JPS60178015A - プラスチツク成形方法とその装置 - Google Patents
プラスチツク成形方法とその装置Info
- Publication number
- JPS60178015A JPS60178015A JP3445484A JP3445484A JPS60178015A JP S60178015 A JPS60178015 A JP S60178015A JP 3445484 A JP3445484 A JP 3445484A JP 3445484 A JP3445484 A JP 3445484A JP S60178015 A JPS60178015 A JP S60178015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- cylinder
- injection
- plunger
- compressed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0005—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fibre reinforcements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/18—Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
- B29C45/1808—Feeding measured doses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/462—Injection of preformed charges of material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明はガラス繊維を含む材料などを用いた成形に好適
なプラスチック成形方法とその装置に関するものである
。
なプラスチック成形方法とその装置に関するものである
。
ポリエステル樹脂にガラス繊維などを混合した成形材料
には、成形方法と成形品の用途等にしたがって種々の組
成、性状のものがあり、また成形品の性能も異なる。す
なわち、圧縮成形機にはSMC(Sheet Moul
ding Compound) と呼ばれるシート状の
成形材料が用いられるので、繊維長の長iガラス繊維を
使用することができ、その成形品はすぐれた機械的性質
を期待できる。しかしながらこの種の成形機では複雑な
形状の製品や厚肉製品を成形することがむつかしいばか
りでなく、1回の成形サイクルが長く能率が悪いという
欠点がある。また、射出成形機には乾式BMC(Bul
kMoulding Compound)と呼ばれるチ
ップ状の成形材料が用いられ、圧縮成形機では成形でき
ないような複雑な形状の製品を成形することができる反
面、成形加工中にガラス繊維が折損して成形品の機械的
強度が低下するという欠点がある。すなわち、射出成形
機の場合、ホッパ型の供給装置から固成スリーブ内のス
クリュへ送り込まれた樹脂は、スクリュの回転によって
ノズルかう金型内へ射出されるが、スクリュの先端部に
は射出中に材料が逆流するのを防止するだめのチェック
リングやチェックバルブが設けられているので、これが
材料に波動を与えてガラス繊維を折損させることが多い
。
には、成形方法と成形品の用途等にしたがって種々の組
成、性状のものがあり、また成形品の性能も異なる。す
なわち、圧縮成形機にはSMC(Sheet Moul
ding Compound) と呼ばれるシート状の
成形材料が用いられるので、繊維長の長iガラス繊維を
使用することができ、その成形品はすぐれた機械的性質
を期待できる。しかしながらこの種の成形機では複雑な
形状の製品や厚肉製品を成形することがむつかしいばか
りでなく、1回の成形サイクルが長く能率が悪いという
欠点がある。また、射出成形機には乾式BMC(Bul
kMoulding Compound)と呼ばれるチ
ップ状の成形材料が用いられ、圧縮成形機では成形でき
ないような複雑な形状の製品を成形することができる反
面、成形加工中にガラス繊維が折損して成形品の機械的
強度が低下するという欠点がある。すなわち、射出成形
機の場合、ホッパ型の供給装置から固成スリーブ内のス
クリュへ送り込まれた樹脂は、スクリュの回転によって
ノズルかう金型内へ射出されるが、スクリュの先端部に
は射出中に材料が逆流するのを防止するだめのチェック
リングやチェックバルブが設けられているので、これが
材料に波動を与えてガラス繊維を折損させることが多い
。
そこでこの欠点を解消するものとして二重シリンダと特
殊な構造の逆転防止機構を設けた射出装置が特開昭57
−24228によって提案されたが、この装置は供給装
置からスクリュへの供給箇所においてスクリュとシリン
ダとでガラス繊維が折損し易いばかりでなく、溝内での
曲げや逆上防止弁部での断面の縮小、拡大、射出ノズル
部における断面の縮小、ストップ弁の開閉等によっても
ガラス繊維が折損するおそれがあって満足した効果を期
待することができなかった。
殊な構造の逆転防止機構を設けた射出装置が特開昭57
−24228によって提案されたが、この装置は供給装
置からスクリュへの供給箇所においてスクリュとシリン
ダとでガラス繊維が折損し易いばかりでなく、溝内での
曲げや逆上防止弁部での断面の縮小、拡大、射出ノズル
部における断面の縮小、ストップ弁の開閉等によっても
ガラス繊維が折損するおそれがあって満足した効果を期
待することができなかった。
さらに、ガラス繊維を折損させないためにスクリュを使
用しないl・ランスファ成形機で成形することも試みら
れているが、射出前における樹脂の加熱に長時間を要し
、サイクルタイムが長くなるという致命的な欠点があっ
た。
用しないl・ランスファ成形機で成形することも試みら
れているが、射出前における樹脂の加熱に長時間を要し
、サイクルタイムが長くなるという致命的な欠点があっ
た。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもので、供給シ
リンダから計量シリンダへ押込んだ樹脂を供給シリンダ
と背圧のかかった計量シリンダのプランジャとの間で圧
縮計量して樹脂の締切シ後計量シリンダのプシンジャで
さらにこれを圧縮し、圧縮済の樹脂を計量シリンダの移
動と押出しにより防電加熱装置へ移動させて予熱したの
ち金型注入口へ供給して射出シリンダで金型内へ射出す
るように構成することにより、ガラス繊維等の折損を減
少して成形品の品質向上を計るとともに、射出用樹脂の
予熱により成形サイクルを短縮して作業性の向上を計っ
たプラスチック成形方法とその装置を提供するものであ
る。以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説明す
る。
リンダから計量シリンダへ押込んだ樹脂を供給シリンダ
と背圧のかかった計量シリンダのプランジャとの間で圧
縮計量して樹脂の締切シ後計量シリンダのプシンジャで
さらにこれを圧縮し、圧縮済の樹脂を計量シリンダの移
動と押出しにより防電加熱装置へ移動させて予熱したの
ち金型注入口へ供給して射出シリンダで金型内へ射出す
るように構成することにより、ガラス繊維等の折損を減
少して成形品の品質向上を計るとともに、射出用樹脂の
予熱により成形サイクルを短縮して作業性の向上を計っ
たプラスチック成形方法とその装置を提供するものであ
る。以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係るプラスチック成形方法を説明する
ために示しかつ本発明に係るプラスチック成形装置の実
施例を示す縦断面図である。図において、床面に固定さ
れたベース1上には、図示しないシリンダプラテンとの
間を4個のタイロッド2で連結された固定プラテン3が
固定されており、この固定プラテン3のシリンダプラテ
ン側には、タイロッド2に沿って移動自在な可動プラテ
ン4が固定プラテン3と金型装着面を対向させて設けら
れている。両方のプラテン3.4の金型装着面には、固
定金型5と可動金製6とがそれぞれキャピテイ面5m、
6mを対向させて装着されて一る。1は固定金製5に固
定された注入管であってキャビテイ面5aに一端を開口
されており、他端は固定プラテン3を貫通して外部に開
口されている。なお、注入管Tの固定プラテン3より外
にある部分の上側には、樹脂のかたまりが入ね得る供給
孔1aが設けられている。
ために示しかつ本発明に係るプラスチック成形装置の実
施例を示す縦断面図である。図において、床面に固定さ
れたベース1上には、図示しないシリンダプラテンとの
間を4個のタイロッド2で連結された固定プラテン3が
固定されており、この固定プラテン3のシリンダプラテ
ン側には、タイロッド2に沿って移動自在な可動プラテ
ン4が固定プラテン3と金型装着面を対向させて設けら
れている。両方のプラテン3.4の金型装着面には、固
定金型5と可動金製6とがそれぞれキャピテイ面5m、
6mを対向させて装着されて一る。1は固定金製5に固
定された注入管であってキャビテイ面5aに一端を開口
されており、他端は固定プラテン3を貫通して外部に開
口されている。なお、注入管Tの固定プラテン3より外
にある部分の上側には、樹脂のかたまりが入ね得る供給
孔1aが設けられている。
以上のように構成された本機の斜め上方には、全体を符
号8で示す材料供給装置が配設されている。この材料供
給装置8は円筒状に形成されて互に平行する供給シリン
ダ9と油圧シリンダ10とを備えており、各シリンダ9
.10には、固定板11で一体的に固定されたプシンジ
ャ12とピストン13とがそれぞれ往復動自在に嵌合さ
れている。14は供給シリンダ9へ樹脂を投入する投入
シリンダであって、供給シリンダ90局面と直交して開
口接合されており、樹脂人口15から供給された樹脂を
供給シリンダ9内へ押出す往復動自在なプランジャ16
′t−備えている。そしてプシンジャ12の上昇位置で
投入シリンダ14で供給シリンダ9に投入された樹脂の
一例として示すガラス繊維の樹脂を油圧シリンダ10に
よるプランジヤ12の下降で圧縮するように構成されて
いる。
号8で示す材料供給装置が配設されている。この材料供
給装置8は円筒状に形成されて互に平行する供給シリン
ダ9と油圧シリンダ10とを備えており、各シリンダ9
.10には、固定板11で一体的に固定されたプシンジ
ャ12とピストン13とがそれぞれ往復動自在に嵌合さ
れている。14は供給シリンダ9へ樹脂を投入する投入
シリンダであって、供給シリンダ90局面と直交して開
口接合されており、樹脂人口15から供給された樹脂を
供給シリンダ9内へ押出す往復動自在なプランジャ16
′t−備えている。そしてプシンジャ12の上昇位置で
投入シリンダ14で供給シリンダ9に投入された樹脂の
一例として示すガラス繊維の樹脂を油圧シリンダ10に
よるプランジヤ12の下降で圧縮するように構成されて
いる。
供給シリンダ9の下端部は漏斗状に形成されていてその
下端の7ランク部には、ガイド17が固定されており、
これには駆動シリンダ18が固定されている。駆動シリ
ンダ18のピストンロッド190作用端には、樹脂細切
機構としての締切り弁20が平板状に形成されてガイド
17に摺動自在に支持されており、駆動シリンダ1Bの
ピストンロッド19を進退させることにより締切り弁2
0が往復動して供給シリンダ9の下端開口部を開閉する
ように構成されている。
下端の7ランク部には、ガイド17が固定されており、
これには駆動シリンダ18が固定されている。駆動シリ
ンダ18のピストンロッド190作用端には、樹脂細切
機構としての締切り弁20が平板状に形成されてガイド
17に摺動自在に支持されており、駆動シリンダ1Bの
ピストンロッド19を進退させることにより締切り弁2
0が往復動して供給シリンダ9の下端開口部を開閉する
ように構成されている。
全体を符号21で示すものは計量シリンダであって、プ
ランジャ22の5ツドエンド22aを往復動自在に嵌合
させる駆動部23と、この駆動部23の上端部で摺動自
在に支持された計量部24とを備えており、計量部24
にはプランジャ22のプランジャヘッド22bが往復動
自在に係入されている。また駆動部23の局面には、油
圧シリンダ25が固定されていてそのピストンロッド2
6の作用端は計量部24に固定されており、ピストンロ
ッド26を進退させることにより、計量部24が供給シ
リンダ9の下端部といんろう状に係合する位置と保合を
解かれる位置との間で進退するように構成されている。
ランジャ22の5ツドエンド22aを往復動自在に嵌合
させる駆動部23と、この駆動部23の上端部で摺動自
在に支持された計量部24とを備えており、計量部24
にはプランジャ22のプランジャヘッド22bが往復動
自在に係入されている。また駆動部23の局面には、油
圧シリンダ25が固定されていてそのピストンロッド2
6の作用端は計量部24に固定されており、ピストンロ
ッド26を進退させることにより、計量部24が供給シ
リンダ9の下端部といんろう状に係合する位置と保合を
解かれる位置との間で進退するように構成されている。
そしてこの計量シリンダ25は機体側の枢軸27で回動
自在に枢支されており、図に実線で示すように計量部2
4を供給シリンダ9に対向させる位置と、図に鎖線で示
すように後述する誘電加熱装置28に対向させる位置と
のいずれかを選択的に占めるように構成されている。
自在に枢支されており、図に実線で示すように計量部2
4を供給シリンダ9に対向させる位置と、図に鎖線で示
すように後述する誘電加熱装置28に対向させる位置と
のいずれかを選択的に占めるように構成されている。
こうすることにより、締切り弁20が開いた状態で供給
シリンダ9のプランジャ12が前進し樹脂を供給シリン
ダ9から計量部24へ押込むと、計量シリンダ21側の
プランジャ22に所定の背圧が加えられていることによ
り、樹脂がグランジャ12とプランジャ22との間で圧
縮されてプランジャ22の後退位置にしたがった計量が
計量部内で行なわれる。また計量後、締切り弁20を閉
じてプランジャ22を前進させると、樹脂はグランジャ
22と締切り弁20との間でさらに圧縮される。
シリンダ9のプランジャ12が前進し樹脂を供給シリン
ダ9から計量部24へ押込むと、計量シリンダ21側の
プランジャ22に所定の背圧が加えられていることによ
り、樹脂がグランジャ12とプランジャ22との間で圧
縮されてプランジャ22の後退位置にしたがった計量が
計量部内で行なわれる。また計量後、締切り弁20を閉
じてプランジャ22を前進させると、樹脂はグランジャ
22と締切り弁20との間でさらに圧縮される。
前記誘を加熱装置28は、平板状に形成された上下一対
の高周波電極28a 、 28bとの間に被加熱体を位
置させて高周波電流の作用で発熱させる従来周知の加熱
装置であって、この装置に対向した計量シリンダ21か
らは、プランジャ22の前進によって固形状の樹脂29
が下部電極28b上へ押出されて予熱される。また下部
電極28bは図の手前側と紙背側との間で移動できるよ
うに構成されており、予熱を終った樹脂29は下部電極
28bの移動により支承から解放されて落下し、前記注
入管1に設けた供給孔7aから注入管T内へ供給されて
その外周部に設けたヒータ3OKより加熱溶融される。
の高周波電極28a 、 28bとの間に被加熱体を位
置させて高周波電流の作用で発熱させる従来周知の加熱
装置であって、この装置に対向した計量シリンダ21か
らは、プランジャ22の前進によって固形状の樹脂29
が下部電極28b上へ押出されて予熱される。また下部
電極28bは図の手前側と紙背側との間で移動できるよ
うに構成されており、予熱を終った樹脂29は下部電極
28bの移動により支承から解放されて落下し、前記注
入管1に設けた供給孔7aから注入管T内へ供給されて
その外周部に設けたヒータ3OKより加熱溶融される。
31は油圧によって往復動するプランジャ32を備えた
射出シリンダであって、プランジャの頭部が注入管T内
に係入されており、プランジャ32の前進によって樹脂
を金波5,6のキャビティ内へ射出するように構成され
ている。
射出シリンダであって、プランジャの頭部が注入管T内
に係入されており、プランジャ32の前進によって樹脂
を金波5,6のキャビティ内へ射出するように構成され
ている。
以上のように構成された成形機による成形動作を、ガラ
ス繊維が混入された熱硬化性樹脂である塊状BMCによ
る成形を例にとって説明する。プラテン3,4に金量5
,6をそれぞれ装着して型締を行なったのち、油圧シリ
ンダ10のヘッドエンド側に圧油を送入してピストン1
3とプシンジャ12を上昇させる。また計量シリンダ2
1は図の実線位置によって計量部が供給シリンダ9の下
端開口部と係合しておシ、締切り弁20が開かれている
。
ス繊維が混入された熱硬化性樹脂である塊状BMCによ
る成形を例にとって説明する。プラテン3,4に金量5
,6をそれぞれ装着して型締を行なったのち、油圧シリ
ンダ10のヘッドエンド側に圧油を送入してピストン1
3とプシンジャ12を上昇させる。また計量シリンダ2
1は図の実線位置によって計量部が供給シリンダ9の下
端開口部と係合しておシ、締切り弁20が開かれている
。
とp状態で樹脂人口15から供給された樹脂を投入シリ
ンダ14で供給シリンダ9内へ投入し、油圧シリンダ1
0によるプランジャ12の下降によってこの樹脂を射出
シリンダ21の計量部24内へ押込む。このとき射出シ
リンダ21のプランジャ22には所定の背圧がかけられ
ているので、成形品の大きさに見合う樹脂量が計量部2
4に充填されると、プランジャ22の後退が停止して計
量が終了する。そこで締切り弁20を閉じてプランジャ
22を前進させると、樹脂はプランジャヘッド22bと
締切り弁20との間でさらに圧縮される。
ンダ14で供給シリンダ9内へ投入し、油圧シリンダ1
0によるプランジャ12の下降によってこの樹脂を射出
シリンダ21の計量部24内へ押込む。このとき射出シ
リンダ21のプランジャ22には所定の背圧がかけられ
ているので、成形品の大きさに見合う樹脂量が計量部2
4に充填されると、プランジャ22の後退が停止して計
量が終了する。そこで締切り弁20を閉じてプランジャ
22を前進させると、樹脂はプランジャヘッド22bと
締切り弁20との間でさらに圧縮される。
このようにして計量、圧縮が終ると、油圧シリンダ25
のピストンロッド26が後退して計量部24が供給シリ
ンダ9の下端から離間し、またプランジャ22もわずか
に後退して樹脂を管内に保持する。そこで図示しない駆
動装置で計量シリンダ21を図の鎖線位置へ回動させて
誘電加熱装置28に対向させ、プランジャ22の前進に
より樹脂29を下部電極28b上へ押出す。そして樹脂
29は上下の電極28a 、 28bによって予熱され
るが、この場合、樹脂29が計量後さらに圧縮されてい
るので粒子間にすき間がなく電気が容易に流れて加熱が
促進される。この場合、使用される樹脂は熱硬化性樹脂
であり、例えば150〜160℃、1〜2分で硬化され
るが、ここで例えば60℃で予熱しておけば、加熱され
た金型5,6で硬化されるときの硬化時間が短縮される
とともに、樹脂が流れ易くなって金型5,6への注入が
やり易くなる。
のピストンロッド26が後退して計量部24が供給シリ
ンダ9の下端から離間し、またプランジャ22もわずか
に後退して樹脂を管内に保持する。そこで図示しない駆
動装置で計量シリンダ21を図の鎖線位置へ回動させて
誘電加熱装置28に対向させ、プランジャ22の前進に
より樹脂29を下部電極28b上へ押出す。そして樹脂
29は上下の電極28a 、 28bによって予熱され
るが、この場合、樹脂29が計量後さらに圧縮されてい
るので粒子間にすき間がなく電気が容易に流れて加熱が
促進される。この場合、使用される樹脂は熱硬化性樹脂
であり、例えば150〜160℃、1〜2分で硬化され
るが、ここで例えば60℃で予熱しておけば、加熱され
た金型5,6で硬化されるときの硬化時間が短縮される
とともに、樹脂が流れ易くなって金型5,6への注入が
やり易くなる。
予熱を終った樹脂29は、下部電極28bの移動によっ
て支承から解放され供給孔7aから注入管T内へ落下す
る。この場合、樹脂29が下部電極28bとともに移動
しないように図示し力い部材により同方向への移動を規
制されている。注入管7内に落下した樹脂29はそのま
ま金型5,6内に射出されるか、ヒータ30によってさ
らに予熱されて金型5,6内に射出されるが、ヒータ3
0を使用する場合は、予め誘電加熱装置28によって予
熱されているので、ヒータ30による予熱時間が短縮さ
れる。注入管γ内の樹脂29は、創出シリンダ31のプ
ランジャ32が前進することによって金型5,6のキャ
ビティ内へ射出され、例えば160℃以上の加熱硬化に
よって成形品が得られる。成形品は型開き後金型5,6
から取り出される。なお、2回目からは金型5,6内で
の樹脂の加熱硬化と成形品の取出し、および型締め間に
、次の樹脂の計量、圧縮、予熱が行なわれる。
て支承から解放され供給孔7aから注入管T内へ落下す
る。この場合、樹脂29が下部電極28bとともに移動
しないように図示し力い部材により同方向への移動を規
制されている。注入管7内に落下した樹脂29はそのま
ま金型5,6内に射出されるか、ヒータ30によってさ
らに予熱されて金型5,6内に射出されるが、ヒータ3
0を使用する場合は、予め誘電加熱装置28によって予
熱されているので、ヒータ30による予熱時間が短縮さ
れる。注入管γ内の樹脂29は、創出シリンダ31のプ
ランジャ32が前進することによって金型5,6のキャ
ビティ内へ射出され、例えば160℃以上の加熱硬化に
よって成形品が得られる。成形品は型開き後金型5,6
から取り出される。なお、2回目からは金型5,6内で
の樹脂の加熱硬化と成形品の取出し、および型締め間に
、次の樹脂の計量、圧縮、予熱が行なわれる。
第2図ないし第7図は本発明における誘電加熱装置の他
の実施例を示し、第2図はその概略正面図、第3図は別
の実施例の概略正面図、第4図はこれら両実施例に適用
されるローラ開閉機構の平面図、礼5図は第4図のA視
正面図、第6図はさらに他の実施例の概略縦断面図、第
7図は第6図のBB断面図である。第2図に示す実施例
においては、第1図に示す実施例と同じように上下の電
極28a 、 28bが設けられている他に樹脂29は
一対のロー233.34によって支承されている。
の実施例を示し、第2図はその概略正面図、第3図は別
の実施例の概略正面図、第4図はこれら両実施例に適用
されるローラ開閉機構の平面図、礼5図は第4図のA視
正面図、第6図はさらに他の実施例の概略縦断面図、第
7図は第6図のBB断面図である。第2図に示す実施例
においては、第1図に示す実施例と同じように上下の電
極28a 、 28bが設けられている他に樹脂29は
一対のロー233.34によって支承されている。
また第3図に示す実施例においては、下部電極28bが
設けられておらず、ローラ33,34が電極を兼ねてい
る。そして第2図および第3図に示すローラ34には、
機台側に固定されたモータ35が直結されており、また
ロー233の軸端部には機台側に固定された油圧シリン
ダ36のピストンロッド31が連結されて−る。さらに
両ローラ33゜34は屈折自在なリンク38.39で連
結されており、また両口−233,34はギヤ40,4
1゜42によって駆動連結されている。こうすることに
よりピストンロッド3Tを図示のように前進させるとリ
ンク38.39が屈折してギア40.41゜42が噛合
うので、モータ35の回転によりロー233.34が同
方向に回転し、これに支承された樹脂29も回転して均
一に予熱される。予熱が終ったときは、油圧シリンダ3
6のピストンロッド31を後退させることにより、リン
ク38.39が伸長してギア4◎、41.42の噛合が
解かれると同時にローラ33が固定ローラ34から離間
し、樹脂29が支承から解放されて落下する。第2図に
示す実施例の場合にはローラ33.34の開放と同時に
下部電極28bも移動させる。
設けられておらず、ローラ33,34が電極を兼ねてい
る。そして第2図および第3図に示すローラ34には、
機台側に固定されたモータ35が直結されており、また
ロー233の軸端部には機台側に固定された油圧シリン
ダ36のピストンロッド31が連結されて−る。さらに
両ローラ33゜34は屈折自在なリンク38.39で連
結されており、また両口−233,34はギヤ40,4
1゜42によって駆動連結されている。こうすることに
よりピストンロッド3Tを図示のように前進させるとリ
ンク38.39が屈折してギア40.41゜42が噛合
うので、モータ35の回転によりロー233.34が同
方向に回転し、これに支承された樹脂29も回転して均
一に予熱される。予熱が終ったときは、油圧シリンダ3
6のピストンロッド31を後退させることにより、リン
ク38.39が伸長してギア4◎、41.42の噛合が
解かれると同時にローラ33が固定ローラ34から離間
し、樹脂29が支承から解放されて落下する。第2図に
示す実施例の場合にはローラ33.34の開放と同時に
下部電極28bも移動させる。
第6図、第7図に示す他の実施例においては、注入管T
が固定プラテン3側の部分7bと射出シリンダ31側の
部分7cとで形成されており、注入する樹脂29やロー
ラ33.34の長さよりも幾分広い間隔を保って配置さ
れたこれらの部分7b。
が固定プラテン3側の部分7bと射出シリンダ31側の
部分7cとで形成されており、注入する樹脂29やロー
ラ33.34の長さよりも幾分広い間隔を保って配置さ
れたこれらの部分7b。
7cは、下側を互に部材7dによって一体的に連 結さ
れている。そして、両方の部分7b、Tc間にローラ3
3,34およびその上の樹脂29が下降して入り得るよ
うになっている。すなわち、上方の誘(加熱装置28内
で樹脂29が予熱されたら、誘電加熱装置28を射出位
置まで移動させ、第6図に示すように、樹脂29が注入
管TO両部分子す。
れている。そして、両方の部分7b、Tc間にローラ3
3,34およびその上の樹脂29が下降して入り得るよ
うになっている。すなわち、上方の誘(加熱装置28内
で樹脂29が予熱されたら、誘電加熱装置28を射出位
置まで移動させ、第6図に示すように、樹脂29が注入
管TO両部分子す。
Tc間に入れに、プランジャ32が前進して樹脂29を
注入管1の1bの部分に押し込むとともに金型5,6内
に射出する。樹脂29が注入管1の7bの部分内に入れ
られたのちは、誘電加熱装置28・は元の位置に戻して
おく。そのとき上側の電極28aは第7図に矢印Cで示
すように真上に上げ、左右のローラ33,34は第7図
に矢印りで示すように、左右に後退させたのちに上に上
げて、互に元の位置に戻す。このようにすれば、誘電加
熱装置内で予熱した樹脂を注入管7内に移すときに落下
させることなく静かに移行させることができ、樹脂29
と注入管7を損傷させることがなくてより実用的である
。
注入管1の1bの部分に押し込むとともに金型5,6内
に射出する。樹脂29が注入管1の7bの部分内に入れ
られたのちは、誘電加熱装置28・は元の位置に戻して
おく。そのとき上側の電極28aは第7図に矢印Cで示
すように真上に上げ、左右のローラ33,34は第7図
に矢印りで示すように、左右に後退させたのちに上に上
げて、互に元の位置に戻す。このようにすれば、誘電加
熱装置内で予熱した樹脂を注入管7内に移すときに落下
させることなく静かに移行させることができ、樹脂29
と注入管7を損傷させることがなくてより実用的である
。
なお本発明に係る成形機はガラス繊維等が混入された樹
脂による成形において特に効果を有するものであるが、
ガラス繊維等の混入されない通常の各種樹脂による成形
も同様にして実施できることは言うまでもない。
脂による成形において特に効果を有するものであるが、
ガラス繊維等の混入されない通常の各種樹脂による成形
も同様にして実施できることは言うまでもない。
以上の説明により明らかなように、本発明によればプラ
スチック成形方法とその装置において、供給シリンダか
ら計量シリンダへ押込んだ樹脂を背圧のかかった計量シ
リンダのプランジャとの間で圧縮計量して樹脂の締切り
後計量シリンダのプランジャでさらにこれを圧縮し、圧
縮済の樹脂を計量シリンダの移動と押出しにより誘電加
熱装置へ移動させて予熱したのち金型注入口へ供給して
射出シリンダで金型内へ射出するように構成することに
より、樹脂の供給、圧縮、計量と樹脂の射出とが別々の
箇所で行なわれ、樹脂の移動径路が直線状で断面形状の
変化がないので、ガラス繊維混入樹脂等による成形に際
しガラス繊維の折損が最小限度に抑えられるので、スク
リュや逆転防止機構等を設けた従来の装置と比較して成
形品の機械的性質、特に衝撃強度が大幅に向上し、原料
の性能を損なうことがない。また、計量シリンダへ押込
まれた樹脂が、背圧の加圧下で射出樹脂量にしたがって
後退した計量シリンダのプランジャとの間で圧縮、計量
されるので、計量シリンダへの充填状態が正確に制御さ
れ計量が正確に行なわれて計量精度が著しく向上する。
スチック成形方法とその装置において、供給シリンダか
ら計量シリンダへ押込んだ樹脂を背圧のかかった計量シ
リンダのプランジャとの間で圧縮計量して樹脂の締切り
後計量シリンダのプランジャでさらにこれを圧縮し、圧
縮済の樹脂を計量シリンダの移動と押出しにより誘電加
熱装置へ移動させて予熱したのち金型注入口へ供給して
射出シリンダで金型内へ射出するように構成することに
より、樹脂の供給、圧縮、計量と樹脂の射出とが別々の
箇所で行なわれ、樹脂の移動径路が直線状で断面形状の
変化がないので、ガラス繊維混入樹脂等による成形に際
しガラス繊維の折損が最小限度に抑えられるので、スク
リュや逆転防止機構等を設けた従来の装置と比較して成
形品の機械的性質、特に衝撃強度が大幅に向上し、原料
の性能を損なうことがない。また、計量シリンダへ押込
まれた樹脂が、背圧の加圧下で射出樹脂量にしたがって
後退した計量シリンダのプランジャとの間で圧縮、計量
されるので、計量シリンダへの充填状態が正確に制御さ
れ計量が正確に行なわれて計量精度が著しく向上する。
さらに射出用の樹脂が射出前に誘電加熱装置で急速に予
熱されるので、加熱硬化時間ひいては成形サイクルが短
縮されて作業性が向上し、予熱前に樹脂を圧縮すること
により予熱が効率よく均一に行なわれてさらに予熱時間
の短縮と成形品の品質向上を計ることができる、ま′だ
誘電加熱装置において樹脂を回転させながら支承するよ
うにすれば、さらに予熱が均一に行なわれ効率9品質が
向上する。
熱されるので、加熱硬化時間ひいては成形サイクルが短
縮されて作業性が向上し、予熱前に樹脂を圧縮すること
により予熱が効率よく均一に行なわれてさらに予熱時間
の短縮と成形品の品質向上を計ることができる、ま′だ
誘電加熱装置において樹脂を回転させながら支承するよ
うにすれば、さらに予熱が均一に行なわれ効率9品質が
向上する。
第1図を←←奸÷任は本発明に係るプラスチック成形方
法を説明するために示しかつ本発明に係るプラスチック
成形装置の実施例を示す縦断面図、第2図ないし第7図
は本発明における誘電加熱装置の他の実施例を示し、第
2図はその概要正面図、第3図は別の実施例の概略正面
図、第4図はこれら両実施例に適用されるローラ開閉機
構の平面図、第5図は第4図のA視正面図、第6図はさ
らに他の実施例の概略縦断面図、第7図は第6図のBB
断面図である。 5.6・・・−金型、1・・・・注入管、7a・・・拳
供給孔、8・、・・・供給シリンダ、2゜・嗜・・締切
り弁、21・・0・計量シリンダ、22・・・−プラン
ジャ、l @ @ 11 @ 11誘電加熱装置、28
a 、 28b・・・@電極、29・・・・樹脂、31
・・・・射出シリンダ、32・・働・プランジャ、33
,34・・・・ローラ。 特許出願人 宇部興産株式会社 代理人 山川数4!j(ほか2名)
法を説明するために示しかつ本発明に係るプラスチック
成形装置の実施例を示す縦断面図、第2図ないし第7図
は本発明における誘電加熱装置の他の実施例を示し、第
2図はその概要正面図、第3図は別の実施例の概略正面
図、第4図はこれら両実施例に適用されるローラ開閉機
構の平面図、第5図は第4図のA視正面図、第6図はさ
らに他の実施例の概略縦断面図、第7図は第6図のBB
断面図である。 5.6・・・−金型、1・・・・注入管、7a・・・拳
供給孔、8・、・・・供給シリンダ、2゜・嗜・・締切
り弁、21・・0・計量シリンダ、22・・・−プラン
ジャ、l @ @ 11 @ 11誘電加熱装置、28
a 、 28b・・・@電極、29・・・・樹脂、31
・・・・射出シリンダ、32・・働・プランジャ、33
,34・・・・ローラ。 特許出願人 宇部興産株式会社 代理人 山川数4!j(ほか2名)
Claims (2)
- (1)供給シリンダに投入した樹脂を計量シリンダに押
込んで、これを背圧がかけられて所定位置まで後退した
計量シリンダのプシンジャとの間で圧縮。 計量し、樹脂の押込み締切シ後、計量シリンダのプラン
ジャでさらに樹脂を圧縮したのち、計量シリンダを移動
させて圧縮後の樹脂を誘電加熱装置内へ押出して予熱し
、この樹脂を金型注入管へ供給して射出シリンダで全屋
内へ射出することを特徴とするプラスチック成形方法。 - (2)樹脂の受入口および押込用プシンジャを備えた供
給シリンダと、高周波電極および開閉自在な樹脂支承部
材を備えた誘電加熱装置と、前記供給シリンダ、誘電加
熱装置のいずれかへ選択的に対向するよう移動自在に支
持され樹脂の圧縮、計量。 押出用プランジャを備えた計量シリンダと、前記供給シ
リンダと計量シリンダとの間に配置された開閉自在な樹
脂締切1機構と、前記誘電加熱装置から供給される樹脂
の受入口を有する金型用樹脂注入管ヘプランジャ頭部を
進退自在に係入させた射出シリンダとを設けたことを特
徴とするプラスチック成形装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3445484A JPS60178015A (ja) | 1984-02-27 | 1984-02-27 | プラスチツク成形方法とその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3445484A JPS60178015A (ja) | 1984-02-27 | 1984-02-27 | プラスチツク成形方法とその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60178015A true JPS60178015A (ja) | 1985-09-12 |
JPS6357211B2 JPS6357211B2 (ja) | 1988-11-10 |
Family
ID=12414689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3445484A Granted JPS60178015A (ja) | 1984-02-27 | 1984-02-27 | プラスチツク成形方法とその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60178015A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2629388A1 (fr) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Inocar | Appareillage pour l'injection des matieres composites a l'interieur des moules de conformation |
FR2777493A1 (fr) * | 1998-04-15 | 1999-10-22 | Ecia Equip Composants Ind Auto | Installation de fabrication de pieces de structure en matiere thermoplastique renforcees de fibres, notamment pour vehicule automobile |
CN102922654A (zh) * | 2012-11-08 | 2013-02-13 | 柳州市欧科塑胶机械成套设备有限公司 | 不饱和聚脂团状模塑料注塑机 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110549554A (zh) * | 2018-05-30 | 2019-12-10 | 苏州双金实业有限公司 | 一种用于注塑机调整上料的装置 |
-
1984
- 1984-02-27 JP JP3445484A patent/JPS60178015A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2629388A1 (fr) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Inocar | Appareillage pour l'injection des matieres composites a l'interieur des moules de conformation |
FR2777493A1 (fr) * | 1998-04-15 | 1999-10-22 | Ecia Equip Composants Ind Auto | Installation de fabrication de pieces de structure en matiere thermoplastique renforcees de fibres, notamment pour vehicule automobile |
CN102922654A (zh) * | 2012-11-08 | 2013-02-13 | 柳州市欧科塑胶机械成套设备有限公司 | 不饱和聚脂团状模塑料注塑机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6357211B2 (ja) | 1988-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5158780A (en) | Device for encapsulating electronic components | |
US6267580B1 (en) | Micro injection molding machine | |
US4397806A (en) | Method and apparatus for mold injection | |
CN103358498B (zh) | 注射成型机 | |
JPH0735076B2 (ja) | 複合材料の射出成形方法及び装置 | |
JPS60178015A (ja) | プラスチツク成形方法とその装置 | |
CN103770302B (zh) | 注射成型机 | |
US4720364A (en) | Method for injection molding fiber-reinforced thermoset plastic articles | |
JP3606936B2 (ja) | 円弧形状中空品の射出成形方法 | |
JPS63262215A (ja) | 繊維含有の熱硬化性成形材料から成形部品を製造する方法および装置 | |
JP2001341155A (ja) | 樹脂材料の供給装置及び方法 | |
US3473196A (en) | Apparatus for the transfer and injection molding of synthetic thermosetting and thermoplastic resins | |
JP2654897B2 (ja) | スクリュプリプラ式射出成形機の残留材料の排出方法 | |
JPS6359853B2 (ja) | ||
JPH03208B2 (ja) | ||
DE202005020728U1 (de) | Kunststoffverarbeitende Maschine | |
JPH0596587A (ja) | 押出成形機を利用した大容量射出成形機構 | |
JPH0397517A (ja) | プリプラ式射出成形機 | |
JPH0691695A (ja) | プリプラ式射出成形機のパージ方法 | |
JPS63197622A (ja) | 射出成形機 | |
JPH0535055B2 (ja) | ||
DE2419509C3 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Formteilen | |
JP2000309035A (ja) | 射出封止成形装置及び成形方法 | |
JP3382284B2 (ja) | 射出成形機の計量方法 | |
JPH0149092B2 (ja) |