JPS6018032Y2 - 歩行型コンバイン - Google Patents

歩行型コンバイン

Info

Publication number
JPS6018032Y2
JPS6018032Y2 JP9039077U JP9039077U JPS6018032Y2 JP S6018032 Y2 JPS6018032 Y2 JP S6018032Y2 JP 9039077 U JP9039077 U JP 9039077U JP 9039077 U JP9039077 U JP 9039077U JP S6018032 Y2 JPS6018032 Y2 JP S6018032Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
combine harvester
bagging device
walk
control section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9039077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5416875U (ja
Inventor
芳秀 金井
彰 三宅
哲治 永田
潔 富賀
貢 北川
順一 源野
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP9039077U priority Critical patent/JPS6018032Y2/ja
Publication of JPS5416875U publication Critical patent/JPS5416875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6018032Y2 publication Critical patent/JPS6018032Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、機体後端に穀粒袋詰め装置と操縦部を左右に
近接並置した歩行型コンバインに関する。
上記コンバインを構成するに当っては、その配置関係上
、操縦位置からも容易に袋を降ろせることが要求される
と同時に、袋詰め装置が歩行障害とならないようにして
操縦位置にての追従歩行を行い易くすることが要求され
るのであり、本考案は、これらの要求を一挙に満たすこ
とを目的とする。
本考案は、官記した歩行型コンバインにおいて、穀粒袋
詰め装置の左右一対の袋吊り杆を機体後方に向って突設
し、該穀粒袋詰め装置の下部の配置された袋受台の操縦
部側抜角隅を袋横巾に近いあるいはそれ以上の長さにわ
たって直線状あるいはほぼ直線状に切除しである事を特
徴とする。
つまり、操縦位置から袋を降ろす場合には、操縦者側に
引き寄せた袋を、直線状あるいはほぼ直線状に構威しで
ある端辺から降ろせるようにしであるので、角部から降
ろす場合のようにバランスをくずすことなく容易に降ろ
せるに至り、しかも、操縦者に隣接する部分の端辺を前
記形状に構成することにより、足元に広いスペースを確
保できるので、操縦位置にての追従歩行を行い易くなっ
た。
以下に、本考案の歩行型コンバインの実施例を図面に基
いて説明する。
走行機体の前方に、殻稈引起し装置1、殻稈刈取り装置
2、並びに、機体後方への殻稈搬送装置3からなる前処
理装置を横軸周りで上下揺動可能に設け、その揺動接作
により刈高さ調節ができるように構威しである。
前処理装置からの刈取り殻稈をフィードチェーン4によ
り脱穀装置5へ供給し、脱穀装置5からの穀粒を搬送装
置6により穀粒袋詰め装置7へ供給し、脱穀装置5から
の排ワラを細断装置8へ送り込み、細断ワラを放出する
ように構成しである。
機体後端に、操向レバー9等の各種操作具を配設した操
縦部10を設け、操縦部10後方から追従歩行しながら
機体を操縦するように構成しである。
前記袋詰め装置7を、脱穀装置5後方にて、操縦部10
と左右に近接させた状態で並設すると共に、左右一対の
袋吊り杆?at7aを遊端が後方に突出するようにして
突設し、そして、袋詰め装置7下部に配設する袋受は台
11の操縦者位置に隣接する部分における平面視での端
辺Aを、袋12横巾に近いあるいはそれ以上の長さにわ
たって直線状あるいはほぼ直線状、すなわち、角部操縦
部10側の後角隅を切断した形状に構成し、操縦位置か
ら袋12を降ろす場合には、袋12を、袋受は台11上
を滑らせて操縦者側へ引き寄せ、前記端辺Aから落下さ
せるように構成し、もって、角部から落下させる場合の
ように袋12のバランスがとりにくくなって袋降ろしに
手間が掛かることがないように配慮されている。
更には、前記端辺Aを前記形状とすることにより、受は
面積を大きくするために受は台11を操縦位置側方に張
出しても操縦位置にて追従歩行する際の足元に大なるス
ペースを確保できるように構成されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型コンバインの実施例を示し、
第1図は全体側面図、第2図は要部を示す平面図である
。 7・・・・・・袋詰め装置、7a・・・・・・袋吊り杆
、10・・・・・・操縦部、11・・・・・・袋受は台
、A・・・・・・端辺。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 機体後端に穀粒袋詰め装置7と操縦部10を左右に近接
    並置した歩行型コンバインであって、前記穀粒袋詰め装
    置7の左右一対の袋吊り杆7a。 7aを機体後方に向って突設し、該穀粒袋詰め装置7の
    下部に配設された袋受台11の操縦部10側後角隅を袋
    横巾に近いあるいはそれ以上の長さにわたって直線状あ
    るいはほぼ直線状に切除しである事を特徴とする歩行型
    コンバイン。
JP9039077U 1977-07-06 1977-07-06 歩行型コンバイン Expired JPS6018032Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039077U JPS6018032Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 歩行型コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039077U JPS6018032Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 歩行型コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5416875U JPS5416875U (ja) 1979-02-02
JPS6018032Y2 true JPS6018032Y2 (ja) 1985-06-01

Family

ID=29018684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9039077U Expired JPS6018032Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 歩行型コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018032Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912606U (ja) * 1982-07-14 1984-01-26 株式会社マキタ電機製作所 カンナ盤における切屑の排出カバ−
CN111717681A (zh) * 2019-09-29 2020-09-29 欧阳志平 一种新型收粮机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5416875U (ja) 1979-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6018032Y2 (ja) 歩行型コンバイン
US3094829A (en) Combine harvester
JP7117995B2 (ja) 収穫機
JP6976087B2 (ja) コンバイン
CA1195583A (en) Combine harvester with modified feeder house
US2266805A (en) Combine
US2044139A (en) Harvester-thresher
JP2009011194A (ja) コンバイン
JPS6133886Y2 (ja)
JPS646687Y2 (ja)
JPH035460Y2 (ja)
JPS5941936Y2 (ja) コンバイン
JPS6222104Y2 (ja)
JPS5851047Y2 (ja) コンバインの走行装置
CN210053877U (zh) 联合收割机
CN210042795U (zh) 一种联合收割机
JPS6320279Y2 (ja)
JPH0629945Y2 (ja) コンバインにおける脱穀選別装置
US1812532A (en) Combined harvester and thrasher
JP2532065B2 (ja) 乗用型コンバイン
CN206866059U (zh) 收割机
JPS5820100Y2 (ja) コンバインにおける一番穀粒揚穀装置
JP2570251Y2 (ja) グレンタンクの増量構造
JPS6020963B2 (ja) 歩行型コンバイン
JP4395962B2 (ja) コンバイン