JPS60164246A - 電縫管の溶接部の位置決め方法 - Google Patents

電縫管の溶接部の位置決め方法

Info

Publication number
JPS60164246A
JPS60164246A JP59019446A JP1944684A JPS60164246A JP S60164246 A JPS60164246 A JP S60164246A JP 59019446 A JP59019446 A JP 59019446A JP 1944684 A JP1944684 A JP 1944684A JP S60164246 A JPS60164246 A JP S60164246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pipe
rotation
welded
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59019446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254902B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Yamato
大和 嘉章
Shigeaki Nakano
中野 滋章
Satoru Kimizuka
君塚 哲
Tetsuo Nakano
中野 哲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP59019446A priority Critical patent/JPS60164246A/ja
Publication of JPS60164246A publication Critical patent/JPS60164246A/ja
Publication of JPH0254902B2 publication Critical patent/JPH0254902B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/27Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the material relative to a stationary sensor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02854Length, thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/263Surfaces
    • G01N2291/2634Surfaces cylindrical from outside
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/267Welds
    • G01N2291/2675Seam, butt welding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電縫管の溶接部の位置決め方法に関するも
のである。
電縫管の製造工程の1つに、電縫管の溶接部の欠陥を留
音波探傷器によって探鴎する工程があるが、この場会、
溶接部が超音波探慣用の探触子保持装置の直下に来るよ
うに電縫管を回転させる必要がある。この他の工程にお
いても電縫管をその溶接部が上向きになるように回転さ
せる必要がある。
従来、電縫管をその溶接部が上向きになるように回転さ
せるには、オペレータが電縫管1本ごとに目視捷たけI
TVによって溶接部を監視しながら、′m電縫管載置し
たターニングローラを操作していた。
しかし、上述した方法は溶接部を上向きにする捷でに時
間がかかるので、電縫管の円滑な製造を阻害していた。
この発明は、上述のような観点から、自動的K、且つ、
短時間で電縫管をその溶接部が上向きになるように回転
させることができる方法を提供するものであって、 電縫管をその軸線を中心として正回転させ、前記電縫管
の溶接部を前記電縫管上の所定位置に設置された溶接部
検出器によって検出すると同時に割引1器に回転停止指
令を出して前記電縫管の回転を停止させ、この後、前記
正回転の速度より遅い回転速度で前記電縫管を微調整の
だめに逆回転させ、前記溶接部検出器が前記溶接部を検
出すると同時に前記制御器に回転停止指令を出して前記
電縫管の回転を停止させ、この後、前記電縫管上の前記
所定位置に股屑されたマーキング装置によって前記電縫
管の外面にマークを付け、前記電縫管を前記正回転の速
度と同一の回転速度で逆方向に回転させ、前記マークを
前記電縫管上の前記所定位置に設置されたマーク検出器
によって検出すると同時に前記制御器に回転停止指令を
出して前記電縫管の回転を停止させ、この後、前記微調
整すfるときの回転速度と同一の回転速度で前記電縫管
を正回転させ、前記マーク検出器が前記マークを検出す
ると同時に前記制御器に回転停止指令を出して前記電縫
管の回転を停止させることに特徴を有する。
この発明の一実施態様を図面を参照しながら説明する。
第1図〜第6図は、この発明の一実施態様を示す説E!
J4図、第7図および第8図は、時間とターニングロー
ラの回転速度との関係を示すグラフである。
p41図に示されるように、溶接を終了した電縫管1を
ターニングローラ2上に載せる。電縫管1の直上には電
縫管1の溶接部1aを検出するだめの溶接部検出器3が
設置されている。ター二゛ングローラ2によって電縫管
1を時計方向に正回転させる。溶接部検出器3が溶接部
1aを検出したら、制御器(図示せず)からの指令によ
ってターニングローラ2の回転が停止する。この際、本
来ならば溶接部検出器3の直下に溶接部1aが来るはず
であるが、ターニングローラ2および電縫管1の慣性力
によって電縫管1は、溶接部1aが溶接部検出器3の右
側に角度θ1だけ行き過ぎだ位置で停止する。
このときまでの時間とターニングローラ2の回転速度と
の関係を第7図中ので示す。
次に、第2図に示されるように、ターニングローラ2を
、前記正回転の場合の回転速度より遅い回転速度で反時
計方向に逆回転させる。
溶接部、(へ用益3が溶接部1aを検出したら、前記制
御器からの指令によってターニングローラ2の回転が停
止する。このとき、前述した正回転の場合と同様に、電
縫管lは溶接部1aが溶接部検出器3の左側に角度θ2
だけ行き過ぎた位置で停止する。
逆回転の場合のターニングローラ2の回転速度は、正回
転の場合のターニングローラ2の回転速度より遅い。従
って、前記角度θ2は^1■記角度θ、より小さい。こ
のとき寸での時間とターニングローラ2の101転速度
との関係を第7図中■で示す。
第7図中■〜Oは次のことを示す。
■:ターニングローラ正回転指令、 @:ターニングローラ停止指令、 O:ターニングローラ停止、 @:ターニングローラ低速漁回転指令、@:ターニング
ローラ停止指令、 O:ターニングローラ佇止。
次に、第3図に示されるように、ターニングローラ2上
の電縫管1をこれを回転させないでマーキング装置4の
直下に移動させて、マーキング装置4 Itこよって電
縫管lの最上面にマーク1bを施こす。
次に、第4図に示されるように、マーキングされた電縫
管1は各工程を、種々の搬送方法で搬送されるので、そ
のマーク1bの向きは不揃いである。
従って、溶接部1aを上向きにする必要がある工程の前
段で、第5図に示されるように、電縫管1を前記ターニ
ングローラ2と同一の特性を有するターニングローラ5
上に載せる。電縫管1の直上にはマーク検出器6が設置
されている。ターニングローラ5によって電縫管1を第
1図の場合と同一の回転速りfで反時計方向に逆回転さ
せる。マーク検出器6がマークlbを検出したら、制御
器(図示せず)からの指令によってターニングローラ5
の回転が停止する。電縫管l&iターニングローラ5お
よび電縫管1の慣性力によって、・溶接部1aがマーク
検出器6の左側に、第1図の場合と同一距離、即ち、角
度θ1だけ行き過ぎた位置で停止する。このときまでの
時間とターニングローラ5の回転速度との関係を第8図
中■で示す。
最後に、第6図に示されるように、ターニングローラ5
を、第2図の場合と同一の回転速度で時計方向に正回転
させる。マーク検出器6がマーク1b を検出したら、
前記制御器からの指令によってターニングローラ5の回
転が停止する。電縫管lは慣性力によって、マーク1b
がマーク検出器6の右側に、第2図の場合と同一距離、
即ち、角変02だけ行き過ぎだ位置で停止する。溶接部
1aはマーク1bの左側に角度θ2だけ離れて位置して
いるので、溶接部1aはマーク検出器6の直下、即ち、
電縫管1の最上部に来る。このときまでの時間とターニ
ングローラ5の回転速度との関係を第8図中■で示す。
第8図中■〜θは次のことを示す。
eD:ターニングローラ逆回転指令、 @:ターニングローラ停止指令、 e):ター二ノグローラ停止、 ・:ターニングローラ欲速正回転指令、@:ターニング
ロ〜う停止指令、 θ:ターニングロ〜う停止。
以北説明したように、この発明によれば、電縫管の溶接
部を自動的、且つ、確実に上向きにすることができると
いったきわめて有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は、この発明の一実施態様をす説明図、
第7図および第8図は、時間とターングローラの回転速
度との関係を示すグラフでる。図面において、 1・・・電縫管 1a・・・溶接部 1b・・マーク 2°・・ターニンクロー3・・・溶接
部検出器 4・・・マーキング装置5・・・ターニング
ローラ 6川マ一ク検出器出願人 日本鋼管株式会社 代理人 潮 谷 奈津夫(他2名) 示 あ ラ ( (

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電縫管をその軸線を中心として正回転させ、前記電縫管
    の溶接部を前記電縫管上の所定位置に設置された溶接部
    検出器によって検出すると同時に制御−器に回転停止指
    令を出して前記電縫管の回転を停止させ、この後、前記
    正回転の速度より遅い回転速度で前記電縫管を微調整の
    ために逆回転させ、前記溶接部検出器が前記溶接部を検
    出すると同時に前記制御器に回転停止指令を出して前記
    電縫管の回転を停止させ、この後、前記電縫管上の前記
    所定位置に設置されたマーギング装置によって前記電縫
    管の外面にマークを付け、前記電縫管を前記正回転の速
    度と同一の回転速度で逆方向に回転させ、前記マークを
    前記電縫管上の前記所定位置に設置されたマーク検出器
    によって検出すると同時に前記制御器に回転停止指令を
    出して前記電縫管の回転を停止させ、この後、前記微調
    整するときの回転速度と同一の回転速度で前記電縫管を
    正回転させ、前記マーク検出器が前記マークを検出する
    と同時に前記制御器に回転停止指令を出して前記電縫管
    の回転を停止させ、かくして、前記溶接部を前記所定位
    置に向けることを特徴とする、電縫管の溶接部の位置決
    め方法。
JP59019446A 1984-02-07 1984-02-07 電縫管の溶接部の位置決め方法 Granted JPS60164246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59019446A JPS60164246A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 電縫管の溶接部の位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59019446A JPS60164246A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 電縫管の溶接部の位置決め方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164246A true JPS60164246A (ja) 1985-08-27
JPH0254902B2 JPH0254902B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=11999532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59019446A Granted JPS60164246A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 電縫管の溶接部の位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106826017A (zh) * 2017-02-24 2017-06-13 施洁 筒体自动纵缝焊装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106826017A (zh) * 2017-02-24 2017-06-13 施洁 筒体自动纵缝焊装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254902B2 (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60164246A (ja) 電縫管の溶接部の位置決め方法
JPS589775A (ja) 枝管自動溶接装置
JPH10311806A (ja) 大径鋼管管端部における溶接部の撮影装置
JPH05141909A (ja) 回転姿勢検出器
JPS6072673A (ja) 管内面溶接における内面ア−ク溶接頭追縦方法
JPH10211574A (ja) コルゲート重ね板部溶接用の溶接ロボット
JPH06270B2 (ja) パイプの片面初層溶接方法
JPS59150675A (ja) 枝管自動溶接装置
JPH0252169A (ja) 数値制御自動切断機
JPS59113980A (ja) 自動溶接装置
JPH06249838A (ja) 電縫管溶接部の位置合わせ方法
JPH04294871A (ja) 鞍形タンクのシ−ム溶接線自動倣い装置
JPH032381Y2 (ja)
JPH07232211A (ja) 連続電縫管製造設備の溶接点トラッキング方法及び連続電縫管製造設備
JPH0418735Y2 (ja)
JP2885388B2 (ja) 帯状材継合用センタリング方法
JPH11320092A (ja) 管台自動溶接方法
JPS59155549U (ja) 超音波探傷装置
JPH0545133A (ja) 自動溶接装置の溶接線検出方法
JP2004314078A (ja) Uoe鋼管溶接ビ−ドの位置合わせ方法
JPH0460409A (ja) 外径測定装置
JPH03268874A (ja) スパイラル鋼管の製造方法及び開先装置
JPS5650799A (en) Method and device for automatic welding of steel tube
JPS6216744B2 (ja)
JPH0740120A (ja) 鋼管切断機