JPS60173161A - pH−値を調節する材料及びその製造方法 - Google Patents
pH−値を調節する材料及びその製造方法Info
- Publication number
- JPS60173161A JPS60173161A JP59212813A JP21281384A JPS60173161A JP S60173161 A JPS60173161 A JP S60173161A JP 59212813 A JP59212813 A JP 59212813A JP 21281384 A JP21281384 A JP 21281384A JP S60173161 A JPS60173161 A JP S60173161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- acid
- value
- viscose fiber
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L15/00—Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
- A61L15/16—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
- A61L15/42—Use of materials characterised by their function or physical properties
- A61L15/46—Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L15/00—Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
- A61L15/16—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
- A61L15/22—Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
- A61L15/28—Polysaccharides or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2300/00—Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
- A61L2300/20—Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
- A61L2300/21—Acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2300/00—Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
- A61L2300/40—Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
- A61L2300/404—Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はpH−値を調節する材料を形成する物質が単一
の酸性、化学的に変性された繊維であることを特徴とす
る前記材料及びその製造方法に関するものである。
の酸性、化学的に変性された繊維であることを特徴とす
る前記材料及びその製造方法に関するものである。
吸収性材料は親水性繊維物質、たとえば木綿−リンク、
ビスコース、発泡物質等々から成る。
ビスコース、発泡物質等々から成る。
対応する材料を直接皮膚に接触させる場合、これを取囲
む皮膚のpH−値に決定的影響を与え、それによる刺激
又は疾病に対する高められた易患性を妨害する添加物を
この材料に加えるのが有利である。
む皮膚のpH−値に決定的影響を与え、それによる刺激
又は疾病に対する高められた易患性を妨害する添加物を
この材料に加えるのが有利である。
グリコーゲン、糖、デーデルライン菌、エストロゲン等
々、特にすなゎち最後にラクトバチルス・アシドフィル
スによって乳酸を形成する物質でタンポンを含浸する材
料が提案されている(ドイツ特許第5a 9.575号
明細書)、シかしこの添加物は次の欠点を有する。すな
わち月経の丁度その時膣の声−値がアルカリ性範囲づ匹 にある場合、この菌はその増殖を著しく阻dるので、こ
の条件下で乳酸を著しい程度に産出することができない
。更に乳酸、クエン酸等々を材料に直接作用させること
も提案されている(ドイツ特許第309.575号及び
米国特許第979、499号明細書)。この様な含浸又
は添加は次のその他の欠点を有する。すなわちタンポン
装着時に浸出する僅かな酸量での月経液体の高い緩衝作
用に基づき僅かな出血ですでにこの作用は使い尽くされ
る。
々、特にすなゎち最後にラクトバチルス・アシドフィル
スによって乳酸を形成する物質でタンポンを含浸する材
料が提案されている(ドイツ特許第5a 9.575号
明細書)、シかしこの添加物は次の欠点を有する。すな
わち月経の丁度その時膣の声−値がアルカリ性範囲づ匹 にある場合、この菌はその増殖を著しく阻dるので、こ
の条件下で乳酸を著しい程度に産出することができない
。更に乳酸、クエン酸等々を材料に直接作用させること
も提案されている(ドイツ特許第309.575号及び
米国特許第979、499号明細書)。この様な含浸又
は添加は次のその他の欠点を有する。すなわちタンポン
装着時に浸出する僅かな酸量での月経液体の高い緩衝作
用に基づき僅かな出血ですでにこの作用は使い尽くされ
る。
ドイツ特許出願公開第423へ768号明細書には1種
又は数種の物質を含有するタンポンが記載されている。
又は数種の物質を含有するタンポンが記載されている。
この物質はタンポン装着時2.5〜4.5のpH−値を
生ぜしめ、維持し、それによって病原菌の増殖を妨害す
る。この様な物質として七ツマ−の及び(又は)ポリマ
ーの生理学的相客なカルボン酸、たとえばクエン酸、リ
ンゴ酸、酒石酸又は乳酸が挙げられる。この様なタンポ
ンの欠点は同様に体液の高い緩衝作用がタンポン中に浸
透する酸の酸性化作用を制限することである。
生ぜしめ、維持し、それによって病原菌の増殖を妨害す
る。この様な物質として七ツマ−の及び(又は)ポリマ
ーの生理学的相客なカルボン酸、たとえばクエン酸、リ
ンゴ酸、酒石酸又は乳酸が挙げられる。この様なタンポ
ンの欠点は同様に体液の高い緩衝作用がタンポン中に浸
透する酸の酸性化作用を制限することである。
米国特許第4 + 87.747号明細書にその組〃父
゛ i≦=ポリマーの多くの成分系によって特徴づけられる
イオン−交換−性質を有する吸収性繊維材料が記載され
ている。繊維を形成する性質を有するポリマー成分、た
とえば繊維材料は酸性化性質を有するその他のポリマー
、たとえばカルボキシメチルセルロースと共に適するポ
リマーの均一溶液から得られるいわゆる1ポリマーアロ
イ”(Polymer alloy)の形で存在する。
゛ i≦=ポリマーの多くの成分系によって特徴づけられる
イオン−交換−性質を有する吸収性繊維材料が記載され
ている。繊維を形成する性質を有するポリマー成分、た
とえば繊維材料は酸性化性質を有するその他のポリマー
、たとえばカルボキシメチルセルロースと共に適するポ
リマーの均一溶液から得られるいわゆる1ポリマーアロ
イ”(Polymer alloy)の形で存在する。
原料ポリマーの不均一性は次のことを条件づける。すな
わちポリマーアロイの所望の衛生材料への加工が付加的
な処理工程、たとえば溶剤−交換乾燥を必要とし、繊維
の耐膨潤性を生ぜしめ、それと共に繊維が乾燥処理の間
に相互にくっつくことを阻止する。更にこの様な繊維を
しばしばまだその加工性質を改良するためにカチオン活
性柔軟剤及び滑剤で処理する。しかしこのことは繊維材
料の酸性化性質を減少させる。
わちポリマーアロイの所望の衛生材料への加工が付加的
な処理工程、たとえば溶剤−交換乾燥を必要とし、繊維
の耐膨潤性を生ぜしめ、それと共に繊維が乾燥処理の間
に相互にくっつくことを阻止する。更にこの様な繊維を
しばしばまだその加工性質を改良するためにカチオン活
性柔軟剤及び滑剤で処理する。しかしこのことは繊維材
料の酸性化性質を減少させる。
公知の材料、たとえば変性されたビスコース繊維に使用
時開−値の減少を導く物質を加えるその他の方法がドイ
ツ特許出願公開第2,709,132号明細書に記載さ
れている。セルロース繊維をモノクロル酢酸と反応させ
てカルボキシメチルセルロースとなす。得られたカルボ
キシメチルセルロース−繊維は0.4〜2.0の平均置
換度を有する。このエーテル化を既製の繊維で実施する
。このあとからのエーテル化は前記目的にほんの僅かし
か適さない、粘液状表面を有する繊維を生じるのが欠゛
点である。その上この様な繊維から製造された材料は遊
離のカルボキシル基を繊維表面上にしか含有しない。こ
のことは体液中に存在するカチオン性物質が繊維表面の
迅速かつ消尽の不活性化を招くことになる。
時開−値の減少を導く物質を加えるその他の方法がドイ
ツ特許出願公開第2,709,132号明細書に記載さ
れている。セルロース繊維をモノクロル酢酸と反応させ
てカルボキシメチルセルロースとなす。得られたカルボ
キシメチルセルロース−繊維は0.4〜2.0の平均置
換度を有する。このエーテル化を既製の繊維で実施する
。このあとからのエーテル化は前記目的にほんの僅かし
か適さない、粘液状表面を有する繊維を生じるのが欠゛
点である。その上この様な繊維から製造された材料は遊
離のカルボキシル基を繊維表面上にしか含有しない。こ
のことは体液中に存在するカチオン性物質が繊維表面の
迅速かつ消尽の不活性化を招くことになる。
今や驚くべきことに本発明者は前記欠点を次の場合に観
察されないことを見い出した。すなわちそれ自体酸性性
質を有する繊維、すなわち単純な添加物及びその表面上
はかりでなく低い声−値を有する繊維を使用する場合で
ある。
察されないことを見い出した。すなわちそれ自体酸性性
質を有する繊維、すなわち単純な添加物及びその表面上
はかりでなく低い声−値を有する繊維を使用する場合で
ある。
それ故に本発明は声−値を調節する材料及びその製造法
に関するものであり、これを形成する物質が単一の酸性
、化学的に変性された繊維であることを特徴とする。
に関するものであり、これを形成する物質が単一の酸性
、化学的に変性された繊維であることを特徴とする。
本発明による材料の原理は次のことにある。
すなわち市販の1アルカリ性形で存在するカルボキシア
ルキルセルロースの酸性化によって0.01〜0.3の
置換度及び約2%のカルボキシル基を有する変性された
材料が得られる。この材料はその加工処理性質及び使用
性質の点で、たとえば吸収容量の点で実質上普通の変性
されていないセルウールと区別されない。
ルキルセルロースの酸性化によって0.01〜0.3の
置換度及び約2%のカルボキシル基を有する変性された
材料が得られる。この材料はその加工処理性質及び使用
性質の点で、たとえば吸収容量の点で実質上普通の変性
されていないセルウールと区別されない。
本発明による声−値を調節する材料を製造するための繊
維としてたとえばV工5OO8ORBR−繊維(製造会
社: Ohemiefaaer Lenzing AG
) t#使用することができる。しかし前記の要求を満
たすその他の繊維も適する。適する繊維として本来の繊
維の製造の前に粗材料のヒドロキシ基を0.01〜0.
5の置換度までそれ自体公知の方法でエーテル化された
ポリマーから成る繊維が認められる。これはカルボキシ
ル基が繊維表面上に存在するばかりか、繊維断面全体に
分布することを示す。
維としてたとえばV工5OO8ORBR−繊維(製造会
社: Ohemiefaaer Lenzing AG
) t#使用することができる。しかし前記の要求を満
たすその他の繊維も適する。適する繊維として本来の繊
維の製造の前に粗材料のヒドロキシ基を0.01〜0.
5の置換度までそれ自体公知の方法でエーテル化された
ポリマーから成る繊維が認められる。これはカルボキシ
ル基が繊維表面上に存在するばかりか、繊維断面全体に
分布することを示す。
本発明による所−値を調節する材料の製造は市場で得ら
れるアルカリ性化したカルボキシアルキルセルロース−
綿のカルボキシラード基ヲ遊離の酸形に変えることによ
って行われる。特にOhemiefaser Lenz
ing社のV工5OO8ORB 1S 及びV工13C
O8ORB INRなる生成物が適する。しかしその他
の綿も適当でるる。
れるアルカリ性化したカルボキシアルキルセルロース−
綿のカルボキシラード基ヲ遊離の酸形に変えることによ
って行われる。特にOhemiefaser Lenz
ing社のV工5OO8ORB 1S 及びV工13C
O8ORB INRなる生成物が適する。しかしその他
の綿も適当でるる。
酸性化するために繊維を室温で水性鉱酸を用いて処理す
る。水性塩酸を0.1〜1%の濃度で、たとえば0.2
%塩酸を使用するのが好ましい。
る。水性塩酸を0.1〜1%の濃度で、たとえば0.2
%塩酸を使用するのが好ましい。
処理時間は50分でおる。
次いで過剰の酸を完全に脱塩された水で洗滌し、酸性化
された材料を水の圧搾分離後約100Cで乾燥する。
された材料を水の圧搾分離後約100Cで乾燥する。
声−値を調節する材料に適する製造された繊維は1.9
〜2.7 %のカルボキシル基含有率を有し、それによ
って酸性性質を有する。外挿法り工N54275により
測定された繊維−陣一値は3.0〜4.0、好ましくは
3.4〜3.9である。しかし製造条件に応じてこの繊
維−所一値は変化する。
〜2.7 %のカルボキシル基含有率を有し、それによ
って酸性性質を有する。外挿法り工N54275により
測定された繊維−陣一値は3.0〜4.0、好ましくは
3.4〜3.9である。しかし製造条件に応じてこの繊
維−所一値は変化する。
記載した繊維は市販の著しく吸収可能な綿に比して一連
の利点を示す。
の利点を示す。
カルボキシラード基を遊離の酸形に変えた後の低い置換
度のゆえに本発明による材料の吸収容量及び吸収力は普
通の天然又は再生セルロース又は木綿のものに相当する
。
度のゆえに本発明による材料の吸収容量及び吸収力は普
通の天然又は再生セルロース又は木綿のものに相当する
。
変性、すなわちエーテル化をすでにセルロース−粗材料
に繊維製造前に実施し、それ故に遊離カルボキシル基が
繊維断面全体に分布するので、本発明による声−値を調
節する材料は明らかに既製の繊維でのみ変性された材料
に比してより改良された緩衝容量を有する。それによっ
てこれは酸性虜−値を調整することができるばかりでな
く、維持することができる。
に繊維製造前に実施し、それ故に遊離カルボキシル基が
繊維断面全体に分布するので、本発明による声−値を調
節する材料は明らかに既製の繊維でのみ変性された材料
に比してより改良された緩衝容量を有する。それによっ
てこれは酸性虜−値を調整することができるばかりでな
く、維持することができる。
2又は数種のポリマー成分から成る繊維材料によって生
じる付加的な処理工程、たとえば溶剤交換乾燥は不必要
である。−一値を調節する変性され良材料はその他の成
分、たとえば柔軟剤又は滑剤の添加せずに例中に記載さ
れた性質を示す。したがってこの様な成分の添加に付随
する欠点を伴わない。
じる付加的な処理工程、たとえば溶剤交換乾燥は不必要
である。−一値を調節する変性され良材料はその他の成
分、たとえば柔軟剤又は滑剤の添加せずに例中に記載さ
れた性質を示す。したがってこの様な成分の添加に付随
する欠点を伴わない。
記載された本発明による材料は特に汗ノデッド又は靴充
填物の製造に適する。
填物の製造に適する。
本発明を次の例によって詳細に説明する。
例1
酸性綿の製造及び繊維−所−値の測定
本発明によるpH−値を調節する材料用綿の製造はカル
ボキシアルキル化されたセルロースからビスコース処理
を経て製造された、アルカリ性化された形で存在するカ
ルボキシセルロース、たとえば市場で得られる生成物V
工5OO8ORB 1sR及びVより0OBORB 1
MRのカルボキシラード基を遊離の酸形に変えることに
よって行われる。その上繊維1kgを0.2%塩酸20
1で30分間室温で処理する。次いで200%の水分含
有率に圧搾し、洗滌水が中性反応するまで完全に脱塩さ
れた水で洗滌する。その後再び約200%の水分含有率
に圧搾し、4時間循環式乾燥棚中で105むて乾燥する
。外挿法DIN 54275による繊維−声一値の検査
は表1′VC挙げる結果をもたらす。
ボキシアルキル化されたセルロースからビスコース処理
を経て製造された、アルカリ性化された形で存在するカ
ルボキシセルロース、たとえば市場で得られる生成物V
工5OO8ORB 1sR及びVより0OBORB 1
MRのカルボキシラード基を遊離の酸形に変えることに
よって行われる。その上繊維1kgを0.2%塩酸20
1で30分間室温で処理する。次いで200%の水分含
有率に圧搾し、洗滌水が中性反応するまで完全に脱塩さ
れた水で洗滌する。その後再び約200%の水分含有率
に圧搾し、4時間循環式乾燥棚中で105むて乾燥する
。外挿法DIN 54275による繊維−声一値の検査
は表1′VC挙げる結果をもたらす。
表1
DIN 54275による繊維−声一値の測定VISO
O80RB lNR1,9% 5,4VI8CO8OR
B 1sR2,7% 5.0普通のビスコース 0.3
% 6.5 例2 水及びテスト液体として血清を用いる液体保留能 本発明による材料の液体保留能の測定は水を用いてD工
N53B14により、血清を用いて対応する方法でしか
本湿潤剤の添加なしに行われる。その結果は次表2に示
す。
O80RB lNR1,9% 5,4VI8CO8OR
B 1sR2,7% 5.0普通のビスコース 0.3
% 6.5 例2 水及びテスト液体として血清を用いる液体保留能 本発明による材料の液体保留能の測定は水を用いてD工
N53B14により、血清を用いて対応する方法でしか
本湿潤剤の添加なしに行われる。その結果は次表2に示
す。
表2
D工N55814による液体保留能・
による水分含有率 ) (%) (%)D邸ufil
−ヘキスト 65.2 70.1(14,5) VISOO80RB lNR54j 69.6(17,
8) VIEI(1!08ORB 18R53,370,9(
t 6.9 ) リコンディショニング:20υ、65%相対大気湿度結
果 血清を用いてテストに於いて種々の材料間で相異は認め
られなかった。−万テスト液体として水を使用した場合
本発明による材料は少し低い保留能を有する。
−ヘキスト 65.2 70.1(14,5) VISOO80RB lNR54j 69.6(17,
8) VIEI(1!08ORB 18R53,370,9(
t 6.9 ) リコンディショニング:20υ、65%相対大気湿度結
果 血清を用いてテストに於いて種々の材料間で相異は認め
られなかった。−万テスト液体として水を使用した場合
本発明による材料は少し低い保留能を有する。
例3
本発明による材料による血清の声−値の影響(試験管内
テスト) 夫々血清10〜30m1に種々の綿、3.OFを加見る
。綿試料をD工N54275の記載と同様に処理するテ
スト液体の作用60分後に過剰分を試料から遠心分離し
、陣−値をガラス電極を有する市販の閑−メーターで測
定する。普通のセルロースに比較して酸性綿の声−値へ
の影響を次表3に挙げる。
テスト) 夫々血清10〜30m1に種々の綿、3.OFを加見る
。綿試料をD工N54275の記載と同様に処理するテ
スト液体の作用60分後に過剰分を試料から遠心分離し
、陣−値をガラス電極を有する市販の閑−メーターで測
定する。普通のセルロースに比較して酸性綿の声−値へ
の影響を次表3に挙げる。
一宍ノー
D工N54275による声−値の検査
綿(3,OF) 血清−坪一値
(ティチル/繊維の長さ) 1〇−血清 151R1血
清 30プ匍綿添加なし 8.2 B、2 、8.2普
通のセルロース 7,88 8,04 8,1t(5,
6cLttsX15QII!II)Vより0O80RB
18R4,094j0 4.9.”(5,3dtex
/40mig) VI80080RB INR4,304,505,4−
(4,6dtex/30mac) 6775 結果 綿3tで血清30dの場合も血清のアルカリ性は中和さ
れ、pH−値は生理学的範囲の近くで維持される。
清 30プ匍綿添加なし 8.2 B、2 、8.2普
通のセルロース 7,88 8,04 8,1t(5,
6cLttsX15QII!II)Vより0O80RB
18R4,094j0 4.9.”(5,3dtex
/40mig) VI80080RB INR4,304,505,4−
(4,6dtex/30mac) 6775 結果 綿3tで血清30dの場合も血清のアルカリ性は中和さ
れ、pH−値は生理学的範囲の近くで維持される。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (リ pH−値を調節する材料を形成する物質が単一の
酸性、化学的に変性された繊維であることを特徴とする
前記材料。 (2) #l!mは変性されたビスコース繊維であるこ
とよ抄なる特許請求の範囲第1項記載の材料。 (3) ビスコース繊維はセルロース基体と任意の架橋
を介して共有結合するカルボキシ基によって、好ましく
は一0H2COOH−基によって変性されたビスコース
繊維であることよりなる特許請求の範囲第1項又は第2
項記載の材料。 (4) カルボキシ基によるビスコース繊維の置換度は
o、o t −a、sであることよりなる特許請求の範
囲第1項ないし第3項のいずれかに記載した材料。 (5) pH−値を調節する材料を形成する繊維のカル
ボキシル基含有量は1.9〜2.7 %であることよシ
なる特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記
載した材料。 (6)材料#−i6より小さい、好ましくは3.0〜4
.0のpti−値を有しかつ維持することよシなる特許
請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載した材
料。 (7)■ アルカリ処理された形で予め存在するカルボ
キシアルキルセルロース、好ましくはカルボキシメチル
セルロースかう成る綿繊維を室温で水性鉱酸を用いて3
0分の稜処理し、 @ 過剰の酸を完全に脱塩された水で十分に洗滌し、 ■ 水を圧搾分離し、 ■ 酸性化された綿繊維を約100むで乾燥することt
−特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第6項のいず
れかに記載した声−値を調節する材料の製造方法。 (8)水性塩酸を使用することよりなる特許請求の範囲
館7項記載の方法。 (9) 酸濃度は使用される水性酸に対し”(七赤叫〜
1チ、好ましくは0.2%であることよルなる特許請求
の範囲第7項又は第8項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3337443.0 | 1983-10-14 | ||
DE19833337443 DE3337443A1 (de) | 1983-10-14 | 1983-10-14 | Den ph-wert regulierende materialien und ihre herstellung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60173161A true JPS60173161A (ja) | 1985-09-06 |
Family
ID=6211865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59212813A Pending JPS60173161A (ja) | 1983-10-14 | 1984-10-12 | pH−値を調節する材料及びその製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4634439A (ja) |
EP (1) | EP0138179A3 (ja) |
JP (1) | JPS60173161A (ja) |
DE (1) | DE3337443A1 (ja) |
DK (1) | DK161980C (ja) |
ES (1) | ES8602437A1 (ja) |
FI (1) | FI78743C (ja) |
NO (1) | NO159636C (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63205301A (ja) * | 1987-02-23 | 1988-08-24 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | 改質ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース並びにこれらの製法 |
JPH02169765A (ja) * | 1988-02-16 | 1990-06-29 | Basf Corp | 増加した吸収力を有するセルロース繊維の製造方法 |
JPH07197313A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Toho Rayon Co Ltd | 緩衝能力を有するビスコースレーヨン及びその製造方法 |
JPH08243388A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-24 | New Oji Paper Co Ltd | 吸水性セルロース材料の製造方法 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PH26954A (en) * | 1985-05-15 | 1992-12-03 | Procter & Gamble | Disposable absorbent articles |
US4842593A (en) * | 1987-10-09 | 1989-06-27 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent articles for incontinent individuals |
DE3738601A1 (de) * | 1987-11-13 | 1989-05-24 | Ver Papierwerke Ag | Hygienischer zellstoffartikel |
WO1989006142A1 (en) * | 1988-01-05 | 1989-07-13 | Liam Patrick Forde | pH CONTROLLING ABSORBENT PRODUCT AND METHOD FOR PREPARING THE SAME |
US5241009A (en) * | 1990-05-07 | 1993-08-31 | Kimberly-Clark Corporation | Polymeric composition containing carboxy nueutralized with lithium or potassium |
GB9301258D0 (en) * | 1993-01-22 | 1993-03-17 | Courtaulds Plc | Use of absorbent fibre |
US5592949A (en) * | 1994-06-29 | 1997-01-14 | Moench; Thomas R. | Device for acidic buffering and method for inactivation of pathogens |
US6149934A (en) * | 1999-04-23 | 2000-11-21 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having a lotionized bodyside liner |
US6515029B1 (en) | 1999-04-23 | 2003-02-04 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having a hydrophilic lotionized bodyside liner |
DE19929106A1 (de) * | 1999-06-24 | 2000-12-28 | John Patrick Formosa | Windel für Säuglinge und Kleinkinder |
SE518097C2 (sv) * | 2000-10-03 | 2002-08-27 | Ellen Ab | Förfarande för framställning av en absorberande sanitetsartikel som innefattar mjölksyraproducerande bakterier samt sådant alster |
US6756520B1 (en) | 2000-10-20 | 2004-06-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Hydrophilic compositions for use on absorbent articles to enhance skin barrier |
US6503526B1 (en) | 2000-10-20 | 2003-01-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent articles enhancing skin barrier function |
US20020120242A1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-08-29 | Tyrrell David John | Absorbent articles with hydrophilic compositions containing botanicals |
US20020128615A1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-09-12 | Tyrrell David John | Absorbent articles with non-aqueous compositions containing anionic polymers |
US7771735B2 (en) * | 2000-12-22 | 2010-08-10 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent articles with compositions for reducing irritation response |
US6749860B2 (en) | 2000-12-22 | 2004-06-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent articles with non-aqueous compositions containing botanicals |
US20020120241A1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-08-29 | Tyrrell David John | Absorbent articles with hydrophilic compositions containing anionic polymers |
US20030130636A1 (en) * | 2001-12-22 | 2003-07-10 | Brock Earl David | System for improving skin health of absorbent article wearers |
WO2007038627A2 (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | University Of Massachusetts | Stabilized antimicrobial compositions and related methods of preparation |
DE102006038239A1 (de) * | 2006-08-07 | 2008-02-14 | Biotronik Vi Patent Ag | Wirkstoffbeschichtete medizinische Implantate |
CH699552B1 (de) * | 2008-09-16 | 2012-07-13 | Weba Weberei Appenzell Ag | Dermatologisch wirksame topische Zusammensetzung, insbesondere zur Prävention und Behandlung von Hautkrankheiten. |
JP2013519807A (ja) * | 2010-02-16 | 2013-05-30 | プレイテックス プロダクツ エルエルシー | 低pHであり、最適ORPを有し、臭気が低減された繊維、その繊維の製造方法、及び、それから製造される物品 |
WO2012007363A1 (en) | 2010-07-12 | 2012-01-19 | Akzo Nobel Chemicals International B.V. | Cellulosic fibre composition |
EP3040062B1 (de) | 2014-12-29 | 2017-09-13 | Paul Hartmann AG | Absorbierende Struktur und absorbierender Artikel enthaltend diese absorbierende Struktur |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE309575C (ja) * | ||||
US979499A (en) * | 1910-04-02 | 1910-12-27 | Ernst E L Montelius | Trick snuff-box. |
US3067745A (en) * | 1959-08-12 | 1962-12-11 | Johnson & Johnson | Absorbent product |
US3187747A (en) * | 1962-03-05 | 1965-06-08 | Johnson & Johnson | Surgical absorbent pad having ion exchange properties |
US3379720A (en) * | 1964-10-12 | 1968-04-23 | Hercules Inc | Water-soluble polymers and process of preparing |
US3423167A (en) * | 1964-12-15 | 1969-01-21 | Fmc Corp | Wet state cross-linking of carboxyalkyl cellulose ether modified regenerated cellulose fibers |
US3563241A (en) * | 1968-11-14 | 1971-02-16 | Du Pont | Water-dispersible nonwoven fabric |
US3678031A (en) * | 1970-10-21 | 1972-07-18 | Buckeye Cellulose Corp | Slurry process for the production of absorptive carboxy methyl cellulose fibers |
US4044766A (en) * | 1976-02-27 | 1977-08-30 | Kimberly-Clark Corporation | Compressed catamenial tampons with improved capabilities for absorbing menstrual fluids |
FR2392069B1 (fr) * | 1977-05-25 | 1985-10-25 | Hercules Inc | Perfectionnements aux produits absorbants |
US4252761A (en) * | 1978-07-14 | 1981-02-24 | The Buckeye Cellulose Corporation | Process for making spontaneously dispersible modified cellulosic fiber sheets |
US4405324A (en) * | 1981-08-24 | 1983-09-20 | Morca, Inc. | Absorbent cellulosic structures |
US4431427A (en) * | 1981-10-05 | 1984-02-14 | University Of Delaware | Tampons and their manufacture |
-
1983
- 1983-10-14 DE DE19833337443 patent/DE3337443A1/de not_active Withdrawn
-
1984
- 1984-07-20 NO NO842980A patent/NO159636C/no unknown
- 1984-09-25 DK DK457284A patent/DK161980C/da active
- 1984-10-06 EP EP84112022A patent/EP0138179A3/de not_active Withdrawn
- 1984-10-11 ES ES536702A patent/ES8602437A1/es not_active Expired
- 1984-10-12 US US06/660,338 patent/US4634439A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-10-12 FI FI844022A patent/FI78743C/fi not_active IP Right Cessation
- 1984-10-12 JP JP59212813A patent/JPS60173161A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63205301A (ja) * | 1987-02-23 | 1988-08-24 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | 改質ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース並びにこれらの製法 |
JPH02169765A (ja) * | 1988-02-16 | 1990-06-29 | Basf Corp | 増加した吸収力を有するセルロース繊維の製造方法 |
JPH07197313A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Toho Rayon Co Ltd | 緩衝能力を有するビスコースレーヨン及びその製造方法 |
JPH08243388A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-24 | New Oji Paper Co Ltd | 吸水性セルロース材料の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI844022A0 (fi) | 1984-10-12 |
DK457284D0 (da) | 1984-09-25 |
FI78743C (fi) | 1989-09-11 |
DE3337443A1 (de) | 1985-04-25 |
US4634439A (en) | 1987-01-06 |
EP0138179A2 (de) | 1985-04-24 |
FI78743B (fi) | 1989-05-31 |
DK161980C (da) | 1992-02-03 |
DK457284A (da) | 1985-04-15 |
NO159636C (no) | 1989-01-25 |
DK161980B (da) | 1991-09-02 |
ES536702A0 (es) | 1985-12-01 |
NO159636B (no) | 1988-10-17 |
NO842980L (no) | 1985-04-15 |
EP0138179A3 (de) | 1987-01-07 |
ES8602437A1 (es) | 1985-12-01 |
FI844022L (fi) | 1985-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60173161A (ja) | pH−値を調節する材料及びその製造方法 | |
US4634438A (en) | pH-regulating Cellulose products | |
US10391197B2 (en) | Silver containing wound dressing | |
US4637820A (en) | Copper-modified carboxyalkyl-cellulose fiber | |
US4543410A (en) | Absorbent cellulosic base structures | |
US4675014A (en) | Microbistatic and deodorizing catamenial and hygienic devices | |
US4405324A (en) | Absorbent cellulosic structures | |
DE69924407T2 (de) | Vernetzungsverfahren von carboxylierten polysacchariden | |
US3187747A (en) | Surgical absorbent pad having ion exchange properties | |
US3067745A (en) | Absorbent product | |
US4919681A (en) | Method of preparing cellulosic fibers having increased absorbency | |
WO2012136082A1 (zh) | 酰化壳聚糖伤口敷料、其制备方法及其应用 | |
JPH07502081A (ja) | セルロース系繊維 | |
DE102008020197A1 (de) | Schnell benetzbares, Hydrokolloid enthaltendes Material, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung | |
CN106894111A (zh) | 一种柔软吸湿的复合藻酸盐敷料的制备方法 | |
US4248595A (en) | Process for preparing swellable cross-linked carboxyalkylcelluloses, in the form of fibers, from cellulose hydrate and use thereof | |
US4151130A (en) | Polymer modified cellulose fibers and method of producing | |
DE19654745C5 (de) | Biologisch abbaubares Absorptionsmittel, dessen Herstellung und Verwendung | |
JPS6022937B2 (ja) | 新規吸収性素材 | |
CN107115554A (zh) | 一种高效止血祛痛的复合型敷料及其制备方法 | |
JPH05209318A (ja) | 吸液性に優れたアルギン酸カルシウム繊維及び医療用被覆材 | |
JPS5836300A (ja) | 安定な吸収性ボード | |
JPS61501155A (ja) | 変性多糖材料 | |
JPH0813252A (ja) | アルギン酸系繊維、その製造方法及びその製品 | |
JPH07197313A (ja) | 緩衝能力を有するビスコースレーヨン及びその製造方法 |