JPS6016460Y2 - 簡易形自動溶接装置 - Google Patents

簡易形自動溶接装置

Info

Publication number
JPS6016460Y2
JPS6016460Y2 JP16112879U JP16112879U JPS6016460Y2 JP S6016460 Y2 JPS6016460 Y2 JP S6016460Y2 JP 16112879 U JP16112879 U JP 16112879U JP 16112879 U JP16112879 U JP 16112879U JP S6016460 Y2 JPS6016460 Y2 JP S6016460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
groove
welding
block
holding block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16112879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5680976U (ja
Inventor
博 石渡
Original Assignee
アイダエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイダエンジニアリング株式会社 filed Critical アイダエンジニアリング株式会社
Priority to JP16112879U priority Critical patent/JPS6016460Y2/ja
Publication of JPS5680976U publication Critical patent/JPS5680976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6016460Y2 publication Critical patent/JPS6016460Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鉄板などの溶接における簡易形自動溶接装置に
関するものである。
従来、鉄板などの溶接装置にはテンプレート式、着色式
などがあるが、前者はテンプレートを作るわづられしさ
があり、後者は着色ケガキの面倒さと、その検出部制御
部に電子装置を含む、フィードバック機構が必要になり
、複雑であると同時に、高価のものになり平板など、特
定の条件に合致しないと使えないなどの欠点があった。
本考案はこれらの欠点を除去し、鉄板などの溶接部が直
線、曲線であるのを問わず、開先部、突き合せ部の溝を
利用して、人手によらず、自動的に溶接作業を行わしめ
、省力化を目的とした簡易形自動溶接装置を提供せんと
するものである。
本考案の一実施例の図面について説明する。
第1図は円筒型被溶接加工物に適用した簡単な実施例で
ある。
1はスタンドベースで、固定したガイドブロック2にガ
イドされ紙面と垂直方向に摺動可能で、ボルト3により
任意の位置に位置決めされるようになっている。
スタンドベース1にはポスト4がベアリング5.6を介
して回転可能に立設されている。
ポスト4にはガイド7が嵌装され、上下に摺動でき、任
意の高さにてボルト8により位置決めされるようになっ
ているとともに、アーム9が水平に出入り可能に嵌装さ
れている。
該アーム9の先端には案内子10と、該案内子10を被
溶接加工物11に押圧スプリング19を介して当接しな
がら回転させるベルト駆動部23をもって案内子サポー
ト12のベルト駆動部23が、案内子サポート12の傾
斜角度を調整できるように連結されている。
案内子サポート12は、案内子10が垂直から45°よ
り小さい角度範囲の傾斜となるように調整して使用する
第2図は案内子サポート12の下部にとりつけた案内子
保持ブロック20部の詳細図例で、第3図は第2図の側
面図で、案内子10と溶接棒半自動送りホルダ21との
取付構成を示している。
ベルト13、プーリ14、軸17、ギア15゜16、軸
18を介して案内子が回転されるようになっている。
又案内子保持ブロック20には送電ケーブル22をとり
つけた溶接棒半自動送りホルタ21を水平方向、並びに
傾斜角を調整可能とした傾斜保持調整装置24がとりつ
けられている。
次に本装置の作用について説明すれば、先ずスタンドベ
ース1がガイドブロック2にガイドされ移動する方向を
被溶接加工物上を案内子が移動する方向距離にマツチす
るようにガイドブロックを設置させておき、ガイドボル
ト3,8をゆるめ、スタンドベース1の摺動とアーム9
の出し入れとを自由とする。
続いて案内子サポート12を移動させながら案内子10
の外周が被溶接加工物の溶接部分にそって移動せしめる
ように位置調整するとともに、溶接棒半自動送りホルダ
21を位置調整装置24をつかって溶接棒の先端が案内
子10の被溶接加工物11との接触点近くにて溶接可能
になるよう位置決めしてから、ベルト駆動部23からベ
ルト13、プーリ14、軸17ギヤ15゜16、軸18
を介して案内子を回転し、案内子10を被加工物11の
溶接線に押圧スプリング19を介して圧接させることに
より案内子10の回転により案内子10が進行する。
案内子10は垂直から45°より小さい角度範囲の傾斜
で使用するから、押圧スプリング19の付勢力の垂直分
力は水平分力よりも大きい。
従って案内子10は溶接部の溝に押圧されつつ回転し、
アーム9とガイドブロック2とにより水平2方向に自在
に案内され、ポスト4回りに自由に回動し溝の屈曲に倣
って移動する。
そしてそれに追従して溶接棒半自動送りホルダ21の稼
動により自動的に溶接を進めることができる。
上述せる構成と作用を有する本考案によれば鉄板等の0
字、L字形の溶接が容易に、迅速に行なうことができる
しかも鉄板等の溶接部の溝が直線、曲線或いはこれらの
組み合せであっても極めて容易に溶接できる。
又、案内子を被溶接加工物の形状に合わせた構造のもの
とすることにより如何なる形での自動溶接も可能となる
その例を第4図〜第7図にて示す。
第4図は被溶接加工物の開先部25が大きい場合の例で
、案内子26の形状をかえている。
第5図は開先部27の形状が不安定の場合で、加工物へ
の押圧力を強くして案内効果を大きくした例で、案内子
28の両側面にマグネットローラ29を取り付けている
第6図は案内子サポート30にマグネットローラ31を
2個補助に設け、案内子32との3点支持により案内効
果を大きくした例、第7図は被溶接加工物33が薄板の
場合の案内子34の形状例を示している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の説明用図、第2図は本考案
の要部説明図、第3図は第2図のB矢視図、第4図〜第
7図は案内子の他の例を示す。 1はスタンドベース、2はガイドブロック、3はボルト
、4はポスト、5はベアリング、6はベアリング、7は
ガイド、8はボルト、9はアーム、10は案内子、11
は被溶接加工物、12は案内子サポート、13はベルト
、14はプーリ、15はギヤ、17は軸、18は軸、1
9は押圧スプリング、20は案内子保持ブロック、21
は溶接棒半自動送りホルダ、22はケーブル、23はベ
ルト駆動部、24は保持調整装置、25は開先部、26
は案内子、27は開先部、28は案内子、29はマグネ
ットローラ、30は案内子ホルダ、31はマグネットロ
ーラ、32は案内子、33は薄板、34は案内子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉄板等の突合部を自動的に電気溶接する装置において、
    前記突合部の開先溝に嵌入する外周部の形状を有し、案
    内子保持ブロックに回転自在に設けた円形の案内子と、
    該案内子の後方に位置して前記案内子保持ブロックに設
    けた溶接棒ホルダと、前記案内子を前記溝に向けて付勢
    するように前記案内子保持ブロックを保持すると共に、
    前記案内子を回転駆動する駆動部を有する案内子サポー
    トと、該案内子サポートを前記案内子が垂直から45°
    より小さい角度範囲で傾斜するよう保持すると共に、水
    平2方向と垂直軸回りとに運動自在で垂直軸方向の移動
    を拘束して保持するガイドブロックとを具備することを
    特徴とする簡易形自動溶接装置。
JP16112879U 1979-11-22 1979-11-22 簡易形自動溶接装置 Expired JPS6016460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16112879U JPS6016460Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 簡易形自動溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16112879U JPS6016460Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 簡易形自動溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5680976U JPS5680976U (ja) 1981-06-30
JPS6016460Y2 true JPS6016460Y2 (ja) 1985-05-22

Family

ID=29672240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16112879U Expired JPS6016460Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 簡易形自動溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016460Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5680976U (ja) 1981-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148467A (en) Pipe cutting and welding apparatus
DE60310153T2 (de) Vorrichtung zur Bearbeitung des Randes eines Brillenglases mit einer Endbearbeitungseinheit zum Abfasen und Nuten
JP2520303Y2 (ja) 工具ホルダヘッド用角度位置決め装置
US3081990A (en) Gas cutting machine
JPS6016460Y2 (ja) 簡易形自動溶接装置
JP4880768B2 (ja) 溶断開先加工機、
KR101640110B1 (ko) 봉강 벤딩장치
US5579983A (en) Welding apparatus
CN210551863U (zh) 家具板材自动开料机
US4693155A (en) Table saw attachment for cutting circles
CN111702350A (zh) 一种新型激光切割机
US2615483A (en) Shaper-saw power feed device
JPS6228365Y2 (ja)
JP3008108U (ja) 刃材の曲げ加工装置
KR200288996Y1 (ko) 원둘레석 가공장치
CN113618283B (zh) 一种具有距离测量功能的料道盒子焊接专机
JPS6320462Y2 (ja)
CN211437570U (zh) 钣金折弯机
JPS5814062Y2 (ja) シ−ム溶接機の被加工物倣い装置
KR940004982Y1 (ko) 건축기재의 곡형기
JPH0751207Y2 (ja) V字形状溝加工機
JP2563579B2 (ja) 開先用フライスカッターの位置設定方法
JPH0421655Y2 (ja)
JPS6036402Y2 (ja) 鉋盤
JPH0244629B2 (ja) Toochikaitenshikijidoyosetsusochi