JPS60177775A - 撮影装置 - Google Patents

撮影装置

Info

Publication number
JPS60177775A
JPS60177775A JP59033416A JP3341684A JPS60177775A JP S60177775 A JPS60177775 A JP S60177775A JP 59033416 A JP59033416 A JP 59033416A JP 3341684 A JP3341684 A JP 3341684A JP S60177775 A JPS60177775 A JP S60177775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic viewfinder
user
image
electronic
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59033416A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423871B2 (ja
Inventor
Masataka Isaki
伊崎 正高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59033416A priority Critical patent/JPS60177775A/ja
Publication of JPS60177775A publication Critical patent/JPS60177775A/ja
Publication of JPH0423871B2 publication Critical patent/JPH0423871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はポータブルビデオテーグレコーダ(VTR、:
等に組み合わせて用いることができるビデオカメラに関
するものである。
従来例の構成とその問題点 近年ボータプルVTRの普及に伴ないビデオカメラで撮
影する機会が多く、特にバッテリーを使用して屋外で撮
影する場合が増加している。
以下図面を参照しながら従来の撮影装置について説明す
る。第1図は従来の撮影装置の要部構成図であり、ビデ
オカメラ本体1の前部には被写体を撮影する撮影レンズ
2が固定されており無影レンズ2による像は撮像管3に
結像する。撮像管3からの信号は信号処理回路4に供給
され信号処理回路4によって所定の映像信号に変換する
ことができ、この映像信号は撮影画像を確認するための
電子ビューファインダー5およびポータプルVTR(図
示せず)へ録画するための映像出力端子6へ供給されて
いる。従って使用者は電子ビー−ファインダー5の画像
を確認しながら撮影を行なうことができる。
しかしながら、上記のような構成においては、ビデオカ
メラを三脚等に固定して使用する時など使用者(電子ビ
ューファインダーを覗いている撮影者)がビデオカメラ
から離れていて電子ビューファインダーの画像を見てい
る人間がいないにもかかわらず、電子ビューファインダ
ーには画像が表示されているため無駄な電力を消費して
おり特にビデオカメラをバッテリー電源で動作させて場
合などはバッテリー寿命が短かくなるという問題点を有
していた。
発明の目的 本発明の目的は、消費電力を節減しバッテリー寿命を長
くすることが可能な撮影装置を提供する′ことである。
発明の構成 本発明の撮影装置は被写体を撮影する撮影レンズと、撮
影レンズからの光学像を電気信号に変換する光電変換手
段と、光電変換手段によって変換された電気信号により
映廉を確認する電子ビー−ファインダーと、電子ビュー
ファインダーと映像をU4M認する使用者との距離を測
定する測距手段と、測路手段によって使用者が電子ビュ
ーファインダーから所定の距離だけ離れたことを検出し
た時電子ビューファインダーの少なくとも一部の供給電
源を切断する制御手段とから構成したものであり、これ
によシ消費電力を節減することができる。
実姉例の説明 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第2図は本発明の一実施例における撮影装置の要部構成
図を示すものである。第2図においてビデオカメラ本体
11の前部に−、被写体を撮影する撮影レンズ12が設
けられており、撮影レンズ12によって撮影された被写
体の像は撮像管13の撮像面13aに結像する。撮像管
13は結像した光学像を電気信号に変換し、信号処理回
路14によって所定の映像信号まで増幅・処理している
。信号処理回路14によって処理された映像信号は、ビ
デオカメラ本体11の後部に内蔵され小型ブラウン管を
用いた電子ビューファインダー15およびポータプルV
 T R1−6へ接続するための映像出力端子17へ供
給されている。
電子ビューファインダー15の下部には超音波送受波器
18が設けられておシ測距回路19へ接続されている。
測距回路19は超音波送受波器18からビデオカメラ本
体11の後方に指向性を有する超音波を送信し電子ビュ
ーファインダー15を使用している使用者によって反射
された反射波を再屁超音波送受波器18によって受信す
るまでの時間を測定して、距離を測定する回路であり圧
電セラミックスによって超音波を断続的(たとえば0.
5秒に1回)に送信している。さらに測距回路19には
比較回路を有しており使用者と電子ビューファインダー
15との距離が所楚の距離(たとえば20cm)以上に
なると制御回路20へ信号を伝達するように構成してい
る。
制御回路20は電子ビューファインダー16に供給する
電源を制御するものであり通常は電子ビューファインダ
ー15の各部へ所定の電圧を供給しており制菌は電子ビ
ューファインダー15のブラウン管ヒータ一部(図示せ
ず)のみに通常時より低い電圧を加えその他の部分へ供
給する電圧はすべて切断することができる。また制御回
路20には測距回路19を切断して手動制御が可能なス
イッチ21が接続されている。
以上のように構成された本実施例の撮影装置について以
下その動作を説明する。まず通常の撮影時は使用者(ビ
デオカメラの撮影者)が電子ビューファインダー15を
覗いているため超音波送受波器18から送信された超音
波は使用者の顔で反射されるため短時間で再び超音波送
受波器18で受信される。従って測距回路19に内蔵さ
れた比較回路によって電子ビューファインダー15から
撮影者までの距離が所定の距離(たとえば20cm )
より短かいと判断され制御回路20によって電子ビー−
ファインダー15の各部には所定の電圧が供給され電子
ビューファインダー15は正常な動作を行ない撮影レン
ズ12によって撮影された被写体の像は撮像管13.信
号処理回路14によって所定の映像信号に変換され電子
ビー−ファインダー15によってこの稼を確認すること
ができる。
つぎにビデオカメラ本体11を三脚等に固定して使用し
、使用者が電子ビューファインダー15を覗かない場合
は、超音波送受波器18から送信された超音波は反射物
体が近くにないため反射されず超音波送受波器18によ
って再度受信することができない。従って前述の場合と
逆に測距回路19によって電子ビューファインダー15
と使用者址での距離か長いと判断され(電子ビー−ファ
インダー15を使用者が覗いていないと判断する)制御
回路20が電子ビューファインダー15へ供給する電源
を切断し、電源の消費電力を節減することができる。こ
の時、ブラウン管ヒータ一部には低い電圧が供給されて
いるため再度使用者が電子ビー−ファインダー15を覗
いた時はすみやかに画像を映出することができる。捷た
測距回路19は20Cm程度の短い距離を測定するもの
であり超音波送受波器18によって送信する超音波はき
わめて弱いもので良く、測距回路19の消費電力は小さ
いか手動制御用のスイッチ21を用いることによって手
動にて電子ビューファインダー16の画像をオン、オフ
することも可能である。
なお、上の実捲例では測距手段として超音波を用いた場
合で説明したが超音波に限定されるものではなぐ、電子
ビー−ファインダーと撮影者との距離を検出するもので
あれ(L′f、何でもよい0例えば赤外線などを用いる
ことができる。
発明の効果 本発明は、被写体を撮影する撮影レンズと、渾影レンズ
からの光学像を電気信号に変換する光電変換手段と、光
電変換手段によって変換された電気信号により映像を確
認する電子ビューファインダーと、電子ビューファイン
ダーと映像を確認する使用者との距離を測定する測距手
段と、測距手段によって使用者が電子ビューファインダ
ーから所定の距離だけ離れたことを検出した時、電子ビ
ューファインダーの少なくとも一部の供給電源を切断す
る制御手段とから構成しているので消費電力を節減する
ことができバッテリー寿命が長くなるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の撮影装置の要部構成図、第2図は本発明
の一実施例における撮影装置の要部構成図である。 12・・・・・撮影レンズ、13・・・・・撮像管、1
5・・パ・電子ビューファインダー、1e・・・・・測
距回路、20・・・・・・制御回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名筆1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被写体を撮影する撮影レンズと、前記撮影レンズからの
    光学像を電気信号に変換する光電変換手段と、前記光電
    変換手段によって変換された電気信号により映像を確認
    する電子ビューファインダーと、前記電子ビューファイ
    ンダーと映@を確認する使用者との距離を測定する測距
    手段と、前記測距手段によって使用者が前記電子ビュー
    ファインダーから所定の距離だけ離れたことを検出した
    時前記電子ビューファインダーの少なくとも一部の供給
    電源を切断する制御手段とを有することを特徴とする撮
    影装置。
JP59033416A 1984-02-23 1984-02-23 撮影装置 Granted JPS60177775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033416A JPS60177775A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033416A JPS60177775A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60177775A true JPS60177775A (ja) 1985-09-11
JPH0423871B2 JPH0423871B2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=12385964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033416A Granted JPS60177775A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177775A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4020594A1 (de) * 1989-06-28 1991-01-10 Hitachi Ltd Mit einer videokamera kombiniertes videosignal-aufzeichnungsgeraet
JPH03107866U (ja) * 1990-02-22 1991-11-06
US5122880A (en) * 1989-05-29 1992-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Electronic still camera with lessened power consumption
US5669022A (en) * 1994-05-31 1997-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus including a light modulation finder optical system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5122880A (en) * 1989-05-29 1992-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Electronic still camera with lessened power consumption
DE4020594A1 (de) * 1989-06-28 1991-01-10 Hitachi Ltd Mit einer videokamera kombiniertes videosignal-aufzeichnungsgeraet
JPH03107866U (ja) * 1990-02-22 1991-11-06
US5669022A (en) * 1994-05-31 1997-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus including a light modulation finder optical system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423871B2 (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442020B2 (ja) 通信装置及び方法
EP0583391B1 (en) Apparatus for operating a conventional film camera in an electronic mode operation
JPS60177775A (ja) 撮影装置
JP3021462B2 (ja) ビデオカメラ装置及びその制御方法
JPS61189077A (ja) 撮影装置
JPS61184976A (ja) 撮影装置
JP4078472B2 (ja) 電子カメラ
JP2855781B2 (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP4241945B2 (ja) カメラ
JPH11174576A (ja) カメラ
JPH01185080A (ja) スチルビデオカメラ
JP2000047300A (ja) カメラのストロボシステム
JP2625029B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS6197639A (ja) カメラ装置
JP2001045358A (ja) 撮像装置
JP2000224453A (ja) 通信装置
JP4078471B2 (ja) 電子カメラ
JPS6253813B2 (ja)
JPS61177870A (ja) 撮影装置
JPS60163580A (ja) 撮影装置
JPS63219281A (ja) ビデオカメラ
JPH07283984A (ja) ビデオ一体型カメラ
JPS61108266A (ja) 電子カメラ
JPH07283982A (ja) ビデオ一体型カメラ
JPH07295072A (ja) カメラ