JPS60168621A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JPS60168621A
JPS60168621A JP2490284A JP2490284A JPS60168621A JP S60168621 A JPS60168621 A JP S60168621A JP 2490284 A JP2490284 A JP 2490284A JP 2490284 A JP2490284 A JP 2490284A JP S60168621 A JPS60168621 A JP S60168621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
plunger
screw
cylinder
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2490284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sakai
孝 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2490284A priority Critical patent/JPS60168621A/ja
Publication of JPS60168621A publication Critical patent/JPS60168621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C45/532Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston using a hollow injection ram co-operating with a coaxial screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、合成樹脂等を小容量精度良く射出すること
を可能にしえ射出成形機に関するものである。
(発明が解決すべき従来技術の問題点)従来、スクリュ
インライン式射出成形機の射出量はスクリュの断面積と
ストロークの積で決定される。しかし、溝の深さあるい
は機械的強度等の条件からスクリュの断面積は任意に小
さくすることは不可能である丸め、射出量が少ない場合
は、スクリュのストロークが必然的に短くなシ、かつ短
いストロークで射出精度をあげるために紘極めて高精度
の制御が必要となる不具合があった。
一方、従来のスクリュプリ12式成形儂は、スクリュで
加熱シリンダ内の材料を可塑化し、して、射出シリンダ
先端部の材料貯蔵室に供給した後、プランジャで射出す
る方式のものであシ、その射出量はグランジャの断面積
とストロークの積で決定されるため、射出量が少ない場
合、プランジャの断面積を小さくすることによりストロ
ークを長くして射出精度をあけることは可能であるが、
射出シリンダ先端部内に材料が供給される際、材料はノ
ズル側からプランジW後退によりプ、7ジヤー、供給さ
れる。で、射出シリンダに先に入った材料が後から射出
され易く、射出1ランジヤ側に材料の滞留が生じると共
に、供給管と射出シリンダとの接続部にも材料の流れに
くいコーナ一部ができ、材料の滞留が起り易い。このた
め、材料が長時間滞留すると材料の焼けの原因となるし
、また、色(材料)替えもし[(1,−s等の不具合が
あった。
(発明の目的) この発明は、前記従来の問題点を解決するために創案さ
れたもので、材料貯蔵室とスクリュとを同志とし、かつ
、材料貯蔵室に嵌入した射出プランジャにスクリュ先端
側と材料貯蔵室を連通ずる材料通路を設け、該通路内に
逆流防止用チェック弁付き材料通路を設けなプランジャ
式射出方式とスクリュ式可塑化方式の組合わせ構成によ
り、材料の滞留を防止すると共に、射出プランジャの小
径化で小容量の材料射出に要するストロークを長くして
計量精度および射出精度を高めることを目的とする。
(発明の構成) この発明の射出成形機社、ノズルが装着さ、れ、かつ、
材料貯蔵室が形成された射出シリンダに対して、該材料
貯蔵室と同志にスクリュが嵌入された加熱シリンダをス
クリュ軸方向に前後進可能に設け、核加熱シリンダの先
端部に、前記射出シリンダの材料貯蔵室に嵌入された射
出プランジャを連設し、該射出グランジャに杜、材料貯
蔵室とスクリュ先端側の材料通路とを連通する材料通路
を設け、かつ、核材料通路にノズル側からの逆流を防止
する逆流防止用チェック弁を設けたことを特徴とする。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面により説明すると、図
中1ti射出シリンダで、後述する射出プランジャ2と
略等しい内径の材料貯蔵室3を有しており、該射出シリ
ンダ2の先端に紘ノズル4が装着され、かつ、外周部に
はシリンダ加熱用ヒータ6が装着されている。この射出
シリンダ21a、フレーム6上に設けられ九左右のサボ
ー)7にタイバー8を介して支持されている0 9は可塑化シリンダで、後述するスクリュi。
と略等しい内径の孔11を有しており、肢町塑化シリン
ダ9の先端には、材料通路νを備えた筒状の射出プラン
ジャ2と、該材料通路認に連続する材料通路13を備え
丸筒状の弁構成部材14とが前記孔11と同志に装着さ
れている。可塑化シリンダ9の外周部に社シリンダ加熱
用ヒータ15とシリンダ冷却用水冷シリンダ16が装着
され、基唱には、該水冷シリンダ16を介して商状のハ
ウジング17が装着されている。ハウジング17には、
その−喘に軸受押え18を介して装着された油圧モータ
19により回転可能に中空軸Jが軸受21を介して装着
され、該中空勅題には、可塑化シリンダ9内に挿入され
たスクリュIOの基端部が装着されている。かくして、
スクリュlOは、中空勅題を介して軸受21によりハウ
ジング17に回転可能に支持されて、油圧モータ19を
駆動することにより可塑化シリンダ9内で回転可能な構
成となっている。
前記ハウジング17の左右両側部に杜、スクリュ軸方向
に沿う射出用の両ロッド形油圧シリンダnのシリンダチ
ューブが装着されており、該油圧シリンダnのピストン
ロッドの先端は、前記サポート7と、これと同様にフレ
ーム6上に設けられた左右のサポート囚に装着されてい
る。
射出シリンダlの材料貯蔵室3には、その容積を可変せ
しめる射出プランジャ2が嵌入されている。かくして、
可塑化シリンダ9は、この射出プランジャ2を支持しつ
つ、油圧シリンダnを介してサボー)7.23に支持さ
れて、切換弁スによる該油圧シリンダnの操作で射出シ
リンダlに対してスクリュ軸方向に前後進可能な構成と
なっている。
前記弁構成部材14の材料通路L3には、これをスクリ
ュ10側にて着座閉塞可能なボール々とその反スク9 
s−Roll脱落防止兼材料流通用突起郭とよりなる逆
流防止用チェック弁Iが配役されている。かくして、材
料貯蔵室3とスクリュ1Gの周りの溝nとは、チェック
弁27を介して材料通路球、13により接続され、スク
リュ1G側の材料圧が高いときチェック弁nが開−て連
通し、逆に反スクリュ10 +Ilの材料圧が高すとき
(射出時)チェック弁nが閉じてこれにより遮断される
ように構成されている。
尚、器はホッパーで、可塑化シリンダ9と水冷シリンダ
16に設けた図示しない材料供給口に連設されている。
(作用) 油圧モータ19によりスクリュlOを駆動すると、ホッ
パ29から供給された成形材料は、このスクリュlOに
より、ヒータWで加熱溶融され混線されながら溝羽内を
スクリュ先端側に送られ、チェック弁γを開いて材料貯
蔵室3に送り込まれる。このように材料が送り込まれた
分だけ、材料圧で射出プランジャ2は1凶示右方向に後
退し、材料貯蔵室3に材料が貯蔵される。
所定量の材料が貯蔵されると、射出プランジャ2の後退
量を検出する図示しないリミットスイッチ等により油圧
モータWの制御用切換弁が閉動作し、スクリュ100回
転が停止し、計量が完了する。
次に射出開始の電気信号により切換弁別が中立位置から
図示右位置に操作されると、油圧シリンダnのシリンダ
チューブ紘、図示左方向に移動し、射出プランジャ2を
前進させる。このため、材料貯蔵室3が加圧され、チェ
ック弁γが閉じ、射出プランジャ2がさらに前進すると
、材料貯蔵室3内の成形材料線、図示しない金型内に射
出される。
射出が完了すると、金型側は冷却・離型し、同時にスク
リュlOは計t(可塑化、混練υ押出し)作業を開始し
、前記した工程で材料貯蔵室3に成形材料を供給する。
(発明の効果) 以上の通り、この発明は、スクリュ七同志で、かつ、独
立の射出プランジャによυ射出するので、そのプランジ
ャ径をスクリエ径と関係なく任意に小さくできる構成で
あるから、微少量の射出量でも、ある程度の射出ストロ
ークをとることができ、計量精度および射出精度を高め
ることができると共に、可塑化拳混練9杜従来同様に大
径のスクリュで行なえるから、可塑化率は高く、小径ス
クリュの場合に比し成形効率も高い。また、スクリエグ
リプラ式の成形機と異なって、先入れ先出し方式で、か
つ、材料通路K(オ科の流れにくいコーナ一部ができな
いから、焼けの原因となる材料の滞留′・紘起らない。
従って、成品の大小に容易に対応できると共に、成品品
質をすこぶる良好に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、牙2図はこの発明の一実施例を示す平断面図、
正面図である・。 1・・・射出シリンダ、2・・・射出グランジャ、3・
°・材料貯蔵室、4・・・ノズル、’t 15・・・ヒ
ータ、6・・・ヒータ、7.23・・・サポート、8・
・・タイバー、9・・・可塑化シリンダ、1G・・・ス
クリュ<rl12B)、12、13・・・材料通路、1
6・・・水冷シリンダ、17・・・ハクジング、19・
・・油圧モータ、加・・・中空軸、21・・・軸受、n
・・・油圧シリンダ、21・・・切換弁、l・・・チェ
ック弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノズルが装着され、かつ、材料貯蔵室が形成された射出
    シリンダに対して、核材料貯蔵室と同志にスクリュが嵌
    入された加熱シリンダをスクリュ軸方向に前後進可能に
    設け、該加熱シリンダの先端部に、前記射出シリンダの
    材料貯蔵室に嵌入された射出プランジャを連投し、該射
    出プランジャには、材料貯蔵室とスクリュ先端側の材料
    通路とを連通ずる材料通路を設け、かつ、該材料通路に
    ノズル側からの逆流防止する逆流防止用チェック弁を設
    けたことを特徴とする射出成形峨。
JP2490284A 1984-02-13 1984-02-13 射出成形機 Pending JPS60168621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2490284A JPS60168621A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2490284A JPS60168621A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60168621A true JPS60168621A (ja) 1985-09-02

Family

ID=12151106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2490284A Pending JPS60168621A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0207932A2 (de) * 1985-07-03 1987-01-07 "Maplan" Maschinen und Technische Anlagen Planungs- und Fertigungs-Gesellschaft m.b.H. Einrichtung zum druckunterstützten Giessen, insbesondere Spritzgiessen von Formkörpern
JPH06198678A (ja) * 1992-10-30 1994-07-19 Kloeckner Ferromatik Desma Gmbh 射出成形機用の射出ユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798330A (en) * 1980-12-12 1982-06-18 Matsuda Seisakusho:Kk Plastic material injection apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798330A (en) * 1980-12-12 1982-06-18 Matsuda Seisakusho:Kk Plastic material injection apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0207932A2 (de) * 1985-07-03 1987-01-07 "Maplan" Maschinen und Technische Anlagen Planungs- und Fertigungs-Gesellschaft m.b.H. Einrichtung zum druckunterstützten Giessen, insbesondere Spritzgiessen von Formkörpern
JPH06198678A (ja) * 1992-10-30 1994-07-19 Kloeckner Ferromatik Desma Gmbh 射出成形機用の射出ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5443378A (en) Apparatus for the sandwich method of injection molding
JPH0298421A (ja) 射出成形機の射出制御方法
JPH0155979B2 (ja)
JP3418639B2 (ja) 射出成形装置
US11911944B2 (en) Injection device and injection control method
JPH11114990A (ja) 予備可塑化式射出装置とそれを用いた射出成形方法
US6630085B1 (en) Method for the multicomponent injection molding of plastic parts
JPS60168621A (ja) 射出成形機
US6403010B1 (en) Method for injecting plastic material
US3436793A (en) Injection molding machine
JPS6235822A (ja) 射出成形機
GB2254283A (en) Improvements in plasticising units for screw injection moulding machines
JP2649266B2 (ja) 射出装置の油圧回路
JP3303671B2 (ja) サンドイッチ成形機を用いた射出成形品の成形方法
JPH10305461A (ja) スクリュインプランジャ式射出装置およびその作動制御方法
JP2000263607A (ja) 射出成形機および射出成形方法
JP2004025465A (ja) ガス含浸樹脂の射出装置および射出成形方法
JP7165167B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JP3725802B2 (ja) 射出装置
JP2787259B2 (ja) ポリマーアロイ成形方法及びその成形機
JPH0542938B2 (ja)
JPS6031936A (ja) 射出成形機
JPH02202416A (ja) プリプラタイプの射出成形機
JPH0365774B2 (ja)
JPH0646655Y2 (ja) 射出成形機の可塑化装置