JPS6017841Y2 - 電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置 - Google Patents

電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置

Info

Publication number
JPS6017841Y2
JPS6017841Y2 JP1238781U JP1238781U JPS6017841Y2 JP S6017841 Y2 JPS6017841 Y2 JP S6017841Y2 JP 1238781 U JP1238781 U JP 1238781U JP 1238781 U JP1238781 U JP 1238781U JP S6017841 Y2 JPS6017841 Y2 JP S6017841Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition
drum
pulley
horizontal
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1238781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125505U (ja
Inventor
勧一 赤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1238781U priority Critical patent/JPS6017841Y2/ja
Publication of JPS57125505U publication Critical patent/JPS57125505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6017841Y2 publication Critical patent/JPS6017841Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は半乾燥状態の管状または丸棒の電気抵抗用素子
体のセラミック素地棒の整形から切断装置に至るまで運
搬機構で滑落、転勤走行することなく移行せしめる移行
装置に関するものである。
・即ち、在来より採用されている電気抵抗用素子体のセ
ラミック素地棒(以下素地棒と称す)のベルトコンベヤ
一方式の運搬機構は2区分されたベルトコンベヤーの整
形側のコンベヤーペルトド切断装置側のコンベヤーベル
トとの段違いが大であるため傾斜は急斜面となり、落差
による滑落走行や転勤走行などによる不確実な走行のた
め、橋板より転動してきて第1区分の整形用コンベヤー
ベルトに移行した素地棒はベルト巾方向に真直に平行に
並ぶとは限らず、なかには斜め状になって素地棒の両端
がベルトの両側端面に放射状に張出したピンに支えられ
ることなく、片方の一端のみが支えられて整形装置の押
へ板に移行し、斜め状のま)の状態で整形されて第2区
分の切断用コンベヤーベルトに滑落移行する。
なお整形用コンベヤーベルトを過ぎて切断用コンベヤー
ベルトに移る欠落部に架設した渡し板の傾斜が急斜面の
ため滑落走行により、正常な状態のもの、斜め状のもの
、重合状態のもの等が混同した状態でコンベヤーベルト
に移乗して切断装置に移行するため、定間隔の植設され
た適数枚の刃物に不均等な切断を行わしめるので刃物間
に目詰まりを起したり、そのような状態で切断された素
地棒は良品と不良品が混合されたまま集結函に落下収納
されているのである。
且つ製品そのものが直径1.5ミリ〜3ミリ位いて長さ
が3ミリ〜5ミリ程度の細かい製品であるため、良、不
良の混合した多数の中から製品の良、否の選別は不可能
に近く、大抵の場合不良品扱いとして廃棄されることも
しばしばである。
それがため製品の歩止りが悪く、資材の損耗が浪費等の
不利益を免れることができない現状である。
このように欠陥を除去する目的をもって次ぎに述べる本
考案の移行装置を提供するものである。
先づ胴周上に、且つ回転軸方向に平行で、素地体aの直
径とほぼ等しい深さを有し、定間隔に適当個数の素地棒
受止メ用凹溝12を設け、なお回転軸方向の全胴長を均
等巾に4個に仕切り、その区分の3条節目に段落部を構
成して段落プーリー7となし、そのプーリー7に移行用
タイミングベルト11を懸装可能にした1次移行用ドラ
ム1を形成する。
つぎに該1次移行用ドラム1と同一周速で回転をなし、
且つその倍数の胴径を有すると共に胴周上に等間隔に前
記凹溝12の倍数の素地棒受止メ用突起棧14を配設し
、且つ回転軸上方部にそこからドラム回転方向に沿う態
様に、該突起棧14の上辺を自重により軽く押える程度
に接触している素地棒逸脱阻止用抑え片15を架設した
2次移行用ドラム2を形成する。
また、3条の移行用タイミングベルト11を懸装可能と
すると共に上辺を水平移行部としかつその水平移行部を
前記した1次移行用ドラム1の段落プーリー7と水平位
置に保つようにされた曲折腕杆4を有し、またその腕杆
の先端と2次移行用ドラム2の間の欠落部に板を渡した
ようにして安定した移行ができるようにすべく、曲折腕
杆4の該水平移行部の先端に設けられたベルト折返しプ
ーリー8の支軸用両側杆の上辺に6片の渡し用弾性薄片
13を2次移行用ドラム2の突起棧14に垂下接触する
ように着設した移行用ドラム支持体3を、前記した2個
の素地棒移行用ドラム1,2の中間に介在させつつ固設
して中間移送装置を形成する。
なお、該移行用ベルト支持体3の支持体胴部5には中間
プーリー9を、またその支持体3の下方にはテンション
プーリー10を夫々設けると共に、原動プーリー6より
1次移行用ドラム1の段落プーリー7を経由し、それを
水平にベルトが張設される曲折腕杆4の水平移行部の先
端にあるベルト折返しプーリー8と、中間プーリー9、
テンションプーリー10を夫々経て無端状に回動するよ
うに該移行用タイミングベルト11が懸装されて本考案
に係る素地体の水平移行装置となっている。
なお原動プーリー6のその同軸上に減速機構(図示せず
)を設けて2次移行用ドラム2に伝動せしめて1次移行
用ドラム1と同一周速で回転可能とする。
このようになった水平移行装置はまず一定長さの半乾燥
状の素地体aが整形ローラー18を経て渡し板19上を
連続して滑行なし、一定速度で回転している1次移行用
ドラム1の素地棒受止メ用凹溝12につぎつぎと受は止
められて回転方向に移行する。
一方該ドラム1と同一周速度で回転する3条の移行用タ
イミングベルト11が該ドラム1の段落プーリー7を過
ぎて水平走行になるとき素地棒受止メ用凹溝12の底部
と該タイミングベルト11とは交叉するため、その交点
において、該凹溝12に静止している素地体aはその状
態のまま3条の移行用タイミングベルト11に支えられ
て該凹溝12を脱して水平移行に移る。
つぎに曲折腕杆4の水平移行部の先端に移送された素地
体aは2次移行用ドラム2との間の欠落部に渡された6
片の渡し用弾性薄片13上を静かに滑行し2て2次移行
用ドラム2の突起棧14の回転方向の前面にすくい取ら
れるように該ドラム2に移行して、且つ該ドラム2の回
転軸線上方を過ぎると胴周弧面は下向き傾斜となるので
素地体aは次なる突起棧14の背面に当って支えられつ
つまた素地棒逸脱阻止用抑え片15に軽く押えられつつ
切断装置17の刃物16に直角方向で且つ正確にその下
方に至るのである。
これにより素地体aは定められた正方に規則正しく切断
されるので不良切断がなく所望する製品が得られるので
ある。
なお、図面符号の13aは蹴り上がられた状態の渡し用
弾性薄片を示す。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであって、第1図は装
置全体の側断面図で、第2図はその一部を削除した平面
図である。 a・・・・・・セラミック素地体、1・・・・・・1次
移行用ドラム、2・・・・・・2次移行用ドラム、3・
・・・・・移行用ベルト支持体、4・・・・・・曲折腕
杆、5・・・・・・支持体胴部、6・・・・・・原動プ
ーリー、7・・・・・・段落プーリー、8・・・・・・
ベルト折返しプーリー、9・・・・・・中間プーリ、1
0・・・・・・テンションプーリー、11・・・・・・
移行用タイミングベルト、12・・・・・・素地棒受止
用凹溝、13・・・・・・渡し用弾性薄片、14・・・
・・・素地棒受比メ用突起棧、15・・・・・・素地棒
逸脱阻止用抑え片、16・・・・・・刃物、17・・・
・・・切断装置、18・・・・・・整形ローラー 19
・・・・・・渡し板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴周上に等間隔に適当個数の素地体受止メ用凹溝12を
    設け、全胴長を均等巾に4個に仕切ると共にその区分の
    3条の節目に段落部を構成して段落プーリー7となし、
    且つ該段落プーリー7に移行用タイミングベルト11を
    懸装してなる1次移行用ドラム1を形威し、また該1次
    移行用ドラム1と同一周速で回転し、その倍数の胴径を
    有すると共に胴周上に等間隔に前記凹溝12の倍数の素
    地体受止メ用突起棧14を配設し、且つ回転軸上方にそ
    こからドラム回転方向に沿う態様に素地棒逸脱阻止用抑
    え片15を架設してなる2次移行用ドラム2を形成する
    一方、3条の移行用タイミングベルト11を懸装した曲
    折腕杆4の水平移行部が段落プーリー7と水平位置に設
    けられると共にその水平移行部の先端に支軸されたベル
    ト折返しプーリー8の両側杆に渡し用弾性薄片13が着
    設された移行用ベルト支持体3を前記2個の移行用ドラ
    ム1,2の中間に介在させつつ固設してなる中間移送装
    置を形成することによって、1次移行用ドラム1より2
    次移行用ドラム2へ安定的に且つ正確に素地棒aを水平
    移行せしめるようにしたことを特徴とする電気抵抗用素
    子体のセラミック素地棒の水平移行装置。
JP1238781U 1981-01-30 1981-01-30 電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置 Expired JPS6017841Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1238781U JPS6017841Y2 (ja) 1981-01-30 1981-01-30 電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1238781U JPS6017841Y2 (ja) 1981-01-30 1981-01-30 電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125505U JPS57125505U (ja) 1982-08-05
JPS6017841Y2 true JPS6017841Y2 (ja) 1985-05-31

Family

ID=29810500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1238781U Expired JPS6017841Y2 (ja) 1981-01-30 1981-01-30 電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017841Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125505U (ja) 1982-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127738B2 (ja) ハム等の食物原木スライス装置
US5331874A (en) Cutting apparatus
US6106880A (en) Method for making a cylindrical food consisting of a plurality of concentric cylindrical layers
US4645404A (en) Apparatus for removing an adhered fragile food product from a support surface
US4168642A (en) Broccoli quartering machine
US4703679A (en) Apparatus and method for selectively determining orientation of dough pieces
JPS6017841Y2 (ja) 電気抵抗用素子体のセラミック素地棒の水平移行装置
US4740129A (en) Slice separating and feeding apparatus and method
EP0099670A1 (en) Forming and handling sectioned products
US3669164A (en) Dual belt machine for trimming projections from globular articles
ES2003675A6 (es) Maquina rodajadora de frutos
US3109469A (en) Green bean feeding and orientating device
JP2551534B2 (ja) 麺線竿掛け装置
JP3940307B2 (ja) 麺線切断装置及びその方法
JPH0413120Y2 (ja)
JPS62138157A (ja) 乾麺の製造方法及びこれに使用する器具
PT81879B (pt) Aparelho e processo para o processamento de favas e legumes analogos
JPH0347514Y2 (ja)
JPS6211055A (ja) 折り菓子製造装置
JPH0544079Y2 (ja)
KR860000546Y1 (ko) 개피떡의 절단장치
JPS5833904Y2 (ja) 生切「めん」の玉取装置
JPS6033837Y2 (ja) 麺切替成形装置
KR920007294Y1 (ko) 낚시 도래의 성형장치
JP2555502Y2 (ja) 花卉の選別装置