JPS60182678A - テレビタ−ミナル用プラグ - Google Patents

テレビタ−ミナル用プラグ

Info

Publication number
JPS60182678A
JPS60182678A JP59037758A JP3775884A JPS60182678A JP S60182678 A JPS60182678 A JP S60182678A JP 59037758 A JP59037758 A JP 59037758A JP 3775884 A JP3775884 A JP 3775884A JP S60182678 A JPS60182678 A JP S60182678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
coaxial cable
resistor
plug
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59037758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041478B2 (ja
Inventor
英雄 林
森本 征久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59037758A priority Critical patent/JPS60182678A/ja
Publication of JPS60182678A publication Critical patent/JPS60182678A/ja
Publication of JPH041478B2 publication Critical patent/JPH041478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はF型のテレビターミナル用プラグに関するもの
である。
[背景技術] 従来この種のテレビ配線器共には、空端子によるテレビ
画面のゴースト発生の防止を図るためにテレビターミナ
ル側にマツチング用の抵抗器を内蔵させたものがあった
が、しかしながら抵抗器を取り外さないまま負荷機器の
同軸ケーブルを接続してしまいトラブルの原因となると
いう問題があった。
[発明の目的] 本発明は上述の問題点に鑑みて為されたもので、その目
的とするところは負荷機器側からの同軸ケーブルを接続
する際には必ずマツチング用の抵抗器を外さなければ接
続できない構造を有し、しかもテレビターミナルに接続
しておけばテレビターミナルに負荷機器を接続した状態
とすることができテレビターミナル側にマツチング用の
抵抗器を接続する必要がないテレビターミナル用プラグ
を提供するにある。
[発明の開示] K1九 以下本発明を実施例図により説明する。図中1は合I&
樹脂製の基台であって、この基台1の一端上部には同軸
ケーブル2を押通する透孔3を穿孔した立壁4を一体立
設し、また上面部には編素線接続用の接続會J’45を
配設しである。接続金具5は立壁4側の端部両側縁には
同軸ケーブル2の外被2aを剥がして露出させた側素線
2bに食ν1込ませる鋸歯6を設けたかしめ片7を備え
てあり、上記透孔3から外部より挿通させた同軸ケーブ
ル2の側素線2bに鋸歯6を食いこませるようにかしめ
片7を内方向に折り曲げて接続金具5と側素線2bとを
電気的に接続するとともに、同軸ケーブル2を固定する
のである。又接続金具5の他端部の中央には切り欠き8
を設けてあり、この切り欠き8に露呈した基台1の」二
面には同軸ケーブル2の芯線2cを挟着するばね端子9
を立設しである。
このばね端子9は開に芯@ 2 cが差し込まれると両
側に間外両側より芯線2cをばね力にて押さえて電気的
に接続するとともに機械的に挟持するばね片9aを有し
たもので、基台1の下面部に設けであるF型のプラグ部
10のビン10gの基台1を貫通した上端を上方へ貫通
させてかしめることによりビン108と電気らに接続す
るとともに基台1上面に支持固定される。11はばね端
子9の側方の接続金具5の他端部の片側上面に上方に向
は且つ側面が斜めに向くように突設して電気的に接続金
具5に接続しである端子であって、この端子11は上端
に第2図に示すように切り欠き溝11aを設けてあり、
この切り欠き溝11aに抵抗器12の一方のり−ド@ 
12 aを挟みこんで挟着させ電気的、機械的に接続す
るようになっている。
勿論ラッピングや、半田付けなどにより電気的、機械的
に接続しても良い、さて抵抗器12はi路インビーグン
スとマツチングする値の抵抗器であって、他方のリード
線12bを同軸ケーブル2を接続しない状態では上記ば
ね端子9のばね片9a間に芯線2cの代わりに挟着させ
ておくとともにばね端子9と、端子11との間に抵抗器
12本体を配置させる。13はシールドケースであって
、このシールドケース13はばね端子9部位をカバーす
るものであり、接続金具5の他端部の両側縁から上方に
折り曲げ立設した立片14を両側壁内面に沿うように下
面開口より挿入して接続金具5の上部に覆設する。この
際立片14の外側面に突設させただば14aがシールド
ケース13の側壁に穿設しである小孔13aに嵌まりシ
ールドケース13は接&!金具5上に固持される。」二
記プフグ部10はMS3図に示しているごとく両端が対
向するように円筒状に金属板を曲げ形成した接続金具体
10bと、この接続金具体10bの中心軸部に配置した
ビン10aとがらなり接続金具体10bは基台1の下面
に固定するようになっており、接続金具体10bはさら
に接続金具5に電気接続しである。
なお接続金具体10bの一部を」一方に延設して、端子
11を構成してもよい。15は合成樹脂製のカバーであ
って、該カバー15は下面と一端面とを開口させるとと
もに両側壁の内面下部の艮手方向に係合溝15aを穿設
しており、−基台1の両側部の上端から外側方へ突出さ
せた係合片16を係合溝15a内に摺動させて係合し基
台1上に被着するようになっている。
しかして第4図に示すコンセント式のテレビターミナル
Aのコンセント部Bに本発明のテレビターミナル用プラ
グを用いて負荷機器からの同軸ケーブル2を接続する場
合には、抵抗器12のり一部#itl 2bをばね端子
9から外して抵抗器12を除去又は片側に寄せたのちに
同軸ケーブル2の芯線2cをばね端子9に接続してプラ
グ部10をコンセント部Bに接続するとよく、又テレビ
ターミナルの空端子を無くすための場合は抵抗器12の
リード線12bをばね端子9に接続した状態のままとし
て、上記コンセン)部Bにプラグ部10を接続するとよ
いのである。
[発明の効果] 本発明は上述のように構成し同軸ケーブルの芯線接続用
のばね端子と、同軸ケーブルの縦索線接続用の接続金具
と、該接続金具に電気的に接続した端子とを備え、該端
子と前記ばね端子との間に線路インピーダンスとマツチ
ングする抵抗器を配置するとともに電気的に接続しであ
るので、同軸ケーブルを接続しない場合には抵抗器が接
続された状態であって、このままテレビターミナルの空
端子に接続すれば抵抗器が線路に接続された状態となっ
て負荷機器を接続した状態と同じとなり反射波の発生を
防止でき、又同軸ケーブルを接続するさいには必ず抵抗
器を外さなければならないものであり、そのため抵抗器
と負荷機器とが両方とも同一線路に接続されるようなこ
とも防止できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の分解斜視図、第2図は同上
の端子の一部省略せる拡大斜視図、第3図は同上のプラ
グ部の斜視図、第4図は同上に使用せるテレビターミナ
ルの斜視図であり、2は同軸ケーブル、2bは線素線、
2cは芯線、5は接続金具、9はばね端子、11は端子
、12は抵抗器である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第1図 3a / ?’y’ ”−−/イずb 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)同軸ケーブルの芯線接続用のばね端子と、同軸ケー
    ブルの側素線接続用の接続金具と、該接続金具に電気的
    に接続した端子とを備え、該端子と前記ばね端子との間
    に線路インピーダンスとマツチングする抵抗器を配置す
    るとともに電気的に接続して成るテレビターミナル用プ
    ラグ。
JP59037758A 1984-02-28 1984-02-28 テレビタ−ミナル用プラグ Granted JPS60182678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037758A JPS60182678A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 テレビタ−ミナル用プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037758A JPS60182678A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 テレビタ−ミナル用プラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60182678A true JPS60182678A (ja) 1985-09-18
JPH041478B2 JPH041478B2 (ja) 1992-01-13

Family

ID=12506363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59037758A Granted JPS60182678A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 テレビタ−ミナル用プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112860U (ja) * 1986-01-07 1987-07-18
KR100990021B1 (ko) 2002-05-07 2010-10-26 니혼앗짜쿠단시세이소 가부시키가이샤 커넥터 구조

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112860U (ja) * 1986-01-07 1987-07-18
KR100990021B1 (ko) 2002-05-07 2010-10-26 니혼앗짜쿠단시세이소 가부시키가이샤 커넥터 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041478B2 (ja) 1992-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3120692B2 (ja) 同軸コネクタ
US5106318A (en) Branch circuit-constituting structure
US4417777A (en) Integrated circuit carrier assembly
JP3132985B2 (ja) コンタクトにおける接続端子部構造
US6129594A (en) Electrical connector
JPH08339861A (ja) コネクタソケット
US5432340A (en) Photoelectric converter with photoelectric converter element mounted in shielding case
JPH08339860A (ja) コネクタプラグ
US5263878A (en) Speedy connecting socket
US3967873A (en) Wire terminal electrical contact
JPS60182678A (ja) テレビタ−ミナル用プラグ
JP2602381B2 (ja) コンデンサ接続ユニット
KR940005273Y1 (ko) 전기전자제품의 전선연결장치
JPS6316141Y2 (ja)
JPS595967Y2 (ja) 貫通型コンデンサ
JPS6229854B2 (ja)
JPH0419767Y2 (ja)
KR910005786Y1 (ko) 전기 콘센트 접속단자
JP3341754B2 (ja) 同軸コネクタ
JPS5963967U (ja) 電気コネクタ
JPS5840544Y2 (ja) コネクタ装置
JPH0465076A (ja) 電気コネクタの結合係止機構
JPS5935953Y2 (ja) 接続端子
JPS6023906Y2 (ja) コネクタ装置
JPH0554920A (ja) 導線の接続構造