JPS60182902A - 後方挿入式スキー靴の閉鎖・鎖錠用操作レバー - Google Patents
後方挿入式スキー靴の閉鎖・鎖錠用操作レバーInfo
- Publication number
- JPS60182902A JPS60182902A JP2207285A JP2207285A JPS60182902A JP S60182902 A JPS60182902 A JP S60182902A JP 2207285 A JP2207285 A JP 2207285A JP 2207285 A JP2207285 A JP 2207285A JP S60182902 A JPS60182902 A JP S60182902A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- operating lever
- shape
- sleeve
- hinged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B5/00—Footwear for sporting purposes
- A43B5/04—Ski or like boots
- A43B5/0427—Ski or like boots characterised by type or construction details
- A43B5/0429—Adjustment of the boot to calf or shin, i.e. fibula, tibia
- A43B5/0433—Adjustment of the boot to calf or shin, i.e. fibula, tibia to the width of calf or shin, i.e. fibula, tibia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B5/00—Footwear for sporting purposes
- A43B5/04—Ski or like boots
- A43B5/0427—Ski or like boots characterised by type or construction details
- A43B5/048—Rear-entry skiboots
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、靴の装着の際に後方から足を入れるタイプ(
リヤ・エントリ一式)のスキー靴に関するもので、特に
スキーヤ−の脚下部で靴の胴部を閉じたシ、鎖錠したシ
するだめの操作レバーに関するものである。
リヤ・エントリ一式)のスキー靴に関するもので、特に
スキーヤ−の脚下部で靴の胴部を閉じたシ、鎖錠したシ
するだめの操作レバーに関するものである。
従来の方法では、このタイプの靴は、硬質シェル(靴本
体)低部を備えており、この低部上でスリーブ及び後部
覆いから成る胴部が、水平横軸の周囲に、少なくとも部
分的にヒンジ接続されている。この後部覆いはそれ自体
が水平横軸(上記の軸と同じものでもよい)の周囲にヒ
ンジ接続されておシ、後方から前方への運動において、
足を靴の中に挿入するととを可能にするため後方に傾動
できるよう、該胴部及び/または該硬質の靴本体低部に
接続されている。
体)低部を備えており、この低部上でスリーブ及び後部
覆いから成る胴部が、水平横軸の周囲に、少なくとも部
分的にヒンジ接続されている。この後部覆いはそれ自体
が水平横軸(上記の軸と同じものでもよい)の周囲にヒ
ンジ接続されておシ、後方から前方への運動において、
足を靴の中に挿入するととを可能にするため後方に傾動
できるよう、該胴部及び/または該硬質の靴本体低部に
接続されている。
スキーの実践及びスキーヤ−の快適さのために靴の装着
が効果的に行なわれるには、スリーブに後部覆いを拘束
することによって、スキーヤ−の脚下部で胴部の閉鎖お
よび鎖錠を確実に行なう必要がある。
が効果的に行なわれるには、スリーブに後部覆いを拘束
することによって、スキーヤ−の脚下部で胴部の閉鎖お
よび鎖錠を確実に行なう必要がある。
このために、従来の方法では、一本のワイヤー用のフッ
ク及びラックを用いた一般に調節可能な固定ポイントの
両側にスリーブが備えられているが、このワイヤーは後
部覆い両側のガイド部材内を通り、該後部覆い上にヒン
ジ接続され、閉鎖位置で鎖錠可能な操作レバーによって
引張状態にすることができる。
ク及びラックを用いた一般に調節可能な固定ポイントの
両側にスリーブが備えられているが、このワイヤーは後
部覆い両側のガイド部材内を通り、該後部覆い上にヒン
ジ接続され、閉鎖位置で鎖錠可能な操作レバーによって
引張状態にすることができる。
この操作レバーは、反シ返ったあるいは反り返っていな
いソリッドな板からなる一般的な形状を呈し、該後部覆
いの背面部の幅のかなシ広、)部分を占めている。
いソリッドな板からなる一般的な形状を呈し、該後部覆
いの背面部の幅のかなシ広、)部分を占めている。
さらに、多くの場合、他の機能も確つ米されなければな
らず、そこから補助的な操作・調節機構が必要とされる
こともあるが、このような機構を後部覆いのこの背面部
、つ゛まシすでに上述した操作レバーで占められている
、言い換えれば、阻止されている部分にε矛1に取付け
ることができれば非常に有効であるといえる。このよう
に、スキーヤ−の、1以下部上での胴部閉鎖に加えて、
使用者が外側から操作及び調節を行なえるような内部締
付装置によって、踵(かかと)が緊締され、靴の中に足
が固定されることが重要である。
らず、そこから補助的な操作・調節機構が必要とされる
こともあるが、このような機構を後部覆いのこの背面部
、つ゛まシすでに上述した操作レバーで占められている
、言い換えれば、阻止されている部分にε矛1に取付け
ることができれば非常に有効であるといえる。このよう
に、スキーヤ−の、1以下部上での胴部閉鎖に加えて、
使用者が外側から操作及び調節を行なえるような内部締
付装置によって、踵(かかと)が緊締され、靴の中に足
が固定されることが重要である。
胴部の低部閉鎖と内部締付けというこの2つの機能を唯
一の操作機構によって行なうことができない場合、靴の
外側に内部締付は用の操作機構を取付ける場所を見つけ
ることが問題となる。一方、構造及び寸法に関する実用
的理由から、また、スキーの実践中に異物とぶつかる恐
れを招くような 突出部を側面に設けることを避けるた
めに、この操作機構を取付けるべき場所は、後部覆いの
背面部となる。しかしながら、上述したように、この区
域(Iよすでに閉鎖レバーによって占められている。
一の操作機構によって行なうことができない場合、靴の
外側に内部締付は用の操作機構を取付ける場所を見つけ
ることが問題となる。一方、構造及び寸法に関する実用
的理由から、また、スキーの実践中に異物とぶつかる恐
れを招くような 突出部を側面に設けることを避けるた
めに、この操作機構を取付けるべき場所は、後部覆いの
背面部となる。しかしながら、上述したように、この区
域(Iよすでに閉鎖レバーによって占められている。
同様に、例えば足の内部締付は装置の操作といった池の
機能を確保しなければならない場合、上述のレバーは構
造及び寸法に関する実用的理由から、また、突出部を設
けないですむようにするために II Ul″字形をと
ることができ、との゛U″字形の2つの分岐部の間に残
された自由区域内に第2の操作機構を配設することが可
能となる。
機能を確保しなければならない場合、上述のレバーは構
造及び寸法に関する実用的理由から、また、突出部を設
けないですむようにするために II Ul″字形をと
ることができ、との゛U″字形の2つの分岐部の間に残
された自由区域内に第2の操作機構を配設することが可
能となる。
これらの先行して存在する装置においては、閉鎖用ワイ
ヤーは、U字形分岐部の外側縁部あるいは側面縁部に沿
って、操作レバーの下端まで延びている。つ′まシ、ワ
イヤーは、遭遇する可能性のあるあらゆる障害物あるい
は様々な物体との衝突やショックといったいくつかの事
故の危険にさらされている状態にある。
ヤーは、U字形分岐部の外側縁部あるいは側面縁部に沿
って、操作レバーの下端まで延びている。つ′まシ、ワ
イヤーは、遭遇する可能性のあるあらゆる障害物あるい
は様々な物体との衝突やショックといったいくつかの事
故の危険にさらされている状態にある。
さらに、レバーが、スキー靴の閉鎖及び鎖錠、また場合
によっては足の内部締付けを、このレバーの上方から下
方への唯一回の傾動操作によって行なうことができる場
合、この操作は手動である必要はなく、スキーヤ−が身
をかがめることなしに、もう一方の靴の作用、または、
その靴をすでに取付けておくこともできるスキー自体の
作用によって行なうことができる。しかしながら、この
ような片方の靴底の、あるい(屯スキーのエツジの下方
から上方への運動において、上述したように露出してい
る閉鎖用ワイヤーがかなり急激に損傷を受ける恐れがあ
る。
によっては足の内部締付けを、このレバーの上方から下
方への唯一回の傾動操作によって行なうことができる場
合、この操作は手動である必要はなく、スキーヤ−が身
をかがめることなしに、もう一方の靴の作用、または、
その靴をすでに取付けておくこともできるスキー自体の
作用によって行なうことができる。しかしながら、この
ような片方の靴底の、あるい(屯スキーのエツジの下方
から上方への運動において、上述したように露出してい
る閉鎖用ワイヤーがかなり急激に損傷を受ける恐れがあ
る。
以上に鑑み、本発明の目的は、後部覆いの背面部に脚下
部の閉鎖レバーと共に、例えば内部締付けといった池の
機能を確立するだめの別の操作機構を取付けることがで
きるような配置を提案することにある。
部の閉鎖レバーと共に、例えば内部締付けといった池の
機能を確立するだめの別の操作機構を取付けることがで
きるような配置を提案することにある。
本発明の他の目的は、閉鎖用ワイヤーにつ埴て、臨界区
域内で、このワイヤー全偶発事故から守るだめの配置を
提案することによってワイヤーが傷つきやすいという欠
点を解消することにある。
域内で、このワイヤー全偶発事故から守るだめの配置を
提案することによってワイヤーが傷つきやすいという欠
点を解消することにある。
以下、添付の図面を参照して、本発明の構成を詳細に説
明する。
明する。
第1図および第2図には、リア・エントリ一式のスキー
靴が示されている。この靴は、従来通り、靴底2.10
2と一体の部品から成る堅固なシェル(靴本体)低部1
.101を含む。このシェル低部1.1o1上では、少
なくともほぼ水平になっている横軸3.103の周りに
、スリーブ4.104及び後部覆い5.105で構成さ
れる胴部がヒンジ接続されている。この靴の中には、特
に、柔かい材質のインナーブーツ6.106が内包され
ている。
靴が示されている。この靴は、従来通り、靴底2.10
2と一体の部品から成る堅固なシェル(靴本体)低部1
.101を含む。このシェル低部1.1o1上では、少
なくともほぼ水平になっている横軸3.103の周りに
、スリーブ4.104及び後部覆い5.105で構成さ
れる胴部がヒンジ接続されている。この靴の中には、特
に、柔かい材質のインナーブーツ6.106が内包され
ている。
スキーヤ−の脚下部上で胴部を閉鎖するには、ワイヤー
7.107及び操作レバー8.108を共働させて行な
う。ワイヤー1.107は、例えば、すでに良く知られ
ているようなフック及びラックを用いて調節を行うこと
のできる少なくとも1個の装置t9.,109と共に、
スリーブ4.104の両側面に固定されるか、あるいは
、スキーヤ−の脚下部の前記を囲むようにスリーブ4の
上あるいは中を通って案内するとともできる。引き続い
て、このワイヤー7.107は後部覆い5.105の側
面案内部10.110を通セ、固定によって、あるいは
操作レバー8.108の下端で該後部覆いの背面部を横
切ることによって拘束されるまで該後部覆い5の背面区
域両側で再下降を続ける。この操作レバー8.108は
、その上端において、後部覆い5によシ担持された横軸
11.111の周シにヒンジ接続されるとともに、スプ
リング装置12に抗して開放方向(矢印F)に操作する
ことができる。この開放、閉鎖(スプリング12による
自動式あるいはスプリングによらない手動式)及びスリ
ーブ4上の後部覆い5の閉鎖状態における鎖錠用装置の
作用については、それ自体すでに公知となっておシ、特
に他の開発をする必要はない。
7.107及び操作レバー8.108を共働させて行な
う。ワイヤー1.107は、例えば、すでに良く知られ
ているようなフック及びラックを用いて調節を行うこと
のできる少なくとも1個の装置t9.,109と共に、
スリーブ4.104の両側面に固定されるか、あるいは
、スキーヤ−の脚下部の前記を囲むようにスリーブ4の
上あるいは中を通って案内するとともできる。引き続い
て、このワイヤー7.107は後部覆い5.105の側
面案内部10.110を通セ、固定によって、あるいは
操作レバー8.108の下端で該後部覆いの背面部を横
切ることによって拘束されるまで該後部覆い5の背面区
域両側で再下降を続ける。この操作レバー8.108は
、その上端において、後部覆い5によシ担持された横軸
11.111の周シにヒンジ接続されるとともに、スプ
リング装置12に抗して開放方向(矢印F)に操作する
ことができる。この開放、閉鎖(スプリング12による
自動式あるいはスプリングによらない手動式)及びスリ
ーブ4上の後部覆い5の閉鎖状態における鎖錠用装置の
作用については、それ自体すでに公知となっておシ、特
に他の開発をする必要はない。
本発明によれば、操作レバー8.108は、閉鎖状態に
おいて、後部覆い5.105の背面区域を覆う一枚板形
状に構成されるのではす<、分岐部13.113の端部
によって該後部覆い5.105上にヒンジ接続され、か
つその基部と直角をなすワイヤー7で固定されたU字形
あるいは馬蹄形を呈している。壕だ優れた点として、こ
の基部は、レバー8.108の操作を容易にするために
突出形状14をとることもできる。
おいて、後部覆い5.105の背面区域を覆う一枚板形
状に構成されるのではす<、分岐部13.113の端部
によって該後部覆い5.105上にヒンジ接続され、か
つその基部と直角をなすワイヤー7で固定されたU字形
あるいは馬蹄形を呈している。壕だ優れた点として、こ
の基部は、レバー8.108の操作を容易にするために
突出形状14をとることもできる。
この配置によって、胴部の閉鎖位置で該操作レバー8.
108の分岐部13.113間に位置している後部覆い
5の背面部区域は、このレバー8.108から自由な状
態となシ、かつ、開閉とは別の機能を果たす操作機構1
5.115によって占められることが可能となる。この
機構は、例えば公知となっている踵(かかと)の緊締な
らびに足の固定装置の操作及び/または調節用ボタンで
あってもよい。このように、脚下部上の胴部の閉鎖−鎖
錠と靴本体低部内の踵(かかと)の内側緊締という2つ
の重要な機能は、各々、後部覆いの同一背面区域内に位
置するU字形レバー及び別の機構によシ、またスキー靴
の外側表面上を傷つける恐れのある突出した機構を備え
ることなく、極めて実用的な方法で確保される。
108の分岐部13.113間に位置している後部覆い
5の背面部区域は、このレバー8.108から自由な状
態となシ、かつ、開閉とは別の機能を果たす操作機構1
5.115によって占められることが可能となる。この
機構は、例えば公知となっている踵(かかと)の緊締な
らびに足の固定装置の操作及び/または調節用ボタンで
あってもよい。このように、脚下部上の胴部の閉鎖−鎖
錠と靴本体低部内の踵(かかと)の内側緊締という2つ
の重要な機能は、各々、後部覆いの同一背面区域内に位
置するU字形レバー及び別の機構によシ、またスキー靴
の外側表面上を傷つける恐れのある突出した機構を備え
ることなく、極めて実用的な方法で確保される。
これらの機能を完全に組込むには、該操作機構の外部形
状は操作レバーの分岐部間の自由空間の内部形状を補完
するようなものであることに気づくであろう。特に、そ
の輪郭を円筒形あるいは円錐形にできる点で優利である
。
状は操作レバーの分岐部間の自由空間の内部形状を補完
するようなものであることに気づくであろう。特に、そ
の輪郭を円筒形あるいは円錐形にできる点で優利である
。
操作レバー108は、第2図では、“U″字形るいは馬
蹄形を呈し、その分岐部113の両端は後部覆い105
上の軸111の周シにヒンジ接続されるとともに、その
基部と直角を成してワイヤー107に固定されている。
蹄形を呈し、その分岐部113の両端は後部覆い105
上の軸111の周シにヒンジ接続されるとともに、その
基部と直角を成してワイヤー107に固定されている。
また優れた点として、この基部は、該レバー108の操
作を容易にするだめに突出した形状114をとることも
できる。U字形レバーの2つの分岐部113間にある自
由区域には、踵(かかと)の緊締及び足の固定用装置の
調筒機構あるいはボタン115を取付けることができる
。同様に、レバー108は第5図に示された実施態様に
おけるように、一枚板形状をとることもできる。
作を容易にするだめに突出した形状114をとることも
できる。U字形レバーの2つの分岐部113間にある自
由区域には、踵(かかと)の緊締及び足の固定用装置の
調筒機構あるいはボタン115を取付けることができる
。同様に、レバー108は第5図に示された実施態様に
おけるように、一枚板形状をとることもできる。
第3図ないし第7図に示されているように、U字形ある
いは一枚板形をとるレバー108は、少なくともその長
手方向の一部において、レバー108の基礎平面に対し
て突起しているような2つの側方リブ116を有してお
り、このリブの足部には、特に内側にワイヤー107を
通すだめの溝部117が配設され、才たこの溝は、そこ
に収容されるワイヤー107がリブ116に対して突出
せず、その結果それらリブによって保護されるように、
十分深いものであシ、かつ、ワイヤーの断面積より大き
い断面積を有している。
いは一枚板形をとるレバー108は、少なくともその長
手方向の一部において、レバー108の基礎平面に対し
て突起しているような2つの側方リブ116を有してお
り、このリブの足部には、特に内側にワイヤー107を
通すだめの溝部117が配設され、才たこの溝は、そこ
に収容されるワイヤー107がリブ116に対して突出
せず、その結果それらリブによって保護されるように、
十分深いものであシ、かつ、ワイヤーの断面積より大き
い断面積を有している。
第3図及び3a図による実施態様においては、保護用リ
ブ116fl、レバーの端部114からヒンジ接続軸1
11区域にむかってその高さを減少させている。第4図
及び4a図に示す実施態様においては反対に、リブ16
の高さは、レバー108端部114からヒンジ接続軸1
11の区域に向かって増大している。
ブ116fl、レバーの端部114からヒンジ接続軸1
11区域にむかってその高さを減少させている。第4図
及び4a図に示す実施態様においては反対に、リブ16
の高さは、レバー108端部114からヒンジ接続軸1
11の区域に向かって増大している。
溝部117内のワイヤー107の設置を容易にするため
に、リブ116の内側縁部には、第7図で明瞭に示され
ているような面取りを施すことができる。
に、リブ116の内側縁部には、第7図で明瞭に示され
ているような面取りを施すことができる。
ヒンジ軸111と相対しており、かつ、第4図に示され
ているようなリブ116に対して突出させることができ
るレバー108の端部114に寂いては、ワイヤー10
7は、出来る限り、この端部114とヒンジ軸111と
を連結する1本の横断溝部117をたどっているという
よりむしろ、この端部114を貫通横断しており、この
ことがワイヤーの固定を具体的なものにする。
ているようなリブ116に対して突出させることができ
るレバー108の端部114に寂いては、ワイヤー10
7は、出来る限り、この端部114とヒンジ軸111と
を連結する1本の横断溝部117をたどっているという
よりむしろ、この端部114を貫通横断しており、この
ことがワイヤーの固定を具体的なものにする。
しかしながら、特にレバー108の端部114は、下側
がオープンケーソンの形状をとり(第6図及び第7図)
、その各側面上には、対応する溝部117内に通じる長
手方向スリット118が備えられ、そのスリット118
をワイヤー107が通る。ケーソンの内部には、長手方
向軸にナツト119が配設され、このナツト119には
横方向に、ワイヤー107を通すための穴があけられて
いる。
がオープンケーソンの形状をとり(第6図及び第7図)
、その各側面上には、対応する溝部117内に通じる長
手方向スリット118が備えられ、そのスリット118
をワイヤー107が通る。ケーソンの内部には、長手方
向軸にナツト119が配設され、このナツト119には
横方向に、ワイヤー107を通すための穴があけられて
いる。
ケーソンの内側壁によって回転運動が阻止された該ナツ
ト119は、ケーソンに対する並進運動が阻止され、か
つ、外部から到達可能な頭部121によって回転駆動で
きる長手方向ネジ120の作用下でケーソン内を長手方
向に並進移動させることができる。このネジ120によ
って、ケーソンに対するワイヤー107の位置を調節す
ることができ、その調節作業中、ワイヤーはスリット1
18内を移動する。
ト119は、ケーソンに対する並進運動が阻止され、か
つ、外部から到達可能な頭部121によって回転駆動で
きる長手方向ネジ120の作用下でケーソン内を長手方
向に並進移動させることができる。このネジ120によ
って、ケーソンに対するワイヤー107の位置を調節す
ることができ、その調節作業中、ワイヤーはスリット1
18内を移動する。
以上の記述によって、本発明は、スキーの実践中に、エ
ツジの衝撃からワイヤーを保護できるだけでなく、後方
レバーによる半自動閉鎖型スキー靴においてワイヤーを
傷めることなく、足元のレバーを操作することを可能に
するものであることがわかる。
ツジの衝撃からワイヤーを保護できるだけでなく、後方
レバーによる半自動閉鎖型スキー靴においてワイヤーを
傷めることなく、足元のレバーを操作することを可能に
するものであることがわかる。
第1図は本発明によるスキー靴の一実施態様を示す後方
4分の3の斜視図。 第2図は、本発明を適用した押胴部の閉鎖ならびに締付
は用レバーを備えたスキー靴の斜視図。 第3図は、本発明による゛U″字形レバーの一実施態様
を示す斜視図、また第3a図は、第3図の■−H線に沿
って見た断面図。 第4図は“U′字形レバーの他の実施態様を示す斜視図
、また、第4a図は、第4図のIII−III線に沿っ
て見た断面図。 第5図は、本発明を適用した別型式のレバーを示す斜視
図。 第6図及び7図は、第5図の■−■線及び■−■線に沿
って見た断面図。 (主なる符号の説明) 3.103・・・横軸 4.104・・・スリーブ 5.105・・・後部覆い 7.107・・ワイヤー 8.108・・・操作レバー 9.109・・・調節装置 10.110・・・側方案内部 11.111・・・横軸 13.113・・・分岐部 15.115・・・第2の操作機構 116・・・側方リブ 117・・・溝 118・・・長手方向スリット FIG 1 FIG、2 FIG、3 FIG、30 FIG、4a FIG、5 FIG、 6 、リ FIG、 7 第1頁の続き 優先権主張 619845月18日[相]フラン@発明
者 ジョゼフ モレル 0発 明 者 ローランド ペトリー ニ ス(FR)■8408598 フランス国、エフ−74000アネシー、アヴエニュー
ドジュネーヴ 41 ビス(番地なし) フランス国、エフ−73000シャンベリー、リュ ド
ウセーブ−チー ミシャール 127
4分の3の斜視図。 第2図は、本発明を適用した押胴部の閉鎖ならびに締付
は用レバーを備えたスキー靴の斜視図。 第3図は、本発明による゛U″字形レバーの一実施態様
を示す斜視図、また第3a図は、第3図の■−H線に沿
って見た断面図。 第4図は“U′字形レバーの他の実施態様を示す斜視図
、また、第4a図は、第4図のIII−III線に沿っ
て見た断面図。 第5図は、本発明を適用した別型式のレバーを示す斜視
図。 第6図及び7図は、第5図の■−■線及び■−■線に沿
って見た断面図。 (主なる符号の説明) 3.103・・・横軸 4.104・・・スリーブ 5.105・・・後部覆い 7.107・・ワイヤー 8.108・・・操作レバー 9.109・・・調節装置 10.110・・・側方案内部 11.111・・・横軸 13.113・・・分岐部 15.115・・・第2の操作機構 116・・・側方リブ 117・・・溝 118・・・長手方向スリット FIG 1 FIG、2 FIG、3 FIG、30 FIG、4a FIG、5 FIG、 6 、リ FIG、 7 第1頁の続き 優先権主張 619845月18日[相]フラン@発明
者 ジョゼフ モレル 0発 明 者 ローランド ペトリー ニ ス(FR)■8408598 フランス国、エフ−74000アネシー、アヴエニュー
ドジュネーヴ 41 ビス(番地なし) フランス国、エフ−73000シャンベリー、リュ ド
ウセーブ−チー ミシャール 127
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ] スリーブ(4,104)及び後部後い(5,105
)からなる胴部を含み、少なくとも前記後部後いは堅固
な靴本体に対して横軸(3,103)の周シにヒンジ接
続されておシ、その閉鎖は、前記スリーブ(4,104
)の各側方で横方向に固定されでいるん1または、スリ
ーブの前面を取囲み、前記後部後い(5,1o5)上で
案内(10,110)され、さらに、操作レバー(8,
108)の下端(14,114)に固定されているワイ
ヤーの張力によって行なわれ、前記操作レバー(8,1
o8)自体がその上部で、前記後部後い(5,105)
上の横@(11,111)の周シにヒンジ接続されてお
り、前記レバー(8,108)がU字形または馬蹄形と
いつンそ一般的形状をとシ、その分岐部(13,113
)の両端は前記横軸(11,111)の周りにヒンジ接
続され、前記後部後い(5,105)上の前記分岐部(
13,113)間に、前記操作レバー(8,108ンの
(残油とは異なる機能を果たす第2の操作1ツバ−(1
5,115)を備えることができるような自由区域を残
していもことを特徴とする後方挿入式スキー靴の閉鎖及
び鎖錠用操作1ツバ−6 2、前記操作レバーの分岐部間に位置する自由区域が、
前記第2の操作レバー(15,115)の外春p形状を
補完する外−vP形状を倉むことを特徴とする特許請求
範囲第1項記載の操作レバー。 3、前記補完的外−jI?′i杉状が円筒形であること
を特徴とする特許請求範囲第1項または第2項記載の操
作レバー。 4 前記補完的外卸形状か円錐形であることを特徴とす
る特許U青求範囲第1項または第2項記載の操作レバー
。 5.スリーブ(4,1o4)及び後部覆い(5,105
)からなる胴部を含み、少なくとも前記後部覆いは堅固
な靴本体に対して横軸(3,103)の周りにヒンジ接
続されておシ、その閉鎖は、スリーブ(4,104)の
各側方で横方向に固定されているか、または、スリーブ
の前面を取囲み、前記後部覆い(5,105)上で案内 (10,110)され、さらに、操作レバー(8,10
8)の下端(14,114)に固定されているワイヤー
の張力によって行なわれ、前記操作レバー(8,108
)自体がその上部で、前記後部覆い(5,105)上の
横軸(11,111)の周シにヒンジ接続されており、
前記操作レバーが、その両側に沿って、ワイヤー(γ、
10γ)の断面積より大きい断面積を持ち、その中にワ
イヤーを収容する溝部(117)を含むことを特徴とす
る後方挿入式スキー靴の閉鎖及び鎖錠用操作レバー。 6、前記溝部(117)の縁の少なくとも一方が、少な
くともその長さ方向の一部上で、レバーC8,108)
の基礎平面に対して突出しているリブ(116)によっ
て構成されていることを特徴とする特許請求範囲第5項
記載の操作レバー。 7、突起リブ(116)がレバー(8,108)の各外
側縁部上に在ることを特徴とする特許請求範囲第6項記
載の操作レバー。 8 前記リブ(116)の高さが、レバー(8,108
)の自由端(14,114)からそのヒンジ接続された
端部(11,111)K向かって増大することを特徴と
する特許請求範囲第6項あるいは第7項記載の操作レバ
ー。 9、前記リブ(116)の高さが、レバー(8,108
)のヒンジ接続された端部(11,111)からその自
由端(14,114)に向かって増大していることを特
徴とする特許請求範囲第6項あるいは第7項記載の操作
レバー。 10、前記溝部(117)の少なくとも一方の縁部が、
前記ワイヤー(7,107)の設置を容易にするために
面取りされていることを特徴とする特許請求範囲第5項
、第6項、第7項、第8項または第9項記載の操作レバ
ー。 11、前記レバー(81,10B)の自由端(14,1
14)がその下側でオープン・ケーソンの形を呈し、前
記ケーソンは、前記ワイヤー(7,10γ)が横断する
溝部(117)と連絡しているとともに、回転運動は阻
止されるが、長手方向の並進運動が自由に行なえ、その
位置が外部(121)から操作できるネジ(120)に
よって調節可能で、ワイヤー(7,107)がそこを横
断するナツト(119)を収容する長手方向の2本の側
方スリット(118’)を備えていることを特徴とする
特許請求範囲第5項、第6項、第7項、第8項、第9項
まだは第10項記載の操作レバー。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8402900A FR2559358B1 (fr) | 1984-02-10 | 1984-02-10 | Levier de manoeuvre pour la fermeture et le verrouillage d'une chaussure de ski a entree arriere |
FR8402900 | 1984-02-11 | ||
FR8408598 | 1984-05-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60182902A true JPS60182902A (ja) | 1985-09-18 |
JPH0573401B2 JPH0573401B2 (ja) | 1993-10-14 |
Family
ID=9301395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2207285A Granted JPS60182902A (ja) | 1984-02-10 | 1985-02-08 | 後方挿入式スキー靴の閉鎖・鎖錠用操作レバー |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60182902A (ja) |
FR (1) | FR2559358B1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3502522A1 (de) * | 1984-02-10 | 1985-08-14 | SALOMON S.A., Annecy, Haute-Savoie | Betaetigungshebel zum verschliessen und verriegeln eines skistiefels mit einstieg von hinten |
FR2564327B1 (fr) * | 1984-05-18 | 1986-11-14 | Salomon Sa | Levier pour le deverrouillage de la fermeture d'une chaussure de ski |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH549970A (de) * | 1973-03-13 | 1974-06-14 | Raichle Sportschuh Ag | Skischuh. |
-
1984
- 1984-02-10 FR FR8402900A patent/FR2559358B1/fr not_active Expired
-
1985
- 1985-02-08 JP JP2207285A patent/JPS60182902A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0573401B2 (ja) | 1993-10-14 |
FR2559358B1 (fr) | 1986-07-04 |
FR2559358A1 (fr) | 1985-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4788781A (en) | Manipulation lever for closing and latching of a rear-entry ski boot | |
CA1070498A (en) | Ski boot | |
CA1335755C (en) | Ski boot | |
US4719709A (en) | Rear entrance ski boot | |
US4587747A (en) | Ski boot into which the foot is introduced from the rear | |
US6050005A (en) | Snowboard boot binding mechanism | |
US20020174570A1 (en) | Articulated ski boot | |
JPH02200206A (ja) | リヤ・エントリー型アルペンスキー靴 | |
US4258482A (en) | Ski boot | |
US5243774A (en) | Ski boot with shell and collar | |
US4575957A (en) | Rear entry ski boot | |
JPH08280401A (ja) | 調節可能な胴部を備えたスポーツ用の靴 | |
JPH04276201A (ja) | リヤ・エントリー式アルペンスキー靴 | |
US4757621A (en) | Ski boot | |
JPH0352961B2 (ja) | ||
US4660303A (en) | Rear-access ski boot | |
JPS6319101A (ja) | 足クランピング構造体 | |
JPS60182902A (ja) | 後方挿入式スキー靴の閉鎖・鎖錠用操作レバー | |
ATE125430T1 (de) | Skistiefel mit verbessertem sitz. | |
JPH05211903A (ja) | スキー靴の前傾調節装置 | |
JPS61154502A (ja) | アルペン スキー靴 | |
US5983531A (en) | Boot with tightening device | |
JPH02279102A (ja) | スキー靴 | |
JPH04215701A (ja) | スキー靴の開閉装置 | |
US5079859A (en) | Rear-entry ski boot |