JPS60166454A - 架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト - Google Patents

架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト

Info

Publication number
JPS60166454A
JPS60166454A JP2347084A JP2347084A JPS60166454A JP S60166454 A JPS60166454 A JP S60166454A JP 2347084 A JP2347084 A JP 2347084A JP 2347084 A JP2347084 A JP 2347084A JP S60166454 A JPS60166454 A JP S60166454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crosslinking
sheet
acid
aramid paper
polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2347084A
Other languages
English (en)
Inventor
敬一 宇野
石浪 諒三
和田 實
青木 良栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP2347084A priority Critical patent/JPS60166454A/ja
Publication of JPS60166454A publication Critical patent/JPS60166454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱寸法安定性、耐ハンダ性の優れた架橋ポリ
アルキレンテレフタレート系樹脂シート(シートの飴に
はフィルムを含む、以下同じ2に関する。
従来、ポリエチレンテレフタレートフィルムは機械的性
質、電気的性質、耐化学薬品性、耐熱性等が優れている
ことにより、電気絶縁用フィルムとして、広く用いられ
ている。しかしフレキシブルプリント配線板、フラット
ケーブル、集積回路用キャリアテープ用に用いるには、
通常の(即ぢ260℃以上の)ハンダ付けを伴う工程に
耐える耐熱性がない為1その使用が限定されている。
この点を改良する為に、ポリエチレンテレフタレートを
架橋する方法が提案されている。しかし、耐ハンダ性を
有するだけの充分な架橋ポリエチレンテレフタレートフ
ィルム又はシートを工業的に容易に製造する技術は実現
していないし、又1架橋したポリエチレンテレフタレー
トフィルム又ハシートであっても260℃以上の通常の
ハンダ付けの条件下では機械的強さや剛性が非常に小さ
くなり、フレキシブルプリント配線板やキャリアテープ
として、その上に抵抗、コンデンサーや集積回路チップ
を装着することは難しい。
一方、従来の不飽和ポリエステルの様な硬化性樹脂/ガ
ラスクロス積層板は高温での機械的強さや剛性を比較的
高く出来るが、可撓性がないため、フレキシブルプリン
ト配線板やキャリアテープとして使用出来ない。
この様な現状に鑑み、本発明者らは可撓性と高温での機
械的強さや剛性を併せ持った材料を開発し、これをフレ
キシブルプリント配線板や集積回路用キャリアテープに
応用することを目的に研究を行い、通常のハンダ工程に
於いて、充分な耐熱寸法安定性と機械的強さや剛性を保
持した架橋ポリエステルシートおよび、これを用いたフ
レキシブルプリント配線板フラットケーブル、集積回路
用キャリアテープを提供出来ることを見出し、既に、ア
ラミツド紙を含めた耐熱性繊維編織物又は“不織布”で
補強された架橋ポリアルキレンテレフタレート系樹脂シ
ートを提案している(特開昭56.121765号)。
その後見に検討を続け、可撓性と高温での機械的強さや
剛性を併せ持った架橋ポリアルキレンテレフタレート系
樹脂シートにおいて、可撓性や機械的性質を改良する為
補強材として、特定のアラミツド紙を選択することを見
出し、本発明に到達した。すなわち本発明はアラミツド
紙で補強された架橋ポリアルキレンテレフタレート糸樹
脂シートにおいて、アラミツド紙がポリアラミツド系結
合材を1〜50重猷部およびポリアラミツド系短繊維を
主体とする短繊維を99〜50重社部含有することを特
徴とする架橋ポリアルキレンテレフタレート系樹脂シー
トである。
本発明に用いるアラミツド紙とは芳香族ポリアミド繊維
から主としてなる不織布あるいは紙を指し、結合剤およ
び短繊維からなる。アラミツド紙の製造は乾式法(通常
の紡績機械を用いるもの)と湿式法(通常の紙の製造と
同じ様な抄紙方式によるもの)のいずれの方法も可能で
あるが、以下に述べる様な本発明のアラミツド紙の特徴
から、湿式法の方が適している。
本発明に使用するアラミツド紙は繊維間の結合剤として
アラミツド系結合材(例えはパルプ状粒子、フィブリッ
ド、繊維状結合剤など)を1〜50重量部含有する。1
重恩部より少ないと充分な紙強度が得られず抄紙が困難
であり、又50重量部を越えると樹脂の含浸性、貫通性
が悪い上、架橋アルキレンテレフタレート樹脂シートの
可撓性や寸法安定性が低下し好ましくない。
アラミツド系結合剤以外に補助的に他の栃脂糸結合剤を
併用することも可能である。
本発明に使用するアラミツド紙を形成する他の成分とし
て、ポリアラミツド系短繊維を主とするラミラド系短繊
維であって、他にガラス繊維、炭素繊維などの耐熱性短
繊維を含有してもよい。短繊維は通常1デニール〜20
デニール、好ましくは1.5デニール〜10デニール、
カット長3II11〜60W1好ましくは6 sm −
2011II”Cアル。
アラミツド紙の米坪量は1 o9/i −509/w/
、好ましくは10 fl/I −309/II+′テ;
j、、 ル。
本発明に用いられるポリアラミツド系曇参歩結 。
合材、ポリアラミツド系短繊維のポリアラミツドとは芳
香族ポリアミドであり、例えばp−7エニレンテレフタ
ルアミド、m−7工ニレンイソフタルアミド% p−フ
ェニレンアミドなどを主成分とするポリアミドを例示で
きる〇 本発明の架橋されたアルキレンテレフタレート系ポリエ
ステルとは、アルキレンテレフタレート系ポリエステル
に架橋剤を配合した組成物、自己架橋性アルキレンテレ
フタレート系ポリエステル又は該自己架橋性アルキレン
テレフタレート系ポリエステルに架橋剤を配合した組成
物を架橋して得られるポリエステルであり・アルキレン
テレフタレート系ポリエステル部分を35重置火以上含
有している。
アルキレンテレフタレート系ポリエステルは、炭素数2
〜lOのアルキレングリコール(又ハ/およびその誘棚
体)、例えばエチ1/ングリコール、トリメチレングリ
コール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレング
リコール、ネオペンチルグリコール等とテレフタル酸(
又は/およびその崎導体)から形成されるアルキレンテ
レフタレート単位を50モル%(好ましくは70モル%
)以上含むポリエステルである。他の共重合成分として
は、酸の形で示せば、イソフタル酸、フタル酸、ナフタ
レンジカルボン酸、ビフェニルジヵルホ゛ン酸、ジフェ
ノキシエタンジカルボン酸、(5−ナトリウムスルホ)
イソフタル酸などの芳香族ジカルボン酸、コハク酸、ア
ジピン酸、セパチン酸、ドデカンジオン酸、ダイマー酸
などの脂肪族ジカルボン酸等があり、グリコールの形で
示せば、例えばエチレングリコール、トリエチレングリ
コール、シクロヘキサンジメタツールや分子量300〜
10,000のポリエチレングリコール、ポリテトラメ
チレングリコール、ビスフェノール(又は/およびハロ
ゲン化ビスフェノール)のエチレンオキサイドやプロピ
、レンオキサイドの附加物などがあり、芳香族ジオール
の形で示せばハイドロキノン、レゾルシン〜2.2−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、4.4’−ヒ
ドロキシフェニルスルホン、4.4’−ヒドロキシフェ
ニルメタンなどがある〇 又、架橋前には実質的に線状であればよく、三官能以上
のエステル形成基を有する化合物・例えばトリメリット
酸、トリメシン酸、ピロメリット酸、グリセリン、ペン
タエリスリトールなどが一部共重合されていてもよい。
以下余白 架橋前のポリアルキレンテレフタレート系ポリエステル
の固有粘度は30℃の7二/−ル/sym−テトラクロ
ルエタン−60/ 40 (重量比)溶液として測定し
て0.1〜’L 、 Odl/l 1好ましくは0.3
〜0.8 dl / fである。架橋はアルキレンテレ
フタレート系ポリエステルと多官能のエポキシ化合物1
イソシアネート化合物1エチレン性二重結合を有する化
合物等を混合して適当な反応触媒の存在又は不存在下に
加熱あるいは/および活性線を照射することによって行
うことが出来る。
自己架橋性アルキレンテレフタレート系ポリエステルは
1上記アルキレンテレフタレート系ポリエステルを製造
するための酸成分およびグリコール、ジオール成分を用
い1さらに自己架橋性単位を導入することにより得られ
る。自己架橋性単位を導入するためにはエチレン性不飽
和結合を有する単量体1あるいは光架橋可能な単位を有
する単量体を共重合すればよい。好ましくは光架橋可能
な単位を有する単量体を用いる。光架橋可能な単位とし
て、特に好ましくは (R,、R,は同−又は異なる置換基であって)炭素数
1以上の脂肪放鳥芳香族1または脂環族の1価しくけ1
0個以下含有する様に共重合する。
本発明に用いられる自己架橋性アルキレンテレフタレー
ト系ポリエステル中に前記一般式1の置換基を含むある
いは含まないペンゾフェノンテトル ラカ止ボン酸又は/およびその誘導体(好ましくは酸無
水物)(A)と分子中に1個の第1級アミノ基および少
くとも1個のエステル形成性官能基を有する化合物(B
)とから製造され1次の一般式lで表される。
0 0 0 11 II II O(R1) (R’) 0 一般式(1)ここでH!、
1Mはベンゼン核への置換基を表し炭素数1以上〜通常
1〜10の脂肪族、芳香族または脂環族の1価の残基で
あって同じでも異なってもよい。m、nは置換基の数を
表し各々0〜3の数を示し、同じでも異なってもよい。
R3,R4は炭素数1以上1通常1〜20の脂肪族1脂
肪族又は芳香族の2価の残基であって、その中にエーテ
ル結合1エステル結合、アミド結合)イミド結合等が含
まれていてもよく、R1とR4は同じでも異なっていて
もよい。X、Yは)水酸基(又は/およびそのエステル
)又はカルボキシル基(又は/およびそのエステル、酸
ハライド等)であり)XとYは同じでも、異なっていて
もよい。
更に具体的に一般式(1)を説明する為に原料(B)で
示せば、炭素r&2〜10のアルカノールアミン)例工
ばモノエタノールアミン、プロパツールアミン〜ブタノ
ールアミン等1炭素数2〜1oのアミノ酸1例えばグリ
シン)β−アラニン、γ−アミ/−n−酪酸sp−アミ
ノ安息香酸1m−アミノ安息香酸などを挙げることが出
来る。
本発明において用いるアルキレンテレフタレート系ポリ
エステル及び一般式(1)の構造を導入した述べた単量
体を用い〜従来公知のエステル交換法やエステル化法に
よって)公知の装置を用いて容易に製造することが出来
る。
自己架橋性アルキレンテレフタレート糸ポリエされる。
上記自己架橋性アルキレンテレフタレート系ポリエステ
ル中に1さらに前記架橋剤を配合した組成物を上記と同
様に架橋することもできる。
本発明に用いられる架橋されたアルキレンテレフタレー
ト系ポリエステルは1ゲル分率が10%以上、好ましく
は20%以上1更に好ましくは3゜%以上である。ゲル
分率は次の様に測定するものとする。即ち、架橋された
アルキレンテレフタレート系ポリエステル(架橋のため
の触媒や架橋剤を含むものとする)lfを120 ′O
の7工ノール/sym−テトラクロルエタン−6o /
 40 (重量比)混合溶媒250cc中で2時間加熱
した後の不溶部をA2のガラスフィルターでp過後、上
記混合溶媒)クロロホルムの順で洗浄し1乾燥した後、
その重量からゲル(不溶分)の分率をめる。ゲル分率が
10%未満であると耐ハンダ性や耐化学薬品性(エツチ
ング液1メツキ液、レジスト除去液など)が悪く不都合
である。
本発明の架橋アルキレンテレフタレート系ポリエステル
中にアラミツド紙が存在する構造の架橋ポリエステルシ
ートは1通常次の様にして製造出来る。即ちアルキレン
テレフタレート系ポリエステルの架橋性組成物又は/お
よび自己架橋性アルキレンテレフタレート系ポリエステ
ルを溶液状態あるいは溶融状態でアラミツド紙に含浸し
く必要により溶媒を蒸発された後)、加熱又は/および
活性線を照射し1架橋せしめる。好ましくは前記一般式
(1)の単位を共重合せしめた自己(光)架橋性アルキ
レンテレフタレート系ポリエステル樹脂をアラミツド紙
に溶融コーティングした後、活性線を照射して架橋させ
る方法である。アラミツド紙の網目の中まで樹脂が入り
込むが1通常1アラミツド紙の上層面および下層面に)
架橋されたアルキレンテレフタレート系ポリエステル層
が1〜200μ)好ましくは3〜50μ積層される。
このような架橋ポリエステルシートは従来の不があり、
しかも、260 ’C以上の高温に於いても剛性を有す
るのである。この様に本発明のシートは、従来得るのが
困難であった可撓性と高温での〜剛性を併せ持った性質
を有することは篤くべきことであり、これは本発明にお
いて用いる熱可塑効果である。これらの性質は本発明の
シートに、更に金属層を積層して1フレキシブルプIタ
ント回路板為フラットケーブル1集檀回路用キャリアテ
ープとして用いるとき1効果的に利用出来る。
本発明シートに金属層を更に積層するには、接着剤又は
樹脂を介在させて)積層出来るが、接着剤を用いること
なく、架橋されたアルキレンテレフタレート系ポリエス
テルを金属箔に直接加熱積層したり、架橋していない(
あるいは部分的に架橋している)アルキレンテレフタレ
ート系ポリエステルの架橋性組成物又は/および自己架
橋性アルキレンテレフタレート系ポリエステルを直接、
金属箔と積層後加熱又は/および活性線照射により架橋
させる方法が好ましい。あるいは本発明シートに物理蒸
着1化学蒸着により金属層全形成することも出来るし、
又1メツキレシストを部分的に積層し1化学メツキおよ
び要すれば更に電気メッキにより、金属層を積層するこ
とも出来る。金属層の上に更に本発明において用いる架
橋アルキレンテレフタレート系ポリエステル層(耐熱性
繊維を含んでいても、含んでいなくてもよい)を積層す
ることも出来る。
本発明における架橋アルキレンテレフタレート系ポリエ
ステル層中には難燃剤、滑剤、メッキ活性化剤、接着促
進剤などとしてハロゲン化合物1リン化合物1酸化アン
チモン)酸化チタン1酸化以下に実施例を挙げて1本発
明を更に説明するが、これらにより本発明が限定される
ものではない。実施例中、単に部または%とあるのは重
量部または重量%を示す。また各測定法は次の方法に従
った。
測定法1 ゲル分率二本文中記載 測定法2 寸法変化率(%E IPO−FO−2410法による。
測定法3 耐折性:エツチドフォイル法でz 1511111m(
7)基材の中央に2IIII幅の銅箔部を残した長さ1
10−の試料を作製する。J工S P8115によりM
工T耐折試験機を用い5R−0,381II11荷重5
00fで、銅箔の切断(電気的導通により確認)するま
での回数を測定する。
測定法4 耐ハンダ性:J工S 06481による実施例 L N、N’−ジヒドロキシエチル々ンゾフエノンテトラカ
ルボン酸イミド残基を2モル%共重合したポリエチレン
テレフタレート樹脂(融点252℃、フェノール/ s
ym−テトラクロルエタン−60740(重量比)の混
合溶媒中30℃で測定した固有粘度0.685 ttt
 / t )を300℃で溶融し、T−ダイより押出し
た。290℃に加熱され、互いに向き合った方向に回転
している1対のロール上で、アラミツド紙(ポリ−m−
フェニレンイソ7タルアミド繊維状結合材30部、ポリ
ーm−フェニレの)に上記溶融樹脂を含浸させた。同時
に該カレンダーロール上に離型シート(テフロン含浸ガ
ラスクロスシート)および36μ電解鋼箔(古河サーキ
ットフォイル社Tl3TO,−HD)を導入し、所定の
ロール間隙に保ち1離型性シートの離型面と電解銅箔と
を上記樹脂層を介して貼り合わせた。
ロールから離れた貼り合わせ物を1冷風により急冷固化
させた後1離型シートを剥離し)アラミツド紙補強銅張
り積層シートを製造した。
この積層シートを150℃に加熱されたロール上で40
秒間結晶化処理した後s5.6K11高圧水銀灯を用い
1120℃で16ジユール/ cj (365nmで測
定)の光照射を行い架橋させた。ゲル分率55%のアラ
ミツド紙補強架橋ポリエステル銅張シート(厚さ126
μ)が得られた。
得られた銅張りシートのハンダ耐熱性〜寸法変化率耐折
性を評価した結果を第1表に示す。
比較の為1組成(繊維状結合材/短繊維の重量比)を変
えたアラミツド紙で補強したシート+÷m中1実施例1
で光照射のみを行わず、架橋していないシート曇奪斡肴
中中1アラミツド紙を構成する短繊維のl 5wt%、
43wt%をガラス繊維に置きかえたアラミツド紙で補
強したシート について同様の測定を 行い併せて第1表に示す。
以下余白 実施例 2 ポリ−m−フェニレンイソ7タルアミド短繊維(2デニ
ール、カット長10m11+)/ポリーm−フェニレン
イソ7タルアミド繊維状結合剤−60/40(本量比)
為坪11301/piのアラミツド紙を次の樹脂溶液に
室温でS30秒間浸漬後−1対の相対するゴムロール間
で軽く絞り)余分の樹脂液を除去した。次いでこの樹脂
含浸アラミツドシートを120°Cで1分間後、40℃
75%門で48時間放置後135μ電解鋼箔と離型紙の
間に重ね1150℃S5 kg/ adで5分間ヒート
プレスし、厚さ1I50μm樹脂層のゲル分率80%の
銅張種層シートを製造した。
この銅張種層シートは可撓性があり260℃のハンダ耐
熱性を省していた。
樹脂液:熱可塑性ポリエステル系接着剤溶液、東洋紡バ
イロン3oSs(ao部)、 同バイロン20S8 (20部))ポリイソシアネート
溶液VF!BA OHEiMlE社工PD工T1890
 (11部)の混合液。乾燥後の樹脂中にはポリアルキ
レンテレ フタレート成分がfll、1部含まれる。
特許出願人 東洋紡績株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アラミツド紙で補強された架橋ポリアルキレンテレフタ
    レート系樹脂シートにおいて、アラミツド紙がポリアラ
    ミツド系結合材を1〜50重量部およびポリアラミツド
    系短繊維を主体とする短繊維を99〜50重量部含有す
    ることを特徴とする架橋ポリアルキレンテレフタレート
    系樹脂シート。
JP2347084A 1984-02-10 1984-02-10 架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト Pending JPS60166454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2347084A JPS60166454A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2347084A JPS60166454A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60166454A true JPS60166454A (ja) 1985-08-29

Family

ID=12111412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2347084A Pending JPS60166454A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166454A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121765A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Toyo Boseki Bridged polyester sheet and flexible printed wiring board* flat cable or carrier tape for integrated circuit using said sheet
JPS57183499A (en) * 1981-05-06 1982-11-11 Mitsui Toatsu Chemicals Sheet like article

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121765A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Toyo Boseki Bridged polyester sheet and flexible printed wiring board* flat cable or carrier tape for integrated circuit using said sheet
JPS57183499A (en) * 1981-05-06 1982-11-11 Mitsui Toatsu Chemicals Sheet like article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5049435A (en) Flexible sheet reinforced with poly(aromatic amide) non-woven fabric and use thereof
US5692940A (en) Sheet material for laminate of printed circuit and laminate for printed circuit using the same
CN102190804A (zh) 生产液晶聚酯浸渍纤维板的方法
JP5079209B2 (ja) 樹脂含浸基材
JP2010103339A (ja) 高周波回路基板
US3855047A (en) Sheet-like nonwoven web and flexible article of polyester and aromatic polyamide staple fibers
US4140831A (en) Flame-retardant metal-clad dielectric sheeting comprising a non-woven fibrous layer provided with dimensional stability under etching and soldering conditions by a polyester-diepoxide adhesive
JP4017769B2 (ja) プリント配線基板基材およびその製造方法
JP4912603B2 (ja) 回路基板用樹脂含浸基材の製造方法
JP4479238B2 (ja) 樹脂含浸基材
JP2004100047A (ja) ポリエステル熱圧着不織布の製造法
JPS60166454A (ja) 架橋ポリアルキレンテレフタレ−ト系樹脂シ−ト
EP0908559B1 (en) Nonwoven reinforcement for printed wiring base board and process for producing the same
JP4051744B2 (ja) 多孔質パラ配向芳香族ポリアミドフィルム、そのプリプレグならびにプリプレグを使用するプリント回路用基材およびプリント回路用積層板
JPH10338809A (ja) 低誘電率樹脂とパラ配向芳香族ポリアミドとからなる複合フィルム、そのプリプレグおよびそれらの用途
JPS646228B2 (ja)
JP2001123132A (ja) エポキシ樹脂組成物接着シート
JP4122590B2 (ja) 不織布、プリプレグ及び積層板
JP3077550B2 (ja) 積層板の製造方法
JP2004352845A (ja) ハロゲンフリーのプリプレグ、金属箔張積層板およびビルドアップ型多層プリント配線板
JP2932313B2 (ja) 難燃性フレキシブル金属箔張り積層板
JP2661137B2 (ja) 複合撚糸織布を基材とする低誘電率積層板
JP2002064254A (ja) プリント配線基板用樹脂積層板
JP2661123B2 (ja) 複合撚糸織布を基材とする低誘電率積層板
JPH08109274A (ja) プリプレグの製造方法