JPS6017098A - 帯鋼の電解処理方法 - Google Patents

帯鋼の電解処理方法

Info

Publication number
JPS6017098A
JPS6017098A JP12437083A JP12437083A JPS6017098A JP S6017098 A JPS6017098 A JP S6017098A JP 12437083 A JP12437083 A JP 12437083A JP 12437083 A JP12437083 A JP 12437083A JP S6017098 A JPS6017098 A JP S6017098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
diameter roll
roll
electrolyte
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12437083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Tachibana
立花 至芳
Kiyotoshi Iwasaki
岩崎 清俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP12437083A priority Critical patent/JPS6017098A/ja
Publication of JPS6017098A publication Critical patent/JPS6017098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は帯鋼の電解処理方法、詳しくは衆知の金属メッ
キ(Zn、Sn、Cr、N1等)2合金メツキ(Zn−
Ni 、 Fe−Zn等)及び電解化成処理(電解クロ
メート、電解剥離等)(以下電解処理と称す)方法に関
するものである。
従来の電解処理方法の1つに、特公昭36−8711号
公報に記載された方法がある。
それは第1図に示す処理槽5の電解液6中に、整流器7
から通電されている大径ロール3の一部分と対極4の全
体が浸漬し、帯鋼1はデフレクタ−ロール2′を経て大
径ロール3に巻付けられ、電解液6中を通過する間に電
解処理されデフレクタ−ロール2を経て系外に移送され
る電解処理方法である。
この方法は大径ロール3に接している帯鋼の面が電解処
理されるのを防ぎ、電解処理液6と接している帯鋼の面
のみが電解処理される、いわゆる片面電解処理方法であ
る。
しかしながら電解液6の高速攪拌および帯鋼1と対極4
との距離(以下極間距離と称す)の近接化の改善がなく
、高電流密度作業が難しく又極間距離が短縮出来ないの
で電圧が高く、経済的でない。
上記方法を改善したものに特公昭46−7162号公報
に記載された金属条片の連続電気メツキ装置がある。
この方法は大径ロールにそって湾曲した対極を有するも
ので、極間距離の近接には非常に有効であるが、帯鋼が
巻きつけられる大径ロールが通電体となっているため大
径ロールに硫酸鉄等の絶縁性化合物が沈着し、絶縁層を
形成する。
この様な状態で絶縁層の小領域が剥離すると、メッキ電
流の集中が起9、アークを生ずるようになり、大径ロー
ルと帯鋼を損傷せしめ、メッキ鋼板の商品価値を低下さ
せる。
これらの改善策として帯鋼の保護液による洗浄装置と方
法が特公昭49−2264号公報に記載されている。こ
れを第2図に示す。
デフレクタ−ロール2′ヲ経て大径ロール3に巻付けら
れた帯鋼に、整流器7,7′、大径ロール3をへて通電
され、電解液6の中を通過1/ 、デフレクタ−ロール
2を経て系外へ移送される。近接化のために湾曲した対
極4,4′との間で電解処理が行われる。
大径ロール3への絶縁物の沈着を防ぐため、保護液をノ
ズル11,11.’から大径ロール3へ注ぐ。
電極4,4′の近接化にともない、電解液の供給が不充
分になるのを防ぐ為、電解液6は供給口8よシ強制的に
供給され、戻り配管9,9′を経て別置きの貯蔵タンク
に戻る。
しかしながら、保護液によシ帯鋼の表面から鉄が溶出し
、電解液中の鉄イオンの含有量が一定量を越えると電流
効率が低下するとともに外観が損なわれるという問題点
がある。
本発明の目的は、上d己の如き欠点を改善するとともに
高電流密度で高速メッキ作業を可能ならしめる方法を提
供することである。
その要旨とするところは大径ロールと対極との間に電解
液を介在させデフレクタ−ロールにより帯鋼を大径ロー
ルにまきつけ、前記大径ロールと対極の間隙を通過させ
る間に、前記帯鋼を電解処理する方法において、 1個以上の小径ロールにより大径ロール上の帯鋼を圧下
および通電し、小径ロールを配置していない空間の前記
大径ロール上の帯鋼にそって1個以上の開口部を有する
対極を1個以上配置し、前記開口部から移動中の帯鋼面
に電解液を噴射させながら電解処理することを特徴とす
る帯鋼の電解処理方法である。即ちデフレクタ−ロール
で帯鋼を大径ロールに巻きつけ、1個又は複数個の小径
の通電ロールで大径ロール上の帯鋼を圧下し、小径ロー
ルを配置していない空間の大径ロール上の帯鋼にそって
、1個以上の開口部を有する1個以上の円弧状対極を配
置し、大径ロールと対極が形成する空隙において前記開
口部から電解液を高速流で帯鋼面に噴射する電解処理方
法である。
(5) 次に図面に示す実施態様例に基づいて本発明の詳細な説
明する。第3図は小径ロール1本、電極1本の場合の実
施例である。帯鋼1はデフレクタ−ロール2,2′によ
シ大径ロール3に巻き付けられ、帯鋼1には整流器7、
小径ロール10を経て通電され、電極近接化のために大
径ロールと同心円状に湾曲した対極4との間で電解処理
が行われる。小径ロール10は電気的接触抵抗を減少す
るに十分な圧下力によシ押え付けられている。
電極の近接化にともない電解液の供給が不充分になるの
を防ぐため、電解液6は大径ロール3の軸方向に開口し
たスリット状の供給口8よシ高圧で帯鋼面に噴射され対
極4より出た電解液は電解液受け14の下部に設けられ
た戻り配管9を経て、別置きの貯蔵タンクに戻る。
供給口8は電解液のロール軸方向の濃度を改善するため
に第7図(a)、θ))に示すような構造を有する。
すなわち、上部に細長い供給口8を有するベツダー12
に左右の配管11.11’から高圧の電解(6) 液が供給され処理槽5内に噴射され電解液を攪拌する。
第4図は別の実施態様例を示すもので小径口・−ル2本
、対極2個、電解液供給口1ケ所の例を示す。
第5図は小径ロール3本、対極4個、電解液供給8が2
個の電解処理装置を示す。
第6図は電1解液供給ヘッダー〇代シに、対極4゜4′
の背面にプレナムチャンバー13.13’を有する実施
態様例である。この実施態様例では対極は第8図(a)
 、 (b)に示すように複数の電解液噴射口を有する
ものである。
本電解処理方法において通電ロールを小径とした理由は
小さい圧下刃で高圧の接触力が得られ通電抵抗が小さく
なるためであシ、原理的には1本で電解処理が可能であ
る。
しかし々から1本当シの通電容量に制限があるため、電
解槽の総電流を増やすためには、小径ロールの数が多け
れば多い程よく、これに対応して対極の数も多ければ多
い程良いが、電解処理法の種類、生産性によって、最も
経済的な方法が採用されなければならない。
次に電解液を帯鋼面に噴射するのは電解液の濃度を均一
にするためであり、噴射口は少くとも1個は必要である
が、多ければ多い程電解液濃度の均一化がはかられる。
対極は大径ロールにそって同心円状に配置したがこれは
帯鋼と対極間の距離を同一にし、かつ近接化するために
なされたものであるが、対極に流れる電流密度に差をも
たせれば、複数の対極を同心円上に配置しなくてもよい
以上述べた如く本発明方法は従来法に比較して(1)高
電流密度が得られるため電解処理の生産性が高い。
(2)電解液を帯鋼面に向って噴射するので電解液の濃
度の均一化がはかられ、電解処理製品の品質が向上する
(3)小径ロールを介して帯鋼に通電することにより、
大径ロールに硫化鉄等の絶縁化合物の沈着はなく、その
部分剥離によるアークを生じることもないので製品をき
ずつけることもない。
(4)上記(3)を防止するために大径ロールと帯鋼間
に保護液を注入することもないので鉄の溶出がなく電解
処理された帯鋼の外観が損われることもない。
したがって本電解処理法は工業上きわめて有用なもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は対極が平板でおる鋼帯電解処理の従来法を示す
図、 第2図は対極は大径ロールにそって円弧状に配置されて
いるが帯鋼と大径ロール間に保護液を注入する従来法を
示す図、 第3図は本発明において、小径ロール1本、対極が1個
の実施態様例を示す図、 第4図は本発明において、小径ロール2本、対極2個の
実施態様例を示す図、 第5図は本発明において、小径ロール3本、対極4個の
実施態様例を示す図、 第6図は本発明において電解液の噴射をプレナ(9) ムチャンパー内の高圧を利用して行う実施態様例を示す
図、 第7図(、) 、 (b)は本発明において電解液噴射
口の一実施例を示す。 第8図は本発明において、プレナムチャン・々−を採用
した場合の対極の1実施例で(、)は正面図、(b)は
側面図を示す。 1・・・’MHiM 2,2’・・・デフレクタ−ロー
ル3・・・大径ロール 4.4/ 、 4#、 4/#
・・・対極5・・・処理槽 6・・・電解液 7 、7′、7N、 7/l・・・整流器 8,8′・
・・噴射口9・・・戻り配管 10.10’、10’・
・・小径ロール11・・・配管 12・・・ヘッダー 13・・・プレナムチャンバー 14・・・電解?ll
ff(10)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、大径ロールと対極との間に電解液を介在させデフレ
    クタ−ロールによシ帯鋼を大径ロールにまきつけ、前記
    大径ロールと対極の間隙を通過させる間に、前記帯鋼を
    電解処理する方法において、1個以上の小径ロールによ
    シ大径ロール上の帯鋼を圧下および通電し、小径ロール
    を配置していない空間の前記大径ロール上の帯鋼にそっ
    て1個以上の開口部を有する対極を1個以上配置し、前
    記開口部から移動中の帯鋼面に電解液を噴射させながら
    電解処理することを特徴とする帯鋼の電解処理方法。 2、帯鋼面に電解液を噴射する開口部が大径ロール軸に
    平行なスリット状開口部であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の帯鋼の電解処理方法。 3、対極の外周に設けたプレナムチャンバー内の高圧電
    解液を前記対極の開口部を経て帯鋼面に噴射することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の帯鋼
    の電解処理方法。
JP12437083A 1983-07-08 1983-07-08 帯鋼の電解処理方法 Pending JPS6017098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12437083A JPS6017098A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 帯鋼の電解処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12437083A JPS6017098A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 帯鋼の電解処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017098A true JPS6017098A (ja) 1985-01-28

Family

ID=14883715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12437083A Pending JPS6017098A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 帯鋼の電解処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017098A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215198A (ja) * 1988-07-04 1990-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理装置
JPH02240300A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理装置
JP2013019050A (ja) * 2011-06-14 2013-01-31 Fujifilm Corp 陽極酸化装置、連続陽極酸化装置および製膜方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101693A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Nippon Steel Corp Vicinal electrolytic apparatus for strip
JPS59226196A (ja) * 1983-06-02 1984-12-19 Kawasaki Steel Corp 金属ストリツプの均一電解処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101693A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Nippon Steel Corp Vicinal electrolytic apparatus for strip
JPS59226196A (ja) * 1983-06-02 1984-12-19 Kawasaki Steel Corp 金属ストリツプの均一電解処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215198A (ja) * 1988-07-04 1990-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理装置
JPH02240300A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理装置
JP2013019050A (ja) * 2011-06-14 2013-01-31 Fujifilm Corp 陽極酸化装置、連続陽極酸化装置および製膜方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4395320A (en) Apparatus for producing electrodeposited wires
CN113249770A (zh) 一种用于柔性薄膜基材表面电镀加工的水电镀设备
JPS59162298A (ja) 金属ストリツプの高電流密度めつき方法
CN214991962U (zh) 一种用于柔性薄膜基材表面电镀加工的水电镀设备
JP4521146B2 (ja) 電気絶縁の箔材料の表面上で電気的に互いに絶縁された導電性構造を電解処理するための方法及び装置並びに上記方法の使用法
US6176995B1 (en) Method and apparatus for electrolytically metallizing or etching material
EP0228610B1 (en) Device for performing continuous electrolytic treatment on a metal web
US6939455B1 (en) Method and device for the electrolytic treatment of electrically conducting surfaces separated plates and film material pieces in addition to uses of said method
JPS6238436B2 (ja)
JPS6017098A (ja) 帯鋼の電解処理方法
EP0125707B1 (en) Method and apparatus for unilateral electroplating of a moving metal strip
JPS6348956B2 (ja)
EP0364013B1 (en) Method and apparatus for the electrolytic coating of one side of a moving metal strip
US3969211A (en) Continuous apparatus for electrolytic treatment on a long structure of aluminum or its alloys
US4416756A (en) Electrotreating apparatus with depletable anode roll
JPS62110975A (ja) 炭素繊維束のメツキ処理方法
JPS5915997B2 (ja) ストリツプの近接電解装置
KR0112513Y1 (ko) 연속전기도금 공정에서 하부 도금액 분사장치
KR200260904Y1 (ko) 용액확산방지턱을 갖는 콘덕터롤
JPS63293200A (ja) 電気メッキ装置
JPS59116398A (ja) 横型電気めつき法
JPS63266090A (ja) ストリツプの電気めつき設備
JPH05306494A (ja) 電解処理装置
JPS5884999A (ja) 横置ル−プ状線材の電解酸洗方法
JPH036394A (ja) 水平めっき槽