JPS60173774A - Pcmデ−タの記録装置 - Google Patents

Pcmデ−タの記録装置

Info

Publication number
JPS60173774A
JPS60173774A JP59029330A JP2933084A JPS60173774A JP S60173774 A JPS60173774 A JP S60173774A JP 59029330 A JP59029330 A JP 59029330A JP 2933084 A JP2933084 A JP 2933084A JP S60173774 A JPS60173774 A JP S60173774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
period
numbered
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59029330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828055B2 (ja
Inventor
Kentaro Odaka
健太郎 小高
Shinya Ozaki
尾崎 真也
Tadashi Fukami
正 深見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59029330A priority Critical patent/JPH0828055B2/ja
Publication of JPS60173774A publication Critical patent/JPS60173774A/ja
Publication of JPH0828055B2 publication Critical patent/JPH0828055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1806Pulse code modulation systems for audio signals
    • G11B20/1809Pulse code modulation systems for audio signals by interleaving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はPCMデータを回転ヘッドによっ°ζ記録媒
体上に単位時間分毎に1本ずつの斜めトラックとし゛ζ
記録する装置に関する。
背景技術とその問題点 情報信号、例えばオーディオ信号を記録再生する場合、
このオーディオ信号をPCM化すれば高品位の記録再生
ができる。
情報信号をl)CM化して磁気テープに記録再生する方
式としては、固定ヘット方式と回転ヘッド方式があるが
、ヘッドのテープに対する相対速度が速く、記録密度を
容易に上げりれる点で回転ヘッド方式の方が有利である
この回転ヘッドh一式においては、放送局用等の特殊用
途を除き、通電、回転ヘッドは複数個例えば2111J
用い、これら回転ヘッドをほぼ360°/2=180°
の角間隔で取り付けると共に、磁気テープを案内ドラム
に対し゛(同じ角範囲(180” )に巻き付け、2個
の回転ヘッドによっ′C交互にそれぞれ1本J゛つのト
ランクを形成し01M号を記録するようにし”ζいる。
とごろで、この回転ヘッド方式によっ′ζPCMオーデ
ィオデータを記録するにあたっζは、通常は1トラツク
分相当を単位時間として、アナログオーディオ信号を単
位時間毎に区切り、この単位時間内でインターリーブ及
び訂」IF符号も完結する処理をして、PCMデータと
し、この1単位時間分のPCMデータfjJに1本のト
ランク(1セグメント)として記録するようにする。
ところがこのように・J−一夕が1セグメント単位で完
結している場合には、再生時の編隼やいわゆる可変速再
生が容易になるという利点がある反面、一方の回転ヘッ
トからの再生が良好に行なわれなくなったとき、13号
の再生が充分にできないという欠点がある。
ずなわら、2(llilの回転ヘッドの一方が1つまり
を起こし′ζ、かなり長いバーストエラーが発生したり
、また、2 +1Mの回転ヘッドの特性にばらつきかあ
、ったり、さらには2個の回転へ・ノド′の回転軸h゛
向の晶さが異なり(いるため、1−ランク幅が不揃いに
なった場合には、町住信号としては一方のトラックから
の信号が全く再生できなくなったり、エラー訂正能力を
越えごエラーNl’ 、Li2゜がQきなくなったりす
る。
このようになっても、いわゆる誤り(飾整回路において
、例えばその前の1トラツク分のデータを用い′ζ?i
li間するいわゆる前置ホールド等の誤り修整手法によ
り修整することばできるが、■セグメント分のデータの
すべてを前のデータで補間するようになるため、信号の
劣化は免れないという欠点がある。
情報信号か映像信号であれば1トラツクとして1フイー
ルドの信号を記録するようにすれば、隣接フィールド間
ではII!Il像の相関性が強いことから上記のように
補間をしても信号の劣化は目立たないが、情報信号がオ
ーディオ信号のような相関性のない111号である場合
には、上記のような補間をすると、その信号劣化が仕較
的顕著になる。
発明の目的 この発明は以上の点に鑑み、■トラック分のデータが再
生時に欠落したとしても、再生時、元の時系列のデータ
に戻したとき、データはほぼ欠落Jることなく連続的に
得られるようにして、バーストJ−ラーに列“」る強化
を図ると共に誤り修整後においては信号の劣化も目立た
ないようにすることができ、さらに絢染や可変速再d:
も容易であるものを提供しようとするものである。
発明の概要 この発明による記録装置は、P CMデータの単位時間
分旬に偶数番目のデータと奇数番目のデータに分り、N
 (Nは2以上の整数)個の単位時間分のPCMデータ
の偶数番目のデータと奇−数番目のデータを連続するN
本のトう・ツクに、記録するに当たゲζ各単位時間分の
データの偶数1のものと奇数番目のものとを別のトう・
ツクに記録するとともに1本のトランクとして記録され
るデータに対して完結する冗長データを付加しご記録す
るようにしたものである。つまりインターリーブをNセ
グメント完結とし′ζ、打止符号を1セクメント完結と
するイ)のごある。
実施例 回転ヘッド装yによっ(P CM 43号を記録する時
、回転ヘット装置が従来の通常の場合のように、例えば
回転ヘッドが2111iIでその角間隔が180°であ
り、テープの案内ドラムに対する巻き付は角も同じ18
0°であるようなものである場合、2個のヘッドがテー
プ上を交互に連続的に走査して時間的に間隙なく連続的
にトラックが形成されるようになるため、オーディオP
’CM信号に誤り訂正用のパリティ等の冗長データを付
加するための時間的余裕がそのままごはなくなってしま
う。このため、信号遅延用のバッファメモリを多量に用
いる等をしなければならず、また、信号処理が複雑にな
り易いという欠点かある。
以上に述べるこの発明装置の一例は特にこの回転ヘッド
方式の記録装置として」二記のような欠点を生じないよ
うに考慮した装置の場合の例である。
第1図はこの例の場合の回転ヘッド装置の一例で、これ
は回転磁気ヘッドが2個の場合である。
この2 (1111の回転ヘッド(1^)及び(18)
は180゜の角間隔を保って配置される。一方、磁気テ
ープ(2)がテープ案内ドラム(3)の周1h1に沿っ
て、その180°角範囲よりも小さい例えば90゛ の
角範囲区間に巻きイ」けられる。そし゛(回転ヘッド(
1八)及び(IB)が例えば2000rpmで矢印(5
11)で示1方向に回転さセ°られるとともにテープ(
2)が矢印(5T)で示す方向に所定の速度ご移送され
て、回転ヘット (1八)及び(1B)により磁気テー
プ(2++に第2図にボずような斜めの1本ずつの磁気
トラック(4八)及び(4B)が形成されて信号が記録
される。
この場合、1本の磁気トラックには17′2回転の時間
長分のPCMオーディオデータが記録される。
つまり、時間的には1/2に圧縮されて記録される。
なお、記録密度を4iくするため、ヘッド(1八)及び
(IB)のギャップの幅方向はその走査方向に直交する
方向に対してLLいに異なる方向となるようになされる
。つまりいわゆるアジマス角が異なるようにされζいる
以」−の回転ヘッド装置によれは、2個の回転ヘッド(
1^)及び(IB)が磁気テープに対して共に対接しな
い区間(これはこの例では90”の角範囲分の期間であ
る)が生じ、この期間を利用しごPCMデータに対する
パリティ等の冗長データの付加の処理をすれば、記録装
置におけるバッファメモリの減少が図れるものである。
次にこの回転ヘッド装置を用いたこの発明による記録装
置及びその再生装置の一実施例を説明しよう。
第3図はその記録糸で、オーディオ信号を右チャンネル
と左チャンネルの2チャンネル信号として記録する場合
の例である。
ずなわぢ第3図において、左チートンネルのオーディオ
信号SLが入力端子(11)を通じてスイッチ回路(1
3)の一方の入力端子に供給され、また右チャンネルの
オーディオ信号SRが入力端子(12)を通してスイッ
チ回1a、(13)の他方の入力端子に供給される。こ
のスイッチ回路(13)はコントロール借り発生回路(
14)からの切換借料SWにより交互に切り換えられ、
その出力がA/Dコンバータ(15)に供給される。
二IントロールtN %先住回路(I4)はマスターク
ロック発生器IM (101からのマスタークロック信
号に基づいζ、この信号SWの他、後述のような各種の
:Iントロール信号を発生ずる。
スイッチ回1?8(13)の切1集信号SWはA/D二
1ンハータにおけるサンプリング周波数と同じ周波数例
えば48ktlzとされ、これは第4図Aに示すよ・5
にデユーティ−ファクタ50%の矩形波信号で、例えは
同図Bに21くずように、この信号SWがハイレベルの
ときば左チャンネルのオーディオイ;イ号を選択し、こ
の信号SWがローレベルのときはるチャンネルのオーデ
ィオ信号を選択するようにスイッチ回路(13)は切り
換えられる。
A/Dコンバータ(15)においては左又は右の1チヤ
ンネル当たりサンプリング周波数48 k Hzでサン
プリングされる。コントロール信号発生回路(14)か
らの借料SPはごのザンプリング信号であ・・ノて、こ
の信号SPによ−、て左チャンネル及び右チャンネルの
オーディオ信号がそれぞれサンプリングされるとともに
、このサンプリングされたデータが1ワード当たり(列
えば16ビ71・のPCM信号Soに変換される。第4
図BはこのA/Dコンバータの出力信号Soを4くし、
Lo 、Ll 、L2・・・・は左チャンネルのオーデ
ィオPCM信号のそれぞれlワードを月りジζおり、R
O,R1,R2・・・・は右チャンネルのオーディオP
CM信号のそれぞれ1ワードをボしている。
A/Dコンバーク(15)の出力信号SOはスイッチ回
II (Hi)を介し°C冗長データのイ」加及びイン
ターリーブ処理のためのRAM(17)及び(18)の
入力端に(ハ給される。スイッチ回路(16)はコント
ロール信号先住回路(14)からのヘッド(1八)及び
(Ill)の回転に間期する(fi号R3W(第4図F
)によって1回転毎に切り換えられる。
ここで、回転ヘッド(1八) (IB)には次のように
しζイ)ン相サーボがかめ・っζいる。
ずなわら、コントロール他l+発仕回路(14)からヘ
ットの回転周期に等しい周期の信号Ssが得られ、これ
が(◇相比較回路(19)に供給されるとともに、ヘッ
ド(1八)及び(IB)の1回転に1つのパルスを得る
パルス発生器(20)からの信号PGがこの位相比較回
路(19)に供給されて両者が位相比較され、その比較
誤差出力かへ・ノド(l^)及び(IB)を回転駆動す
るモータ(21)に供給され゛(回転ヘラl”(IA)
及び(IB)は信号SSに位相同期して回転するように
制御される。信号R3Wは、ごの信号Ssと一定4H7
,−相関係にあるので、ヘッド(1^) (IB)の回
転位相にこの信列ESWの位相は同期する。
この場合、信号R3WのA″Lら」−かり及び立らトが
り時点を位相0°としたとき、90°〜180゛の期間
1(八でヘット(1^)がテープ(2月−を走査し、2
70°〜360’ (−= O”)の期間I[Bごヘッ
ト(IB)がテープf21 」rを走査4るようにサー
ボがかかっている。
スイッチ回路(I6)は信号R3Wによっ゛(一方及び
他方の出力端に切り換えられるが、この信号R3Wがl
:J−レー、ルごある1回転分の期間1゛Bは、イば号
SoはRAM(18)のデータ入力端にイバ給され、信
号R3Wがハイレベルである期間′I゛Δは、イ8す〜
SoばRAM(17)のデータ入力端にイ」(給さ相、
る。
一方、コントロール信号発生回路(14)がらはRAM
(17)及び(1日)の書き込み制御借料RWと、読み
出し制御信号RRが得られ、これら信号RW及びRRが
スイッチ回路(22)及び(23)をJしてRA M 
(17)及び(18)の制御端子に選択的に供給される
。スイッチ回IM(22)及び(23)もまた信号R3
WによっC切り換えられるもので、スイッチ回(洛(1
6)と同様に期間’I’ Aでは図の状態に、期間T 
Bでは図の状態とは逆の状態にそれぞれ切り換えられる
。したがって期間T” Hにおい′(は、信号SoはR
AM(18)に、居き込み制御信号RWによっこ1回転
の期間分書き込まれ、期間′rΔでは信号Soは書き込
み制御伯’+RWによって、RAM(17)に同じ期間
分別き込まれるごとになる。
こうしてRAM(17)及び(1日)に1回転の期間分
の右チャン7、ル及び左チャンネルのオーディオ信号デ
ータが交Jtに書き込まれるごとになる。
ここでA/Dコンバータ(15)の出力信号Soを1ト
ランクに記録される単位時間長毎に区切り、これを信号
1.l+ 、 I)2・・・・(第4図C)とすると、
2個の単位時間の信号毎に、ずなわら、信号1〕】。
1)2. l)5 、I)G・・・・がRAM(17)
に、信号1)3.1)弓、Dv、Da・・・・がRAM
(18)に居き込まれる。ここで短句時間の信号1)1
.1)2・・・・のそれぞれに含まれるザンヅル数は1
440個である。ずなわ#5第4図I3にツバ4ように
それはノ1゛チャンネルのオーディオ信号のり−1” 
L o〜L?I9までの720ワードと、41チヤンネ
ルのオーディオ信号のワードI?oへ□Rvxsまでの
720ワードの、合計1440ワードごある。
こうU7てRAM(17)及び(18)に着き込まれた
PCMデータは、−\ノド(l^)及び(111)がテ
ープ(2)に対して対接する期間HA及びH13の手前
の90°分の期間PA及びPBにおい゛ζパリティの発
生付加がなされ、それぞれ期間l(八及びHBにおいて
、パリティの例月されたPCMデータがヘッド(LA)
及び(18)にてテープ(2)に記録される。
この場合、期間1゛A及びTBで回転ヘラl”(IA)
(IB)によって形成される2本のトランク(4A)(
4B)には、21+1dの単位時間の信号CDs 、D
2 )。
(D3 、D4 ) 、(Ds 、Ds )・・・・の
、それぞれの偶数番目のデータと、奇数番目のデータが
、第2図に示すように、一方の単位時間の信号の偶数番
目のデータと、他方の単位時間の信号の奇数番目のデー
タとが同一の1本のトラ・ツクに記録されるようにされ
るとともに、この1本のトランクに記録される4M J
F+、すなわち1セグメントのデタ内で釘止符号は完結
するようにされる。つまり、インターリーブは2セグメ
ント完結で61正符号は1セグメント完結である。
1なわち、RAM(17)及び(18)の出力信号はス
イッチ回路(24)を通じ“ζパリティ発生付加回路(
25)に選択的に供給される。そしζこのパリティQ生
イζ1加回l/8 (25)の出力信号がスイッチ回路
(26)を介してRAM(17)及び(18)の入力端
に戻される。スイッチ回路(24)及び(26)もまた
信!+<swによ−、てスイッチ回路(16)。
(22)及び(23)と同期して切り換えられる。そし
てコントロール信号発生回路(14)よりバリティ発生
付加回路(25)に第4図Gにボずようなそれぞれ期間
PA及びPBでハイレベルとなる制御信号CPが供給さ
れ、この信号CPがハイレベルとなっている期間、その
人力PCMデータに対し゛(J4ラー訂訂正号が先住さ
れ、付加されるようにされるのである。つまり、期間T
AにおいてRAM(■7)に刊き込まれたデータは期間
]゛Bになるとスイッチ回路(23) (24)及び(
26)が図の状態とは逆の状態になることから、RAM
(17)からデータがスイッチ回路(24)を通じ゛ζ
パリティ発生付加回路(25)に供給される。そし°ζ
、この回路(25)においては〜期間PA及びPBごf
ば号CPがハイレベルとなっているためこの期間、その
人力データに対してエラー8111−符号の発生イ]加
がなされ、イ1加されたデータがスイッチ回路(26)
を介してRAM(17)に再び書き込まれるようになる
。この場合、RAM(17)からは期間PAでは例えば
信号1)hの偶数搦目のデータ(IE)と信号D2の奇
数番目のデータ(20)とが読め出されてエンコーダ(
25)に供給され、このデータ(LIE)と(20)と
からなる1セグメント分のデータに対してエラー訂正符
号の発生付加がされ、期間PBでば信号D1の奇数番目
のデータ(10)と信号D2の偶数番目のデータ(2E
)とからなる1セグメンI・分のデータに対し゛Cエラ
ー訂正符号の発生付加がされる。
第5図は、1トラックとし°ζ記録される、f41Jち
1セグメントのオーディオPCM信号例えばデータ(i
 E)と(20)及びエラー訂正符号等の冗長データの
符号構成をボずものである。
同図におい°ζ、縦方向の1列がIブロックであり、0
〜127のブロックアドレスがイボされた128個のブ
ロックが横方向に配列される。
エラー訂正の符号化は、8ビツトを1シンボルとして行
われるので、■ワードが上位8ビツトと−1・位8ビッ
トに分割されているが、これらはそれぞれにザフィソク
スA及びBを付してボしである。
この2次ノし配列の縦方向に対し゛ζ第1のエラー訂正
符号C1が施され、その横方向に対し°ζ第2のエラー
訂正ff外C2が施されている。エラー打止符号C1は
、(32,30)のGF(21′)上のリードソロセン
符号で、#号系列は、2プロ・ツク完結のインターリー
ブをとる。
例えば、ブロックアドレス0及び1のそれぞれの偶数番
目のブlコック内アドレスに位置する32シンボル(L
OA、LOB、J、2A、L2B、・・” ” 1.、
290A。
L、2soRI L 292^、L・ 292B+ ”
 ” ” L 580A+ L 5eOB+P 20.
 P 21)によってエラー訂正符号C1の1符号系列
が形成される。まノこ、ブロックアドレスO及び1の奇
数番目のブlコック内アドレスに位置Jる32シンボル
(Ros、Roll ” ・・” R29OA、R29
0FllHH++ −+ R5θ〇八+ R15808
+ P 1111 P +’1)によ−2′C工ラー副
正符号C1の1符号系列が形成される。このとき得られ
る411MのパリティシンボルPlotP 1−1.1
 P 2(++ P 21は、ブロックアドレスの奇数
番目のブロックのブロック内アドレス29−32に配さ
れる。
また、 12811mのフロックが4ブロツクごとに3
2個に分割され、84ブロツクから取り出された321
+1i1のシンボルによって第2のエラー打止符号C2
の符号系列が形成される。このエラー訂正符号C2は、
(32,24)のCF (211)−ヒのリードソロモ
ン符号であり、ブロックアドレスが(0〜127)の1
281固のフ゛ロックの4フ゛ロツクご゛とのフ′u 
ツタ(例えば0. 4. 8. ・・・・120. 1
24のゾロツクアドレス)の同じブロック内アドレスに
位置する32個のシンボルによっ“Cエラー打止符号c
2の1符号系列が形成される。
つまり、エラー打止符号C2につい°ζ4ブロックのイ
ンターリーブが施されており、プロソクアトルスが(4
8〜79)の32ブロツクには、エラー訂正符号Cりの
パリティシンボルが位置する。
こうして、期間PAでエラー打止符号CI。
C2が発生付加されたデータ(IE)と(2o)は、そ
の直後のヘッド(1八)がテープ(2)に対接する期間
HAで読め出され、これが記録10セソザ(27)を通
してヘッド(l^)に供給され、第2図に小ずように;
・ランク (4八)としζ、その前半の部分にデータ(
IE)が、後半の部分にデータ(20)が、それぞれ記
録される。
同様に期間PBでエラー訂正符号C1,C2の付加′さ
れたデータ(10)と(2E)とはその直後のヘッド(
IB)がテープ(2)に対接する期間11Bで読の出さ
れ、これが記録プロセッサ(27)を通じ゛(へνF(
IB>に供給され、第2図に月マずようにトランク(4
B)として、その前半の部分に今度はデータ(2E)が
、後半の部分にデータ(1o)がそれぞれ記録される。
なお、32ブロック分のパリティシンホルはデータ(I
E)と(2o)との間の第2図中斜線を付して承ず領域
に記録されることになる。
RAM(18)についても同様で、期間TBにおいてこ
のRAM(1B)に記憶されたデータは次の期間TAの
期間PA及びPBにおいζパリティ発生付加回路(25
)においてエラー訂正符号が発生され1.データにイ1
加されcRAM(1B)の所定のアドレスに再び戻り記
憶される。そして、期間T Aの期間HA及びHBにお
い”(ヘッド(1^)及び(IB)によってトランク(
4八)及び(4B)としζ、データ1〕3及びD4の偶
数番目のデータ(3E)及び(4E)と奇数番目のデー
タ(3o)及び(40)が前述と同様にし゛ζトランク
(4A) (4B)の前半と後半に割り当゛Cられ゛ζ
記録される(第4図H参照)。
この場合、データはRAM(17)及び(■8)の書き
込みと読み出しの過程において1/2に時間圧縮される
記録プロセッサ(2’/)においては、1ブロツクのデ
ータに対してブロック同期信号及びブロックアドレスデ
ータ等の付加がなされるとともにPCMデータが記録再
生に適当となるような信号、例えば直流分ができるだけ
少なくなるような信号に変調される処理も行なわれる。
第4図1に1ブロツクのデータの構成をボす。CI?C
CはブロックアドレスとセグメントアドレスのCRCコ
ードである。
以上のRAM(1,7)及び(■8)における動作をそ
れぞれ第4図り及びEに示す。
次に、このようにして記録されたPCMオーディオ信号
の部生について説明しよう。
第6図はその再生糸の一例を示す。また第7図A−Gは
その再生糸の説明に用いるだめのタイムチャートである
この再生時においても記録時と同様に、ヘラード(1八
)及び(IB)はコントロール信号発生回路(30)か
らの1回転周期の信号Sspに同期して回転するように
制御される。ずなわぢ、モータ(21)の1回転に1個
のパルスを発生ずるパルス発生器(20)からの出力信
号PGが位相比較回路(32)に供給され、この信号と
ユlントロール信号先住回路(30)からの信号SsP
が位相比較され、その位相比軟出力によっ゛(モータ(
2■)が位相制御される。この場合、再生時のデータ処
理のためRAM(40)及び(41)の切換信号RS 
Wp (ffi 7図C)(これはコントロール信号先
住回路(30)から得られる)がハイし/ヘルである1
回転分の期間′FC及びローレベルである1回転分の期
間TD内のそれぞれ図にボず90°の回転角期間I C
及びf(Dにおいてそれぞれヘッド(1八)及び(IB
)がデータ“(2)に対接するように制御される。
ずなわぢ、ヘッド(1八)からは第゛1図Aに不ずよう
に期間HCにおい′C再生イM号が得られ、ヘッド(I
B)からは同図へにンバずように期間HDにおいて再生
信号が得られる。こうしζj#られた再生ヘッド出力は
それぞれアンプ<33A)及び(33B )を通じてス
イッチ回路(34)の一方及び他力の入力端に供給され
る。このスイッチ回路(34)はヘッド切換信号SH(
第7図B)によっζ切り換えられ、そのハイレベルの期
間では図の状態に、つまりアンプ<33A )の出力信
号を選択する状態に、そのローレベルの期間ではアンプ
<33B)の出力を選択する状態に交互に切り換えられ
る。このヘット出力の切換信号S Hの切換時点である
立ちトがり及び立ちトがりの時点は、図の例に限らず、
ヘット(1^)及び(IB)がテープ(2)にともに対
接しない期間内であれば、いずれの時点でもよい。
こうしてスイッチ回路(34)からはヘッド(1八)及
び(iB)の出力が交互に連続し−ζ並ぷようになされ
た第7図へに示すような信号が得られ、これがデジタル
信号復圧回路(35)に供給されC10」1゛l」のデ
ジタル信号に戻され、RAM書き込み制)J1信号発生
回路(36)に供給される。
この回路(36)においてはブロック毎の゛1ドレスデ
ータ等により21141のRAM (4(1) (41
)の書き込みアドレス及び書き込みタイミング信号RW
が発生される。
スイッチ回1略(38)は■マへM(40) (41)
の居。
き込み期間と誤りiTI正の期間を切り換えるためのも
ので、これはコンl−1’j−ル信号発牛回11!8(
30)からのjVi間I C及びHDでハイレベルとな
り、期間HCの後のて用°回転角分の期間PC&び期間
HI)の後の90°回転角分の期間PDで!゛11−レ
ベルる信号WC(第7図D)によっζ切り換えられる。
つまり、スイッチ回路(38)は(ft号WCのハイレ
ベルの期間1(C,HDでは回路(36) fJIIJ
に、。
ローレベルの期間PC,PDでは誤り訂正回路(37)
の出力端側に、それぞれ切り換えられる。
そして、このスイッチ回路(38)の出力はスイッチ回
II!8(39)を介してRAM(40)及び(41)
に選択的に入力される。
一方、回路(36)からの書き込み゛メトレス及び書き
込みタイミング信号RWpはこれらRAM(40)及び
(41)にスイッチ回路(42)を介して選択的に供給
される。またコン1−ロール信号発生回路(30)から
RAM(40)及び(41) ノ読み出し制御信号RR
pが得られ、この読め出し制御信号RRpはスイッチ回
路(43)によって選択的にRAM(49)及び(41
)に供給される。そし°(RAM(40)及び(41)
の出力借料はスイッチ回11!3(44)によって選択
的に訂正回路(37)の人力端に供給されるとともに、
スイッチ回路(45)によって選択的に修整回路(46
)に供給される。そしてこれらスイッチ回* (39)
 (42) (43) (44)−及び(45)が前述
の切換信号R3Wpにょゲζ切り換えられる。
ずなわぢ、この場合、スイッチ回路(39) (42)
(43) (44) (45)は、14号R3Wpがハ
イレベルである期間TCにおいては図の状態に、信号R
5WPがローレベルである期間TDにおいては図の状態
とは逆の状態に、それぞれ切り換えられる。
したがっ゛(ヘンド(IA)の出力信号は期間′I″C
のうらの期間HC及びHDにおいζRAM(40)の所
定のアドレスに、回路(36)からの■き込みアドレス
及び書き込みタイミング信号によって書き込まれる。そ
して、それぞれ期間HC及びHI)の後の期間PC及び
P Dになると、信号WCによってスイッチ回路(38
)が訂正回Ili!I(37)の出力−をRAM(40
)に書き込む状態になる。このときRAM(40)の出
力が訂正回路(37)に供給される状態にスイッチ回路
(44)ばなっζおり、訂正回1/&(37)に16い
てパリティCi + (/2が用いられて誤り検出及び
訂正され、その訂正されたデータがRAM(40)に再
び書き込まれるようになる。
RAM(41)においても同様にして、期間1゛T〕の
期間11G及びJ(I)でデータが吉°き込まれ、期間
I) C及びP IJでそのデータが訂正されるととも
に訂正されたデータが杓びRAM (41)に書き込ま
れる。
ご・)しくRAM (40) <41)に居き込まれた
訂正のなされた11i生データは′:1ントiコール信
号発生回路(30)からの読み出し制御信号によっζ2
倍に伸長されて読み出される。ずなわら、スイッチ回v
R(43)がイバ号R5WI+によっc期間TCではR
AM(41)側、期間TDではRAM(40)側に切り
換えられており、このためνFき込み状態ごな(1)R
A Mが常に読の出し状態になるようにされ、期間TC
でRAM (41)より、期間′rD テRA M(4
0)よりデータが読み出される。
なお、記録時、インターリーブ処理によって1セグメン
ト内で分散されていたデータワードは、アドレスが制御
されることにより、この再生時のRAM(40)及び(
41)から、読み出されたときはもとの配列のデータワ
ードに戻されている。しかも、左チャンネルのワードと
右チャンネルのワードが交J−1−に連続する状態とな
っている。
読の出されたデータはスイッチ回路(45)によって選
択的に切り換えられ“(第7図Gに示すような連続的な
信号とされ、これが修整回路(46)に供給され、誤り
訂正のしきれなかったデータがこの修整回路(46)に
おい゛(候り修整される。ごの修整は、例えば平均値補
間や前置ボールドの手法が用いられる。
この修整回路(46)の出力は1ワード毎に左右チャン
ネルのデータが交互に現れるものであり、これがD/Δ
コンバータ(47)におい°C°アナログ信号に戻され
る。このアナログ信号に戻された信号はスイッチ回路(
48)に供給され、このスイッチ回路(4日)が記録時
の切換信号SWと同様の切換信号SWpによって交互に
一力及び他方の出力端に切り換えられ、アンプ(49A
 )及び(49B )をそれぞれ介して出力# (50
A )及び(5011)にそれぞれ左す中ンネルのオー
ディオ信号SL′及び右チャンネルのオーディオ信号S
R′が再生されて得られるものである。
以上の肖住時におりるRAM(40)及び(41)の動
作状態のタイムチャートを第7図E及びFに7]jず。
以上のよ・)にし′ζ左右2チャンネル分のオーディオ
信号をPCM化してそれぞれ1本のトランクに左右チャ
ンネルが混在した状態で記録再生がなされるものである
なお、上記の例においてRAM(17)及び(18)に
書き込まれる2セグメント分のデータの時間的に後の方
のlセグメント分のデータの偶数番目のデータと奇数番
目のデータの記録位置を逆にしてもよい。例えばデータ
(20)をトラック(4B)の前半に、データ(2E)
をトラック(4^)の後半に、それぞれ記録する如くで
ある。
また、この発明はオーディオ信号をPCM記録する場合
に限らず、他のアナログ信号をPCM記録する場合に適
用できることは君うまでもない。
さらに、lセグメント以上のNセグメントにわたって、
Nセグメント分のデータを各1セグメン(・分のデータ
の偶数番目のデータと奇数番目のデータを別々のセグメ
ント(トランク)に割り振るようにしCもよい。ずなわ
ら、インターリーブをN (Nは2以上の整数)セグメ
ント完結の状態でPCM信号を記録Jるようにしてもよ
い。ただし、この場合にも訂l−符号は1セグメント完
結である。
発明の効果 ごの発明による記録装置によればII−ランク分相当の
単位時間分のオーディオデータは、偶数番目のデータと
奇数番目のデータに分けられ2本のトランクにまたがっ
て記録されるようになる。したがっ°C、P C: M
 4m号の単位時間分のデータが2トラック分に亘っ°
ζばらまかれることになる。このため、この発明によれ
ば、−力のヘッドの目づまり等により1トラック分のデ
ータが欠落して再生時得られなくなった場合で4)、そ
の前後のトランクが再生されζいればその欠落しノこl
セグメント分のデータの偶数番目あるいは奇数番ト」の
どららかのデータは必ず前後のトラックに記録されて残
っていることから、データが情報的には1/2とな5.
、でいるものの全て欠落してしまうようなことがなくな
る。しかも、エラー訂正符号はlセグメントで完結して
いるから、再生されたトランクからの信号は1舅にエラ
ーη丁正でき、その得られた1/2のデータは良好なも
のである。したがって例えば誤り修整回路(46)にお
いC,この172に欠落したが良好に再生されたデータ
を用いζその間のデータを補間する、すなわち1111
数番目あるいは奇数番目のデータを用いて平均値補間法
などによって奇数番目あるいは偶数番目のデータワード
を補間するようにすることができるので、信号処理した
後の再生データとし°ζ非雷にS/Nのよいデータが得
られる。しかもそのための構成も非1θ′に簡単にでき
るという効果がある。
また、すでに記録済みの部分に続いζ、その記録済みの
部分から連続して記録を始めたとき、そのつなぎ目にお
いては新旧両データの偶数番目あるいは奇数番目のデー
タが残っていることになり、つなぎ目の信号処理もクロ
スフェードの手法によって補間処理などを行うことがで
き、その信号のつなぎ目をノ、ムーズにつなげることが
できる等、+F1;度の効果的な方式が実現できる口」
能性があるという利点もある。
また、この発明は記録信号を2セグメント分以上を1ブ
ロツクとして処理しているにもかかわらず、1セグメン
ト完結のエラ−n1止符号を用いるようにしたので次の
ような効果がある。
一般的には上記のように2セグメン1−以上を1ブロツ
クとして処理する場合、その2セグメント以上で完!1
.’i−4る訂11符号を用いる。しかし、重密度記録
の回転ヘット式ヘリカルスキャン形の記録装置の場合、
セグメント(トランク)間は10μm前i&シかなく、
傷やゴミによるドロップアウトが生じるときはその2セ
グメントにねたっ゛(同時に発生ずることが多く、その
急味で相関が卵重に強く、インターリーブ長を長くする
効果は少ない。
一方、一方の回転磁気ヘットが目つまりを生じたり、2
11I+1のへノドの商さ位置の1゛れにより=一方の
トラックが幅狭になったりしζ一方のトラックからの再
生信号が殆んど欠落した場合、2セグメント完結の訂正
符号方式では残ったlセグメン1−Q)データのめしか
肖生できず、訂山不能となるが、この発明のように1セ
グメント完結の市Jト符号であれば、残った1セグメン
トは打止i1J能であり、再生能力が向上する。
さらに1J変速再生や編集等を考えた場合にも訂1E符
号が1セグメント完結方式の方が効果が大きいものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に用いる回転ヘッド装置の一例を説明
するための図、第2図はその記録トランクパターンをボ
ず図、第3図はごの発明装置の一例の系統図、第4図及
び第5図はその説明のためのタイムチャートをンJりす
図、第6図は再生糸の一例の系統図、第゛1図はその説
明のためのタイムチャートをボず図である。 (l^)及び(IB)は回転ヘット、(2)は磁気テー
プ、(3)は案内ドラム、(17)及び(18)はRA
M、(25ンはパリティ発生付加回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転ヘッドによっ°C記録媒体上に単位時間分毎に斜め
    の1本ずつのトランクを形成してPCMデータを記録す
    る装置であっζ、」二記1)0Mデータの単位時間う3
    毎に偶数番目のデータと奇数番目のデータに分けられ、
    N (Nは2以上の整数) (flitの単位時間分の
    PCMデータを1)iコックとしてその各単位時間分の
    データの偶数番目のデータと奇数番目のデータが連続す
    るN本のトランクに、−ヒ記各車位時間分のデータの偶
    数番目のものと奇数番目のものとは別のトラックに記録
    されるとともに上記1本のトラックとし゛ζ記録される
    データに対して完結する冗長データが付加されて記録さ
    れるようになされたPCMデータの記録装;61゜
JP59029330A 1984-02-17 1984-02-17 Pcmデータの記録方法 Expired - Lifetime JPH0828055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029330A JPH0828055B2 (ja) 1984-02-17 1984-02-17 Pcmデータの記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029330A JPH0828055B2 (ja) 1984-02-17 1984-02-17 Pcmデータの記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60173774A true JPS60173774A (ja) 1985-09-07
JPH0828055B2 JPH0828055B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=12273216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029330A Expired - Lifetime JPH0828055B2 (ja) 1984-02-17 1984-02-17 Pcmデータの記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828055B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383968A (ja) * 1986-09-27 1988-04-14 Sony Corp 信号記録方法
US4905100A (en) * 1984-02-21 1990-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recorder/reproducer
JPH06309784A (ja) * 1993-02-26 1994-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル音声信号記録方法
WO1994028546A1 (fr) * 1993-05-28 1994-12-08 Sony Corporation Procede et dispositif de correction d'erreurs dans des donnees numeriques

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905100A (en) * 1984-02-21 1990-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recorder/reproducer
US5353290A (en) * 1984-02-21 1994-10-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recorder/reproducer
US5461630A (en) * 1984-02-21 1995-10-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recorder/reproducer
JPS6383968A (ja) * 1986-09-27 1988-04-14 Sony Corp 信号記録方法
JPH06309784A (ja) * 1993-02-26 1994-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル音声信号記録方法
WO1994028546A1 (fr) * 1993-05-28 1994-12-08 Sony Corporation Procede et dispositif de correction d'erreurs dans des donnees numeriques
GB2284495A (en) * 1993-05-28 1995-06-07 Sony Corp Method and device for correcting error in digital data
GB2284495B (en) * 1993-05-28 1998-04-08 Sony Corp Error correction processing method and apparatus for digital data
US5841794A (en) * 1993-05-28 1998-11-24 Sony Corporation Error correction processing method and apparatus for digital data

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828055B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2776005B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPS62275302A (ja) 磁気記録再生装置
US4544958A (en) High-speed recording and reproducing of signals
JPH0429127B2 (ja)
JPH0554192B2 (ja)
JPS60173774A (ja) Pcmデ−タの記録装置
JPH0554191B2 (ja)
JPH0572002B2 (ja)
JPS60191471A (ja) Pcm信号の倍速再生方法
JPH0583983B2 (ja)
JPS6364604A (ja) 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置
JPH0552589B2 (ja)
JPS60191472A (ja) Pcm信号の倍速再生方法
JPS63276390A (ja) 磁気記録再生装置
JP3231121B2 (ja) ノントラッキング方式の再生装置
JP2785462B2 (ja) ディジタル信号ダビング方法及びディジタル記録再生装置
JPH0551989B2 (ja)
JP3054819B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0242686A (ja) 回転ヘッド形磁気記録・再生装置
JP2609701B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01311475A (ja) Pcmデータの記録装置及び再生装置
JPS6320772A (ja) 多チヤンネル型のデイジタル信号再生装置
JPS58182112A (ja) オ−デイオ信号の記録装置
JPH0376481A (ja) ディジタル信号再生記録装置
JPH0287302A (ja) 回転ヘッド型記録及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term