JPS60170810A - 光伝送集合繊維 - Google Patents

光伝送集合繊維

Info

Publication number
JPS60170810A
JPS60170810A JP59026013A JP2601384A JPS60170810A JP S60170810 A JPS60170810 A JP S60170810A JP 59026013 A JP59026013 A JP 59026013A JP 2601384 A JP2601384 A JP 2601384A JP S60170810 A JPS60170810 A JP S60170810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical transmission
fiber
easy
divide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59026013A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Saito
和彦 斉藤
Tatsuo Watanabe
渡辺 立男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP59026013A priority Critical patent/JPS60170810A/ja
Publication of JPS60170810A publication Critical patent/JPS60170810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4403Optical cables with ribbon structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4431Protective covering with provision in the protective covering, e.g. weak line, for gaining access to one or more fibres, e.g. for branching or tapping
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4486Protective covering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1本発明の技術分野 本発明はプラスチック光伝送集合繊維社曇俳セα社恭与
禰に関する。
B、従来技術とその問題点 近年、光伝送繊維は光通信分野で脚光を浴びている。無
機拐料の石英系光伝送繊維は光伝送性に優れ、広帯域伝
送が可能なことから長距離光通信分野で圧倒的な強みを
発揮している。しかし石英などの無機系光伝送繊維は脆
弱で曲げる時破損し易いこと、高価であること、従って
200μ以下の細径にせざるを得ないことから短距離光
通信ではかえって有機系光伝送繊維の方が有利であると
いわれている。すなわち、有機系光伝送繊維は無機系光
伝送繊維に比べ可撓性に優れ、安価であLかっ大径(5
00μ〜1000μ)に出来ることがら短距離での光伝
送性能は無機系より優れる結果が得られている。
光伝送繊維を光通信分野に使用する場合、ノイズを防ぎ
、かつ機械的刺戟などから保護するだめ光遮蔽層を形成
させる必要がある。従来は芯鞘複合からなる光伝送繊維
を形成させた後、別の押出機を用いて光遮蔽層を被覆さ
せコードにしている。
従来、このようなコード化工程を合理化する技術として
、特開昭58−93003号公報が提案されている。し
かし、この方法ではコード化工程の合理化は出来るがコ
ードを複数本集合して形成するケーブル化工程の合理化
までは出来ない。
又、特開昭58−112728号公報や特開昭58−1
14002号公報では光伝送集合繊維とその製法が提案
されているが、これらの場合各々の光伝送繊維が光遮蔽
層で被覆されていないため漏光した光が隣接する光伝送
繊維に入光しノイズとなることから光通信には使用でき
ない。
一方、光通信分野では光信号を多数個所に送信する場合
、複数本のコードを1体に結束したケーブル114造が
要求される。従来このようなケーブル構造を得るには2
通常コード化したコードの複数本を束ねて押出機に通し
、ここで一体になるよう被覆している。
第1図は従来の光ケーブルの断面図を示すもので、これ
は芯材層1と鞘材層2とからなる有機系光伝送繊維を光
遮蔽層6で被覆してコードとなし。
このコードの複数本を合糸し、ケーブル用板ff1lJ
5で被覆して光ケーブルとなしたものである。
しかしながら、このようなケーブルの場合、有機系光伝
送繊維が熱的に弱いため、コード製造時に溶融樹脂を被
接する際、芯材層と鞘材層が熱的刺戟をうけ、芯4A層
1と鞘材層2の熱収縮率差などにより芯材層と鞘材層の
境界で構造不整が生じやすく光伝送性が低下するという
問題がある。捷だコードの複数本をケーブル化する際、
同様な熱履歴をうけるだめさらに光伝送性が低下しがち
となる。
即ち、従来の方法でケーブルをつくるには上記のように
有機系光伝送繊維の耐熱性が十分でないため熱履歴をう
けることで光伝送性能が低下するばかりでなく、コード
加工、ケーブル加工と6度にわたって加工を行なう必要
があり生産効率で悪い欠点がある。
さらに、ケーブル構造の場合、使用に際しては各コード
がそれぞれf固々の送受信装置にセットできるように容
易に分割できるようにしておく必要があるという問題が
ある。
C1本発明の目的 本発明は、かかる従来技術の諸欠点に鑑み創案されたも
ので、その目的はケーブル構造を一挙に溶融状態で形成
させ、コード化工程やケーブル化工程で発生する光伝送
性の低下を防止できると共に使用に際しては各光伝送繊
維、即ちコードに分割できる光伝送集合繊維およびその
製造方法を提供することにある。
D0本発明の構成 かかる本発明の目的は次の構成により達成される。
芯鞘型光学繊維とその周面に形成された光遮蔽層とから
なる光伝送繊維の複数本と、易分割層とからなる光伝送
集合繊維であって、上記各光伝送繊維は、繊維横断面に
おいて、高分割層内に島状に配置され、かつ繊維軸方向
において連続してなることを特徴とする光伝送集合繊維
以下添伺図面を参照して本発明を詳述する。
第2図は本発明の光伝送集合繊維の1例を示す概略横断
面図であり、これは易分割層4中に複数個(図示の例で
は3 fli!lI)のコード、即ち芯材層1゜鞘材層
2および光遮蔽層6からなるコードが島状に、かつ繊維
軸方向に連続して形成されたもので。
芯材層1を鞘材層2で被覆した後、その周りを溶融状態
で光遮蔽層6で被覆せしめ、さらにその周りを溶融状態
で易分割層4で被覆して4層複合流を形成した後、これ
ら複数本の4層複合線状物をさらに集合口1金で一体化
し実質的に易分割層で包埋して第2図に例示するような
光伝送集合繊維(ケーブル)にしだものである。このよ
うにすることで光伝送繊維、コード、ケーブルを溶融状
態のまま形成するので、コード加工、ケーブル加工時の
光伝送性能の悪化がなく光伝送性能の良いケーブルが得
られると共に実質的に一工程で光ケーブルをつくること
ができ、生産効率の点でも著しい改善が得られる。
芯材層は光伝送に係る部分であり透明性の良い重合体を
用いる必要がある。
芯材層1としてはメチルメタクリレートを主成分とする
ポリメチルメタクリレート系重合体2重水素化メチルメ
タクリレートを主成分とした重水素化ポリメチルメタク
リレート系重合体、スチレンを主成分としたポリスチレ
ン系重合体2重水素化スチレンを主成分とした重水素化
ポリスチレン系重合体、ポリカーボネートなどがある。
鞘材層2は芯材層の屈折率より1係以上低い屈折率を有
する重合体2例えばポリ弗化ビニリデン系重合体、弗化
ビニリデンとテトラフルオロエチレン共重合体、弗素化
メタクリレート系重合体。
弗素化メタクリレートを主成分としだ共重合体などがあ
る。
光遮蔽層6はポリエチレン、ポリエチレン系共重合体、
ポリ酢醒ビニル系共重合体などにカーボンブラックなど
の黒色顔料、その他赤色、緑色。
茶色、黄色などの顔料を混入し実質的に光伝送繊維から
の漏光を吸収ないし反射して光を遮蔽する機能を有する
層をいう。
寸だ本発明で使用する易分割層4は芯材層1と同一物質
で形成でき、この場合はアセトン、トルエン、キシレン
などのような易分割成分は溶解するが、光遮蔽層(例え
ばポリエチレン)は溶解しない溶剤で処理することによ
シ本発明の光伝送集合繊維を各コード(光遮蔽層で被覆
されている光伝送繊維)に容易に分割することが可能に
なる。
また易分割層4は芯材層1と異なる成分で形成できる。
この場合、易分割層としては光遮蔽層と実質的に接着力
がなく、剥離し易く、かつ光遮蔽層6の重合体より高融
点(高軟化点)の重合体が好ましく1例えばナイロン−
6、ナイロン−12などのホリアミド系重合体、ポリブ
チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート系
共重合体などのポリエステル系重合体、ポリプロピレン
などポリオレフィン系重合体などがある。これらの重合
体を易分割層に使用した場合2機械的作用などで本発明
の光伝送集合繊維を各コードに容易に分割することが可
能になる。
第3図は本発明の光伝送集合繊維の別の例を示すもので
、これは易分割層4中に複数個のコードを一列に配列せ
しめてシート状光伝送集合繊維としたものであり、第2
図の円形断面光伝送集合繊維に比べ各光伝送繊維の位置
の識別が容易であるが9曲げる方向が制約されるため、
使用用途によって使いわける必要がある。
第4図は本発明の光伝送集合繊維の分割状態を示した説
明図であり、この繊維を光通信用途に使用する場合、各
光伝送繊維をそれぞれ発光素子や受光素子に結合する必
要があるが、この場合は光伝送集合繊維乙の両端部の易
分割層をその溶剤。
例えばアセトン、トルエンなどに浸漬して溶解したり、
或いは光遮蔽層と易分割層との剥離性を利用する場合は
、光伝送集合繊維の端部に切り込みを入れて剥離するか
2機械的刺戟を加えて剥1fl[fする方法で光遮蔽層
を有する光伝送繊維(コード)7を分割することができ
る。本発明の光伝送集合繊維6では易分割層を有するだ
めその端部を容易に分割できその利点は大きい。
第5図は本発明の光伝送集合繊維を製造するため必複合
口金の1例を示す概略断面図で、これは1号板8,2号
板9,6号板10,4号板11゜5号板12および6号
板16で構成されたものである。21は1号板8に設け
られた芯材層重合体A用の導入孔で2重合体Aは導入孔
21を経て2号板9に設けられた溜部22の内部に流入
された後、3号板10に設けられた供給孔2ろでそれぞ
れ計量されて脛鞘複合流形成部24に至る。25は導入
孔21の中間から分岐された易分割層形成用重合体の供
給孔で、これは図示のごとく2号板9.3号板10,4
号板11および5号板12を貫通して延在され易分割層
複合部26に重合体Aを供給できるようになされている
鞘材層重合体Bは図示していないバッキングにより重合
体Aとは完全に分離され、1号板8,2号板9および3
号板10に穿設された導入孔27を経て6号板の下部中
央に形成された芯鞘複合流形成部24に流入し、芯材層
重合体Aの周りをそれぞれ鞘材層重合体Bで包囲し、芯
鞘型複合流が形成される。形成された芯鞘型複合流はそ
れぞれ4号板11に設けられた供給孔28内を流下し一
光遮蔽層複合部29に供給される。光遮蔽層形成用重合
体Cは重合体B、Aと完全に分離されて。
1置板8,2号板9,6号板10および4置板11に設
けられた導入孔60を経て4置板11の下部中央に形成
された光遮蔽層複合部29に導入され。
各芯鞘型複合流の周りをそれぞれ遮蔽層歌合体Cで包囲
して3層複合流が形成される。6層複合流は流下孔61
内を流下し、複合部26でそれぞれの周りを易分割層重
合体Aで包囲して4層複合流を形成させる。4層複合流
は6置板1ろに設けられた集合部32に導かれ、複数の
4層複合流を集合して光伝送集合繊維が形成され、紡出
される。
第6図は本発明の光伝送集合繊維を製造するだめの複合
口金の他の例を示す概略断面図で、この例では芯制層重
合体Aの導入孔21と易分割拐層導入孔66を図示のご
とく完全に分離させ、該導入孔36から易分割を供給す
るようにしたものである。なお第6図において、第5図
と同一符号は同一部材を示す。
E1本発明の効果 本発明によれば、上述のごとく各々の重合体が溶融状態
にある間に一気に光伝送集合繊維(光ケーブル)をつく
ることができるだめ、従来のように光伝送繊維、コード
、ケーブルと別々に製造していた方法と比べ生産効率を
上げることができる。
また、従来各工程の製造時に生じていた光伝送性、能の
悪化をなくすことが出来るため優れた光伝送性能を有す
る光伝送集合繊維をつくることができる。
捷だ易分割層用重合体として高融点のものを使用するこ
とにより耐熱性を容易に向上でき、又耐薬品性の良いも
のを使用した場合、薬液中を通しても問題を生じないこ
と、耐寒性の良いものを使用した場合、低温雰囲気中で
も問題が生じないなど棟々の利点を得ることが出来る。
実施例1 芯材層の重合体として精製メチルメタクリレートを使用
い 添加剤としてジターシャリプチルレノ(−オキサイ
ド、ターシャリブチルメルカプタンを使用して160°
C〜200 ’aで重合した高透明性のポリメチルメタ
クリレート(重量平均分子量9万)を、鞘材層の重合体
として弗化ビニリデンとテトラフルオロエチレンの共重
合体(M I−50゜190’c)、光遮蔽層としてカ
ーボンブラック02憾添加ポリエチレン(MI=5+)
を、易分割層として芯材層と同一物質を使用し、第5図
のような複合口金を用い、複合紡糸機で約210℃、紡
速10 m/minで紡糸し光伝送集合繊維を得た。得
られた光伝送集合繊維の芯材層の直径は50071.鞘
材層の厚みは20μ、光遮蔽層の厚みは200μで。
このコード4本が易分割層で包埋されており、易分割層
の厚さは最小の所で300μであった。この光伝送集合
繊維の両端部30cmをアセトン中に約1hr浸漬して
易分割層を膨潤させて部分的に溶解し、その後コード4
本を個々に分割した。芯材層の部分もアセトンで一部溶
解しているので両端部を約2 cmカットした。これら
のコードの透光損失は110−120dB/km(57
0nm)であった。この光伝送集合繊維80mの端部の
コードに発光素子。
受晃素子を取付て光通信の試験を行なったが問題なく光
通信ができることを確認できた。
他方、透光損失110 dB/kmの光伝送繊維を用い
カーボンブラック0.2係添加ポリエチレン(MI−5
)を130’0で溶融し、クロスへラドダイを用いて被
覆厚み06閣に被覆し10 m/minで引取った。
このコード化品の透光損失は160 dB/km (5
7Qnm)であった。まだこのコード品を4本集合し、
これにコード化時に使用したものと同じポリエチレンを
用いて被覆厚み1画にケーブル用クロスへラドダイを用
いて被覆し10’m/minで引取った。このケーブル
品の各コードの透光損失は180dB/km(570n
m)であった。上記のように本発明で一気に溶融状態で
ケーブル化(光伝送集合繊維化)したものは透光性が優
れ、かつ生産効果も高いことが確認できた。
実施例2 実施例1において、易分割層としてカーボンブラックo
、1tl)添加ナイロン−12を使用し、第6図のよう
な複合口金を装備した複合紡糸機を用い。
紡糸温度約230℃、紡速15 m/minで紡糸して
光伝送集合繊維を得た。得られた光伝送集合繊維のスペ
ックは実施例1と同様にした。この光伝送集合繊維の易
分割層の部分に切りこみを入れ9両端部約600nの部
分から易分割層をはぎ取り4本の光伝送繊維を分割した
。各光伝送繊維の透光損失は115−130 dB/k
m (570nm )であった。
この光伝送集合繊維は実施例1のものと比べ耐薬品性に
優れており、薬品を使用する実験室のオートメーション
化用の光通信用ケーブルとして適していることがわかっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光ケーブルの断面図、第2図および第6
図はそれぞれ本発明の光伝送集合繊維の1例を示す横断
面図、第4図は本発明の光伝送集合繊維の分割状態を示
した説明図、第5図および第6図は本発明の光伝送集合
繊維を製造するだめの複合口金を例示する概略縦断面図
である。 1:芯材層 2:鞘材層 6:光遮蔽層 4:易分割層 5:ケーブル被覆層 6:ケーブル 7:コード 24;芯鞘型複合流形成部 25:光遮蔽層複合部 26:易分割層複合部(4層複合部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯鞘型光伝送繊維とその周面に形成された光遮蔽
    層とからなる6層構造型光伝送繊維の複数本と、易分割
    層とからなる光伝送集合繊維であって、上記各光伝送繊
    維は、繊維横断面において。 易分割層内に島状に配置され、かつ繊維軸方向において
    連続してなることを特徴とする光伝送集合繊維。
  2. (2)易分割層が光遮蔽層を実質的に溶解しない溶剤で
    溶解する重合体で形成されてなる特許請求の範囲第(1
    )項記載の光伝送集合繊維。
  3. (3)易分割層が光遮蔽層と実質的に接着性がなく剥離
    し易い重合体で形成されてなる特許請求の範囲第(1)
    項記載の光伝送集合繊維。
JP59026013A 1984-02-16 1984-02-16 光伝送集合繊維 Pending JPS60170810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59026013A JPS60170810A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 光伝送集合繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59026013A JPS60170810A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 光伝送集合繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60170810A true JPS60170810A (ja) 1985-09-04

Family

ID=12181807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59026013A Pending JPS60170810A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 光伝送集合繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170810A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4953945A (en) * 1987-06-03 1990-09-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Transmission protective coated optical fiber tape
US5908873A (en) * 1995-12-20 1999-06-01 Borden Chemicals, Inc. Peelable bonded ribbon matrix material; optical fiber bonded ribbon arrays containing same; and process for preparing said optical fiber bonded ribbon arrays
WO2012036031A1 (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 旭硝子株式会社 プラスチック光ファイバユニット、およびそれを用いたプラスチック光ファイバケーブル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4953945A (en) * 1987-06-03 1990-09-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Transmission protective coated optical fiber tape
US5908873A (en) * 1995-12-20 1999-06-01 Borden Chemicals, Inc. Peelable bonded ribbon matrix material; optical fiber bonded ribbon arrays containing same; and process for preparing said optical fiber bonded ribbon arrays
US6455607B1 (en) 1995-12-20 2002-09-24 Borden Chemical, Inc. Peelable bonded ribbon matrix material; optical fiber bonded ribbon arrays containing same; and process for preparing said optical fiber bonded ribbon arrays
WO2012036031A1 (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 旭硝子株式会社 プラスチック光ファイバユニット、およびそれを用いたプラスチック光ファイバケーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4919513A (en) Plastic optical fiber
CN1113261C (zh) 光缆及其制作的方法和装置
EP0802432A1 (en) Plastic fiber bundle for optical communication
US20020064356A1 (en) Composite cable units
KR100242043B1 (ko) 플라스틱 광학 섬유
CN102127239B (zh) 复合纤维加强芯、其制备方法及在引入光缆中的应用
JPS60170810A (ja) 光伝送集合繊維
KR870001600B1 (ko) 플라스틱 광파이버의 제조방법
JP3756625B2 (ja) プラスチック光ファイバケーブル
JPH0518081B2 (ja)
JPH11337781A (ja) 被覆プラスチック光ファイバおよびその製造方法
JP4002022B2 (ja) 光信号伝送用耐熱多芯プラスチック光ファイバ素線及びケーブル
JPH02233537A (ja) 光ファイバ心線の製造方法
JP3940500B2 (ja) 強化光ファイバコードおよびその製造方法
JP3892321B2 (ja) 光ファイバケーブルおよびプラグ付き光ファイバケーブル
JP3670386B2 (ja) プラスチック光ファイバ素線及び該素線を用いたプラスチック光ファイバケーブル
JPS589054B2 (ja) 光伝送用フアイバ−の製造方法
JP3745507B2 (ja) 多段階屈折率分布多心プラスチック光ファイバ
JPS6027363Y2 (ja) 光通信ケ−ブル
JPH1096840A (ja) プラスチック光ファイバコードおよびその製造方法
JPS5931905A (ja) プラスチツク光フアイバケ−ブル
JPS62204209A (ja) プラスチツク光フアイバ−
JP3176389B2 (ja) 光ケーブル用防水性繊維強化熱硬化性樹脂製撚構造体の製造方法
JPS61210303A (ja) プラスチツク光フアイバ及びその製造法
JPS63106613A (ja) プラスチツク光フアイバ−コ−ド