JPS60178355A - リンパ球の測定方法 - Google Patents

リンパ球の測定方法

Info

Publication number
JPS60178355A
JPS60178355A JP59033774A JP3377484A JPS60178355A JP S60178355 A JPS60178355 A JP S60178355A JP 59033774 A JP59033774 A JP 59033774A JP 3377484 A JP3377484 A JP 3377484A JP S60178355 A JPS60178355 A JP S60178355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
lymphocite
cells
lymphocytes
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59033774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249664B2 (ja
Inventor
Tetsuya Kikuchi
哲也 菊地
Masaaki Aoyama
正明 青山
Mariko Miura
真理子 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPESHIARU REFUARENSU LAB KK
Original Assignee
SUPESHIARU REFUARENSU LAB KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPESHIARU REFUARENSU LAB KK filed Critical SUPESHIARU REFUARENSU LAB KK
Priority to JP59033774A priority Critical patent/JPS60178355A/ja
Publication of JPS60178355A publication Critical patent/JPS60178355A/ja
Publication of JPH0249664B2 publication Critical patent/JPH0249664B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 を有する化合物を用いて検体中のリン・ぐ球とinvi
troで反応せしめ、反応した化合物の螢光強度を測定
する方法に関するものであり、従って、この方法は癌疾
患の診断方法として有用である。
急増しつつある癌疾患の診断方法のうち、巾近脚光を浴
びてきたものの一つに光感受性物質とレーザ光線を用い
る方法がある。この方法は、腫瘍細胞に親.和性を有す
る光感受性物質を静脈内:!9AL、長時間かけて腫瘍
に蓄積させた後レーザ光線を患部に照射して、光感受性
物質が発する螢光を観察することによって腫瘍を判別す
′る方法である。
しかし、該方法は生体内( in vivo)での測定
であるため、患者に多大の苦痛を与えかつ多くの労力を
要していた。
本発明者らはこれらの点を改善すべく研究を進め、先に
ヘマトポルフィリンあるいはヘマトボルフィリン誘導体
が生体外に取り出した癌患者のリン・e球や癌細胞に対
して反応することを見出し、このリン・2球や癌細胞と
反応したヘマトポルフィリン等の量を電子スピン共鳴(
 ESR )装置を用いて測定することによる癌疾患を
検定する技術を完成して、この内容を特許出願した(4
?願昭58− 8 3,6 5 1号および特願昭58
−24:’..453号)。その後、本発明者らはさら
に研究を重ね、同様に良好な結果が螢光強度の測定によ
っても得られることを見出し、この知見に基いて本発明
を完成するに至った。
すなわち、本発明は、特定のリン・e球に対して親和性
を有しかつ螢光を発する能力を有する化合物を、測定対
象のリンパ球と接触せしめ、その後螢光強度を測定する
ことを特徴とする特定のリン・9球の測定方法に関する
ものである。
以下、本発明の内容を罹癌患渚のリン・9球を測定する
場合を例として説明する。
罹癌患者のリンパ球に対して親和性を有しかつ螢光を発
する能力を有する化合物(以下、螢、元化合物という。
)はポルフィリン環を廟する化合物および多環性化合物
などから選ばれる。ポルフィリン環を廟し7上記の性質
を具有する化合物の例としてハ、ヘマトポルフィリン、
10−ヒドロキシフエオフオルパイドa1フェオフォル
バイトa1ピロクロロフィライトa1これらの誘導体及
びこれらの類似物質を挙げることができ、上記の性質を
具廟する会辛魂多環性化合物の例としてはテトラサイク
リン、アクリノンオレンジ、これらの誘導体及びこれら
の類似物質を挙げることができる。。
誘導体の例をヘマトポルフィリンについて挙げると、 ヘマトポルフィリン M : −CH5 E’: −CH(OH)CH。
P : −CH2CH2COOH ヘマトポルフィリン防24俸 (R,、R2,R5,R4’+ R5,R7,は−CH
3゜−CI42CH3,−CH(OH)CH3のいずれ
かであり、R6゜R7は−(C■■2)。C00H(n
=2〜4)である。2はFe + Co + Mn な
どの2価の金属原子又は水素原子である。) などである。
測定対象のリンパ球は被検者から採取したものである。
この採取は例えばヘパリン採血によって行なわれる。リ
ンパ球は測定精度を高めるために血液などの検体から分
離してから前記の螢光化合物に接触させるのがよく、ま
た、特にマクロファージはフォールス、]?ノティブの
原因になるのでこれを予め除去しておくことが好ましい
。マクロファージの除去方法としては、単球除去剤ある
いはセフアゾ、クスなどに吸着させる方法が一般的であ
る。例えば、単球除去剤を全血に対し8〜12%(v/
v )程度になるように添加し、35〜38°Gで数分
ないし30分間程度必要に応じて攪拌しながら放置して
マクロファージを吸着させ、これにセミ4レートL、パ
ーコールなどよく知られた分離液を重層して遠心分離す
ることによってマクロファージを除去するとともにリン
パ球を分離することができる。セファデックスを用いる
場合には、比重遠心法で調製した白血球(顆粒球、好中
球、マクロファージ、リン・ぞ球等を含ム。)をセフア
ゾ、クス力ラムに投入するとリンパ球以外の細胞がセフ
ァデックスに吸着されるのでカラムから流出する素通シ
分画を集めればよい。
このようにして分離したリンパ球を必要に応じてリン酸
緩衝生理食塩溶液(PBS溶液)などで洗浄するととも
に所定の濃度にPBS溶液などで調整する。この濃度の
適当な範囲は螢光測定装置や検体の種類あるいは使用す
る螢光化合物などによって定まることはいうまでもない
螢光化合物ヲリン・9球と接触きせる方法としては、要
は両者の混合溶液状態をつくり出せばよく、ヘマトポル
フィリン類を用いた場合を例に述べると、例えばヘマト
ポルフィリン類溶液をリンパ球浮遊液に加え、室温ない
しは37℃前後で5〜20分間程度インキュベートすれ
ばよい。
反応後は、通常は遠心洗浄などによって未反応の螢光化
合物を除去してから螢光強度を測定する。
しかしながら、後述のフロー・サイトメーターを用いた
場合には、リンパ球を個別に測定できるところから、未
反応の螢光化合物を除去しなくても螢光化合物と反応し
たリン・8球をカウントすることが可能である。しかし
、その場合でも、識別性を高める点で未反応の螢光化合
物を除去したほうが好ましい。
螢光強度は公知の螢光測定装置を用いればよく、例えば
螢光光度側によって測定することも可能であるが、その
場合にはリンパ球相互の干渉によって測定精度が劣ると
いう問題点がある。本発明者らは上記の事実を見出し、
フロー・サイトメーター (、FCM )を用いること
によってこの問題点を解決し測定精度を向上させること
ができた。
とのFCMは細胞浮遊液を流体力学的焦点法によシ細胞
がほぼ、−列にかつ等速で流れるようにし、このサンプ
ル流にレーザ光を照射して各細胞ごとの散乱光と螢光を
測定する装置であり、螢光を発する細胞数の同時計測が
可能である点が特に有効である。レーザ光には、例えば
アルゴンレーザ光、クリプトンレーザ光などを用いれば
よい。
本発明の方法は、以上述べた如く、被検者に肉体的苦痛
を与えることなく、癌の診断を容易にかつ迅速に行なう
ことができる。
以上、癌の診断方法を中心に述べたが、本発明の方法は
これに限定されるものではなく、その原理を応用して種
々の検査、診断等に活用することが可能である。
以下、実施例を示す。
実施例1 本実施例では、癌患者検体25例、良性疾患患者検体1
5例及び正常者検体20例について測定した。
リンノf球はヘパリン採血による全血5〜10 mlか
ら調製した。すなわち、全血に5%シリカを含む単球除
去試薬(IBL社製)を500〜1000 /J添加し
、37°Gで30分間転倒混和した。これをセパレート
L (Moto Roire Chemical Co
 製)に重層し、遠心分離してリンパ球を採取した。こ
のリンパ球をPBS溶液(o、oosモル、P!47.
4.08%NaC1)で遠心洗浄後、最終的に約10個
/ ml)になるようにPBS溶液を用いて浮遊させた
このリンパ球浮遊液に0.005Mヘマトポルフィリン
溶液50μlを添加し、37℃で10分間インキ−ベー
トした。続いて、リンパ球4pBs溶液で3回洗浄して
から約106個/ meに濃度調整し、FCMによって
螢光強度を測定した。
FCMにはCoulter社製のEPIC8V を用い
、ヘマト4?ルフイリンの励起にはアルゴンレーザ光を
用いて590 nmの赤色光を測定し/ζ。
正常者1例(a)及び癌患者2例(b)及び(C)につ
いて得られた螢光強度と細胞数の関係を第1図に示す。
図示の如く、癌患者のリン・ぞ球にはヘマl−、t?ル
ンイリンに陽性のものが多く存在している。
全検体の測定結果では、癌患者のリンパ球のうちヘマト
ポルフィリン陽性細胞数の比率は5.71±2.59%
(平均値±l5D)であり、これは良性疾患患者の18
9+0.47幅及び正常者の166±056チに比して
有意に高いものであった。この分布を第2図に示す。
なお、一般式(B)に例示しだ各ヘマトポルフィリンに
ついても上記と同様の結果が得られた。
実施例2 ヘマトポルフィリンのかわりにアクリジンオレンジ又は
フェオフォルバイトaを用い、実施例1とほぼ同じ条件
で測定したところ、以下に示す結果が得られた。
螢光化合物 正常者(n=20)癌患者(n=25)ア
クリジンオレンジ 178±063% 4.25±2.
32%フェオフォルバイト”a 1.74±0.61チ
 4.39±2.17%
【図面の簡単な説明】
第1図はヘマト、I?ルフィリンを反応させたリン・ぐ
球の螢光強度をフロー・サイトメーターで測定した結果
の例示であり、縦軸は細胞数そして横軸は螢光強度を示
している。 第2図は正常者、良性疾患患者及び癌患者について陽性
リンパ球率を測定して得られたそれぞれの分布状態を示
すものである。 第1図 咳兜59、友 頃六、鍬魁 域先弾創 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特定のリン・9球に対して親和性を有しかつ螢光
    を発する能力を有する化合物を、測定対象のリンパ球と
    接触せしめ、その後螢光強度を測定することを特徴とす
    る特定のリン・9球の測定方法(2) 特定のリン・2
    球が罹癌患者のリンパ球である特許請求の範囲第1項記
    載の測定方法
JP59033774A 1984-02-24 1984-02-24 リンパ球の測定方法 Granted JPS60178355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033774A JPS60178355A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 リンパ球の測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033774A JPS60178355A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 リンパ球の測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60178355A true JPS60178355A (ja) 1985-09-12
JPH0249664B2 JPH0249664B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=12395794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033774A Granted JPS60178355A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 リンパ球の測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074730A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Tohoku Electronic Industrial Co., Ltd. 癌罹病検定用データの収集方法及び該方法に使用される癌罹病検定用装置
JP2010054305A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Tohoku Denshi Sangyo Kk 癌罹病の検定に使用するデータの収集方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074730A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Tohoku Electronic Industrial Co., Ltd. 癌罹病検定用データの収集方法及び該方法に使用される癌罹病検定用装置
JP2007178237A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Tohoku Denshi Sangyo Kk 癌罹病検定用データの収集方法及び該方法に使用される癌罹病検定用装置
JP4509927B2 (ja) * 2005-12-27 2010-07-21 東北電子産業株式会社 癌罹病検定用データの収集方法及び該方法に使用される癌罹病検定用装置
JP2010054305A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Tohoku Denshi Sangyo Kk 癌罹病の検定に使用するデータの収集方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249664B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0266195B1 (en) In vivo cellular tracking
Poh-Fitzpatrick et al. Direct spectrofluorometry of diluted erythrocytes and plasma: a rapid diagnostic method in primary and secondary porphyrinemias
JP3783808B2 (ja) 白血球分類計数用試薬
KR0171393B1 (ko) 폐암의 검출 및 치료에 5,10,15,20-테트라키스(r-카복시페닐)포르핀 사용
US4424201A (en) Employment of a mereyanine dye for the detection of malignant leukocytic cells
US3999944A (en) Detection of breast cancer
JPH03182562A (ja) 全血中の網状赤血球の定量測定における化合物、試薬組成物及びその用途
AU577260B2 (en) Sensitive tests for malignancies based on dna detection
CN109253998A (zh) 基于拉曼增强的金属-包裹物-抗体复合纳米粒子定量检测肿瘤标记物的方法
JP5350570B2 (ja) 蛍光性コバラミンおよびその使用
JPS60178355A (ja) リンパ球の測定方法
EP0007214B1 (en) Product for detecting the presence of cancerous or malignant tumor cells
AU590412B2 (en) Separation and method of use of density specific blood cells
Via et al. Direct stimulation of neutrophil oxygenation activity by serum from patients with systemic lupus erythematosus: a relationship to disease activity
Mitchell et al. The SCM test for cancer. An evaluation in terms of lymphocytes from healthy donors and cancer patients
AU638220B2 (en) Provision of density specific blood cells for the structuredness of the cytoplasmic matrix (scm) test
Maniatis et al. Fetal characteristics of erythrocytes in sickle cell anemia: an immunofluorescence study of individual cells
JPH0249663B2 (ja)
US3476514A (en) Cancer cytoscreening
JPH0213270B2 (ja)
RU2085946C1 (ru) Способ диагностики онкологического заболевания
SU1334085A1 (ru) Способ диагностики синдрома гиперкоагул ции
RU2012887C1 (ru) Способ диагностики аутоиммунной патологии
JPS61256258A (ja) 細胞に結合したヘマトポルフィリン誘導体の定量方法
JPH035551B2 (ja)