JPS60183657A - 共通バス障害検知方式 - Google Patents

共通バス障害検知方式

Info

Publication number
JPS60183657A
JPS60183657A JP59039798A JP3979884A JPS60183657A JP S60183657 A JPS60183657 A JP S60183657A JP 59039798 A JP59039798 A JP 59039798A JP 3979884 A JP3979884 A JP 3979884A JP S60183657 A JPS60183657 A JP S60183657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
signal
microcomputer
common bus
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59039798A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Ishikawa
石川 安則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59039798A priority Critical patent/JPS60183657A/ja
Publication of JPS60183657A publication Critical patent/JPS60183657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0745Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in an input/output transactions management context
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0754Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
    • G06F11/0757Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a time limit, i.e. time-out, e.g. watchdogs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技やfir分野 本発明は、共通バス方式を採用したマイクロ・コンピュ
ータ応用システムに関し、特に共通ハスに起因する故障
内容を判断する方式に関するものである。
従来技術 従来の高機能化されたマイクロ・コンピュータ応用シス
テムには、共通バス方式(4i’Jえば、マルチパス:
 rEEE−796バス等)が多く用いられている。第
1図は、上記共通バス方式を用いたシステムの措成例で
ある。lはシステムCI) U、2はメモリ53はディ
スク・コン1〜ローラ、11はスキャナ・インタフェー
ス、5は通信制御インクフェース46はバス使用a優先
順位決定回路、7はディスク、8は画像読取装置(スキ
ャナ)、9は他システ11.31はアドレス・バス、3
2はデータバス、33はコン1〜ロール・バスである。
第1図において、共通バスは、アドレス・バス31、デ
ータバス32およびコン1−ロール・バス33からなる
。上記J4、通バスに接続さA1ているシステムCP 
U l 、ディスク・コンl−1:I−ラ3、スキャナ
・インタフェース4および通信制御インタフェース5は
バスマスタ、つまりバスを45 先約に使用できる機器
であり、メモリ2はバス・スレーブ、つまりバス使用順
位の低い機器であり、バス使用権優先順位決定回路6は
、各バスマスタが共通バスを要求したとき、前もって定
めた優先順位に従って、1つのバスマスタに″使用許可
″を与える機能を有するものである。
コントロール・バス33にババス要求′°を送出した任
意のバスマスタは、バス使用権優先順位決定回路6から
の″バス使用許可″を受信した後、アドレス・バス31
、データバス32およびコントロール・バス33上に″
データ転送信号″を送出し、バス・スレーブ(他のバス
マスタかメモリ2のいずれか1つ)からの゛′デデー転
送確認信号″を受信して、データ転送処理を終了する。
上記のような、データ転送処理の動作中において、共通
バスに関係する部品の故障や断線などの障害が発生した
場合、゛′デデー転送信号″または″データ転送確認信
号′″の交換が止絶えてしまうために、バス使用権を保
有した状態のままで動作が停止する。また。
その故障箇所の発見にも、多くの時間が必要となる欠点
がある。
目 的 本発明の目的は、このような従来の問題を解決し、共通
バス方式を採用したマイクロ・コンピュータ応用システ
ムにおいて、簡単かつ安価な方法により、共通バスに起
因する障害内容を判断することのできる共通バス障害検
知方式を提供することにある。
構 成 以下1本発明の構成を実施例により説明する。
第2図は1本発明の一実施例を示す機能ブロック図で、
第1図の1部を詳細にしたものであり、第3図は第2図
における動作タイム・チャートである。
第2図のシステムCPU1には、マイクロ・コンピュー
タ10を有し、内部アドレス・バス31−1゜内部デー
タバス32−1.内部コントロール・バス33−1の制
御から、データバス・バッファ11、アドレスバス・バ
ッファ12.バス・コントローラ13を通して、共通バ
スをアクセスすることができ、各種プログラムを格納す
る内部プログラム・メモリ】5とバスロック検知回路1
4が付加されている。
一方、上記システムCPU1以外のバスマスタ(ここで
は、スキャナ・インターフェイス4を記す)には、DM
Aコントローラ16を有し、前記同様、内部アドレス・
バス31−2.内部データバス32−2゜内部コントロ
ール・バス33−2の制御から、データバス・バッファ
17.アドレスバス・バッファ18、バス・コントロー
ラ19を通して、共通バスをアクセスすることができ、
バスロック検知回路20が付加されている。
DMAコン1〜〇−ラ16がデータ転送処理を実行する
場合は、内部コントロール・バス33−2.バス・コン
トローラ19.コントロール・バス33を通して、バス
使用権優先順位決定回路6にババス要求”(ffτ可)
信号を送出する(第3図参照)6その応答である″バス
使用許可”(Bl)πX)信号を受けてDMAコントロ
ーラ16は、アドレス・バス31にバス・スレーブを指
定するアドレス信号を送出し、コントロール・バス33
に転送制御信号(MWTC,MRDC,Uσ]Tで2口
■でのいずれか1つ)を送出する。上記2つの信号に対
する応答である″転送応答”(XACK)信号をバス・
スレーブから受信することによって、DMAコントロー
ラ16は、アドレス信号、転送制御信号、それに″′バ
ス要要求倍信号送出を停止し、データ転送処理を終了す
ると同時に共通バスを解放する(第3図参照)。
上記の動作中に、共通バスに関係する障害が発生し、゛
′転送応答″(XACK)信号を受信することができな
い場合には、ババス要求”(BREQ)信号の送出から
″転送応答”(XACK)信号の受信までの時間、監視
を行うバスロック検知回路20が監視時間(T)オーバ
ー?INT2’信号をコントロール・バス33を通して
、マイクロ・コンピュータ10に送出する。
システムCPUIのマイクロ・コンピュータ10は、上
記送出のINT2信号を受信することによって割込み動
作を開始し、内部プログラム・メモリ15内シこ格納さ
れている゛′故障診断プログラム″の処理を実行する。
その処理内容については、従来から多く行われている故
障診断の内容である。
なお、上記INT2信号は、システムCPUI以外のバ
スマスタからのINT2’信号がワイヤードORされた
(8号である。
また、システムCPUIがバスマスタとなってデータ転
送処理を実行している場合は、バスロック検知回路14
が動作時間の監視を行い、その結果はlNTl信号でマ
イクロ・コンピュータ1゜に通知さ九る。
こ九により、どのバスマスタが共通バスを占有したまま
でシステムの動作停止を起しても、故障診断プログラム
を実行することができる。
本発明では、上記で説明のバスロック検知回路14.2
0および故障診断プログラムをバスマスタに備えること
により、バス・スレーブが転送制御信号を受信できない
、あるいはバス・スレーブからの転送応答信号が到着し
ないなどの、いわゆる共通バスに起因する障害で、シス
テム動作が停止されても、故障箇所およびその内容など
を容易に判断することができる。また、故障診断プログ
ラムの作成内容によっては、障害発生時であっても、内
部のバスを使用する処理動作の実行などが可能である。
効 果 以上説明したように1本発明によれば、mi単かつ安価
な方法によって、共通バスに起因する障害内容を安易に
判断することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は共通バス方式を用いたシステムの構成図、第2
図は本発明の一実施例を示す機能ブロック図、第3図は
第2図における動作タイム・チャートである。 1ニジステムCPU、2:メモリ、3:ディスク・コン
トローラ、4:スキャナ・インタフェース、5:通信制
御インタフェース、6:バス使用権優先順位決定回路、
IO二マイクロ・コンピュータ、11.17:データバ
ス・バッファ、12゜18ニアドレス・バッファ、13
,19:バス・コン1−ローラ、14.20=バスロッ
ク検知回路、15:内部プログラム・メモリ、16:D
MAコン1−ローラ。 特許出願人 株式会社リ コ − 第 2 図 第 バス安水 バス使用許可−m− ′1゛ (正常時) ′[゛ (11に1f発生時)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 共通バスにバスマスターどバス・スレーブを接続したマ
    ・rクロ・コンピュータ応用システムにおいて、上記バ
    スマスター毎に共通バス?I;’I f51’位の要求
    から転送路¥3.信号を受信するまでの時間を益?Jと
    するタイマー回路を備えるとともに、」−記バスマスタ
    ーの少なくとも1つに、故障診断プログラムを格納する
    メモリと、該メモリを7aI辻み処理動作で1史用する
    マイクロ・コンピュータとをn:Jえ、に記タイマー回
    路が監視時間をオーバーすることにより、上記マイクロ
    ・コンピュータに割込み処理動作を実行させることを特
    徴とする共通バス1(、−’7害検知方式。
JP59039798A 1984-03-02 1984-03-02 共通バス障害検知方式 Pending JPS60183657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59039798A JPS60183657A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 共通バス障害検知方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59039798A JPS60183657A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 共通バス障害検知方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60183657A true JPS60183657A (ja) 1985-09-19

Family

ID=12562972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59039798A Pending JPS60183657A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 共通バス障害検知方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60183657A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287186A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Yoshikazu Kimura 情報積層体及びその製造方法
JPH04280339A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Nec Commun Syst Ltd Scsiバスのロック検出回路
US5375211A (en) * 1987-08-25 1994-12-20 Hitachi, Ltd. Bus error processing system having direct bus master/CPU communication
DE4028317B4 (de) * 1990-09-06 2004-12-02 Siemens Ag Einem Busarbitrationsverfahren nachgeschaltetes Verfahren zur dezentralen Überwachung des Zugriffs auf gemeinsam nutzbare Komponenten eines Multimikrocomputersystems

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375211A (en) * 1987-08-25 1994-12-20 Hitachi, Ltd. Bus error processing system having direct bus master/CPU communication
JPH0287186A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Yoshikazu Kimura 情報積層体及びその製造方法
DE4028317B4 (de) * 1990-09-06 2004-12-02 Siemens Ag Einem Busarbitrationsverfahren nachgeschaltetes Verfahren zur dezentralen Überwachung des Zugriffs auf gemeinsam nutzbare Komponenten eines Multimikrocomputersystems
JPH04280339A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Nec Commun Syst Ltd Scsiバスのロック検出回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6141715A (en) Method and system for avoiding live lock conditions on a computer bus by insuring that the first retired bus master is the first to resubmit its retried transaction
JP2015530679A (ja) 高効率アトミック演算を使用した方法および装置
US7685473B2 (en) Computer system, method of detecting a stall in a computer system, and signal-bearing medium embodying a program causing a computer system to perform a method of detecting a stall in a computer system
JPS60183657A (ja) 共通バス障害検知方式
JPS634209B2 (ja)
JP2855633B2 (ja) マルチプロセッサシステムにおけるデュアルポートメモリの故障診断装置
JP2837893B2 (ja) マイクロコンピュータ装置
JP2937857B2 (ja) 共通記憶装置のロックフラグ解除方式および方法
JPS6285364A (ja) バス制御方式
JP3145765B2 (ja) 情報処理装置
JPS60178555A (ja) 共通バス障害検知方式
JPH05224964A (ja) バス異常通知方式
JP2550708B2 (ja) デバッグ方式
JPH02253461A (ja) バス拡張装置
JPS619747A (ja) バス制御装置
JP2825589B2 (ja) バス制御方式
JPH05233526A (ja) Dma制御方式
JPS5850411Y2 (ja) デ−タ・チヤネル装置
JPH03240152A (ja) 情報処理装置
US6145038A (en) Method and system for early slave forwarding of strictly ordered bus operations
JPH0427584B2 (ja)
JPH02100746A (ja) マルチプロセッサ・バス
JPH0675825A (ja) コンピュータシステム
JPH07114491A (ja) タイムアウト監視方式
JPH03119448A (ja) データ処理装置