この発振器の
発振周波数をカウントする測温カウンタと、このカウン
タの出力を所定時間毎lこ温度値として表示する表示回
路と、上記測温カウンタに摂氏のプリセット値を出力す
る摂氏用プリセットレジスタと、上記測温カウンタlど
華氏のプリセット値を出力する華氏用プリセットレジス
タと、これらのレジスタの一方を選択する切換手段と、
上記感温抵抗の温度係数を調整する補正抵抗とを具備し
たことを特徴とする温度検出装置。 (2)切換手段はスイッチからなることを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の温度検出装置。 (3)切換手段は一対の端子からなることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の温度検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4452184A JPS60187833A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 温度検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4452184A JPS60187833A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 温度検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60187833A true JPS60187833A (ja) | 1985-09-25 |
JPH0367209B2 JPH0367209B2 (ja) | 1991-10-22 |
Family
ID=12693836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4452184A Granted JPS60187833A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 温度検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60187833A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63177029A (ja) * | 1987-01-19 | 1988-07-21 | Terumo Corp | 電子体温計 |
US4783175A (en) * | 1986-01-31 | 1988-11-08 | Hideo Sugimori | Temperature measuring apparatus capable of displaying measured temperatures in different temperature scales |
WO2002065076A1 (fr) * | 2001-02-15 | 2002-08-22 | Oppama Industry Co., Ltd. | Thermometre pour moteur de vehicule |
JP2002243553A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | Oppama Kogyo Kk | 車両用エンジンの温度計 |
JP2002250249A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Oppama Kogyo Kk | 車両用エンジンの多機能温度計 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5835430A (ja) * | 1981-08-28 | 1983-03-02 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 温度検出回路 |
-
1984
- 1984-03-08 JP JP4452184A patent/JPS60187833A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5835430A (ja) * | 1981-08-28 | 1983-03-02 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 温度検出回路 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4783175A (en) * | 1986-01-31 | 1988-11-08 | Hideo Sugimori | Temperature measuring apparatus capable of displaying measured temperatures in different temperature scales |
JPS63177029A (ja) * | 1987-01-19 | 1988-07-21 | Terumo Corp | 電子体温計 |
WO2002065076A1 (fr) * | 2001-02-15 | 2002-08-22 | Oppama Industry Co., Ltd. | Thermometre pour moteur de vehicule |
JP2002243553A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | Oppama Kogyo Kk | 車両用エンジンの温度計 |
US6902318B2 (en) | 2001-02-15 | 2005-06-07 | Oppama Industry Co., Ltd. | Thermometer for engine of vehicle |
JP2002250249A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Oppama Kogyo Kk | 車両用エンジンの多機能温度計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0367209B2 (ja) | 1991-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4616173A (en) | Frequency counter | |
US4068526A (en) | Electronic thermometer | |
US4864513A (en) | Potentiometer setting detection by measuring the ratio of RC time constants | |
JPS61167827A (ja) | 電子温度計 | |
JPS60187833A (ja) | 温度検出装置 | |
US4110701A (en) | Method and apparatus for near-synchronization of a pair of oscillators, and measuring thereby | |
JPS61159121A (ja) | 電子温度計 | |
US4505599A (en) | Electronic clinical thermometer | |
JPS59225324A (ja) | 電子温度計の製造方法 | |
US4844623A (en) | Electronic thermometer | |
US11976986B2 (en) | Predictive electronic thermometer circuit structure capable of temperature compensation | |
US4172384A (en) | Temperature measuring apparatus | |
JPS5819523A (ja) | 温度測定装置 | |
JP2504753B2 (ja) | 電子温度計 | |
JPH0471172B2 (ja) | ||
JPH0421369B2 (ja) | ||
JPS5895230A (ja) | 電子式温度測定方法及び装置 | |
JP2003028726A (ja) | 電子体温計 | |
JPH037058B2 (ja) | ||
JPS6013232A (ja) | 水晶振動子の温度−周波数特性を補償した温度検出方法 | |
JPS61118632A (ja) | 温度測定装置 | |
JP2623779B2 (ja) | 温度測定装置 | |
JPH0317275Y2 (ja) | ||
JPH0261697B2 (ja) | ||
JPH0476074B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |