JPS60183206A - 自動車用タイヤ - Google Patents
自動車用タイヤInfo
- Publication number
- JPS60183206A JPS60183206A JP60010693A JP1069385A JPS60183206A JP S60183206 A JPS60183206 A JP S60183206A JP 60010693 A JP60010693 A JP 60010693A JP 1069385 A JP1069385 A JP 1069385A JP S60183206 A JPS60183206 A JP S60183206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- blocks
- rows
- row
- circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/11—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of isolated elements, e.g. blocks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/0302—Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/0306—Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C2011/0337—Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
- B60C2011/0386—Continuous ribs
- B60C2011/0388—Continuous ribs provided at the equatorial plane
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は自動車タイヤ−に関し,%に地面に接触する外
面部に形成した突起即ちトレンドパターンの設計に関す
る。
面部に形成した突起即ちトレンドパターンの設計に関す
る。
従来の技術
既知の遡り,自動車タイヤの両側壁間で軸線方向に延長
するクラウン部に厚いエラストマ一層即ちトレッドバン
ドを設け,各棟の溝を形成してバンドをリブ及び(又は
)ブロックに分割する。
するクラウン部に厚いエラストマ一層即ちトレッドバン
ドを設け,各棟の溝を形成してバンドをリブ及び(又は
)ブロックに分割する。
リブとブロックとにサイダ即ち狭い切込部を設け。
これらの切込部をトレッドバンドの面から半径方向にタ
イヤ内方に向い各種の深さとし,リブとブロックの側部
では開放する場合もある。
イヤ内方に向い各種の深さとし,リブとブロックの側部
では開放する場合もある。
溝と切込部の全体の組立体はトレッドパターンを構成し
,タイヤの特性と%徴のある素子を形成し,タイヤの受
けろ使用型式に応じて変化する。
,タイヤの特性と%徴のある素子を形成し,タイヤの受
けろ使用型式に応じて変化する。
例えば、スキッドのない良好な性能として積雪地,泥深
い地面,又は凹凸地面用と1−る場合には。
い地面,又は凹凸地面用と1−る場合には。
トレッドパターンは大きなブロックとし,広い深い切込
部と溝を設け,比較的大きなブロックを形成1−る。良
い路面に使用するタイヤは通常ジグザグとした大きな円
周溝と,溝がら分岐した狭い横方向の切込部とを設け,
切込部は時には全体のリブ幅を延長し,屈曲した形状と
する。このトレッドパターンの主目的は濡れた路面条件
でのタイヤと路面との間に生ずる液フィルムを破り,ハ
イドロプレン現象を量率にし,史に,高度の操舵性と。
部と溝を設け,比較的大きなブロックを形成1−る。良
い路面に使用するタイヤは通常ジグザグとした大きな円
周溝と,溝がら分岐した狭い横方向の切込部とを設け,
切込部は時には全体のリブ幅を延長し,屈曲した形状と
する。このトレッドパターンの主目的は濡れた路面条件
でのタイヤと路面との間に生ずる液フィルムを破り,ハ
イドロプレン現象を量率にし,史に,高度の操舵性と。
PIA [III+安定性と,路面把持力とを得る。
スポーツ型車両に使用するタイヤ,即ち,良(・路面で
通常使用し,大きな加速度と高速,冒速曲線走行等の苛
酷な使用条件のタイヤに使用するトレッドパターンは近
年では複数のブロックを円周方向の列とじ又列間を円周
方向の直線溝によって分離し,゛斜方向の横方向溝でブ
ロックを分離し。
通常使用し,大きな加速度と高速,冒速曲線走行等の苛
酷な使用条件のタイヤに使用するトレッドパターンは近
年では複数のブロックを円周方向の列とじ又列間を円周
方向の直線溝によって分離し,゛斜方向の横方向溝でブ
ロックを分離し。
ブロックをほぼ菱型とする。即ち.対向辺はほぼ平行と
し,隣接辺は異なる長さとし90’とは異なる角度で互
に傾斜する。
し,隣接辺は異なる長さとし90’とは異なる角度で互
に傾斜する。
古いトレッドパターンではブロックを形成する長平方向
溝と横方向溝との傾斜は隣接する列につい又反対方向と
した。次には溝はすべて円周方向について同じ方向とし
た。近年では横方向溝をヘリングボン型,即ちすべての
溝がタイヤの二等分面に向げ又縮小する方向とする。溝
の傾斜は二等分面両側のトレッドバンド部分において,
タイヤの円周方向に関して反対の傾斜となる。
溝と横方向溝との傾斜は隣接する列につい又反対方向と
した。次には溝はすべて円周方向について同じ方向とし
た。近年では横方向溝をヘリングボン型,即ちすべての
溝がタイヤの二等分面に向げ又縮小する方向とする。溝
の傾斜は二等分面両側のトレッドバンド部分において,
タイヤの円周方向に関して反対の傾斜となる。
ここで、トレッドパターンの一連の変化はトレンドの指
向型,即ち,二等分面に対してほぼ対称であるが,軸線
面に関しては対称ではなく,このためタイヤの地[H1
上の接触部は車輪の回転方向を反対にすれば変化する。
向型,即ち,二等分面に対してほぼ対称であるが,軸線
面に関しては対称ではなく,このためタイヤの地[H1
上の接触部は車輪の回転方向を反対にすれば変化する。
即ち,このタイヤは好適回転方向があり,通常は特殊な
指示マーク例えば矢印をタイヤ側壁に設ける。
指示マーク例えば矢印をタイヤ側壁に設ける。
好ボ1回転方向のため、タイ−■は正又は負の性能を操
舵安定性及びノ・イドロプレン抵抗に関して。
舵安定性及びノ・イドロプレン抵抗に関して。
回転方向に応じて生ずる。
この型式のタイヤ及び車両に対する良い性能の安求か大
とブfるため、この従来σ)1・し・ノドパターンは苛
酷な使用条11において、二等分面の一側のフロックに
おいて各フロックの特定部分が摩損し。
とブfるため、この従来σ)1・し・ノドパターンは苛
酷な使用条11において、二等分面の一側のフロックに
おいて各フロックの特定部分が摩損し。
タイヤ自体の19・用寿命、及び全寿命中の性能の信粗
性に問題を牛じた。
性に問題を牛じた。
発明σ)解決1″′べき問題点
本発明にブVコックの設計配置の新しい方法を提供し、
上述の1埜損を防ぐのに41効であり、既知のトレノI
・パターンσ)欠点を牛じブ、〔いようにI゛−ろ。
上述の1埜損を防ぐのに41効であり、既知のトレノI
・パターンσ)欠点を牛じブ、〔いようにI゛−ろ。
本発明の指向型(・l/ ノドパターンは高速走性b1
訃0)高j(!1重車両1f−1タイヤにイリ・用用能
と1−ろ。
訃0)高j(!1重車両1f−1タイヤにイリ・用用能
と1−ろ。
本発明による車両車輪用タイヤは、はぼ田土v」犬カー
カスと、刀−カスのクラウン(lこ配、*l−てタイヤ
走行中地面に切、触1−るトレッドバンドとを有し、l
−レッドバンドには代数の突起を設けて駆動特性とタイ
ヤの路面把持性とを駆動条汗下で良くてる突起パターン
を形成し、上記パターンはl・レッドバンドをタイヤの
三等分[alに対して対称に分割して少なくとも6個の
円周方向へ隣接した列のブロックに分割する伏数の円周
方向横方向の崩を形成fろものにおい又、二等分面の両
側の刺1線方向最内方のブロックを互に区画する横方向
溝の傾胴がタイヤの円周方向に関して残りの軸線方向外
方の列を区画する横方向溝の方向に関し−(各列か残り
の列に関して反対方向の1…斜と’fろ。
カスと、刀−カスのクラウン(lこ配、*l−てタイヤ
走行中地面に切、触1−るトレッドバンドとを有し、l
−レッドバンドには代数の突起を設けて駆動特性とタイ
ヤの路面把持性とを駆動条汗下で良くてる突起パターン
を形成し、上記パターンはl・レッドバンドをタイヤの
三等分[alに対して対称に分割して少なくとも6個の
円周方向へ隣接した列のブロックに分割する伏数の円周
方向横方向の崩を形成fろものにおい又、二等分面の両
側の刺1線方向最内方のブロックを互に区画する横方向
溝の傾胴がタイヤの円周方向に関して残りの軸線方向外
方の列を区画する横方向溝の方向に関し−(各列か残り
の列に関して反対方向の1…斜と’fろ。
本発明の実施例によれは、]・レッドパターンに円周方
向の6列のブロックを設け、騨l線方向タ1カブロック
の各夕11の占めろトレッド部は隣接1−ろ列の絹のブ
ロックの占めろl・レッド部と1臂は同じ幅とする。他
の実か′へ例によれは、パターンは中央面にまたがる連
続した円周方向リブを価七ろ。別σ)実施例によれは、
2本σ)連りした円周方向のリブを2本の内側円周方向
列のil+lll緑方回外方に設げ4)。
向の6列のブロックを設け、騨l線方向タ1カブロック
の各夕11の占めろトレッド部は隣接1−ろ列の絹のブ
ロックの占めろl・レッド部と1臂は同じ幅とする。他
の実か′へ例によれは、パターンは中央面にまたがる連
続した円周方向リブを価七ろ。別σ)実施例によれは、
2本σ)連りした円周方向のリブを2本の内側円周方向
列のil+lll緑方回外方に設げ4)。
他の実施例によれは、リブを直膨のレイアウトとてるか
又はジぐ゛ザブ状とする。
又はジぐ゛ザブ状とする。
別の実1jfli例によれは、トレンドパターンは奇数
の円周力回ブロック列を備え、中央列のブロックはタイ
ヤの中央面に跨って設けて人口に存在′1−ろ4CI′
1方面溝によって互に分離し、隣接するブロックの列θ
)横方向溝と同じ方向とする。
の円周力回ブロック列を備え、中央列のブロックはタイ
ヤの中央面に跨って設けて人口に存在′1−ろ4CI′
1方面溝によって互に分離し、隣接するブロックの列θ
)横方向溝と同じ方向とする。
ブロック自イ本については、少なくとも1糾の円周方向
列のブロックをを型とし、及び(又は)少ノfくと4\
1組θ)軸線方向内力列のブロックを菱型と1″−る0
、 好適ノ、(実711Ii例として、横方向尚のタイヤの
円周方向に対1−る傾斜σ)角度は40°〜75°の間
と才ろ。
列のブロックをを型とし、及び(又は)少ノfくと4\
1組θ)軸線方向内力列のブロックを菱型と1″−る0
、 好適ノ、(実711Ii例として、横方向尚のタイヤの
円周方向に対1−る傾斜σ)角度は40°〜75°の間
と才ろ。
史にこの横方向溝の傾斜角り号は軸線方向外方列から軸
線方向内力列に同けて小さくする。
線方向内力列に同けて小さくする。
他の実施例によれは、横方向溝はタイヤの二等分曲に対
して対称1L1′」斜とし、別の実か1(例によ才1は
451%方向溝は1−べて力Aて対向させろ。
して対称1L1′」斜とし、別の実か1(例によ才1は
451%方向溝は1−べて力Aて対向させろ。
イ乍 月1
本発明によりはタイヤの中央面に近接した最内力のフロ
ックσ)列θ)横方向溝の傾斜を残りの外方θ)伏数σ
)ブロックの列の1唄斜と反対方向と1−ろ。
ックσ)列θ)横方向溝の傾斜を残りの外方θ)伏数σ
)ブロックの列の1唄斜と反対方向と1−ろ。
これによって9曲線旨蓮ル11中の合成力は外方列σ)
ブロックが受け、急制動時の合成力は内方夕11のブロ
ックが受ける。
ブロックが受け、急制動時の合成力は内方夕11のブロ
ックが受ける。
従って、タイヤは早期犀損を生ぜず、寿命は畏い。
実施例
第1図は本発明による指向性タイヤのトレッドパターン
の一部を示し、こび)パターンはタイヤ全周につい壬は
ぼ同Jヒに繰返されろ。
の一部を示し、こび)パターンはタイヤ全周につい壬は
ぼ同Jヒに繰返されろ。
l・レッドパターンは5本の円周方18]の1ム糾溝1
ど多数の斜方向の溝2,3.4とを会し、トレッドハン
ト に分割1−ろ、本発明によれは,タイヤ中央面7n−n
lに対しーこ両1則に配置した2本の軸線方向内力σ)
列に対し又,舶韓4は相対的に,及び他の軸線方向外方
の列の斜溝2,3の1頃きに対して反対方向の1咄きで
ある。
ど多数の斜方向の溝2,3.4とを会し、トレッドハン
ト に分割1−ろ、本発明によれは,タイヤ中央面7n−n
lに対しーこ両1則に配置した2本の軸線方向内力σ)
列に対し又,舶韓4は相対的に,及び他の軸線方向外方
の列の斜溝2,3の1頃きに対して反対方向の1咄きで
ある。
かくして、トレッドパターンの配Aは中央面に対して対
称であるか何れの軸物面に対しても対1r〜ではブエい
。か<、シて,タイヤは上述の1旨向型であリ、好膓な
回転方向を有する。それ故2本発明のタイヤはIIjl
i壁に好適な取付方法を示す。上述の対称は厳密に幾何
学的対称である必要はない、ブロックの列の組において
斜溝の傾斜は各列において異なる値と1−ろこともでき
るが同じ傾き方向である。
称であるか何れの軸物面に対しても対1r〜ではブエい
。か<、シて,タイヤは上述の1旨向型であリ、好膓な
回転方向を有する。それ故2本発明のタイヤはIIjl
i壁に好適な取付方法を示す。上述の対称は厳密に幾何
学的対称である必要はない、ブロックの列の組において
斜溝の傾斜は各列において異なる値と1−ろこともでき
るが同じ傾き方向である。
タイヤを前から即ち矢印Fの方向から見れば。
本発明のタイヤを重両に取付ける場合には、駆動車輪に
おいては第1し1に示す方向に取付け、駆動車輪につい
ては180°回転して取付ける。
おいては第1し1に示す方向に取付け、駆動車輪につい
ては180°回転して取付ける。
′−′4−べての溝の糾合せを定め には第1に菱型ブ
ロックを定める。即ち、はぼ平行の対向辺と、@接辺間
の90″でない角度とする。
ロックを定める。即ち、はぼ平行の対向辺と、@接辺間
の90″でない角度とする。
更に、この菱形については、ブロックの概略の形状であ
り、各種の細部がある。例えば、早期に摩耗及び裂けを
生じて縁部が聯れるのを防ぐためのH[要の配慮として
、鋭い陵部を切取る。
り、各種の細部がある。例えば、早期に摩耗及び裂けを
生じて縁部が聯れるのを防ぐためのH[要の配慮として
、鋭い陵部を切取る。
ブロックの寸法はタイヤの円周方向のレイアウトに従っ
て掌史1−ろことかでき、竹にタイヤの無祈条Yトを良
くする目的で音響的共鳴の悪い現象を防ぐ。
て掌史1−ろことかでき、竹にタイヤの無祈条Yトを良
くする目的で音響的共鳴の悪い現象を防ぐ。
ブロックの列の斜溝の傾斜は本発明の主体を形成し、f
べての列について同じ値とすることもできるが、別の列
については角度a、b、cを互に僅かに異なる値とする
こともできる。好適な例では、タイヤ中央面に対して軸
線方向外方の列から内方に向って角度を次第に減少させ
る。
べての列について同じ値とすることもできるが、別の列
については角度a、b、cを互に僅かに異なる値とする
こともできる。好適な例では、タイヤ中央面に対して軸
線方向外方の列から内方に向って角度を次第に減少させ
る。
溝の傾き角度は好適な例で40°〜75°の範囲とし、
隣接する列の傾き角の差は20″以内とする。
隣接する列の傾き角の差は20″以内とする。
更にすべての斜溝は互に対向し、水の流れを也<シャハ
イドロブレン現象に対する抵抗を大とする。
イドロブレン現象に対する抵抗を大とする。
この例で、タイヤ肩部のブロックは著しく犬として横方
向寸法は両側のトレッド部にほぼ等しくし、最も外側に
軸線方向内側ブロックの円周方向2列を有する。
向寸法は両側のトレッド部にほぼ等しくし、最も外側に
軸線方向内側ブロックの円周方向2列を有する。
第2図は本発明のタイヤの実施の好適な例を示す。斜溝
の往復傾斜の特性はこの例でも明らかに示され、角度a
、b、cは68e、50:50″とする。
の往復傾斜の特性はこの例でも明らかに示され、角度a
、b、cは68e、50:50″とする。
タイヤの性能を東に良くするための変型を示す。
第1に2円周方向の溝は第1図の5本に対して8本とす
る。2本の軸線方向外方の列の間に狭い直線の円周方向
のリブ6を設け、中央面m −m附近では円周方向の溝
となる、更に軸線方向外方のブロックの各列に別の円周
溝7を形成する。
る。2本の軸線方向外方の列の間に狭い直線の円周方向
のリブ6を設け、中央面m −m附近では円周方向の溝
となる、更に軸線方向外方のブロックの各列に別の円周
溝7を形成する。
この他に、外方列のブロックの形状を変更して。
夫々の斜溝の経路を変化させる。
これらの形成された溝は構成部分が別の傾斜となる。こ
の斜部分はタイヤ接触部の外縁にほぼ相当する。軸線方
向内方溝部は本発明によって予じめ定めた1咄斜を保ち
、軸線方向外方の溝部は同じ方向であるが別の傾きとし
、又は軸線方向に対して反対方向とすることもできる。
の斜部分はタイヤ接触部の外縁にほぼ相当する。軸線方
向内方溝部は本発明によって予じめ定めた1咄斜を保ち
、軸線方向外方の溝部は同じ方向であるが別の傾きとし
、又は軸線方向に対して反対方向とすることもできる。
後述する通り。
はぼ軸線方向のイ頃きとてろこともできる、1qll糾
方向外方ブロツクの形状は2個の別方向の糾を結合した
菱形ブロックであり、はぼ同じ表面積とし、軸線方向外
方ブロックは更に軸線方向最外方の円周描゛7によって
21固のほぼ等しいブロックに分割される。
方向外方ブロツクの形状は2個の別方向の糾を結合した
菱形ブロックであり、はぼ同じ表面積とし、軸線方向外
方ブロックは更に軸線方向最外方の円周描゛7によって
21固のほぼ等しいブロックに分割される。
qll糾方向内方列のブロックを僅かに変型しほぼ菱型
形状とする。前述のほぼ菱型に対する差は。
形状とする。前述のほぼ菱型に対する差は。
この例ではブロックの辺がすべてほぼ同じ寸法とする。
この設計では斜溝は各列で互に食違わせ、タイヤ走行中
の車両の無音性を良くする。
の車両の無音性を良くする。
第3図について鰭明する、図は本発明の設割の他の実施
例を示し、第2図の例との差異は、軸線方向最外方の溝
7が前述の角度に相当し、はぼ等しい面を有する円周方
向8列のブロックを形成する。内側6列のブロックはタ
イヤの接触面積即ち@線走行中通常は路面に接触する列
に相当する。
例を示し、第2図の例との差異は、軸線方向最外方の溝
7が前述の角度に相当し、はぼ等しい面を有する円周方
向8列のブロックを形成する。内側6列のブロックはタ
イヤの接触面積即ち@線走行中通常は路面に接触する列
に相当する。
2列の外側ブロックはトレッドバンドがタイヤ肩部に向
けて曲る部分に配置し9時々、特に重両が方向変換する
時に地面に接触する。
けて曲る部分に配置し9時々、特に重両が方向変換する
時に地面に接触する。
軸線方向内側列の斜溝はすべてタイヤの円周方向に対し
て傾斜する。2本の軸線方向最外方の列の溝は円周方向
に直角、即ちタイヤ!lIIIIWMに平行である。
て傾斜する。2本の軸線方向最外方の列の溝は円周方向
に直角、即ちタイヤ!lIIIIWMに平行である。
明らかに、軸線方向外側ブロックの列については、横方
向の溝がタイヤの円周方向に対してほぼ90°であるた
腔、ブロックは正方形ヌは長方Jトとなる。
向の溝がタイヤの円周方向に対してほぼ90°であるた
腔、ブロックは正方形ヌは長方Jトとなる。
更に、連続の円周方向百ノブはタイヤの中火面に配挿シ
55円周方向σ)−列のブロック8に分割1″′ろ。
55円周方向σ)−列のブロック8に分割1″′ろ。
ブロックを分間(オろ横方向の渦は軸線方向最内方σ)
円周方向ブロックに面する入口において、このブロック
k・分肉1(する横方向溝と同じ1…斜とする。
円周方向ブロックに面する入口において、このブロック
k・分肉1(する横方向溝と同じ1…斜とする。
第4図は本発明σ)設計の別の実施例を示し、前σ)例
から明らかであって、詳細な説明は必宛とし/[い。
から明らかであって、詳細な説明は必宛とし/[い。
似4図の例は2本の1目糾1の連続した円周方向のリブ
9を設けて2列の最内方のブロックの夕11と他J)ブ
ロックの列とを分W1■づ一部、。この2本のリブを挿
入1ろことによって、タイヤ肩部をダ史し、2本θ)I
IllI線方1ijj最外方の列の第2図に示すほぼ畏
方形σ)狭いフロックを省略する。
9を設けて2列の最内方のブロックの夕11と他J)ブ
ロックの列とを分W1■づ一部、。この2本のリブを挿
入1ろことによって、タイヤ肩部をダ史し、2本θ)I
IllI線方1ijj最外方の列の第2図に示すほぼ畏
方形σ)狭いフロックを省略する。
り3.5図に示1−例は、H2,4図に示した’、1j
統σ)>!I!、lIf、円周方向リブをジグザクσ)
リブ1.tJとした。史に、この例で(・↓リブに而″
′1−る側のブロックの形状を裳゛史し9円周力回σ)
満11の1Mノ一定とする。
統σ)>!I!、lIf、円周方向リブをジグザクσ)
リブ1.tJとした。史に、この例で(・↓リブに而″
′1−る側のブロックの形状を裳゛史し9円周力回σ)
満11の1Mノ一定とする。
イベての」−述の実施例では本発明の主特性は少して2
本のillll線方向最内列のブロックσ)伊i方向溝
は互に反対方向に傾斜し、トレッドパターンの他の列の
横方向溝の傾斜に対して反対方向に傾斜1−ろ。
本のillll線方向最内列のブロックσ)伊i方向溝
は互に反対方向に傾斜し、トレッドパターンの他の列の
横方向溝の傾斜に対して反対方向に傾斜1−ろ。
前述した噛り、ブロックで形[iY″′4−るタイヤに
ついて、特に高馬力、高速で使用′1−ろ11両に1中
川オペきタイヤにおいて、横方向溝を1−べて同じ方向
に傾斜した場合、又は中火面に対し1画()illσ)
トレッドパターンを反対方向に細線させた場合には。
ついて、特に高馬力、高速で使用′1−ろ11両に1中
川オペきタイヤにおいて、横方向溝を1−べて同じ方向
に傾斜した場合、又は中火面に対し1画()illσ)
トレッドパターンを反対方向に細線させた場合には。
これi:)のタイヤは使用の限界榮件において不均怖摩
耗を牛じ、摩耗はタイヤの一部のブロックのみで開始し
、各ブロックの表1?1+都で開始−f7.。この歴耗
はタイヤの19コ用寿命に著しい悪影響?及S−5−6
本発明のタイヤにおいては出願人σ)発騨によつ℃、不
均等財耗はほぼなくなり、タイヤσ)全トレッドが摩耗
1−ろまでタイヤ寿命かある。
耗を牛じ、摩耗はタイヤの一部のブロックのみで開始し
、各ブロックの表1?1+都で開始−f7.。この歴耗
はタイヤの19コ用寿命に著しい悪影響?及S−5−6
本発明のタイヤにおいては出願人σ)発騨によつ℃、不
均等財耗はほぼなくなり、タイヤσ)全トレッドが摩耗
1−ろまでタイヤ寿命かある。
上述の改良を得ろことの理解のためには、卯12図のタ
イヤを駆動輪に成句げ、左側1側壁が車両の外側とし、
前進方向Fはタイヤ接触部の運)iノ+力回へ4となる
、この方向Mは図の上布の方向にある角度で傾4’f
L−+ 接触部のブロックの面での下方から見て曲線路
となる。
イヤを駆動輪に成句げ、左側1側壁が車両の外側とし、
前進方向Fはタイヤ接触部の運)iノ+力回へ4となる
、この方向Mは図の上布の方向にある角度で傾4’f
L−+ 接触部のブロックの面での下方から見て曲線路
となる。
俟飄1゛れは5図の下(Illはタイヤの接触部への入
1−1をzie t−+ −ヒ1則は出ロケ示−1−6
すjに、タイヤがトルクを受けろと仮定する。こσ)フ
ト行条1午ては接触部は・タイヤ及びブロックの刺1線
方向外方=+にンフトし、接触部では長手方向の)メカ
FIと車両に作用1″る氾・力Cを受け2合IjV力1
(、と/fろ。
1−1をzie t−+ −ヒ1則は出ロケ示−1−6
すjに、タイヤがトルクを受けろと仮定する。こσ)フ
ト行条1午ては接触部は・タイヤ及びブロックの刺1線
方向外方=+にンフトし、接触部では長手方向の)メカ
FIと車両に作用1″る氾・力Cを受け2合IjV力1
(、と/fろ。
ブロックの摩耗値を少なくするためには長い対角軸かけ
υ11(]の方回となろ必要かル)ろ。この狸由のため
+ N、iJ=の既知のタイヤではブロックσ)へリン
グボン型配置を使用する。
υ11(]の方回となろ必要かル)ろ。この狸由のため
+ N、iJ=の既知のタイヤではブロックσ)へリン
グボン型配置を使用する。
しかし、−1勺ボJ)配置^型式には欠点がある。即ち
。
。
、駆動力か/fく、フレーギカが作;」lした時にブロ
ック−1−の1!:+手力回反力171はゼロとブ、c
り又I」方向を反力1にし″C反力jパ2を牛ずろ請求
心力Cは減少I−ろが1ffillL−71回であイ)
。合成力I(2は方向?変化し、プロr りo> 4t
Cいズ寸ブq線のブー1101となろ。
ック−1−の1!:+手力回反力171はゼロとブ、c
り又I」方向を反力1にし″C反力jパ2を牛ずろ請求
心力Cは減少I−ろが1ffillL−71回であイ)
。合成力I(2は方向?変化し、プロr りo> 4t
Cいズ寸ブq線のブー1101となろ。
この方向ではブロックの剛性は小さく+ 名、、4に摩
耗する。これは路上性能試験に示さ才1ろ。
耗する。これは路上性能試験に示さ才1ろ。
既知のタイヤはタイヤの走行方向に対して同じ姿勢であ
るため、各ブロックの実際の4」(棺沖力はほぼ同じで
あり、このためb41ヂ同IjKに鞘損する。
るため、各ブロックの実際の4」(棺沖力はほぼ同じで
あり、このためb41ヂ同IjKに鞘損する。
更に、溝の方向はトレッドの中央に向うため。
路上にある水をタイヤの前部と中央に年ぬる。このため
タイヤはハイドロプレン現象を起12易い。
タイヤはハイドロプレン現象を起12易い。
発明の効果
本発明σ−)タイヤ−谷f、d4σ)利点かル)ろか、
慣に上述の欠点を克服する優れた能力がある。即ち。
慣に上述の欠点を克服する優れた能力がある。即ち。
本発明では、第2図に示す反対方向の葦゛内方σ)フロ
ックJ2σ)列Vこより得られろもσ)である。
ックJ2σ)列Vこより得られろもσ)である。
即」鰻に関し2て、車両走行条1午で、加速速度で曲線
走行の時にはブロックI2は小さい却hiσ)方向を向
くため、急速に1捨損すると思1−1マいた。しかし、
この小さい担4フ[け軸脚)l向外方列に作141−t
z。
走行の時にはブロックI2は小さい却hiσ)方向を向
くため、急速に1捨損すると思1−1マいた。しかし、
この小さい担4フ[け軸脚)l向外方列に作141−t
z。
摩擦力の大部分′?軽減1−るため、ブロック+2&1
−有効に不時の不均等の都・損を防ぐ。
−有効に不時の不均等の都・損を防ぐ。
同様に加速が小さいか又は全< ブxいLr lj:
、 +1m 紳方向最内刃列のブロックは最大抵抗の方
向を向いているため、トレンドパターンに作用する摩擦
力の大福分を吸収し、外方列のブロックの不均等の不時
の摩損を有効に防止する。
、 +1m 紳方向最内刃列のブロックは最大抵抗の方
向を向いているため、トレンドパターンに作用する摩擦
力の大福分を吸収し、外方列のブロックの不均等の不時
の摩損を有効に防止する。
この最後の条件が前の条件に比較して実用上手さい餉で
あるため、トレッドバンドの各中央面についての1列の
ブロックで実用上トレッドに作用する最大力を吸収でき
、走行中の前の加速旋回条件では少なくとも2列のブロ
ックが必要である。
あるため、トレッドバンドの各中央面についての1列の
ブロックで実用上トレッドに作用する最大力を吸収でき
、走行中の前の加速旋回条件では少なくとも2列のブロ
ックが必要である。
ハイドロブレンについ壬は、軸線方向数内方の溝の傾斜
は路上走行中に水をタイヤ肩部に回は又押出す作用′?
竹かい、水が中央トレッド部に集まるのを防ぐ。史に9
反対方向傾斜の斜溝の合成作用は水を日向溝に沿っ又押
出す作用とかり、濡れた道路を走行する間のタイヤの路
面把持力に対し又有利な勾1果を牛ず々1゜ 上述の効呆ケ!に犬とするσ)はリフ、即ち連続した円
周方向(1’)+1ブでおり、2柿の水流間を物理的に
分1111Fする。
は路上走行中に水をタイヤ肩部に回は又押出す作用′?
竹かい、水が中央トレッド部に集まるのを防ぐ。史に9
反対方向傾斜の斜溝の合成作用は水を日向溝に沿っ又押
出す作用とかり、濡れた道路を走行する間のタイヤの路
面把持力に対し又有利な勾1果を牛ず々1゜ 上述の効呆ケ!に犬とするσ)はリフ、即ち連続した円
周方向(1’)+1ブでおり、2柿の水流間を物理的に
分1111Fする。
被−ノ輪の場合は作動モーメントは上述の作用とは異な
り、長手方向の反力F、は常にF、の反対方向となる。
り、長手方向の反力F、は常にF、の反対方向となる。
この場合を第6図に示し、同じ符号N。
Fは進行方向と車両の経路を示す。
上述のF、の方向を考慮して、最適な条件は軸線方向外
方のブロックが斜溝を第2図とは反対方向とすることで
ある。この最適の姿勢を得るにはタイヤを被動輪につい
ては駆動輪とは180°の方向とすることであり、 糖
2,6図を比較すれば明らかである。更に、舅2図を回
転させただけで下部が上部となる。
方のブロックが斜溝を第2図とは反対方向とすることで
ある。この最適の姿勢を得るにはタイヤを被動輪につい
ては駆動輪とは180°の方向とすることであり、 糖
2,6図を比較すれば明らかである。更に、舅2図を回
転させただけで下部が上部となる。
本発明は単なる例示であり9本発明は図示しない各棟の
変型が可能である。
変型が可能である。
第1図は本発明の第1の実施例によるトレッドパターン
を示す図。第2図は他の実施例のトレッドパターンを示
す図。第3図、−24図及び第5図は本発明のそれぞれ
別の実施例によるトレンドパターンの図。第6図1は第
2図のトレッドパターンを180°回転した図である。 1.7 円周溝 2.3,4 斜溝 5.8 ブロック 6、 9.10 リブ (外5名) 亘 1 鼠
を示す図。第2図は他の実施例のトレッドパターンを示
す図。第3図、−24図及び第5図は本発明のそれぞれ
別の実施例によるトレンドパターンの図。第6図1は第
2図のトレッドパターンを180°回転した図である。 1.7 円周溝 2.3,4 斜溝 5.8 ブロック 6、 9.10 リブ (外5名) 亘 1 鼠
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、車両車輪用タイヤであってはをグ円環状カーカスと
、カーカスσ)クラウンに配置してタイヤ走イイ中地面
に接触1−るトレッドバンドとを有しトレッドバンドに
は畿数の突起を設けて駆動特性とタイヤの路面把持性を
駆動条件下で1梃く1−ろ突起パターンを形成し、手記
パターンに一′トレッドバントをタイヤの二等分面に対
して対称に分割して少なくとも6個θ)円周方向の隣接
した列のフロックに分′別−4−ろ検数σ)円周方向1
魚方回の溝を形成I−イ)く)のにおいて。 −1−ト己二宿1分子?■iσ)画側の刺I糾方回最内
方のブロックをカーに区画する横方向溝の傾余lがタイ
ヤの円周方向に関して残りの朔I?#、h回外力の列を
区画てる4LI″r−h四面の方向に関して各列が残り
σ)列に対して反対方向に侃1斜1−ることを特徴とす
る車両の車輪のタイヤ。 2、前記パターンに円周方向6列のブロックを設け、軸
線方向外方フロックの各列の占めろl・レット部は隣接
′1″ろ列の組のブロックの占めイ)トレッド部とほぼ
同じ幅とI−る特許請求の+H酬J1けI、 l J5
4誓己載のタイヤ。 3、前記ハターンが中央面にまたがる連続ルだ円周方向
のリブを備女−る特許請求σ)陣門ハ1.1埴記載のタ
イヤ。 4、前記パターンが三等分(−百1の両側の2本θ)連
jlyitした円周方向のリブな備え、各リブがIl’
i 紳力回最内方のリン外方に隣接するブロックの列の
間に介挿して−いろ特許請求の範囲第1」1記、戒のタ
イヤ。 5、前記連続円周方向リブなジグザク形とてろ特許請求
のり屯囲W、3項又は第4坦記載のタイヤ。 6、前記パターンが奇数の円周方向70ツク列ヲ備え、
中央列のブロックはタイヤの中央面Kfたがって−設け
て入口に存在する横方向溝によっ″(互に分離し、@接
1−るブロックの列の横方向溝と同じ方向とする特許請
求の範囲第1項記載のタイヤ。 7、 前記パターンが8本の円周方向ブロック列を備え
る特許請求の範囲第1項記載のタイヤ。 8、前記円周方向列の組のブロックはほぼ菱型とする特
許請求の範囲第1項記載のタイヤ。 9、前記軸線方向内方の少なくとも1組の列のブロック
はほぼ菱型とする特許請求の範囲第1項記載のタイヤ。 IO1前記横方向溝の傾斜角度はタイヤの円周方向に対
して45°ないし75″の間とする特許請求の範囲 11、前記横方向溝の傾斜角度は1M線方向外方から内
方に向って減少する特許請求の範囲第1fDJ記載のタ
イヤ。 12、前記軸線方向最外方列のブロックを区画する横方
向溝は軸線方向とする特許請求の岬,間第1項記載のタ
イヤ。 13、41記!lIIII籾方向最外方列の横方向溝は
折れ線経路とし,軸線方向内方部はタイヤの円周方向に
対して隣接列の溝と同じ方向に傾斜する特許請求の幹1
囲第1項記載のタイヤ。 14、タイヤ二等分面め両側の列の横方向溝は面に対し
又対称に傾斜する特許請求の範囲第1項記載のタイヤ。 15、前記円周列のブロックを区画するすべての横方向
溝は相互に互に対向する特許請求の如、間第1項記載の
タイヤ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT19557/84A IT1175345B (it) | 1984-02-10 | 1984-02-10 | Pneumatico direzionale per autoveicoli |
IT19557A/84 | 1984-02-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60183206A true JPS60183206A (ja) | 1985-09-18 |
JPH044164B2 JPH044164B2 (ja) | 1992-01-27 |
Family
ID=11159036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60010693A Granted JPS60183206A (ja) | 1984-02-10 | 1985-01-23 | 自動車用タイヤ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4641696A (ja) |
EP (1) | EP0151966B1 (ja) |
JP (1) | JPS60183206A (ja) |
BR (1) | BR8500534A (ja) |
DE (1) | DE3575538D1 (ja) |
ES (1) | ES284771Y (ja) |
GR (1) | GR850353B (ja) |
IT (1) | IT1175345B (ja) |
TR (1) | TR24364A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6171203A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-04-12 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPS6313802A (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-21 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ラジアルタイヤ |
JPH0299410A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-11 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JPH02175304A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JPH058163Y2 (ja) * | 1987-11-23 | 1993-03-02 | ||
JP2008101491A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | エンジンおよび自動二輪車 |
JP2010260480A (ja) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Bridgestone Corp | タイヤ |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02128905A (ja) * | 1988-11-09 | 1990-05-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Atv用タイヤ |
JPH02151507A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りラジアルタイヤ |
EP0547039A3 (en) * | 1988-11-30 | 1993-08-11 | Sumitomo Rubber Industries Limited | Pneumatic radial tyre |
JPH03279005A (ja) * | 1990-03-28 | 1991-12-10 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH03295707A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
US5085259A (en) * | 1990-07-16 | 1992-02-04 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire tread |
JP2852982B2 (ja) * | 1991-11-06 | 1999-02-03 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
IT1276320B1 (it) * | 1994-02-22 | 1997-10-28 | Pirelli | Pneumatico per veicoli da trasporto medio/pesante con battistrada di tipo universale |
US5980668A (en) * | 1996-06-10 | 1999-11-09 | Kumho & Co, Inc | Tire with rotation time tread wear indicator |
US6109317A (en) * | 1997-02-14 | 2000-08-29 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Vehicle tire including main grooves |
EP1124698B1 (en) * | 1998-10-29 | 2002-12-18 | PIRELLI PNEUMATICI S.p.A. | Tyre and tread thereof |
PT1131216E (pt) | 1998-11-19 | 2003-08-29 | Pirelli | Pneu para rodas de veiculos |
JP4114713B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2008-07-09 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
DE602004029047D1 (de) | 2003-07-14 | 2010-10-21 | Yokohama Rubber Co Ltd | Luftreifen |
US8261790B2 (en) * | 2008-08-18 | 2012-09-11 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Directional tread for a tire |
PT2377900E (pt) | 2010-04-16 | 2013-11-07 | Omya Int Ag | Processo para preparar um material mineral com superfície modificada seus produtos resultantes e suas utilizações |
JP5282807B2 (ja) * | 2011-08-10 | 2013-09-04 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
FR2983780B1 (fr) * | 2011-12-08 | 2014-01-10 | Michelin Soc Tech | Bande de roulement a chanfreins variables |
JP5685237B2 (ja) * | 2012-11-09 | 2015-03-18 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
RU2583014C1 (ru) | 2012-12-19 | 2016-04-27 | БРИДЖСТОУН ЭМЕРИКАС ТАЙР ОПЕРЕЙШНС, ЭлЭлСи | Шина с двунаправленной характеристикой |
FI125299B (fi) | 2013-10-02 | 2015-08-14 | Nokian Renkaat Oyj | Ajoneuvon rengas |
JP6903880B2 (ja) * | 2016-08-19 | 2021-07-14 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1956011A (en) * | 1932-02-18 | 1934-04-24 | Wingfoot Corp | Means for diminishing traction and riding noise in tires |
US2770279A (en) * | 1954-01-04 | 1956-11-13 | Dealers Tire Service Inc | Vehicle tire |
DE2455130A1 (de) * | 1974-11-21 | 1976-05-26 | Continental Gummi Werke Ag | Luftreifen fuer kraftfahrzeuge |
US4351381A (en) * | 1978-02-14 | 1982-09-28 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tread for pneumatic tire |
GB2046188B (en) * | 1979-04-12 | 1983-04-20 | Dunlop Ltd | Tyres |
US4299264A (en) * | 1979-04-12 | 1981-11-10 | Dunlop Limited | Tires |
US4456046A (en) * | 1981-05-11 | 1984-06-26 | Miller Timothy I | High-speed tires |
-
1984
- 1984-02-10 IT IT19557/84A patent/IT1175345B/it active
-
1985
- 1985-01-06 BR BR8500534A patent/BR8500534A/pt not_active IP Right Cessation
- 1985-01-21 DE DE8585100596T patent/DE3575538D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1985-01-21 EP EP85100596A patent/EP0151966B1/en not_active Expired
- 1985-01-23 JP JP60010693A patent/JPS60183206A/ja active Granted
- 1985-02-04 US US06/697,933 patent/US4641696A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-02-08 ES ES1985284771U patent/ES284771Y/es not_active Expired
- 1985-02-08 GR GR850353A patent/GR850353B/el unknown
- 1985-02-08 TR TR85/8369A patent/TR24364A/xx unknown
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6171203A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-04-12 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPS6313802A (ja) * | 1986-07-04 | 1988-01-21 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ラジアルタイヤ |
JPH058163Y2 (ja) * | 1987-11-23 | 1993-03-02 | ||
JPH0299410A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-11 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JPH02175304A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2008101491A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | エンジンおよび自動二輪車 |
JP2010260480A (ja) * | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Bridgestone Corp | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT8419557A0 (it) | 1984-02-10 |
EP0151966B1 (en) | 1990-01-24 |
US4641696A (en) | 1987-02-10 |
EP0151966A2 (en) | 1985-08-21 |
DE3575538D1 (de) | 1990-03-01 |
TR24364A (tr) | 1991-09-19 |
EP0151966A3 (en) | 1987-01-21 |
GR850353B (ja) | 1985-06-05 |
ES284771Y (es) | 1986-12-01 |
JPH044164B2 (ja) | 1992-01-27 |
IT1175345B (it) | 1987-07-01 |
BR8500534A (pt) | 1985-09-24 |
ES284771U (es) | 1986-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60183206A (ja) | 自動車用タイヤ | |
US6986372B2 (en) | Serrated groove sides in a tire | |
US5316063A (en) | Tread having grooves with incisions in the walls | |
US3286756A (en) | Automobile tire | |
US5240053A (en) | Tire tread with spaced central tread narrow grooves | |
JP3337415B2 (ja) | 氷上走行に適した空気入りタイヤ | |
US7874333B2 (en) | Tread fo heavy-vehicle tire having connecting bridges | |
CA2244198C (en) | An on/off road radial pneumatic light truck or automobile tire | |
JPS62214004A (ja) | 高速用空気入りラジアルタイヤ | |
US5746849A (en) | Tire tread including tie bar | |
US11685193B2 (en) | Tire tread for HGV trailer | |
EP1498290A1 (en) | Tire tread | |
US5647926A (en) | Winter automobile or light truck tire | |
JPS5918002A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
US5529101A (en) | High performance radial tire | |
JP2003011618A (ja) | スタッドレスタイヤ | |
JP3035172B2 (ja) | ラジアルタイヤ | |
JP4369729B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US6250353B1 (en) | On/off road tread for a tire | |
JP4743956B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP0355636B1 (en) | Heavy-duty pneumatic tire | |
JPH0310913A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US4221254A (en) | Tread for pneumatic tire | |
US4305445A (en) | Large-sized pneumatic radial tires | |
JP2755995B2 (ja) | 空気入りタイヤ |