JPS60179330A - 農作業機用牽引車 - Google Patents

農作業機用牽引車

Info

Publication number
JPS60179330A
JPS60179330A JP3479484A JP3479484A JPS60179330A JP S60179330 A JPS60179330 A JP S60179330A JP 3479484 A JP3479484 A JP 3479484A JP 3479484 A JP3479484 A JP 3479484A JP S60179330 A JPS60179330 A JP S60179330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential lock
lock mechanism
front wheel
signal
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3479484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kihachiro Hase
喜八郎 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP3479484A priority Critical patent/JPS60179330A/ja
Publication of JPS60179330A publication Critical patent/JPS60179330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/04Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for differential gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、田植装置や耕耘装置等の農作業機を装着し
て牽引する農作業機用牽引車に関するもので、詳しくは
、四輪駆動の牽引車で、その前輪駆動にデフロック機構
を有したデフ装置を装備した牽引車に関するものである
従来、この種の農作業機用牽引車では旋回時に前輪の片
側が畝や畦畔に乗り」二げた場合、左右車輪の駆動抵抗
が大きく変動して片方の車輪がスリップを起して高速回
転して畝を乗り越えたり、畦畔上から脱・出することが
できない事態が起っていた。このため前輪側のデフ装置
を操縦者がベタル操作する等してロックする構成となっ
ていた。しかし、旋回時のこの種の操作は非常に面倒で
あり、このような不測な事態が発生すると自動的にデフ
ロックを働かせる装置が考えられたが、このような自動
デフロック装置にした場合、路上走行時に急速な旋回を
して片側前輪が浮上るようなことがあると自動デフロッ
クが働いて旋回が困難となり、非常に危険な事態が発生
することになる。
このような観点から、この発明は上記の欠点を解消する
ため次の技術的手段を講じた。
即ち、この発明は、左右一対の前輪(7) 、 (7)
と後輪C9) 、 (9)とを有し全車輪を駆動する牽
引車(1)であって、少なくても左右一対の前輪駆動軸
(21a) 、 (21b)間にデフロック機構(ト)
を備えたデフ装置αηを構成し、左右各前輪(7) 、
 (7)の回転数を検出する前輪回転数検出器(27a
) 、 (27b)を設け、この両検出器(27a)、
 (27b)からの信号を比較器(7)で比較してその
信号差が一定以上になったとき前記デフロック機構(ホ
)を働かせてデフロック状態に制御し、更に、農作業速
よりも高速なることを検出する路上走行速検出器翰を設
けて、この路上走行速検出器翰が路上走行中なることを
検出するとき前記デフロック機構(至)をアンデフロッ
ク状態に制御することを特徴とする農作業様用牽引車の
構成としたものである。
この発明の一実施例を図面に基づいて詳述すると、(1
)な牽引車で、ミッションケース(2)の前部にエンジ
ン台(3)を取付けてその上にエンジン(4)を搭載し
、前側下部両側にフロントアクスルを内装するボス部(
2a) 、 (2a)を設け、これに]型状のベベル伝
動ケース(5) 、 (5)を止着し、とのベベル伝動
ケース(5) 、 (5)の下側に回動自由な前輪操向
ケース(6)、(6)を設け、このケース(6) 、 
(6)に前輪(7) 、 (7)が伝動回転されるよう
軸架させ、ミッションケース(2)の後方左右両側にリ
ヤーアクヌルを内装するボス部(2b) 、 (2b)
を設けて、その先端側に後方下位へ向うチェンケース(
8) 、 (8)を取付けこれに後輪(9)。
79)が伝動回転されるよう取イ」け、ミッションケー
ス(2)の前側上部にステアリングポストを立設させて
、これに操縦ハンドル01を取付け、左右一対のmJ記
チェンケース(8) 、 (8)に支枠0υを立設して
これを互に連結し、その上に操縦座席0埠を支架した構
成にしている。Q3はボンネット、α4はフットフロア
−1a0はクラッチペクル、q*ハチェンジレバーを示
す。(17)はデフ装置で前記左側のボス部(2a)に
回転自由に支架されたデフケース(17a)内に固定さ
れたピン(至)にピニオンベベ!レギャーa* 、 a
nを回転自由に取付け、これにサイドベベルギヤー翰、
@を咬合せて、この夫々に前輪駆動軸(21a) 、 
(21b)を一体的に回転するようキーを介して取付け
、デフケース(17a)に駆動側から伝動回転されるリ
ングギヤー(イ)を固着している。そして、このリング
ギヤー(2)は片方のボス部(2a)に回転自由に支架
されている。
(至)はデフロック機構で、前輪駆動軸(21b)に横
着されて軸方向へ移動自在でその内端面にOIJ記リン
すギヤー翰のボスに形成した係止爪(22a)と保合可
能な爪(24a)を取伺けたデフロック部利(ハ)を前
記7Iζス部(2a)に取付けたソレノイド(ハ)で作
動可能に設けてソレノイド(ハ)を励磁すると爪(22
a)と(24a)とが外れ、非励磁状態にするとげね(
ハ)で係合するよう構成している。
(27a) 、 (27b)は夫々左、右の前輪(7)
、 (7)の回転数を検出する前輪回転数検出器で、駆
動軸(21a) 、 (21b)に夫々取(=1けた反
射板(イ)、(イ)をボス部(2a) 、 (2a)に
取令1けた発光受光形のホトトランジスター(ロ)、(
ロ)で検出して回転数に合った信号を発するものでおる
翰はチェンジレバーガイドで、フットフロア−04に固
着され、前記チェンジレバーQeをガイドする平面視H
形のガイド溝(28a)を穿っていて、レバー位置によ
って作業低速(L)、作業高速(S)、路上速(ロ)及
びバック(R)に設定している。
翰は路上走行速検出器で、図例ではチェンジレバーガイ
ド@に検出リミットスイッチ(29a)を取付け、チェ
ンジレバーaQが路上速(6)に位置するときONする
よう構成している。
第5図は電気制御回路で、図中(1)は比較器、60は
基準電圧発生器、ばは増幅器、(2)は制御部を示す。
(ロ)は作業機の一例である田植装置で、図中記号(至
)は苗タンク、(至)は苗植付具、(9)、(至)は整
地フロート、翰は牽引車(1)に田植装置(財)を引降
動可能に装着する引降リンクである。
次に、上側の作用を説明すると、水田圃場に乗入れたの
ち、苗タンク(至)に苗を収容してエンジン(4)で各
回転部を駆動して苗植付作業を開始する。
このトキ、チェンジレバーaQヲチェンジレバーガイド
@のガイド溝(28a)内を操作して作業低速(L)位
置あるいは作業高速(S)位置にしておく。
すると、牽引車(i)は前車輪(7) 、 (7)及び
後車輪(9)、(9)の回転によって推進され、田植装
置(ロ)がその整地フロート(ロ)、08を水田表土に
接して牽引され、苗植(;I具(至)が左右に往復横移
動する繭タンク(至)中の苗を分割して水田表土面に次
々と植付けて行く。
このような作業中において、前輪(7) 、 (7)は
デフ装置αηを介して伝動され、その左右の回転数は前
輪回転数検出器(27a) 、 (27b)で逐次検出
される。そして、片方の前輪(7)が深みに入ったよう
なときや、旋回時に畦畔上に乗上ったようなときには片
方の前輪(7)の回転負荷が軽くなるため、その軽くな
った側の前輪(7)がスリップ回転し他側の前輪(7)
がほとんど回転せずそこから脱出できなくなる。
このとき、左、右の前輪回転数検出器(27a)から比
較器(7)へ送られる電位が大きく異なり、この電位差
が基準電圧発生器01)から送信される電位差よりも大
になると制御部(至)へ信号を発し、これを増幅回路(
2)で増幅して制御部に)のソレノイド(ハ)を励磁す
る。したがって、リングギヤー(イ)に一体の係止爪(
22a)とデフロツタ部材(ハ)の爪(24a)とが係
合しデフロック機構(2)が働くことになる。
このため、左、右の前輪(7) 、 (7)はデフロッ
クされた一体回転となり、深みや畦畔の乗上げ状態から
脱出できる。
このように水口]圃場での低速走行しながら作業をして
いるときは左右の前車輪(7) 、 (7)に所定の回
転差が生じると自動的にデフロックされ確実な走行が行
われることになる。
次に、路上走行するときには、田植装置(ロ)を油圧装
置(図示せず)で上昇させたのち、チェンジレバー13
0を操作してガイド溝(28a)の路上速(I()の位
置に設定する。すると、チェンジレバーθQによって路
上走行速検出器−のリミットスイッチ(29a)がON
し、検出器翰からの信号で前記比較器鉛から制御部鏝へ
送信する信号を消除しソレノイド(イ)の励磁を不能に
する。
このため、路上走行時には決してデフロック機構−が働
かなくなり、スムーズな旋回ができ危険を伴うような事
態が起らない。
以上、この発明は前記の構成としたから、圃場内での農
作業中にあっては、前輪の片側が空回やして左右側の回
転差が一定以上になると自動的にデフロックされて確実
に走行できると共に、路上走行時には決して自動的にデ
フロックされるような事態が発生せず円滑な路上走行が
でき急旋回するときにも危険性がなく的確に旋回できる
作用効果を奏する。
尚、実施例の路上走行速検出器−はチェンジレバーガイ
ド(財)にリミットスイッチ(29a)を取付けてチェ
ンジレバーθQが路上速(ロ)に位置することによって
路上走行速であることを検出する機構としだが、この構
成に限るものではなく、例えば、リングギヤー(イ)等
の回転が所定以上の回転数になるときに信号を発するが
如き検出器であってもよい。
まだ、デフロック機構(2)は図例のほか摩擦式のデフ
ロック機構等如何なる構造のものであってもよいこと勿
論である。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので、第1図は側
面図、第2図は一部断面した要部の正面図、第3図は要
部の側断面図、第4図は要部の平面図、第5図は電気制
御回路のブロック図である。 図中記号、(1)は牽引車、(7)は前輪、(9)は後
輪、0ηはデフ装置、(21a) 、 (21b)は前
輪駆動軸、(ハ)はデフロック機構、(27a) 、 
(27b)は前輪回転数検出器、翰は路上走行速検出器
である。 特許出願人の名称 井関農機株式会社 年3い 1,4菌 、!5面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 左右一対の前輪(7) 、 (7)と後輪<9) 、 
    (9)とを有し全車輪を駆動する牽引車(1)であって
    、少なくても左右一対の前輪駆動軸(21a) 、 (
    21b)間にデフロック機構−を備えたデフ装置αηを
    構成し、左右各前輪(7)、(7)の回転数を検出する
    前輪回転数検出器(27a) 。 (27b)を設け、この雨検出器(27a) 、 (2
    7b)からの信号を比較器(至)で比較してその信号差
    が一定以上になったとき前記デフロック機構−を働かせ
    てデフロック状態に制御し、更に、農作業速よりも高速
    なることを検出する路上走行速検出器翰を設けて、この
    路上走行速検出器翰が路上走行中なることを検出すると
    き前記デフロック機構(ホ)をアンデフロック状態に制
    御することを特徴とする農作業機用牽引車。
JP3479484A 1984-02-24 1984-02-24 農作業機用牽引車 Pending JPS60179330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3479484A JPS60179330A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 農作業機用牽引車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3479484A JPS60179330A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 農作業機用牽引車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179330A true JPS60179330A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12424166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3479484A Pending JPS60179330A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 農作業機用牽引車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179330A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0310094A2 (en) * 1987-10-02 1989-04-05 Nissan Motor Co., Ltd. Integrated roll rigidity and differential slip control system
KR101047766B1 (ko) 2004-08-21 2011-07-07 현대자동차주식회사 차동 장치의 자동 잠금 시스템 및 그의 자동 잠금 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563025B2 (ja) * 1975-06-23 1981-01-22
JPS5654630B2 (ja) * 1974-07-04 1981-12-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654630B2 (ja) * 1974-07-04 1981-12-26
JPS563025B2 (ja) * 1975-06-23 1981-01-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0310094A2 (en) * 1987-10-02 1989-04-05 Nissan Motor Co., Ltd. Integrated roll rigidity and differential slip control system
US4921060A (en) * 1987-10-02 1990-05-01 Nissan Motor Co., Ltd. Integrated roll rigidity and differential slip control system
KR101047766B1 (ko) 2004-08-21 2011-07-07 현대자동차주식회사 차동 장치의 자동 잠금 시스템 및 그의 자동 잠금 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8322482B2 (en) Tractor ground positioning system
JPS60179330A (ja) 農作業機用牽引車
JP2008067656A (ja) 苗移植機
JP2012070663A (ja) 苗移植機
JP2006096176A (ja) 乗用型作業機
JP3236574B2 (ja) 乗用作業機
JP3527091B2 (ja) 農用トラクタ
JP7207385B2 (ja) 作業車両
US1571236A (en) Tractor
JP7238704B2 (ja) 農業用トラクタ
JP2007306943A (ja) 苗移植機
JP7196807B2 (ja) 作業車両
JP3092465B2 (ja) 農作業機
JP3627748B2 (ja) 乗用型田植機
JP6900300B2 (ja) 自動操舵システム
JP3220204B2 (ja) 田植機の昇降制御装置
JP4428212B2 (ja) 苗移植機
JP2021069335A (ja) 作業車両
KR100820518B1 (ko) 트랙터의 디퍼렌셜록, 배속턴 및 조향상승 장치용 센싱장치
FR2622159A3 (fr) Dispositif electronique pour commander la transmission a quatre roues motrices et les differentiels d'un tracteur
JPH0440416Y2 (ja)
JP2001278132A (ja) 農作業機の回転式ハンドル装置
JP2006149250A5 (ja)
JP3620859B2 (ja) 乗用農機
JPH10181554A (ja) 農作業機