JPS60182777A - 不揮発性半導体メモリ - Google Patents
不揮発性半導体メモリInfo
- Publication number
- JPS60182777A JPS60182777A JP3812884A JP3812884A JPS60182777A JP S60182777 A JPS60182777 A JP S60182777A JP 3812884 A JP3812884 A JP 3812884A JP 3812884 A JP3812884 A JP 3812884A JP S60182777 A JPS60182777 A JP S60182777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- channel region
- gate electrode
- channel
- floating gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 15
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 abstract description 13
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/788—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
- H01L29/7881—Programmable transistors with only two possible levels of programmation
- H01L29/7884—Programmable transistors with only two possible levels of programmation charging by hot carrier injection
- H01L29/7885—Hot carrier injection from the channel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、MO8構造を有する浮遊ゲート型不揮発性半
導体メモリに関する。さらに詳細には、低い電圧でかつ
高い注入効率で電荷の浮遊ゲート電極への書込み全可能
とする不揮発性半導体メモリに関する。
導体メモリに関する。さらに詳細には、低い電圧でかつ
高い注入効率で電荷の浮遊ゲート電極への書込み全可能
とする不揮発性半導体メモリに関する。
従来、チャネル注入方式を用いた浮遊ゲート型不揮発性
メモリの書込み(電荷を浮遊ゲート電極に注入すること
)電圧は最低7v程度の書込み電圧を必要としていた。
メモリの書込み(電荷を浮遊ゲート電極に注入すること
)電圧は最低7v程度の書込み電圧を必要としていた。
回路システムの動作電圧として5v単一化が進んでいる
現在、4.0V以下で書込み・読出し可能の不揮発性メ
モリの必要性が高まっている。第1図に7v程度でチャ
ネル注入によシ書込み可能な従来の浮遊ゲート型不揮発
性メモリの断面図を示す。P型のシリコン半導体基板1
(n型基板上に作られたP−ウェルでもよい)にn十の
暴−ス領域2とドレイン領域6が形成され、電極8及び
9により外部と接続されている。
現在、4.0V以下で書込み・読出し可能の不揮発性メ
モリの必要性が高まっている。第1図に7v程度でチャ
ネル注入によシ書込み可能な従来の浮遊ゲート型不揮発
性メモリの断面図を示す。P型のシリコン半導体基板1
(n型基板上に作られたP−ウェルでもよい)にn十の
暴−ス領域2とドレイン領域6が形成され、電極8及び
9により外部と接続されている。
ソース領域2と接する第1のチャネル領域11にはゲー
ト酸化膜4を介して選択ゲート電極7が形成されている
。また、ドレイン領域3及びドレイン領域6と隣接する
第2のチャネル領域12の上、には、薄い(1ooX〜
200X)ゲート酸化膜5を介して多結晶シリコンよシ
なる浮遊ゲート電極6が形成され酸化膜10により電気
的に孤立させられている。
ト酸化膜4を介して選択ゲート電極7が形成されている
。また、ドレイン領域3及びドレイン領域6と隣接する
第2のチャネル領域12の上、には、薄い(1ooX〜
200X)ゲート酸化膜5を介して多結晶シリコンよシ
なる浮遊ゲート電極6が形成され酸化膜10により電気
的に孤立させられている。
第1のチャネル領域と第2のチャネル領域の間には極め
て短い第3のチャネル領域が形成されている浮遊ゲート
電極6の電位VFtryドレイン領域6と浮遊ゲート電
極6の間の静電容量のためドレイン領域6に印加される
ドレイン電圧VDにより制御される。仲、浮遊ゲート電
極6の中に電子が注入されていない場合、ドレイン電圧
VD= sv’1印加すると、浮遊ゲート領域6の電位
VF もほぼ5v程度になる。従って浮。遊ゲート電極
6の下の第2のチャネール領域12の表面電位ψsFは
ドレイン領域3の電位に近づく。−力選択ゲート電極7
にはそのしきい値電圧にほぼ等しいα圧が与えられるた
め、選択ゲート電極7の下の第1のチャネル領域11の
表面電位ψs’sはソース領域2の電位にほぼ等しくな
る。従って第1のチャネル領域11から第2のチャネル
領域12にかけて、表面電位ψBは表面電位ψ8Bから
表向電位ψSF 1で急峻に変化する。゛電子はこの境
界で電界加速されて浮遊ゲート乙の下でホットエレクト
ロンになり、浮遊ゲート乙に飛び込む。詳細には基板シ
リコンと二酸化シリコンの電位障壁6.2θV以上のエ
ネルギーを得たホットエレクトロンのみが薄いゲート酸
化膜5を通9抜は浮遊ゲート6に入9込むことができる
。
て短い第3のチャネル領域が形成されている浮遊ゲート
電極6の電位VFtryドレイン領域6と浮遊ゲート電
極6の間の静電容量のためドレイン領域6に印加される
ドレイン電圧VDにより制御される。仲、浮遊ゲート電
極6の中に電子が注入されていない場合、ドレイン電圧
VD= sv’1印加すると、浮遊ゲート領域6の電位
VF もほぼ5v程度になる。従って浮。遊ゲート電極
6の下の第2のチャネール領域12の表面電位ψsFは
ドレイン領域3の電位に近づく。−力選択ゲート電極7
にはそのしきい値電圧にほぼ等しいα圧が与えられるた
め、選択ゲート電極7の下の第1のチャネル領域11の
表面電位ψs’sはソース領域2の電位にほぼ等しくな
る。従って第1のチャネル領域11から第2のチャネル
領域12にかけて、表面電位ψBは表面電位ψ8Bから
表向電位ψSF 1で急峻に変化する。゛電子はこの境
界で電界加速されて浮遊ゲート乙の下でホットエレクト
ロンになり、浮遊ゲート乙に飛び込む。詳細には基板シ
リコンと二酸化シリコンの電位障壁6.2θV以上のエ
ネルギーを得たホットエレクトロンのみが薄いゲート酸
化膜5を通9抜は浮遊ゲート6に入9込むことができる
。
第2図に第1図に示した構成のメモリ素子における表向
電位ψBの分布の例を示す。領域i、II。
電位ψBの分布の例を示す。領域i、II。
III、 W、 Vはそれぞれ第1図のソース領域2、
第1のチャネル領域11、第3のチャネル領域16、第
2のチャネル領域12、ドレイン領域6に対応している
。実fmはP氾基板1の不純物濃度が高い場合の表面電
位ψBの分布である。領域■側での表面電位の変化に急
峻であるが、領域■側では基板1の不純物濃度が畠いた
め浮遊ゲート’t@!、6の電位がその下の表1を十分
に反転できず表面電位の変′化はゆるや〃)となる。破
線はP型基板1の不純物濃度の低い場合の表面電位ψS
の分布を示している。領域■側での表面′電位ψBの電
位降下はみられないが、領域■側での表向電位ψ8の変
化がゆるやかになる。表面電位ψSの変化がゆるやかで
あると、刀lJ運電界が弱くなp高いエネルギーを有す
るホットエレクトロンの発生確率が小さく書込み寛庄葡
低くできなかった。
第1のチャネル領域11、第3のチャネル領域16、第
2のチャネル領域12、ドレイン領域6に対応している
。実fmはP氾基板1の不純物濃度が高い場合の表面電
位ψBの分布である。領域■側での表面電位の変化に急
峻であるが、領域■側では基板1の不純物濃度が畠いた
め浮遊ゲート’t@!、6の電位がその下の表1を十分
に反転できず表面電位の変′化はゆるや〃)となる。破
線はP型基板1の不純物濃度の低い場合の表面電位ψS
の分布を示している。領域■側での表面′電位ψBの電
位降下はみられないが、領域■側での表向電位ψ8の変
化がゆるやかになる。表面電位ψSの変化がゆるやかで
あると、刀lJ運電界が弱くなp高いエネルギーを有す
るホットエレクトロンの発生確率が小さく書込み寛庄葡
低くできなかった。
本発明は、上口己のような欠点を克服するためになされ
たものでりり、低い普込み′電圧のメモリ金提供するも
のである。
たものでりり、低い普込み′電圧のメモリ金提供するも
のである。
本発明の不揮発性メモリについて第6図〜第5図き用い
て詳細に説明する。
て詳細に説明する。
第6図は、不発明の不揮発性半導体メモリの一実施例を
示す断面図である。第5図に示すように浮遊ゲートの下
にn型の不純物領域14が設けられた構造となっている
。基板1の不純物濃度は高いものを用いる。
示す断面図である。第5図に示すように浮遊ゲートの下
にn型の不純物領域14が設けられた構造となっている
。基板1の不純物濃度は高いものを用いる。
M4図に第3図のメモリの選択ゲート電極7にそのしき
い値電圧近傍の電圧を印〃口し、ドレイン領域5に書込
みに必要な電圧を与えた時の表面電位ψBの分布をボす
。領域1. II、 lit、 IV、 Vはそれぞれ
第3図のソース領域2、第1のチャネル領域11、第6
のチャネル領域16、第2のチャネル領域12、ドレイ
ン領域6に対応している。
い値電圧近傍の電圧を印〃口し、ドレイン領域5に書込
みに必要な電圧を与えた時の表面電位ψBの分布をボす
。領域1. II、 lit、 IV、 Vはそれぞれ
第3図のソース領域2、第1のチャネル領域11、第6
のチャネル領域16、第2のチャネル領域12、ドレイ
ン領域6に対応している。
P型基板1の不純物濃度2篩くすると111述の如く、
領域■での表面電位が上が9急峻な表面電位ψ5の変化
がイυられなかったが、n型不純物領域14全設けたこ
とによシ、領域■の辰面龜位ψ計・勿充分ドレイン領域
6の′電位近くまで引下げることが可能となる。従って
領域]■から領域■にy>けての表面電位ψBの変化は
極めて急峻となシドレ1ン・ソース間電圧■Dsに近ず
く。これによシ加速亀界は強くなυ、かつその加速領域
も短くなるので散乱によるエネルギー損失が少なくなり
ホットエレクトロンの発生確率が高くなるので、低いド
レイン電圧(例えば4V)での書き込みが可能となる。
領域■での表面電位が上が9急峻な表面電位ψ5の変化
がイυられなかったが、n型不純物領域14全設けたこ
とによシ、領域■の辰面龜位ψ計・勿充分ドレイン領域
6の′電位近くまで引下げることが可能となる。従って
領域]■から領域■にy>けての表面電位ψBの変化は
極めて急峻となシドレ1ン・ソース間電圧■Dsに近ず
く。これによシ加速亀界は強くなυ、かつその加速領域
も短くなるので散乱によるエネルギー損失が少なくなり
ホットエレクトロンの発生確率が高くなるので、低いド
レイン電圧(例えば4V)での書き込みが可能となる。
又チャネル′電子の浮遊ゲートへの注入効率が高くなる
ため、低電流消費、高速で書き込みを行なうこともげ龍
となる。
ため、低電流消費、高速で書き込みを行なうこともげ龍
となる。
仄にメモリの読出しは、選択ゲート電極7にその下のチ
ャンネル領域を充分強く反転するような電圧を印加し、
さらにドレイン領域6に読み出し電圧でを)るVRを印
加すると、浮遊ゲート電極乙の中の電子の量に応じたチ
ャネル電流がソースドレイン領域間に流れることがら可
能となる。電子が浮遊ゲート−也使、6の中に多数注入
された1込み状態では低コンダクタンスであp、逆に電
子の注入のない状態では高コンダクタンスである。
ャンネル領域を充分強く反転するような電圧を印加し、
さらにドレイン領域6に読み出し電圧でを)るVRを印
加すると、浮遊ゲート電極乙の中の電子の量に応じたチ
ャネル電流がソースドレイン領域間に流れることがら可
能となる。電子が浮遊ゲート−也使、6の中に多数注入
された1込み状態では低コンダクタンスであp、逆に電
子の注入のない状態では高コンダクタンスである。
第5図に不発明の不揮発性半導体メモリーの他の実施例
の断面図全示す。第す図に2いては、高濃度のP型基板
を用いていたのに対し、第5図では低請暦のpu基板1
に、浮遊ゲート乙の下のn型領域14と選択ゲート7の
下の高濃度P型領域15を設けたものでめる。n型領域
14は浮遊ゲート6と選択ゲート7の境界からドレイン
側にかけてわずかに存在するだけでも、書込み電圧を低
下せしめることが可能である。この場合のメモリの読出
しは、浮遊ゲート電極6中の′屯すの量により、浮遊ゲ
ート乙の下のチャネル領域のしきい値電圧が変化するこ
とを利用すめ。
の断面図全示す。第す図に2いては、高濃度のP型基板
を用いていたのに対し、第5図では低請暦のpu基板1
に、浮遊ゲート乙の下のn型領域14と選択ゲート7の
下の高濃度P型領域15を設けたものでめる。n型領域
14は浮遊ゲート6と選択ゲート7の境界からドレイン
側にかけてわずかに存在するだけでも、書込み電圧を低
下せしめることが可能である。この場合のメモリの読出
しは、浮遊ゲート電極6中の′屯すの量により、浮遊ゲ
ート乙の下のチャネル領域のしきい値電圧が変化するこ
とを利用すめ。
以上説明したように、不発明によれば、杏込み電圧の低
い小揮発住半纏体メモリ金つ〈々ことができる。
い小揮発住半纏体メモリ金つ〈々ことができる。
本発明の説明には、PMシリコン基扱を用いたN型のメ
モリ音用いたが、lq型/リコン基板を用いたP型のメ
モリも全く同様に、1毛成さ7LることQよいう址でも
ない。
モリ音用いたが、lq型/リコン基板を用いたP型のメ
モリも全く同様に、1毛成さ7LることQよいう址でも
ない。
第1図は、従来の不揮発性半導体メモI)k不す断面図
、第2〆1は第1図の不揮発性半導体メモリの書込み時
における半導体表面の電位分布図、第3図は不発明の不
揮発性半導体メモリの一実施例の断面図、第4図は第6
図の不揮発性半導体メモリの曹込み時に2ける半導体表
面の電位分布図、第5図は本発明の他の実施例を示す断
面図である。 1・・・PMシリコン基板 2・・・n+ソソー領域 6・・・n+ドレイン領域 籾 4、本・・・ゲート絶縁膜 6・・・浮遊ゲート電極 7・・・選択ゲート電極 8・・・ソース電極 9・・・ドレイン′電極 10・・・絶縁膜 11・・・第1のチャネル領域 12・・・第2のチャネル領域 16・・・第6のチャネル領域 14・・・n型不純物領域 15・・・P型不純物領域 以上 代理人 最上 務 第1図 ■ 第3図 ど II 1.3/4 /Z / j 第4図 第5図
、第2〆1は第1図の不揮発性半導体メモリの書込み時
における半導体表面の電位分布図、第3図は不発明の不
揮発性半導体メモリの一実施例の断面図、第4図は第6
図の不揮発性半導体メモリの曹込み時に2ける半導体表
面の電位分布図、第5図は本発明の他の実施例を示す断
面図である。 1・・・PMシリコン基板 2・・・n+ソソー領域 6・・・n+ドレイン領域 籾 4、本・・・ゲート絶縁膜 6・・・浮遊ゲート電極 7・・・選択ゲート電極 8・・・ソース電極 9・・・ドレイン′電極 10・・・絶縁膜 11・・・第1のチャネル領域 12・・・第2のチャネル領域 16・・・第6のチャネル領域 14・・・n型不純物領域 15・・・P型不純物領域 以上 代理人 最上 務 第1図 ■ 第3図 ど II 1.3/4 /Z / j 第4図 第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)第1導1!型の半導体領域表面部分に互いに間隔
を置いて設けられた第1導電型と異なる第2導電型のソ
ースやドレイン領域と、前記ソース・ドレイン領域間に
作られる前記ソース領域と接する第1のチャネル領域と
前記ソース・ドレイン間に作られ前記ドレイン領域と接
する第2のチャネル領域と、前記第1のチャネル領域と
前記第2のチャネル領域との間に作られる第5のチャネ
ル領域と、前記第1のチャネル領域上に設けられた第1
のゲート絶縁膜と、前記第2のチャネル領域と前記ドレ
イン領域の上に設けられた第2のゲート絶縁膜と、前記
第1のゲート絶縁膜上に設けられた選択ゲート電極と、
前記第2のゲート絶縁膜上に設けられた浮遊ゲート電極
と、前記第3のチャネル領域上に設けられた前記選択ゲ
ート電極と浮遊ゲート電極との間の分離絶縁膜と、前記
第2のチャネル領域内から前記第3のチャネル領域内に
かけて設けられた第2導電型の不純物領域とから成る不
揮発性半導体メ七り。 (2)前記第2の導電型の不純物領域が前記ドレイン領
域壕で達していることを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の不揮発性半導体メモリ。 (8)前記第1のチャネル領域に前記第1の導電型の不
純物のイオンが注入されていることを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項記載の不揮発性半導体メモ
リ。 (4)前記第1のゲート電極に前記第1のチャネルのし
きい値電圧近傍の電圧を印加すると共に所足の電圧を前
記ドレイン領域に与えて前記浮遊ゲートに電荷の注入を
行なうことを特徴とする特許請求範囲第1項から第3項
いずれが記載の不揮発性半導体メモリ。 (5)前記第1のゲート電極に前記第1のチャネルのし
きい値電圧よシ十分高い電圧を印加して、前記ソース・
ドレイン間の導電状態を検出するとによシ前記浮遊ゲー
ト電極の電荷情報全貌み出すこと全特徴とする特許請求
の範囲第1項から第4項いずれか記載の不揮発性半導体
メモリ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3812884A JPS60182777A (ja) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | 不揮発性半導体メモリ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3812884A JPS60182777A (ja) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | 不揮発性半導体メモリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60182777A true JPS60182777A (ja) | 1985-09-18 |
JPH026233B2 JPH026233B2 (ja) | 1990-02-08 |
Family
ID=12516812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3812884A Granted JPS60182777A (ja) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | 不揮発性半導体メモリ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60182777A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4794565A (en) * | 1986-09-15 | 1988-12-27 | The Regents Of The University Of California | Electrically programmable memory device employing source side injection |
EP0369676A2 (en) * | 1988-11-17 | 1990-05-23 | Seiko Instruments Inc. | Semi-conductor non-volatile memory |
US5262987A (en) * | 1988-11-17 | 1993-11-16 | Seiko Instruments Inc. | Floating gate semiconductor nonvolatile memory having impurity doped regions for low voltage operation |
JP2008118040A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Sharp Corp | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法とこれを用いた情報の書き込み方法 |
-
1984
- 1984-02-29 JP JP3812884A patent/JPS60182777A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4794565A (en) * | 1986-09-15 | 1988-12-27 | The Regents Of The University Of California | Electrically programmable memory device employing source side injection |
EP0369676A2 (en) * | 1988-11-17 | 1990-05-23 | Seiko Instruments Inc. | Semi-conductor non-volatile memory |
US5262987A (en) * | 1988-11-17 | 1993-11-16 | Seiko Instruments Inc. | Floating gate semiconductor nonvolatile memory having impurity doped regions for low voltage operation |
JP2008118040A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Sharp Corp | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法とこれを用いた情報の書き込み方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH026233B2 (ja) | 1990-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4622656A (en) | Non-volatile semiconductor memory | |
US5300802A (en) | Semiconductor integrated circuit device having single-element type non-volatile memory elements | |
US6218700B1 (en) | Remanent memory device | |
US4972371A (en) | Semiconductor memory device | |
JPH0258788B2 (ja) | ||
JPH0368542B2 (ja) | ||
US6195292B1 (en) | Semiconductor memory with floating gate type FET | |
US20090053866A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device, method for driving the same, and method for fabricating the same | |
US4257056A (en) | Electrically erasable read only memory | |
KR100364040B1 (ko) | 반도체 기억 장치 및 그 제조 방법 | |
US20100039868A1 (en) | Low voltage, low power single poly EEPROM | |
US4019198A (en) | Non-volatile semiconductor memory device | |
JPS649741B2 (ja) | ||
JPS59215767A (ja) | オン抵抗の低い絶縁ゲ−ト半導体デバイス | |
US5019881A (en) | Nonvolatile semiconductor memory component | |
US5677876A (en) | Flash EEPROM with impurity diffused layer in channel area and process of production of same | |
JP2002043448A (ja) | 集積回路とメモリセルのトラップチャージ層のチャージ方法 | |
JPS60182777A (ja) | 不揮発性半導体メモリ | |
JPS5878468A (ja) | 浮遊ゲ−トメモリセル | |
KR100241524B1 (ko) | 플래쉬 메모리 셀 | |
US6177702B1 (en) | Semiconductor component with a split floating gate and tunnel region | |
JPH04208573A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 | |
JPS62183161A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH02114674A (ja) | 半導体不揮発性メモリの動作方法 | |
JP2686450B2 (ja) | 半導体不揮発性メモリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |