JPS6017685B2 - コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法 - Google Patents

コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法

Info

Publication number
JPS6017685B2
JPS6017685B2 JP52102820A JP10282077A JPS6017685B2 JP S6017685 B2 JPS6017685 B2 JP S6017685B2 JP 52102820 A JP52102820 A JP 52102820A JP 10282077 A JP10282077 A JP 10282077A JP S6017685 B2 JPS6017685 B2 JP S6017685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete pipe
during concrete
movement
distortion caused
materials during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52102820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5436328A (en
Inventor
次郎 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP52102820A priority Critical patent/JPS6017685B2/ja
Publication of JPS5436328A publication Critical patent/JPS5436328A/ja
Publication of JPS6017685B2 publication Critical patent/JPS6017685B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、コーア振動機の振動により型枠内のコンク
リート材料および鉄筋等が、廻転軸の廻転方向に押寄せ
られて届内に起る歪みおよび鉄筋の片寄り等を、振動機
套管を徐々に逆廻しながら抑制除去して常時正常なコン
クリート管を成型することを目的とするものである。
先づ実施例を図面について説明するに、1は管状型枠に
して昇降移動自在にクレーン又は油圧機構等にて吊下げ
る。
2はコーア振動機にして型枠1の中心に配され下底にパ
レット3を備え、該パレット3は振動機套管4の下方部
に設けた縞環5にて支持する。
6は廻転軸にしてベルトbにてモーターに連動し偏○体
7を軸着する。
振動機套管4は軸6を通した廻転盤8に固定され、該滋
8は防振ゴム9を介して廻動体1川こ連結される。廻動
体10のボス11はベース12に固定された勅承管13
にポールベアリング14にて廻動自在に設けられる。又
ボス11の外周には歯形15を綾設してこれに動力緩か
らのチェーン16を蟹合する。gは偏心体7の重心、矢
印vは偏心廻転方向、同pはコンクリート材料cに与え
る押寄せ方向「同じくfは廻転盤8の逆廻方向、17は
鉄筋を示したものである。この方法を実施する装置の1
例が叙上の構成であるから、型枠1にコンクリート材料
cを投入し振動機2を起動して振動を附与すると、振動
力の中心は型枠1に対しては廻転軸6が中心ではなく偏
心体7の重心gが中心となって矢印v線上を連続的に押
寄せ力pとして作動するもののように想定される。
従って振動中は振動力が偏○廻転方向矢印v線上の何れ
の点にあってもプラス18びの間が材料および鉄筋等に
押寄せ力pとして作用移動せしめて層内は歪みを生じ鉄
筋の片寄りを起すに到るもののようである。そこでこの
発明方法では、かかる欠点を除去するために振動機の起
動と同時に動力源からのチェーン16にて廻動体10、
廻転盤8および套管4とを除々に逆廻して押寄せ力pを
抑制しながら材料の移動および鉄筋の片寄りを防止し、
以て層内に生ずる歪みを除去するものとしたので、この
方法によれば常時正常なコンクリート管の成型を持続し
得る優れた効果がある。しかして又終回に到り振動機の
振動停止と同時に套管4を急速逆廻して脱型を図ること
によりコンクリート管の内面を著しく平滑に仕上げ得る
効果もある。
【図面の簡単な説明】
添附図面は本発明方法を実施する装置の1例を示すもの
にして第1図はその縦断面図、第2図はA−A横断面図
、第3図はB−B横断面図である。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コンクリート管成型時に、コーア振動機の套管を廻
    転軸の廻転方向と反対に徐々に逆廻して套管に接触する
    材料の移動および鉄筋の片寄りを抑制しながら終回に到
    り急逆廻して脱型することを特徴とするコンクリート管
    成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する
    方法。
JP52102820A 1977-08-27 1977-08-27 コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法 Expired JPS6017685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52102820A JPS6017685B2 (ja) 1977-08-27 1977-08-27 コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52102820A JPS6017685B2 (ja) 1977-08-27 1977-08-27 コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5436328A JPS5436328A (en) 1979-03-17
JPS6017685B2 true JPS6017685B2 (ja) 1985-05-04

Family

ID=14337651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52102820A Expired JPS6017685B2 (ja) 1977-08-27 1977-08-27 コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017685B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051622B2 (ja) * 1980-04-26 1985-11-14 株式会社前川製作所 ヒートポンプサイクルと熱併給蒸気サイクルの組合せからなる給熱設備におけるエネルギー有効利用方法
JPH027412Y2 (ja) * 1987-07-28 1990-02-22

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992694A (ja) * 1973-01-09 1974-09-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992694A (ja) * 1973-01-09 1974-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5436328A (en) 1979-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6017685B2 (ja) コンクリ−ト管成型時に材料等に移動が生じて起る内部歪みを除去する方法
US4342713A (en) Process and device for production of concrete pipe by filling and compaction of fresh concrete in an upright form
US3177554A (en) Vibration device enclosed in the core of molds for casting concrete pipes
KR100473689B1 (ko) 원심 성형장치
US3741278A (en) Automated method of manufacturing finned machine frames
JP2539732B2 (ja) 型枠内の生コンクリ―ト中の気泡除去装置
JP2999602B2 (ja) 2段式超高速遠心力製柱法
JP3015151B2 (ja) コンクリート管の製造方法
KR100473690B1 (ko) 경계석 제조형틀
JPS6246034Y2 (ja)
JP2849628B2 (ja) コンクリート管の製造方法とその装置
JPS6020166B2 (ja) コンクリ−ト製品の成形方法
JP2981969B2 (ja) シールドトンネル覆工用コンクリートセグメントの製造方法
US1694763A (en) Palmes
JPS6374604A (ja) コンクリ−トの遠心力成形用型枠
KR200329393Y1 (ko) 경계석 제조 장치
SU1013294A1 (ru) Устройство дл формовани тел вращени из бетонных смесей
JPS5933606Y2 (ja) ベルト式遠心成形における起振用型枠
JP2001038453A (ja) 連続鋳造装置
SU1062003A2 (ru) Глубинный виброуплотнитель бетонных смесей
JPH03103343A (ja) コンクリート製品の遠心成型方法
JP2000240400A (ja) 型枠付着コンクリートの除法方法。型枠付着コンクリートの除去装置。
JPS60260305A (ja) コンクリ−ト管の製造方法
SU399374A1 (ru) УСТАНОВКА ДЛЯ ФОРМОВАНИЯ ЖЕЛЕЗОБЕТОННЫХ МНОГОПУСТОТНЫХ ПЛИТ1Известна установка дл формовани железобетонных многопустотных плит, включающа шарнирно закрепленные одним концом нустотообразователи-пуансоны и устройство дл ст гивани форм с пустотообразователен.Это достигаетс тем, что пустотообразовате- ли-пуансоны шарнирно закреплены на поворотно-приводных рычагах-фиксаторах, а устройство дл ст гивани форм с пустотообра- зователей выполнено разноскоростным, например, с канатным транспортером и гидравлическим толкателем.
JPS6140527B2 (ja)