JPS60178357A - リガンドのアツセイ法 - Google Patents

リガンドのアツセイ法

Info

Publication number
JPS60178357A
JPS60178357A JP59281852A JP28185284A JPS60178357A JP S60178357 A JPS60178357 A JP S60178357A JP 59281852 A JP59281852 A JP 59281852A JP 28185284 A JP28185284 A JP 28185284A JP S60178357 A JPS60178357 A JP S60178357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracer
analyte
supported
binding agent
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281852A
Other languages
English (en)
Inventor
ロナルド・エル・ストツカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPS60178357A publication Critical patent/JPS60178357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/536Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase
    • G01N33/537Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase with separation of immune complex from unbound antigen or antibody
    • G01N33/538Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase with separation of immune complex from unbound antigen or antibody by sorbent column, particles or resin strip, i.e. sorbent materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54393Improving reaction conditions or stability, e.g. by coating or irradiation of surface, by reduction of non-specific binding, by promotion of specific binding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/824Immunological separation techniques

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアッセイおよびそのアッセイに用いられる製品
に関−づ−る。より詳細には本発明はハプテン、抗原ま
たは抗体のアッセイに関する。
試料中の種々のりガント(被分析体)のアッセイは当技
術分野で知られている。ある型のアッセイにおいては被
分析体および(票識された形の被分析体(トレーサー)
がトレーサーおよび被分析体に対し特異的な結合剤(た
とえば抗体)上の限られた数の納会部位に対して競合す
る。結合剤に結合するトレーザーの用は試料中の被分析
体の敏に反比例′する。結合剤に結合しているトレーサ
ー(結合分)は結合剤に結合していないトレーサー(遊
離分)から分離され、試料中の被分析体の量は結合分お
よび/または遊離分中のトレーサーの量を、既知肝の被
分析体ケ含む試料をアッセイに用いて借られた標準曲線
の使用により測定することによって判定1−ることかで
きる。
多くの場合、アッセイすべき被分・グ「体ヲき有する試
料には、試料中に残存する遊離トレーサー分中のトレー
サーの量の測定を妨げると思われる物置が含まれる。た
とえば螢光標識を含有するトレーサーを用いるアッセイ
の場合、被分析体を含有する血清試料には一般にバック
グラウンド螢光が含まれる。このバックグラウンド螢光
は血清試料中に遊離分として残存するトレーサーの量ヲ
適正に測定する性能を妨げるであろう。これはアッセイ
の正確度および精度を損う可能はがある。
本発明の一観点によれば、試料中の被分析体のアッセイ
における改良法が提供され、その際アッセイ処理に際し
て試料中に可溶性結合剤に結合したトレーサー(結合ト
レーサー)および結合剤に結合していないトレーサー(
遊離トレーサー)の混合物が生成される。本発明の一観
点によれば、結合トレーサーと遊離トレーサーの混合物
?含有する試料を寸ず支持された第1結合剤と接触させ
、次いでこの試料を支持された第1結き剤から分離′し
、分離された試料を支持された第2結合剤と接触させ、
そして試料を支持された第2結合剤から分離し、その際
支持された第1および第2結ば剤のうちの一方はトレー
サーに対する結合剤であり、第1および第2トレーサー
のうちの他方は6■溶性結合剤に対する結合剤であり、
これにより結ハトレーザーおよび遊離トレーサーの双方
が試料から分離される。この方法で結合トレーサーおよ
び遊離トレーサーの双方を試料から分離して測定でき、
分離された結合トレーサーおよび遊離トレーサーのうち
少なくとも一方、奸才しくけ双方を試料中の被分析体の
尺度として用いることができる。
より詳細には、−アッセイ法によれば被分析体を含有す
る試料をトレーサーおよびトレーサーに対する可溶性結
合剤と共にインキュベートして、遊離トレーサーと可溶
性結合剤に結合したトレーサーの混合物を生成させる。
インキュベートした試料を次いで固体支持体上に支持さ
れた第1結合剤と接触させ(この第1結合剤は町溶性結
汗剤に対する結合剤である)、これにより可溶性結合剤
に結合したトレーサーの複合体を結ばさせる。こうして
、結合トレーサーは試料から除かれる。次いで試料を支
持された第1結合剤から分離したのち、試料を固体支持
体上に支持された第2結合剤と接触させ(この第2結合
剤はトレーサーに対する結合剤である)、これにより試
料中に残存する0離トレーサーを支持された第2結合剤
と結合さぜる。試料を支持された第2結合剤と分離した
のち、結合した画分中のトレーサー(可溶性結合剤を介
して支持された第1結合剤に結合したトレーサー)およ
び遊離トレーサー(直接に、支持された第2結合剤に結
合したトレーサー)の累ヲ試ネ」中の被分析体の尺度と
して測定することができる。
たとえばそれぞれのトレーサー量を測定するために、結
合トレーサーおよび遊離トレーサーをそれぞれ支持され
た第1結合剤および支持された第2結合剤から溶離する
ことかできる。
あるいは上記の方法において、試料をまず支持された第
2結合剤と接触させ、次いで支持された第1結合剤と接
触させることもできる。
他の方法によれば、本発明のアッセイf;!0:複数の
抗原決定部位ないしは結合部位をもつ抗原の測定に用い
ることができる。このようなアッセイ法においては、複
数の結合部位をもつ抗原(被分析体)を含有する試料を
、適宜なマーカーで標識された、該抗原に対する結合剤
の形のトレーサーと接触させる。この接触の結果、試料
は結合トレーサー(抗原に結合した標識された結合剤の
複合体)および遊離トレーサー(抗原に結合していない
標識された複合体)を含有することとなる。
次いで上記混合物を、抗原に対する結合剤であ・ る支
持された第1結合剤と接触させ、これにより結合トレー
サー(標識された結合剤に結合した抗原の複合体)¥支
持された第1結合剤に結合させる。次いで試料を支持さ
れたg11結剤から分力「し、次いでこの分離した試料
をアッセイに用いた標識結合剤に対する結合剤である支
持された第2結合剤と接触させ、これにより遊離トレー
サー(インキュベートした試料中の結合していふい標識
された結合剤)を支持された第2結合剤に結合させる。
こうして遊離トレーサーおよび結合トレーサーの双方を
試料から分離させる。次いで遊離トレーサーおよび結合
トレーサーを試料中の被分析体(複数の結合部位をもつ
抗原)の尺度として測定することができる。
特に好ましい実施態様によれば、トレ−サーは抗原の抗
原決定部位ないしは結合部位の1つに対する標識された
モノクローナル抗体であり、支持された第1および第2
結合剤のうちの一方は抗原(被分析体)捷たけその適宜
な同族体であり(好1しくけ支持された第1結合剤)、
支持された第1および第2結合剤のうちの他方は抗原の
他の決定因子ないしは結合部位に対するモノクローナル
抗体である。このような実施、暢様においてに、遊離ト
レーサー(結合していない標識されfcモ/クローナル
抗体)は、支持された被分析体(または支持されたその
適宜な同族体)に結合させることにより試料から分=t
+され、結合l・レーサー(被分析体に結合した標識さ
れたモノクローナル抗体の複合体)は複合体を抗原の1
山の抗原決定部位に対する支持されたモノクローナル抗
体に結合させることにニジ試料から分離される。こうし
て結合トレーサーおよび遊離トレーサーの双方をアッセ
イ試料から分離し、アッセイ試料から分離された状態で
測定することかで゛きる。
従って上記から明らかなように本発明は、アッセイ系に
おいて形成された結合トレーサーおよび非結合トレーサ
ー(遊離トレーサー)がそれぞれ別個に、支持された結
合剤に結合し、第1結合剤および第2結合剤のうちの一
方が結合トレーサーを結合する機能を−もち、支持され
た第1および第2結合剤のうちの他方が遊離トレーサー
に結合する機能をもち、これによりアッセイ系において
形成された結合トレーサーおよび遊離トレーサーの割合
をアッセイ還境とは無関係な別個の環境中で決定するこ
とができる限り、各種のアッセイ法に適用することがで
きる。
本発明のアッセイにおいて、固体支持体に支持された第
1および第2結舒剤はアッセイ法により決定される。た
とえば第1結合剤が抗原またはノ・ブテン(結合した複
合体または遊4(tの状態のいずれで存在するにしても
)に特異的である場合、結舒剤はこの1重の抗原まfc
はノ・ブテンに対する天然の結合剤または抗体であって
よい。支持された第1または第2結合剤が抗体に対し特
異的な結ば剤である場合、この種の結合剤は抗体に対し
免俊特異性をもつ抗原もしくはノ・ブテンであるか、ま
たは結合すべき抗体に応答して誘導された抗体であるか
、または抗体に対し特異的な物質(たとえば抗体のFc
断片に選択的に結合する蛋白質A)であってもよい。本
発明のアッセイにおける支持された第1および第2結合
剤として用いるのに適した結合剤の選択は、本明細、廁
の開示から当業者がなしつる範囲にあると思われる。
支持された第1および第2結合剤は、結合剤をアッセイ
溶媒に溶解しない谷、1重のli!LI体支持体に支持
させることによって製造できる。各結合剤に用いられる
固体支持体(・ゴ異なるかまたは同一の支持体である。
当技術分野で知られるように、この種の支持体には適切
なポリマー、たとえばポリスチレン、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリテトラクロルエチレン、ポリアミド
、ポリアクリルアミド、架橋したアガロース、デキスト
ランなど;ガラス、細菌細胞、イオン交換樹脂;綿(米
国特許第4,200,625号明細書に記載したもの八
および米国特許第4,059,685号明細:書に記載
した種類の支持体が含まれる。本発明の範囲はいずれか
の特定の型の支持体に限定されるものではなく、第1お
よび第2結合剤ケ支持するために用いられる適切な支持
体の選択は本明細跡の開示から当業者がなしうる範囲内
にあると思われる。
同様に結合剤を固体支持体に支持する方法は、当技術分
野で一般に知られており、本発明は結合剤を固体支持体
に支持させるためのいかなる方法にも限定されるもので
はない。たとえば焔技術分野で知られるように結合剤を
固体支持体に吸着、共有結合などにより支持させること
ができる。
また支持体は固体粒子、試・横管、光実シートなどを廿
む多種多様な形状であってよい。特に好ましい実施態様
によれば、支持された第1および第2支持体をそれぞれ
第1および第2貫流室フロースルー室、f]、owth
rough chamber内の固体支持体に支持させ
、これにより試料を第1および第2結合剤を入れた第1
室および第2室に順次流通させることができる。適切な
貫流室の代表例は米国特許第4,059,685号明細
、書に記載されている。
アッセイに用いられるトレーサーは本方法で測定される
べき被分析体に応じて定められる。たとえば被分析体が
抗原である場合、トレーサーは適切なマーカーで標識さ
れた抗体であってもよく、適切なマーカーで標識された
′抗原もしくはその抗原の適宜な同族体(適宜な同族体
とは抗原に対づ−る結合剤が結合している同族体を意味
する)であってもよい。被分析体がハプテンである場合
、トレーサーは適切なマーカーで標識されたハプテンま
たはその適宜な同族体であってもよい。被分析体が抗体
である場合、トレーサーは適切なマーカーで標識された
抗原もしくは結合性ハプテンであるか、または適切なマ
ーカーで標識された被分析体に応答して誘発された抗体
であってもよい。
トレーサーの製造に用いられるマーカーは多種多様なマ
ーカーのいずれであってもよく、これには放射性マーカ
ー、吸収性色素系マーカー、螢光マーカー、酵i系マー
カー、化学ルミネセンスマーカーなどが含まれる。この
種のマーカーは当技術分野で既知であり、この腫のマー
カーをトレーサーのリガンド部分に結合させる方法も当
技術分野で既知である。
本発明は螢光トレーサーを用いるアッセイにおいて血清
試料のバックグラウンド螢光が特に問題を生じていたと
いう点を解消するもので、トレーサーの製造に用いるマ
ーカーが螢光マーカーであるアッセイに特に利用できる
アッセイに用いられる”J溶性結合剤も4111足すべ
き被分析体に応じて定められる。支持された結合剤の、
場合と同様に、支持された第1および第2結合剤と順次
接触させる試料におげろ、結合トレーサーおよび非結合
トレーサーを製造するだめの支持されていない結合剤(
可溶性結合剤)の選択は、適宜本明細−内の開示から当
業者がなしつる範囲のものと考えられる。
本発明の好ましい実施態様によれば、支持された第1お
よび第2結合剤は、アッセイ操作中に結ばした物質をこ
れから溶離することによりアッセイに再使用するために
再生される。このため、この溶離は第1および第2の結
合剤上を流動して、支持された結合剤の結合能を損なう
ことなく結合した物質を溶離する適切な溶離液の使用に
より行われる。この踵の溶離液を結合剤の再生に使用す
ることは(結合した物質が抗原、ハプテンまたは抗体の
いずれであっても)当技術分野で一般に知られており、
従って適切な溶離′o、を選択することは本明細書の記
載から当業者がなしうる範囲にあると考えられる。
本発明は結合剤がアッセイに再使用するために再生され
ないアッセイ法にも適用できるが、本発明は第1および
第2結合剤を特に自動アッセイに使用するために再1吏
用できるアッセイに荷に利用できる。
支持された結合剤が再使用される、被分析体(抗原また
はハプテン)のアッセイに螢光トレーサーを用いる特定
の方法によれば、被分析体(抗原またはハプテン)を含
有する試料を、被分析体に対する可溶性結合剤(一般に
抗体)および螢光性マーカー・により標識された被分析
体もしくはその適宜な同族体である螢光トレーサーと共
にインキュベー1−j4゜インキュベーションノ結果、
トレーサーと被分析体は結舒剤上にある結合部位に対し
て競合し、結合トレーサー(抗体と複合体を形成しタト
レーサー)およ−ぴ非結合もしくは遊離l・レーサー(
抗体と複合体を形成していないトレーサー)を含有する
混合物が生成する。結合トレーサーの量は試料中の被分
析体の量と反比夕1」゛する。
インキュベーションののチ、インキュベートサれた試ネ
」を固体支持体に支持された第1結合剤を入れた室内に
貫流させる。第1結合剤はインキュベートした試料中の
遊離トレーサーに対する結ば剤てあってもよい。あるい
は第1結合剤はインキュベートした試料中の抗体に対1
−る結合剤であってもよく、これにより結合トレーサー
は第1結合剤に結ばする。
第1室内の結合剤が被分析体に対する結合剤である場合
、インキュベートした試料中の遊離トレーサーは第1室
内の支持された第1結合剤に結合する。第1室を貫流す
る試料は結合トレーサーを含有し、これにより第1室内
では遊離トレーサーのみが支持された結合剤に結合し、
この残りの試料が支持された結合剤を入れた第2室を貫
流する。
この第2室の結合剤はインキュベーション工程で用いた
可溶性抗体に対する結合剤である。第2室においては結
合トレーサーが試料から除かれ、これにより可溶性抗体
に結合したトレーサーの複合体はその抗体部分での結合
によって支持された第2結合剤に結合する。第2室内の
結合剤は、アッセイに用いられた可溶性抗体に応答して
誘発される抗体であってもよいみこうして結aトレーサ
」が第2室内で試料から除かれる。
次いで溶離液を第1室および第2室にそれぞれ別個に導
通して、それぞれの結合剤から遊離トレ゛−サーおよび
結合トレーサーを溶離し、溶出した遊離トレーサーおよ
び溶出した結合トレーサーを遊離画分および結合画分の
測定のため適切な検出器に別個に導通する。次いでこれ
らの室を再1更用できるように適切な液体を室内に導通
する。
こうして結合画分および遊離画分をそれぞれ血清試料中
に存在′1−るF5J能件のある妨害物賃のない状態で
測定することができる。さらに適宜な比率、たとえば結
合画分対遊離画分の比率、および/または結合画分対総
トレーサーの比率、その1m標準曲線を作成し、この標
準曲線を未知の試料中の被分析体の濃度の測定に用いろ
ことができる他の何らかの方法をプロットしつるために
、異なる2種のデータ点を測定することができる。
複数部1立抗原(2個以北の抗原決定部位をもつ抗原う
のアッセイに螢光トレーサーを用いる他のパ持異的方法
によれば、複数部1〃抗原(被分析体)を含むかまたは
含むと思われる試料を被分析体に対する標識された結合
剤の形のトレーサー(特に被分析体に対1−る標識され
た抗体、これは抗原決定部位のうちの1つに対する1票
識されたモノクローナル抗体であってもよい)と共にイ
ンキュベートする;なお、抗体は螢光物質で標識されて
いる。
インキュベーションの、結果、螢光トレーサーノ一部が
被分析体に結合し、これに、l:り結合トレーサー(被
分析体とのトレーサー複合体〕おまひ遊離トレーサーの
混合物が生成1〜、結合トレーサーの量は試料中の被分
析体の量に比例1−る。
インキュベーションののちインキュベートシタ試料を、
固体支持体上の第1結合剤?入れた室内に貫流させる。
トレーサーが螢光標識されたモノクローナル抗体リグ1
のものである場合、第1結合剤は被分伯″体に対する結
合剤であり、これにより被分析体に結合したトレーサー
の複8一体が第1結合剤に結合1−る。トレーサーがア
ッセイ1−べき抗原の〃1、原決定部1文の1つにχ・
J′1−るモノクローナル抗体から形成される場合、第
1結ば剤(ま被分乍「体もしくはそのjN宜な同族体で
あめか、またけ被分析体の11.12の抗原決定部位に
対するモノクローナル1)”14体であってもよい。第
1結合剤が被分析体もしくはその適宜な同族体である場
合、遊離トレーサーは支持された第1結a剤に結ばする
 支持された第1結合剤が被分析体の11μの抗原決定
部位に対するモノクローナル抗体である場佇、トレーサ
ーと被分析体の複合体は支持された/g1結合剤に結合
する。
試料の残部は支持された第2結合剤ケ入れた犀2室を質
流させられる。支持された第2結合剤は支持された第1
結合剤に結合しない部分のトレーサーに対する結合剤で
ある。支持された第1結合剤が被分析体に対する結合剤
であって被分析体に結合したトレーサーの複合体に結合
1−る場合、支持された第2結合剤は螢光標識された抗
体に対する結合剤、たとえば扱方□’d「体またはその
ノN宜な同族体であり、これにエリ遊離トレーサーが試
料から分離される。第l結汁剤が部分・1ハ゛体寸たは
その適宜な同族体である場合、支持された第2結き剤は
被分析体の曲の抗原決足部r〜tに対するモノクローナ
ル抗体である。支持された第1結汗剤が被分析体の曲の
抗原決定都1立にzlするモノクローナル抗体である場
合、支持された第2結合剤(ま被分析体またはその適宜
な同族体であり、トレーサーとして用いられる螢光標識
されたモノクローナル抗体と結合する。
次いで溶離液を第1室および第2室それぞれに別個に導
通し、個々の結合剤から遊離トレーサーおよび結合トレ
ーサーを溶離し、これらを遊Alt画分および結合画分
の測定のため適宜な検出詣に別個に導通する。
前記のように、結合トレーサーおよび遊離トレーサーそ
れぞれの両分を血清試料中に存在する可能性のある妨害
物質のない状態で測定′1″ることかできる。
本発明の他の観点によれば、本丸明によりアッセイを行
うための、11ζ切な試薬キット′iたけパッケージが
提供され、この挿のキット−またはパッケージには主要
な構成部品として(aJ固体支持体に支持された第1結
合剤であって、アッセイに賑して生じる遊離トレーサー
画分に対して特異的な結合剤:および(1))固体支持
体に支持されrvg2結合剤であって、第1結合剤とは
異なり、かつアッセイに隙して生じる結合トレーサー画
分(競合型のアッセイにおいては可溶性結合剤と複合体
ケ形成したトレーサー、およびサンドインチ型のアッセ
イにおいては被分析体と複合体を形成したトレーサー)
に対して特異的である結合剤が含捷れる。好ましい実施
態様によれば支持された第1結合剤が1個のフロースル
ー室内にあり、支持された第2結合剤が1個のフロース
ルー至内にある。
試薬キット寸たはパッケージには測定すべき被分析体に
対するトレーサーも含まれる。トレーサーは一般に螢光
標識されft ’)ガントである。試薬キットtたはパ
ッケージには適切な緩衝液、溶離液、適宜な洗浄液、標
準液などが含まれていてもよい。種々の成分は適切な場
合には、試薬キットまたはパッケージにおいて別個の容
器(たとえばバイアル−)中に入れられる。これらの拐
泊トのうち1種捷たけ2種以上を試薬キット分離して別
個に包装するか、または別個の商品として包装し、販売
することができる。たとえば1ん体支持体に支持された
第1および第2結合剤を入れた第1およびfJ2フロー
スルー室を他の試薬とそれぞれ分離して包装し、別個の
試薬キットまたはパッケージとして販売することができ
る。
本発明のアッセイは多種多様なりガントを測定−するた
めに用いることができる。特に本方法は測定すべき被分
析体を含む試料につき結合画分および遊離画分の双方を
試料から分離して測定することにより、試料中の低濃度
の被分析体を検出する性能を著しく改善づ−るので、試
料(特に血清試料ン中に低濃度で存在するりガントに適
用できる。たとえば本発明方法により測定できる適切な
りガントの代表例としては、ヒト甲状腺刺激ホルモン。
HOG ; FSH; LH;インシュリフ;CEA;
7エリチン;肝炎関連抗原AおよびB:成長ホルモン;
T4、T3、ジゴキシン、コルチゾール、エストリオー
ル;各種薬剤、たとえばテオフィリン、ゲンタマイシ7
などがあげられる。
本発明をさらに下記の実施例に関して記述するが本発明
の、fI巳囲はこれによって1展定されるものではない
実施例 〉コキシンの血清試料をフルオレセイン−ジゴキシン(
以下トレーサーと呼ぶ)の溶液に添加した。ウサギ抗ジ
ゴキシンをこの溶液に添加し、10分間インキュベート
した。この溶液を次いで固体−支持体に支持されたウサ
ギ抗ジゴキシン上に流した。可溶性ウサギ抗ジゴキ/ン
に結合した標識したジゴキシ/および標識されていない
ジゴキシ/は第1結合剤をそのまま通過し、これに対し
て、上記の結合をしなかったジゴキシンおよびトレーサ
ーはウサギ抗ジゴキシン結合剤に結合した。溶液の通過
部は、さらに固体支持体に支持されたヤギ抗体および抗
ウサギ抗体からなる第2結合剤に流した。これにより可
溶性抗体(その一部はトレーサーに結合しているうは第
2の免疫吸着剤に吸着された。試料の残部を廃液受は器
に達する捷で貫流させた。次いで系全体を洗浄してすべ
ての汚染物質を除去した。
この時点で2室間に配置された弁により各室に別個に溶
離緩衝液を、4通した。第1室からは標識された抗原が
放出され、これは検出器に流れ、測定された。この測定
な゛カツプフ’) −(cupfree )’“と定め
る。第2室からは標識されたジゴキシンおよび標識され
ていないジゴキシン、ならびに可溶性抗体が結合剤から
放出された。トレーサー乞検出器に流し、測定し、バカ
ツブ結合″画分と表示した。
本発明はアッセイにおいて結合トレーサー寂よび遊離ト
レーサーの双方を、分析すべき被分析体を含有する試料
から分離して測定できる点で時に有利である。こうして
これらの結合トレーサーおよび遊離トレーサーが試料中
に存在するEl能件のある妨害物質馨含まない状態で測
定されるので、結合トレーサーおよび遊離トレーザー画
分ンより精確に測定することができる。これは、血清試
料がしばしば血清試料中の少針のトレーサー7測定する
性能を妨害する高い量のバックグラウンド螢光をもつ螢
光アッセイにおいて特に有利である。
本発明の他の利点は、トレーサーの総量(遊離および結
合)が直接に測定されるので、可溶性抗体に結合した被
分析体の割合をに址しうる点である。
以上の開示を考慮して多数の修正および変更を行うこと
ができるので、本発明は特許請求の範囲に記載したi1
α囲で上記以外の態様で実施することができる。
特許用9顆人 ベクトン・ディッキンソン・アンド・カ
ンパニー 代理人 弁理士 湯 浅 恭 三ニー、’)(外5名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)被分析体に対する可溶性結合剤および被分析体よ
    りなる群から選ばれる貰子に結合したトレーサーの複合
    体ならびに遊離1・、レーサーな倉む混合物を試料中に
    生成させることによる試料中の被分析体のアッセイ法で
    あって、 結合および遊離トレーサーの混合物を言む試料を支持さ
    れた第1結合剤と接触させ:試料を支持された第1結合
    剤から分離し:分離した試料を支持された第2結合剤と
    接触させ;試料を支持された第2結合剤から分離し、そ
    の際支持された第1および第2結a剤のうちの一方が遊
    離トレーサーに対する結合剤であり、支持された第1お
    よび第2結合剤のうちの他方が上記複合体に対する結合
    剤であ、す、これにエリ結合トレーサーおよび遊離トレ
    ーサーの双方が試料から分離され;そして分離された結
    合トレーサーおよび分離された遊離トレーサーのうち少
    なくとも一方を被分析体の尺度として測定する点におい
    て改良されたアッセイ法。 (2)分離された遊離および結合トレーサーの双方を被
    分析体の尺度として別個に測定する、特許請求の範囲第
    1項に記、或のアッセイ法。 (3)複合体および遊離トレーサーをそれぞれ測定前に
    、支持した結合剤から溶離する、特許請求の範囲第2項
    に記載のアッセイ法。 (4)トレーサーが螢光標識されたリガンドである、特
    許請求の範囲第3項に記載のアッセイ法。 (5)第1および第2結合剤が第1および第2貫流室内
    の固体支持体に支持され、試料がこれらの第1室および
    第2室を特徴とする特許請求の範囲第4項に記載のアッ
    セイ法。 (6)複合体が被分析体に対する可溶性結合剤に結合し
    たトレーサーである、特許請求の範囲第3項に記載のア
    ッセイ法。 (7)可溶性結合剤が抗体である、特許請求の範囲第6
    項に記載のアッセイ法。 (8)トレーサーが螢光標識されたリガンドである、特
    許請求の範囲第7項に記「伐のアッセイ法。 (9)支持された第1および第2結合剤のうちの一方が
    可溶性抗体に対する結合剤であり、他方がトレーサーに
    対する結合剤である、特許請求の範囲囲第8項に記載の
    アッセイ法。 (10} 複合体が被分析体に結合したトレーサーであ
    り、被分析体が複数の抗原決定部位をもつ抗原である、
    特許請求の範囲第3項に記載のアッセイ法。 ■ トレーサーが被分析体に対する螢光標識した抗体で
    ある、特許請求の範囲第10項に記載のアッセイ法。 (l2)支持された第1結合削が被分析体に対する結合
    剤であり、支持された第2結合剤がトレーサーに対する
    結合剤である、特許請求の範囲第11項に記載のアッセ
    イ法。 q3)トレーサーが被分析体の一つの抗原決定因子に対
    する螢光標識されたモノクローナル抗体であり、支持さ
    れた第1および第2結合剤のうちの一方が被分析体の池
    の抗原決定部位に対するモノクローナル抗体であり、支
    持された第1および第2結合剤のうちの他方が被分析体
    である、特許請求の範囲第10項に記載のアッセイ法。 04)試料中で被分析体に対する可溶性結合剤および被
    分析体よりなる群から選ばれる貰子に結合したトレーサ
    ーの複合体と遊離トレーサーとの混合物が形成された試
    料中の被分析体をアッセイするだめの試薬キットであっ
    て: 固体支持体に支持されたJl結合剤;固体支持体に支持
    された第2結合剤からなり、弟1および第2結合剤のう
    ちの一方が遊離トレーサーに対する結合剤であり、第1
    および第2結合剤のうちの他方が複合体に対する結合剤
    であるキット。 (l5)固体支持体に支持された第1結合剤が第1貫流
    室内にあり、固体支持体に支持された弟2結。 ば剤が第2貫流室内にある、特許請求の範囲第14項に
    記載のキット。 (■6)さらに被分析体およびトレーサーの双方に対す
    る可溶性結合剤を営む、特許請求の範囲第15項に記載
    のキット− (1カ トレーサーが螢光標識されたりガントである、
    特許請求の範囲第16項に記載のキット。 (l8)分析すべき被分析体が複数の抗原決定部位をも
    つ抗原であり、トレーサーが被分析体に対する標識され
    た抗体である、特許請求(/) !liα囲弟14項に
    記・戒のキット。 09)標識が螢光標識である、特許請求の範囲第18項
    に記載のキット。 (20)トレーサーが螢光標識で標識された被分析体の
    抗原決定部位の1つに対するモノクローナル抗体からな
    る、特許請求の,ft(i囲,第19項に記載のキット
    。 ′ (2l)而(宵試料中の抗原お裏び/・ブテンよりなる
    群から選ばれる被分析体のアッセイ法であって、被分析
    体を含有する血清試料を被分析体に対する可溶性抗体お
    よび螢光標識で標識された該可溶性抗体が結合したりガ
    ントからなるトレーサーと接触させて、該+’J’ #
    :性結合剤に結合したトレーサーの複合体ケ形成させ、
    該試料がさらに遊離トレーサーを含有し;該試料を支持
    された第1抗体と接触させ:試料を支持された第1抗体
    から分離し:分離した試料を支持された第2抗体と接触
    させ:支持された第1および第2抗体のうちの一方が被
    分析体に対する抗体であり、第1および第2抗体のうち
    の他方が可溶性抗体に対する抗体であり、これにより遊
    離トレーサーが第1および第2抗体のうちの一方に結合
    することによって試料から分離され、複合体が第1およ
    び第2抗体のうちの他方に結合することによって試料か
    ら分離され;そして分離された複合体のトレーサーおよ
    び分離された遊離トレーサーを被分析体の尺度として別
    個に測定することよりなるアッセイ法。 (2つ 支持された第1および第2抗体が第1および第
    2貝流室内に支持されている、特許請求の範囲第21項
    に記載のアッセイ法。 (23)複合体および遊離トレーサーがそれぞれ測定前
    に、支持された結合剤から溶離される、特許請求の範囲
    第22項に記載のアッセイ法。
JP59281852A 1984-02-23 1984-12-28 リガンドのアツセイ法 Pending JPS60178357A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/582,953 US4865997A (en) 1984-02-23 1984-02-23 Assay for ligands by separating bound and free tracer from sample
US582953 1984-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178357A true JPS60178357A (ja) 1985-09-12

Family

ID=24331094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281852A Pending JPS60178357A (ja) 1984-02-23 1984-12-28 リガンドのアツセイ法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4865997A (ja)
EP (1) EP0152603A1 (ja)
JP (1) JPS60178357A (ja)
AU (1) AU3522884A (ja)
DK (1) DK617584A (ja)
ZA (1) ZA848772B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740468A (en) * 1985-02-14 1988-04-26 Syntex (U.S.A.) Inc. Concentrating immunochemical test device and method
US5770459A (en) * 1986-04-30 1998-06-23 Igen International, Inc. Methods and apparatus for improved luminescence assays using particle concentration, electrochemical generation of chemiluminescence detection
US6881589B1 (en) 1987-04-30 2005-04-19 Bioveris Corporation Electrochemiluminescent localizable complexes for assay compositions
US5935779A (en) * 1988-11-03 1999-08-10 Igen International Inc. Methods for improved particle electrochemiluminescence assay
US5705402A (en) * 1988-11-03 1998-01-06 Igen International, Inc. Method and apparatus for magnetic microparticulate based luminescence assay including plurality of magnets
US5779976A (en) * 1988-11-03 1998-07-14 Igen International, Inc. Apparatus for improved luminescence assays
US5962218A (en) * 1988-11-03 1999-10-05 Igen International Inc. Methods and apparatus for improved luminescence assays
US5746974A (en) * 1988-11-03 1998-05-05 Igen International, Inc. Apparatus for improved luminescence assays using particle concentration, electrochemical generation of chemiluminescence and chemiluminescence detection
US5143852A (en) * 1990-09-14 1992-09-01 Biosite Diagnostics, Inc. Antibodies to ligand analogues and their utility in ligand-receptor assays
JP2994739B2 (ja) * 1990-11-29 1999-12-27 和光純薬工業株式会社 微量成分の迅速測定方法
ZA92803B (en) 1991-02-06 1992-11-25 Igen Inc Method and apparatus for magnetic microparticulate based luminescene asay including plurality of magnets
US5589575A (en) * 1992-07-23 1996-12-31 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Agriculture Purification of hapten-carrier generated antibodies
US7122314B2 (en) * 2002-01-30 2006-10-17 Id Biomedical Corporation Methods for detecting vancomycin-resistant microorganisms and compositions therefor
JP5590796B2 (ja) 2005-06-03 2014-09-17 ボード・オブ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・テキサス・システム 電気化学および単一ファラデー電極による電気化学発光
US9879360B2 (en) * 2008-06-20 2018-01-30 International Business Machines Corporation Microfluidic selection of library elements
GB201112825D0 (en) 2011-07-26 2011-09-07 Black & Decker Inc A hammer drill
GB201112833D0 (en) 2011-07-26 2011-09-07 Black & Decker Inc A hammer drill
US9658218B2 (en) * 2012-05-07 2017-05-23 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Determination of total analyte concentration

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996345A (en) * 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4022577A (en) * 1976-03-12 1977-05-10 The University Of Virginia Automated radioimmunoassay
US4268494A (en) * 1977-03-04 1981-05-19 Becton Dickinson & Company Automated direct serum radioassay
US4244694A (en) * 1978-03-31 1981-01-13 Union Carbide Corporation Reactor/separator device for use in automated solid phase immunoassay
US4376110A (en) * 1980-08-04 1983-03-08 Hybritech, Incorporated Immunometric assays using monoclonal antibodies

Also Published As

Publication number Publication date
DK617584D0 (da) 1984-12-20
US4865997A (en) 1989-09-12
DK617584A (da) 1985-08-24
EP0152603A1 (en) 1985-08-28
ZA848772B (en) 1985-07-31
AU3522884A (en) 1985-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205058A (en) Column chromatography specific binding assay method and test kit
CA1209035A (en) Detection of human chorionic gonadotropin
CA1334278C (en) Determination of ambient concentrations of several analytes
JPS60178357A (ja) リガンドのアツセイ法
EP0070300B1 (en) Solid phase system for ligand assay
US4166103A (en) Specific binding assay method and test kit employing polyvinyl alcohol as separating agent
JPH07504498A (ja) 改良された投与量応答曲線を有するアッセイ
JPS59166866A (ja) 分析方法
US4666866A (en) Immunoassay for antigens employing supported binder
US4108976A (en) Automated direct serum radioimmunoassay
JPH03502244A (ja) 試験方法およびそのための試薬キツト
JPH10253632A (ja) 分析方法、キット及び装置
CN110426515B (zh) 一种时间分辨荧光免疫层析技术检测污水中痕量毒品的试剂盒及其应用
JPS6171361A (ja) 抗原性物質の免疫化学的定量的測定方法及び試薬
GB2103790A (en) Immunoassay method
KR940701542A (ko) 특이성 리간드를 검출하기 위한 분석법
CA2008100A1 (en) Method for the determination of immunologically detectable substance
JPH06501559A (ja) 増幅不均一化学ルミネッセンスイムノアッセイ
JP2002525607A5 (ja)
JPH06174712A (ja) 特異的抗体検出のためのクロマトグラフ抗原サンドイッチ試験およびその装置
Rush et al. Solid-phase radioimmunoassay on polystyrene beads and its application to dopamine-β-hydroxylase
EP0007744B1 (en) Assay for thyroid hormone binding capacity
CA1323832C (en) Process for immunochromatography with colloidal particles
JP3375739B2 (ja) 高感度化免疫測定方法
Tu Device for use in immunoassays