JPS6016815B2 - 三相絶縁スペ−サ− - Google Patents
三相絶縁スペ−サ−Info
- Publication number
- JPS6016815B2 JPS6016815B2 JP6827878A JP6827878A JPS6016815B2 JP S6016815 B2 JPS6016815 B2 JP S6016815B2 JP 6827878 A JP6827878 A JP 6827878A JP 6827878 A JP6827878 A JP 6827878A JP S6016815 B2 JPS6016815 B2 JP S6016815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring groove
- phase
- spacer
- gas
- insulation spacer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Installation Of Bus-Bars (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はガス絶縁開閉装置に導体支持用として具備され
る三相絶縁スベーサ−に関するものである。
る三相絶縁スベーサ−に関するものである。
一般にガス絶縁開閉装置はSF6ガス等の絶縁性の高い
ガスと共に充電部を金属容器内に封入して構成している
が、金属容器のフランジ部に於ては、導体支持用の絶縁
スベーサーを支持しつつ金属容器同士を接合している。
ガスと共に充電部を金属容器内に封入して構成している
が、金属容器のフランジ部に於ては、導体支持用の絶縁
スベーサーを支持しつつ金属容器同士を接合している。
絶縁スべ−サーによって分けられた隣室間でのガス区分
や容器外へのガス流出を防ぐため容器フランジと絶縁ス
ベーサー間を○ーリングにてシールするのが普通である
。○ーリング溝のような複雑な形状は容器のフランジ面
に機械加工で設けるよりも、注形絶縁物に成形加工する
方が量産的、経済的であるので通常は第1図に示すよう
な構造となっている。第1図及び第2図は従来より用い
られている三相スベーサーの平面図と、これを金属容器
内に線立てた状態を示す中央断面図であるが、導体7を
支持するボス部4が3ケ、平板状基板部3上に設けられ
てかつその周囲に○−リング溝5が成形されて成る三相
スベーサ−10が、金属容器1のフランジ部2にて縦付
けられ○−リング8を圧縮して容器1内ガスの大気中へ
の流出を防止し、あるいは隣室間でのガス区分を行なう
。尚7はボス部4を貫通する各相導体である。一方、三
相スベーサー10の成形は、第3図に示すように、0ー
リング構成形用の突起14を有する上型11と下型12
内に、注形口13より絶縁物原液を注入し、これを加熱
昇温して成形されるが、離型以前の反応収縮過程におい
て同図に矢印で示すように洋形型に対して相対的に主と
して半径方向に収縮が生じる。このときポス部15付近
では下型12によって収縮を阻止されるが、平坦部16
付近では半径方向の収縮を阻害するものは0−リング溝
成形用突起14のみであるため、0−リング溝部に荷重
が集中し、溝部に割れを生じる等して、特に三相用スベ
ーサ−では不良率が高く、製品としての安定性を欠いて
いた。本発明はこれらの点を改良して、反応収縮過程に
おける半径方向への収縮を阻止する係合部を平坦部に設
けることにより、収縮阻止による荷重を○ーリング溝部
以外に分散させることにより割れを防ぎ、不良率を下げ
経済的で、安定した形状の三相スベーサ−を提供するこ
とを目的としている。
や容器外へのガス流出を防ぐため容器フランジと絶縁ス
ベーサー間を○ーリングにてシールするのが普通である
。○ーリング溝のような複雑な形状は容器のフランジ面
に機械加工で設けるよりも、注形絶縁物に成形加工する
方が量産的、経済的であるので通常は第1図に示すよう
な構造となっている。第1図及び第2図は従来より用い
られている三相スベーサーの平面図と、これを金属容器
内に線立てた状態を示す中央断面図であるが、導体7を
支持するボス部4が3ケ、平板状基板部3上に設けられ
てかつその周囲に○−リング溝5が成形されて成る三相
スベーサ−10が、金属容器1のフランジ部2にて縦付
けられ○−リング8を圧縮して容器1内ガスの大気中へ
の流出を防止し、あるいは隣室間でのガス区分を行なう
。尚7はボス部4を貫通する各相導体である。一方、三
相スベーサー10の成形は、第3図に示すように、0ー
リング構成形用の突起14を有する上型11と下型12
内に、注形口13より絶縁物原液を注入し、これを加熱
昇温して成形されるが、離型以前の反応収縮過程におい
て同図に矢印で示すように洋形型に対して相対的に主と
して半径方向に収縮が生じる。このときポス部15付近
では下型12によって収縮を阻止されるが、平坦部16
付近では半径方向の収縮を阻害するものは0−リング溝
成形用突起14のみであるため、0−リング溝部に荷重
が集中し、溝部に割れを生じる等して、特に三相用スベ
ーサ−では不良率が高く、製品としての安定性を欠いて
いた。本発明はこれらの点を改良して、反応収縮過程に
おける半径方向への収縮を阻止する係合部を平坦部に設
けることにより、収縮阻止による荷重を○ーリング溝部
以外に分散させることにより割れを防ぎ、不良率を下げ
経済的で、安定した形状の三相スベーサ−を提供するこ
とを目的としている。
第4図は本発明による第一実施例の平面図であり、第5
図は第4図の、A−A断面図で、第3図と同一部品に同
符号を記してあり平坦部から○−リング溝部にかけての
注形型との関係を示したもので、ボス部と○ーリング横
成形突起14との間の平坦部16にゆるやかな突起17
を設け、この突起17によって半径方向への収縮を阻止
するための抵抗力を負担して、○−リング溝成形突起部
14にかかる抵抗力を軽減させたものである。第6図は
本発明の第二実施例とは逆に平坦部16にゆるやかな凹
み18を設けて収縮抵抗を負坦するもので原理は第一実
施例と全く同じである。第7図は本発明の第三実施例で
あり、平坦部16に、中央に穴20を有するブッシュ1
9をスベーサーと一体成形したもので、同プッシュ19
が注形型により移動を拘束されているため、半径方向へ
の収縮阻止抵抗を負担して○ーリング溝成形突起部14
にかかる抵抗を軽減している。更に、成形後穴2川こ栓
をしてこれをガス区分用に用いたりあるいは穴20を開
けたままでガス貫通用として用いるなど、両様に使い分
けることを兼ねたものである。このように本発明は、収
縮の大きい平坦部に注形型と故意に係合部を設けること
によって成形時に0−リング溝部にかかる収縮抵抗力を
軽減して割れの発生を防ぎ、安定した形状のスべ−サ−
を提供することが可能で、又この係合部は、ボス部から
遠くにあるため、電気的特性、機械的強度とも殆んど影
響を与えることなく経済的で高品質な三相スベーサ−を
製造することが可能である。
図は第4図の、A−A断面図で、第3図と同一部品に同
符号を記してあり平坦部から○−リング溝部にかけての
注形型との関係を示したもので、ボス部と○ーリング横
成形突起14との間の平坦部16にゆるやかな突起17
を設け、この突起17によって半径方向への収縮を阻止
するための抵抗力を負担して、○−リング溝成形突起部
14にかかる抵抗力を軽減させたものである。第6図は
本発明の第二実施例とは逆に平坦部16にゆるやかな凹
み18を設けて収縮抵抗を負坦するもので原理は第一実
施例と全く同じである。第7図は本発明の第三実施例で
あり、平坦部16に、中央に穴20を有するブッシュ1
9をスベーサーと一体成形したもので、同プッシュ19
が注形型により移動を拘束されているため、半径方向へ
の収縮阻止抵抗を負担して○ーリング溝成形突起部14
にかかる抵抗を軽減している。更に、成形後穴2川こ栓
をしてこれをガス区分用に用いたりあるいは穴20を開
けたままでガス貫通用として用いるなど、両様に使い分
けることを兼ねたものである。このように本発明は、収
縮の大きい平坦部に注形型と故意に係合部を設けること
によって成形時に0−リング溝部にかかる収縮抵抗力を
軽減して割れの発生を防ぎ、安定した形状のスべ−サ−
を提供することが可能で、又この係合部は、ボス部から
遠くにあるため、電気的特性、機械的強度とも殆んど影
響を与えることなく経済的で高品質な三相スベーサ−を
製造することが可能である。
第1図及び第2図は従来からの三相スベーサ−の平面図
と、これを金属容器に取り付けた状態を示す中央断面図
、第3図は三相スベーサーの成形過程を示す断面図、第
4図は本発明による第一実施例の三相スベーサーの平面
図、第5図乃至第7図は第一、第二、第三実施例の第4
図のA−A断面図である。 1・・・・・・金属容器、2・・・・・・金属容器フラ
ンジ部、3,16・・・・・・三相スべ−サーの平坦部
、4,15…・・・導体支持用ボス部、6・・・・・・
○−リング溝、6・・・・・・○−リング、7・・・・
・・導体、10・・・・・・三相スベーサ−、11−,
12・・・・・・狂形型、14・・・・・・0ーリング
溝成形用突磯部、17,18,19・・・・・・荘形型
との係合部。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図
と、これを金属容器に取り付けた状態を示す中央断面図
、第3図は三相スベーサーの成形過程を示す断面図、第
4図は本発明による第一実施例の三相スベーサーの平面
図、第5図乃至第7図は第一、第二、第三実施例の第4
図のA−A断面図である。 1・・・・・・金属容器、2・・・・・・金属容器フラ
ンジ部、3,16・・・・・・三相スべ−サーの平坦部
、4,15…・・・導体支持用ボス部、6・・・・・・
○−リング溝、6・・・・・・○−リング、7・・・・
・・導体、10・・・・・・三相スベーサ−、11−,
12・・・・・・狂形型、14・・・・・・0ーリング
溝成形用突磯部、17,18,19・・・・・・荘形型
との係合部。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図
Claims (1)
- 1 平板状基部と導体支持用ボス部とで構成され、かつ
O−リング溝を有する三相絶縁スペーサーにおいて、上
記ボス部と上記O−リング溝とで囲まれる平坦領域に、
注形型との相対的な収縮防止用の係合部を設けたことを
特徴とする三相絶縁スペーサー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6827878A JPS6016815B2 (ja) | 1978-06-08 | 1978-06-08 | 三相絶縁スペ−サ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6827878A JPS6016815B2 (ja) | 1978-06-08 | 1978-06-08 | 三相絶縁スペ−サ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54159682A JPS54159682A (en) | 1979-12-17 |
JPS6016815B2 true JPS6016815B2 (ja) | 1985-04-27 |
Family
ID=13369125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6827878A Expired JPS6016815B2 (ja) | 1978-06-08 | 1978-06-08 | 三相絶縁スペ−サ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6016815B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4862216B2 (ja) * | 2000-12-15 | 2012-01-25 | 井関農機株式会社 | 苗箱段積み装置 |
WO2019055751A1 (en) | 2017-09-15 | 2019-03-21 | Corning Incorporated | SYSTEMS AND METHODS FOR PROCESSING A GLASS TAPE |
-
1978
- 1978-06-08 JP JP6827878A patent/JPS6016815B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54159682A (en) | 1979-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US1747507A (en) | Reactor structure | |
JPS6016815B2 (ja) | 三相絶縁スペ−サ− | |
US2985930A (en) | Chaplets | |
US2083395A (en) | Method of making cores for electrical apparatus | |
JP3412543B2 (ja) | 電気接続箱 | |
US1695458A (en) | Insulator | |
JP2003134756A (ja) | 車両用薄型ブラシレスモータの集中配電部材の製造方法 | |
JPH0448119Y2 (ja) | ||
JPS6110407Y2 (ja) | ||
JPS6015376Y2 (ja) | ガス絶縁電気機器の絶縁体取付構造 | |
JPS6211131Y2 (ja) | ||
JPS6218020Y2 (ja) | ||
JPH0314898Y2 (ja) | ||
KR950024223A (ko) | 전자렌지용 고압트랜스의 코일 및 그 제조방법 | |
JP2000184531A (ja) | ガス絶縁開閉装置用気密容器 | |
US1478912A (en) | Insulator | |
JPS6211129Y2 (ja) | ||
US2663790A (en) | Mold structure for dielectric heating | |
JPS63199438U (ja) | ||
JPH0242017Y2 (ja) | ||
JPH04345721A (ja) | 真空インタラプタ | |
JPS6257051B2 (ja) | ||
JPS6119513Y2 (ja) | ||
JPS5852409B2 (ja) | ガス絶縁機器用絶縁スペ−サ | |
JPH0341373Y2 (ja) |